タグ

↓と社民党に関するa1101501jのブックマーク (3)

  • 【参議院】 首相問責決議案を可決…生活、社民、みどり、民主、みんな、維新が賛成→重要法案は廃案

    首相問責、参院可決 民主、迷った末に加わり重要法案廃案、選挙戦突入へ 2013.6.26 13:31 (1/2ページ)[民主党] 参院会議で自らの問責決議案が野党の賛成多数で可決。議場に一礼する安倍晋三首相 =26日午後、国会・参院会議場(酒巻俊介撮影) 第183通常国会は26日、150日間の会期を終える。 参院は会議で、生活、社民、みどりの風の3党が提出した安倍晋三首相の問責決議案を採決。 民主党とみんなの党、日維新の会も賛成に回り、賛成多数で可決した。 これにより国会は最終日に空転。成立予定だった電力システム改革を進める電気事業法改正案や、生活保護の不正受給対策を強化する生活保護法改正案などの重要法案は廃案の方向だ。 これに先立ち、参院会議では、衆院選挙区定数「0増5減」に伴う区割り改定法をめぐる議会運営を批判して自民、公明両党が提出した平田健二参院議長の不信

  • 海兵隊基地は「人殺し基地」 社民・山内氏が暴言 - MSN産経ニュース

    社民党の山内徳信参院議員(比例代表)は11日の参院外交防衛委員会で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設について「辺野古新基地建設は人殺しをする戦争目的の飛行場建設だ。(米国の)海兵隊の使う基地は人殺しのためのものだ」と述べた。 山内氏はまた、「辺野古移設を断念しなければ日政府は民主主義国家でも文明国家でもない。野蛮国家だ」と主張した。これに対し、小野寺五典防衛相は「自衛隊も、米軍も基的に安全保障のための役割を担っているのであり、決して他国の人の命をあやめるためにあるとは思っていない」と反論した。 7月末に任期満了を迎える沖縄県出身の山内氏は今期限りの引退を表明しており、11日の委員会では特別委60分の質疑時間を与えられた。維新・西村真悟氏を除名 「韓国人売春婦がうようよ」発言で

  • 朝日新聞デジタル:「改憲の動き、ヒトラー思い出す」山内・社民党参院議員 - 政治

    ■山内徳信・社民党参院議員  憲法改正に向けた今の動きは、かつてのドイツのヒトラーを思い出す。民主的な憲法と言われたワイマール憲法を悪用し、民主的な方法でナチスの独裁政治を築いていったわけだ。そのナチスの戦争の結果は、ご承知のように多くのユダヤ人をアウシュビッツで悲惨な状態に陥れてしまった。日の戦後60年あまりは、平和憲法体制であったと思っておる。この平和憲法を、いまの政権与党が思う方向に、天皇を元首化し、自衛隊を国防軍にし、戦争のできる方向に、どうも動きつつあるなあと思っている。そのとき安倍晋三首相は日のヒトラーと言われかねない。日にああいうヒトラーが生まれてはいかんのです。平和国家、平和外交に徹していく国づくりにいそしんでほしい。(参院予算委員会の質問で) 関連記事「自民党改正案は憲法もどき」 福島瑞穂・社民党党首(5/4)護憲か改憲か、それぞれの立場から訴え 憲法記念日(5/3

    a1101501j
    a1101501j 2013/05/09
    はいヒトラー頂きましたwとりあえず選挙を経て多数をとった訳ですよその上で法律を改正するのはいかんのですか?ヒトラーと言う抽象論で議会制民主主義の否定ですか?社民党はもっと国民の一票を尊重すべきだね
  • 1