タグ

歴史とAP通信に関するa1101501jのブックマーク (1)

  • 「死の行進」写真にあらず AP通信、65年ぶりに訂正 - MSN産経ニュース

    「バターン死の行進」を写したとされてきたが、実際は行進後の1942年5月に撮られたものだったことが判明した写真(AP=共同) AP通信は19日、1942年4月にフィリピンで日軍の捕虜となった米兵が約100キロを行進させられ、多数が死亡した「バターン死の行進」を写したとされてきた記録写真について、行進後に撮られたものだったことが判明したとして65年ぶりに写真説明を訂正し、検証記事を配信した。 APは「記録写真の訂正はまれなケース」としている。 写真は捕虜が遺体を運んでいる場面を写したもので、米軍が45年に日軍から入手し発表。APの配信で「死の行進」の証拠写真として歴史的に有名な一枚となった。 APは今回「死の行進」で生き残った元米兵の証言から約6カ月間に及ぶ調査を実施。その結果、電説を「42年5月、死の行進で死亡した同僚の遺体を運ぶ米兵捕虜」と訂正した。   (共同)

  • 1