タグ

民主党と輿石東に関するa1101501jのブックマーク (11)

  • 輿石参院議員 農地を無断で車庫や舗装路に 法律に違反(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党の輿石東参院議員会長(山梨選挙区)の自宅がある神奈川県相模原市の土地1298平方メートルのうち6割が、農地の無断転用を禁じる農地法などに違反して車庫や舗装路に使われていることが分かった。同市農業委員会は09年10月、名義上の土地所有者である輿石氏の義弟に、農地へ戻すよう行政指導したが、違法状態は解消されていない。農地の違反転用は全国的に問題となり、立件されるケースもある。専門家からは「国会議員が規制を無視するのでは示しがつかない」と批判する声が上がっている。【杉修作、山将克】 輿石氏や義弟の説明によると、自宅の母屋部分313平方メートルは輿石氏の名義で、75年の建築時に正規の手続きを経て宅地に転用。隣接する985平方メートルは農業従事者の義弟の名義で、このうち969平方メートルは農地のまま義弟が利用していた。だが、89年ごろ、義弟名義の土地は実質的に輿石氏に譲渡され、輿石氏は同

  • 教員の選挙資金カンパで思い出すのはやっぱりこの人:イザ!

    民主党の小林千代美衆院議員が北海道教職員組合から違法な選挙費用を受け取っていたとされる事件の続報です。今朝の産経は社会面で「カンパを裏金化? 北教組幹部宅も捜索」という見出しで、次のように書いています。 《北教組が選挙の度などに組合員から1人1千円ずつカンパを集めて裏金化しており、一部がこの選挙費用の原資になっていた疑いのあることが16日、関係者への取材で分かった》 おやおや、選挙資金カンパというと、どうしても思い出してしまう県がありますね。6年前の参院選では、民主党の輿石東参院議員会長支援のため、下のような文書が各小中学校にファクスされた例の件であります。北教組より額が大きいですね。 …写真にある「東明会」とは、輿石氏の後援会のことです。ここの教職員組合とその政治団体は、産経新聞が指摘するまでほとんどカンパという名の寄付金を政治資金収支報告書に記載しておらず、産経の追及を受けて、慌ててい

  • 北教組の違法献金事件で揺れる民主 輿石氏「コメント必要なし」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小林千代美衆院議員(北海道5区)が北海道教職員組合(北教組)から違法な選挙資金を受け取っていたとされる事件で、民主党に動揺が広がっている。北教組の上部団体の日教組は民主党の有力支持団体の一つであり、輿石東参院議員会長ら教職員組合に全面的な支援を受けてきた議員も多い。鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長の秘書らを巻き込んだ「政治とカネ」の事件に続き、新たな不祥事が明るみに出たことで、民主党は世論から厳しい批判を浴びることになりそうだ。 小林氏は16日、国会内で記者団に「まったく知らなかった。報道が事実かどうか確認してから説明する」と述べるにとどめた。 民主党内からは「首相、小沢幹事長の問題に続いて、またカネの問題だ。自民党と変わらないと思われ、支持率は下がる一方だ」(中堅)と困惑する声も漏れている。若手議員は「民主党の悪い部分が出た。組合の丸抱えというのは当によくないことだ」と表情

  • 「いじめられ悔しい」輿石氏、小沢氏ら捜査で - MSN産経ニュース

    民主党の輿石東参院議員会長は30日、甲府市で開いた国政報告会で、鳩山由紀夫首相と小沢一郎幹事長の政治資金問題をめぐる捜査や報道に関し「こんなに優しい人が何でこんなにいじめられるのか、悔しい気持ちもある」と強調した。 報告会では、来賓の宮島雅展甲府市長が小沢氏の問題を念頭に「片付けるものはすっきりして、来的な議員の役割を果たせる国会にしてもらいたい」と注文を付ける場面もあった。 これに対し輿石氏は「必ずや皆さんに分かっていただける日が間もなくやってくると信じて疑わない」と述べ、疑惑は晴れるとの認識を示した。

    a1101501j
    a1101501j 2010/01/31
    秘書に責任を全部擦り付ける人が優しいねえ?俺には輿石くんの優しいの基準が分からないよ
  • 強気の「参院枠」要求、鳩山政権運営に影響大 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    16日にも発足する鳩山新政権の閣僚人事を巡り、民主党の輿石東参院議員会長が2人以上の「参院枠」を確保するよう求めた発言が、波紋を広げている。 参院選を来年に控え、発言力を強める参院側とどう向き合うのかは、鳩山代表の政権運営にも大きな影響を与えることになる。 輿石氏は12日、参院枠に言及した地元・甲府市での記者会見で、「来年の参院選にまっすぐ走らなければならない人もいる。参院から副大臣、政務官が何人欲しいのか。こちらが『やらない』と言えば、内閣がうまくいかないこともある」とも語り、参院民主党が協力しなければ安定した政権運営は難しいと強調した。 民主党が参院で過半数を割っていることが逆に、輿石氏の強気を生んでいる面がある。 鳩山氏からすれば、社民、国民新両党との連立で何とか過半数を確保している時に、参院側の機嫌を損ねることはできない、というわけだ。来年の参院選は、単独の過半数確保が目標になるた

    a1101501j
    a1101501j 2009/09/14
    政権奪取前は国の置かれた状況も鑑みず政権交代・政権交代。政権奪取後はこうやって権力争い。いつになったらこの党は国に目を向けてくれるんでしょうかね?
  • asahi.com(朝日新聞社):日教組出身の民主・輿石氏「教員免許更新制は廃止」 - 政治

    民主党の輿石東参院議員会長は12日、甲府市で記者会見し、同党が衆院選マニフェスト(政権公約)で「抜的な見直し」を掲げた教員免許更新制について「法律を変えないといけない。できるだけ早くやるという方向だ」と述べ、現行制度を廃止する意向を示した。早ければ来年1月の通常国会に教員免許法改正案を提出し、11年度から実施したい考えだ。  教員免許更新制は、07年に安倍内閣で法改正され、09年度からスタートした。教員を続けるには10年に1度、講習を受けなければならないと定めている。これに対し、教職員組合などから「国による教育統制が強まる」といった反発の声が上がっている。  輿石氏は会見で、秋の臨時国会に提出する可能性については「ぱっと機械的にやれる話ではない」と述べ、否定的な見方を示した。輿石氏は日教組出身。民主党は政権公約で「教員免許制度を抜的に見直す」としている。

    a1101501j
    a1101501j 2009/09/13
    さらに公立高校は税金負担で実質無償化。こりゃ免許さえ取ったら一生安泰だwww
  • 日本の再生は日教組の撲滅から - 日本が好きなだけなんだよ

    民主党政権になれば日教組の天下となる Japan On the Globe(607)  国際派日人養成講座 日教組、教育界の「北朝鮮」 メールマガジン 無料購読申込・取消: http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/ ■1.「教育政治的中立はありえない」■ 「政治を抜きに教育はない」とは、民主党の代表代行かつ参院幹事長を務める輿石東(こしいしあずま)議員が、その支持基盤である日教職員組合(日教組)の第97回定期大会で語った言葉である。 輿石議員自身、日教組傘下の山梨県教組(山教組)の元委員長で、今年1月に都内で開かれた日教組の会合でも、「教育政治的中立はありえない」「日教組とともに戦っていく」と述べている。 よくも言ったり。「(教員は)特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならな い」と定めた教育法、および教育

  • アニ妻ぶろぐ。 【補足版】民主党のネクスト副総理:輿石東(こしいしあずま)氏、「教育の政治的中立ありえぬ」と日教組にエール

  • 民主・輿石氏がやたらと意気盛んなのでちょっと昔の写真を:イザ!

    イザニュースを見ていたら、民主党の輿石東・参院議員会長の記事が出ていました。なんでも、16日に甲府市での党山梨県連大会であいさつし、「(昨年の参院選で)民主党を第一党にしてもらった責任がある。3月までには決戦の時が来る」と強調していたそうです。さすがは今年中に予想される衆院選の結果次第では、現在の党ネクスト副総理という立場から、物の副総理に就任するかもしれない参院の権力者の発言は勢いがありますね。実に偉そうです。不動産政治資金運用に詳しい小沢代表もそうですが、一体何様であるつもりなのか。 で、きょうは日曜日で自宅にいるので、さきほどまで古い資料を整理していて、輿石氏に関連するものが出てきたので、このブログで写真をアップし、改めて記録に留めようと思い立ちました。最近は世の中の流れが速いので、つい数年前のことでも、ずいぶん過去の話のような気がしますが、私はこの手の問題に関してはしつこいの

  • 民主・輿石氏「政治を抜きにした教育はない」と日教組大会で - MSN産経ニュース

    政治を抜きにした教育はない」−。民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長は6日、東京・永田町の社会文化会館(社民党部)で開かれた日教職員組合(日教組)の第97回定期大会であいさつし、政治教育の関係について、持論を展開した。 輿石氏は、日教組傘下の山梨県教組(山教組)の元委員長で、今年1月に都内で開かれた日教組の会合でも、「教育政治的中立はあり得ない」「日教組とともに戦っていく」などの考えを示している。 一連の発言は、教育や教員の政治的中立性を定めた教育法や教育公務員特例法の趣旨を逸脱しているのは明らか。輿石氏は民主党の最高幹部の1人なだけに、同党の文教政策の危うさを示した形だ。大会は8日まで3日間の日程で行われる。

  • 【臓器移植】民主・輿石氏「急がなければ死んでしまうわけでもない」 - MSN産経ニュース

    民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長は18日の記者会見で、「臓器移植法案を最優先でやらなければいけないとは思ってない。急がなければ死んでしまうという話でもない。一日も早く救いたい気持ちは分かるが」と述べた。 輿石氏はまた、民主党が国会に提出している母子加算手当を復活させる生活保護法改正案を挙げ、「母子加算(法案)のとのかねあいもある」と指摘、同法案の審議状況をにらみつつ、臓器移植法改正案の審議に臨む考えを示した。

  • 1