タグ

コピペに関するabebe777のブックマーク (2)

  • 「ネタじみた文章」を平気でテンプレート化する風潮

    最近、若い人のブコメを見ると「何かのコピペ?」などと平気でテンプレート化することに驚く。 一昔前は、お手軽なネタ量産を戒めて、グリーンスターが3つ乗っていてもVIPでステ立てするのがマナーだったのに。 テンプレは実体験とか、ジョジョとか、横山三国志とか、そういう改変によって到達すべきもの。 挙げ句の果て「よし、皆で穴埋めしよう!」には呆れた。 コピペの中身を自分で考えなくてもいいらしい。ネタを考えなくてよければ元増田の立場がない。 同じように若い人たちは「釣り針でかすぎ」と平気でブコメする。せめて半年ROMれと思うが、これも時代の移り変わりだろうか。 http://anond.hatelabo.jp/20130812121855 ダメだ、いろいろ無理。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130812121855 見て頑張ったけど

    「ネタじみた文章」を平気でテンプレート化する風潮
  • 無断転載じゃないワロスbotを作ってみた → @1000favs_RT, @1000Retweets_RT - rambling talk

    忙しい人へのまとめ ワロスbot([twitter:@wwwww_BOT])は人気のツイートを無断転載して、フォロワー数を増やしています。 そして、ときどき広告を入れて広告費を稼いでいます。それを企業としてやっています]。 他にも、同様のbotは多数あります。 無断転載されると… 感じ悪い 公式リツイートじゃないので、原作者にたどり着くのが難しい ツイートが気に入っても原作者をフォローしにくい ツイートの反響が、来受け取るべき原作者に届かない 原作者がツイートを削除したくなっても、削除できない また、Twitterの利用規約に、「繰り返し他のユーザーのツイートを自分のものとして投稿した場合」は利用規約違反になると明記されています。 そこで、原作ツイートを自動で検索し、公式リツイートするbotを作りました。 このbotをフォローすれば、無断転載ではなく、原作のツイートを読むことができます。

    無断転載じゃないワロスbotを作ってみた → @1000favs_RT, @1000Retweets_RT - rambling talk
  • 1