タグ

vocaloidと画像に関するadstyのブックマーク (14)

  • 今日のミクスレの謎の流れ - 覚え書きオブジイヤー

    485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:50:01 ID:???0 「初音ミク」のイラストの凄い点 http://blogs.itmedia.co.jp/london/2007/11/post_e142.html それぞれのミク像があっていいんじゃね? 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:54:04 ID:???0 >>485 うん。ツインテールの緑髪でマイクかネギもってて服はグレーが基調だとミクに 見えるよな。確かに言われてみれば。 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 15:03:54 ID:???0 >>485 ただ思うんだがミク単体だと色身が単調すぎてどこかに ワンポイントの色を入れないと絵的に辛くなるんだな 絵描き

    今日のミクスレの謎の流れ - 覚え書きオブジイヤー
    adsty
    adsty 2007/11/06
    基本を押さえればどんな画像も「初音ミク」に。どうみてもミクです本当にありがとうございました。
  • 「初音ミク」画像検索問題で、検索エンジンの“違い”に再び注目が

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    adsty
    adsty 2007/10/26
    主要な検索サイトの画像検索エンジンの紹介あり。
  • ヤフー「画像の収集が遅れた」 初音ミク問題でコメント

    Yahoo!JAPANの画像検索で「初音ミク」を検索しても結果がゼロ件だった問題で、ヤフーは10月26日、「画像データの収集が不十分だった。意図的に削除したということは絶対にない」というコメントを発表した。 同社の画像検索エンジンは「世界中のWebを対象とし、大規模な情報をクロールすることを得意としてきた」という。ただ「日で急に話題になった言葉を対象とする画像データの収集が十分でなく、遅れがあった」と認めた。 「初音ミク」というキーワードに関する検索結果が意図的に削除されたのでは――などという憶測も飛び交ったが「検索エンジン側で意図的に削除をしたとか、スパム判定をしていたということはなく、今後も絶対にないので安心してほしい」と断言。「日の利用者が求めているキーワードに合致する検索結果をタイムリーに提供できるよう、最大限努力していく」としている。 関連記事 初音ミク消えたのは「たまたま」

    ヤフー「画像の収集が遅れた」 初音ミク問題でコメント
    adsty
    adsty 2007/10/26
    Yahoo!におかえりなさい、初音ミク。
  • 「初音ミク」画像、Googleに復帰

    初音ミクのGoogle画像検索結果。「ぼく、オタリーマン。」表紙など関係ないとみられる画像も上位に残っている GoogleYahoo!JAPANで「初音ミク」で画像検索した際、適切な結果が出ないことが10月17日ごろから騒動になっていたが、10月23日夜、Googleの画像検索におなじみの初音ミク画像が復帰した。Yahoo!JAPANでも検索結果が表示され始めている。 10月17日時点で、Googleでは関係ない画像が大量にヒットし、Yahoo!JAPANは検索結果ゼロ件という状態だったが、Googleの画像検索では10月23日午後9時までに、おなじみの初音ミクの画像が表示されるようになった。ただ検索上位に、初音ミクとは関係ないとみられる画像も多数残っている。

    「初音ミク」画像、Googleに復帰
    adsty
    adsty 2007/10/25
    Googleにおかえりなさい、初音ミク。
  • 「意図的削除はしていない」が…… 謎深まる“消えた初音ミク”問題

    Yahoo!JAPANとGoogleの画像検索で、「初音ミク」を検索した際に適切な結果を表示できない問題で、両社は10月22日、「『初音ミク』というキーワードについて、検索からの削除依頼はなく、意図的に落としたわけではない」と説明した。両社とも原因は調査中。検索サーバは米国にあり、両社とも米国のスタッフと協力して対策を進めているため、解決までにはまだしばらく時間がかかりそうだ。 国内の検索エンジンは現在、Yahoo!JAPANとGoogleが8割以上のシェアを握っているが(コムスコア・ジャパンの検索シェア調査結果)、この騒動を受けてネット上では、適切な検索結果が出るMSN「Live Search」やライブドア、gooなどの画像検索への評価が高まっている。 「意図的に落としたということは、100%ない」 Yahoo!JAPANやGoogleで、「初音ミク」で画像検索しても適切な結果が出ないこ

    「意図的削除はしていない」が…… 謎深まる“消えた初音ミク”問題
    adsty
    adsty 2007/10/23
    結局不透明のまま。やはり意図的としか考えられないんだけども。
  • 初音ミク - Bing

    Bing のインテリジェント検索機能により、探しているものをより簡単にすばやく見つけられるようになり、リワードも得られます。

    初音ミク - Bing
    adsty
    adsty 2007/10/22
    ほうほう、確かに検索結果が優れてるなあ。ユーザインターフェースもなかなか。
  • たけくまメモ : 「初音ミク」事件について

    当は文化庁の「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会中間まとめ」に関する意見募集の実施について書こうと思っていたんですが、17日未明あたりから著作権問題絡みで、「初音ミク」関係のネットでの動きが慌ただしいことになってきました。 最初は「たけくまメモ・コメント掲示板」の書き込みで知ったんですよ。はじめは「グーグルの画像検索で初音ミクの画像がヒットしなくなった」というものでした。これ書いてる18日夜現在、グーグルで画像サーチするとちらほらヒットするようにはなってるみたいだけど、18日早朝あたりは確かに家の画像はまったく検索できなかったです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news065.html ↑「ITmedia」の報道記事 それで2ちゃんには早速スレが立っていて「電通の陰謀か?」とか大騒ぎになってる。ところが初音ミクがらみ

    adsty
    adsty 2007/10/19
    画像消失騒動に触れつつ著作権について言及。
  • 画像検索における「初音ミク」問題の正解となる答え(最終版)

    3. インデックス対象の時期特定の理由 「初音ミク」という言葉自体、発売日前にほとんど書かれるものではなかった為、8/31(発売日)前に検索対象化できる形で言葉ときちんとセットで提示されていた画像がそうそうあったとは思えません (ブログ検索結果の期間をづらしてそう判断しました: 検索結果/期限が過ぎると見えなくなるでしょうが)。 ちなみに、↑の検索結果の一番初めのブログ記事(07/12 メディアファージ事業部 ブログ)を書いた人は、「初音ミク」の中の人の一人のようなので、そこ(07/12)からが理論的には「初音ミク」を検索対象にするチャンスが検索エンジンに与えられ始めた時期になります。 ただ、仮にその「内部情報出し」後の時期をクロールしていても、あくまで激烈にブレークしたのはリリース後のニコニコの展開があったからなので、検索エンジンが「初音ミク」という形で認識できる画像はなかった可能性は高

    adsty
    adsty 2007/10/19
    画像消失騒動について詳しく言及。
  • 「初音ミク」の画像検索結果消滅について各検索エンジンに電話してみた

    先ほど「話題の「初音ミク」の画像が検索結果から消滅中」という記事中でもお伝えしたように、なぜか画像検索結果から消えるという謎の事態が発生中なわけですが、一体何が起きているのかを以下の検索エンジン各会社に電話して聞いてみました。 詳細は以下から。 ・グーグル株式会社広報からの回答 現在調査中。たまたま結果から落ちているだけであり、何か手を入れたわけではない。画像検索結果には復帰予定。必ず復帰させる。 ・ヤフー株式会社 広報室からの回答 検索結果がゼロ件であることは確認した。昨晩から検索結果が変わったかどうかということは技術的にも現実的にもわからない。しかし、「初音ミク」に関してどこからか現時点で外部からの問い合わせに応じて何かをしたわけではない。現在調査中であり、クエリーに応じた検索結果をきちんと表示するようにしたい。 ・エキサイト株式会社 広報からの回答 画像検索はYahoo!さんと同じな

    「初音ミク」の画像検索結果消滅について各検索エンジンに電話してみた
    adsty
    adsty 2007/10/18
    最近のGIGAZINEさんの電凸ぶりには目を見張るものがあるね。
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 【圧力?】「初音ミク」でイメージ検索かけてもヒットせず。さらにwikipediaからも削除【TBS?】

    This domain may be for sale!

    adsty
    adsty 2007/10/18
    「初音ミクの消失」がいつの間にか展開されていたという話。
  • “消えた初音ミク”問題 ヤフーとGoogle「原因を調査中」 - ITmedia News

    Yahoo!JAPANとGoogleの画像検索で「初音ミク」を検索した際、適切な検索結果が表示されないという事態が、10月18日午後3時まで続いている。グーグル、ヤフーとも「原因は調査中。早急に対策したい」としている。 Yahoo!JAPANで「初音ミク」を画像検索すると「次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。検索キーワード:初音ミク」と表示される。これについてヤフーは「検索キーワードに対して適切な結果を出せておらず、当社の画像検索に対する大きな課題と受け取めている。原因を調査し、早急に対策したい」とコメントした。 Googleで画像検索すると、おなじみの初音ミクイラストは見当たらず、無関係な画像が多数表示される。グーグルは「何らかのバグではないかと考えている。『初音ミク』だけでなく、他キーワードでも同じような問題が起きている可能性がある。イメージ検索チームが対策に当たっている」と

    “消えた初音ミク”問題 ヤフーとGoogle「原因を調査中」 - ITmedia News
    adsty
    adsty 2007/10/18
    問題解決にしばらく時間がかかる可能性があるらしい。どうなってるの?
  • 「初音ミク」画像がネットから“消えた”? - ITmedia News

    「初音ミク」で画像を検索してもヒットしない──こんな現象がネットで話題になっている。GoogleYahoo!などで画像検索しても、肝心の初音ミクのイラストが出てこなかったり、「見つかりませんでした」となる。Web検索では通常通り検索結果が返ってくることから、ユーザーが不思議がっている(→続報)。 情報を総合すると、画像がヒットしなくなったのは10月17日夜ごろから。Googleで画像検索すると、表示される画像サムネイルの中に、おなじみの初音ミクのイラストは見あたらない。無関係なイラストが表示されるサイトに飛んでみると、そこには初音ミクのイラストが掲載されている場合もあり、「さすがはGoogle、巧妙に避けている」と変に感心されるほど。 Yahoo!JAPANで画像検索すると「次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。検索キーワード:初音ミク」という、ちょっと考えにくい結果が返ってくる

    「初音ミク」画像がネットから“消えた”? - ITmedia News
    adsty
    adsty 2007/10/18
    確かにググっても出てこない。フィルタをオフにしても出てこない。何これ?
  • 初音ミクが可愛すぎるので描いてみた

    100万overの再生、当に当に当にありがとうございます!!! 「初音ミク」があまりにも可愛かったんで、勢いで描いてみました。DTMとかさっぱりなのに、ついうっかり買ってしまいました! 線画は33倍速、着色は20倍速、使用ソフトはSAIです。BGM等はsm993926 sm973901 sm1033402 sm1059995 sm1022203からお借りしました。 ・マイリストです→mylist/2713163 ・ブログです→http://doubleegg.blog89.fc2.com/ ・4年ぶりに新しいの作りました→sm15768261

    初音ミクが可愛すぎるので描いてみた
    adsty
    adsty 2007/09/18
    「プロじゃないの?」と思わせる技術力! 「~の俺から見てもうまい」のギャグ賞賛コメントだらけ(笑)。PSDファイルいただきました。
  • The Art of Miku

    rrkksteel: ゲームショウのダヨーさん透過素材化したのはいいけど合成する気力がなかったという。 もう! めんどいから! 今日はおしまいだ! (via classics) 5 years ago • 489 notes

    The Art of Miku
    adsty
    adsty 2007/09/16
    ハツネギミクが予想以上に多い件。
  • 1