タグ

ブックマーク / www.e-aidem.com (4)

  • 生きることを肯定できる地元で、自分のことはどうでもよくなった - イーアイデム「ジモコロ」

    長野県飯山市、聞いたことありますか? そこは日有数の豪雪地帯。過酷な豪雪地帯に30歳の青年が「ずっと住み続ける」と決めた想いとは。『戦争と五人の女』『経営者の孤独。』の著者・土門蘭が、「生きることを肯定できる地元で、自分のことはどうでもよくなった」と語る『鶴と亀』小林直博さんの心の内に迫ります。 こんにちは。土門蘭です。 長野県飯山市という場所をご存知でしょうか。 市内全域が特別豪雪地帯に指定されているほどの、日有数の豪雪地帯。冬の間は2,3メートル積もるのも珍しくなく、1年のうちの3分の1は雪に覆われていると言われている場所です。 見てください、この雪の量。 車が走る道路なのですが、両脇に雪が積もりすぎて景色が全部真っ白です。 私たちが取材に行った2月は、飯山でもっとも雪が多い時期。身長をはるかに超える雪の壁、そしてさらに降り続く雪、雪、雪……。 そんな街に住んでいる若者が、フリーペ

    生きることを肯定できる地元で、自分のことはどうでもよくなった - イーアイデム「ジモコロ」
  • 本が売れない時代、なんてウソ。藤原印刷の敏腕営業が語る「仕事をつくる」方法とは? - イーアイデム「ジモコロ」

    個性的なクリエイターによる出版物を多数手がける印刷会社「藤原印刷」。出版不況の時代に、既存のマーケットから「個人がをつくる」新しいマーケットへ進出した立役者の一人が、東京支店の営業担当・藤原章次さんです。「仕事をつくる」営業という職種について、藤原さんに取材しました。 こんにちは。土門蘭です。 皆さんは「営業」についてどんなイメージを持っていますか? ノルマが厳しくてキツそう。取引先に気に入られないといけない。コミュニケーション能力や交渉術が身についていないと無理……そんなイメージはないでしょうか? ちなみに私は、そう思っていました。 新卒で入った会社では営業部に配属。4〜5年ほど続けましたが、なかなか営業という仕事に慣れることができず、最後はほとんど挫折状態で退職。自分には営業の能力がないのだと思っていました。 その後フリーランスの物書きになったのですが、っていくためには仕事をつくら

    本が売れない時代、なんてウソ。藤原印刷の敏腕営業が語る「仕事をつくる」方法とは? - イーアイデム「ジモコロ」
  • 「嗅覚はウソをつけない」“香りの可能性”は人間関係とセルフケアの希望だった - イーアイデム「ジモコロ」

    「香り」の好みから、体と心の状態を知ることができる? 熊県にあるサロン「Ayame Organic」が提供する「嗅覚反応分析」について、文筆家の土門蘭さんとジモコロ編集長の柿次郎が取材。Ayame Organicオーナーの徳永真夕さんに話を聞くと、香りのいろんな可能性がみえてきました。 みなさんは、どんな香りが好きですか? オレンジ、ローズ、バニラ、緑茶など、いろんな香りがありますよね。 私は最近香水にハマっていて、少量ボトルをいくつも買い集めては、その日の気分で香りを選んでいます。 香りによって記憶が蘇ったり、気持ちがリセットされたり、シャキッとしたり…… 香りには気分を変える力があるのだと実感しています。 そんなふうに香水にハマっているのは、最近マスク生活が続いていて、嗅覚があまり使えていないからなのかもしれません。 コロナをきっかけに、視覚優位の生活になっている反動で、香りに興味を

    「嗅覚はウソをつけない」“香りの可能性”は人間関係とセルフケアの希望だった - イーアイデム「ジモコロ」
  • 大学教員から介護職へのキャリアチェンジ。民俗学の実践を生かした「聞き書き」が開く助け合う働き方 - りっすん by イーアイデム

    一つの会社である程度の経験を積むと、転職を視野に入れ始める人は少なくないと思いますが、まずは近隣の業界を検討するという方が多いでしょう。しかし、中には現在とは異なる仕事に就き、再スタートを図りたい方もいるのではないでしょうか。そのとき、「前職のスキルや経験が生かせるか」といった点に関心を持つ人は少なくありません。 静岡県沼津市の介護施設「すまいるほーむ」で介護職員として働く六車由実さんは、2008年まで民俗学の研究者として大学に勤務し、30代を迎えてから未経験で介護の世界に飛び込みました。 現在は、前職の研究手法を生かした「聞き書き」などを行いながら、仕事に取り組む六車さん。異業種転職の背景や介護の仕事の面白さ、異なる分野で前職の経験が生きた経験などについてお話を伺いました。 不安はあったが、全く新しい「介護」の世界にやりがいを感じた 六車さんはいま、介護職員としてデイサービス(日帰りの通

    大学教員から介護職へのキャリアチェンジ。民俗学の実践を生かした「聞き書き」が開く助け合う働き方 - りっすん by イーアイデム
    aikokawa
    aikokawa 2022/08/10
    研究者の生き方を考える上でとても影響が大きそうな記事だった。出会えて良かった。悩んだ時にもう一度読むためにブクマ。
  • 1