ブックマーク / www.hoarder0.net (15)

  • ベランダにキノコバエ大量発生!ダントツ召喚! - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    先日 メダカの水槽を 掃除したのですが、 その時同時進行で コバエ退治をしておりまして。 メダカ水槽の リセットの時の日記はこちらです www.hoarder0.net ※今回ちと虫ネタなので ※あまりディープではありませんが ※苦手な方はちとご注意下さい。 メダカ水槽その後 進行していた問題 最終兵器ダントツ! そんなわけで農薬散布! ダントツ散布後2週間経過 メダカ水槽その後 スネイル大発生と 水質汚染の水槽、 その後、はこんな感じ。 成魚2匹と 幼魚3匹。 あとはエビたくさん。 とっても好調です。 スネイルの発生もなく、 うざい カイミジンコも ほとんどみられません。 いい感じ! 逆に好調すぎてか メダカの産卵が止まらないので 個体数調整のために 採卵はやめています。 採卵していない卵は ヌマエビが べたりしている模様です。 ちと、残酷な気もしますが しょくもつれんさ。 自給自足だ

    ベランダにキノコバエ大量発生!ダントツ召喚! - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/06/23
    面白い名前だなー、フォントが昭和のままで草
  • 思い出のものの断捨離。結婚式のアレコレを処分したよ - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    さて、今回は 結婚式のいろいろを処分するよ。 そのまえに おくればせながら このたびの地震で 被災された皆様に 心よりお見舞いを申し上げます。 私の住む地方でさえ 子ども病気のため登園と出社を見合わせ のんびりしていたところに 震度3~4程度の揺れで 心臓がドキドキしました。 震源地に近い方の心労を思うと いたたまれない気持ちでいっぱいです。 少しでも早く日常に 戻れることをお祈り申し上げます。 汚部屋脱出今回のターゲット 汚部屋脱出・捨てるもの 個人情報満載書類たち 結婚式の招待状など 芳名帳 捨てるものまとめ 汚部屋脱出・残すもの BGMリスト 切手発掘! 外貨 残すものまとめ 汚部屋脱出今回のターゲット さて、今回のターゲットは こちら 物置汚部屋の スチールラックの一角の この部分です。 出してみると こんな感じでして。 何かといいますと 結婚式関連のものですね~。 捨てられないも

    思い出のものの断捨離。結婚式のアレコレを処分したよ - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/06/21
    昔のやつって分厚いんだよな、しかも量もやばい。捨てる権限を持ってると強いな
  • 大人も溶連菌感染症に気をつけて!看病ついでにオタ活してますた… - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    なにやら、 あちこちうまく回せない 感じだなー 風邪ひいたなーと思ったら 子供が発熱。 溶連菌感染症でした。 子の様子がおかしい 溶連菌感染症の予感 そもそも溶連菌感染症とは 大人の溶連菌感染症 ねこじゃらしトラップ ヲタ活お布施してますた… 子の様子がおかしい 土曜の午後から 甘えん坊から 超絶甘えん坊に変身した子。 あーこれは、 あかんやつや… 子の体調不良に備えて、 月曜日は 仕事休むことを 覚悟せねば と思っておりました。 そして月曜日 りんごをひとつたべました♪ …じゃなくて、 子の熱は37.0℃ 保育園に行ける体温ですが 嫌な予感がしたので、 休ませて耳鼻科に行ってまいりましたら、 予想通りの病気。 溶連菌感染症でした。 溶連菌感染症の予感 まず、 保育園で流行っていた ということがありましたが 子どもは喉の痛みは 訴えませんでしたが 私も風邪気味で 持病の上咽頭炎とは 凄ささ

    大人も溶連菌感染症に気をつけて!看病ついでにオタ活してますた… - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/06/20
    『ネト充のススメ』よかったよな、俺も大人の段階でMMO全盛期だったらなーって思う。錠剤があずきバーみたいで草
  • 本を宅急便買取。バリューブックスに依頼してみた。 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    今回も 汚部屋掃除で ためていたものを 処分したお話です。 コツコツためていた断捨離 なんたる凡ミス! さて、おいくらになったかな? コツコツためていた断捨離 さてさて、 コツコツためていた 不要たちが やっとこさ ダンボール一箱分になったので 久々に宅急便買取に 出そうかと思いまして。 みっしり。 前回は駿河屋に出して 手間が多くて めんどくさかったのと、 同じとこばかりじゃ面白くないので 今回は別のところに~ ということで、 バリューブックスに出してみることにしました。 今回出すは 割と古いや 痛みのある カメラ雑誌系など、 まー、 あんま期待できないものが 多かったので、 とにかく 家から手軽に出したい ということで 買取先を選定しました。 ネットの評判によると バリューブックスは 買取価格は安いけれど とにかく手間が少ないとのこと。 楽天IDで 出荷依頼をかけられて 3

    本を宅急便買取。バリューブックスに依頼してみた。 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/06/19
    安くても面倒が勝ち過ぎてるから楽なのありがたいよな
  • モノの一元化目指して本の断捨離再び。 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    さて、 先日片付けたばかりの 棚という名の 物置汚部屋にある 器棚。 今日は再び こやつに挑むのです。 先回片付けたときの 日記はこちらです www.hoarder0.net の断捨離 断捨離する の断捨離 前回の終了時の状態が こんな感じでした。 ここに 自宅の各所に 散らばっていた 私のを集めてきて 格納すると こんな感じになりました。 ちなみに入りきらずに 画像外に有るもありまして 空いている空間に詰め込んだら 入るには入ると思うのですが 予想以上に ぎっしりやんけ; これじゃダメなんだ… なぜかというと 夫のものを一箇所に集めて 物量の見える化を計る というのが 私の片付けの 現在の方針ですので その流れで 今回は この茶色の棚を 夫のものだけに してしまおう という作戦なのです。 すでに殆ど夫のもので 埋まっているのですが この部分のみ 私のものが入っています。 こ

    モノの一元化目指して本の断捨離再び。 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/06/02
    本は電子の時代だなー、紙が便利で素晴らしいのは未来になっても一緒だが、さすがに移動が出来なすぎる。愛着を捨てて、全て電子にするのが賢いわ。収納スペースあれば別だけどな
  • ベッドサイドに溜まったものを片付ける - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    さて今日は ベッドサイドを片付けます。 今回の汚部屋脱出ターゲット 汚部屋脱出残すもの 汚部屋脱出移動するもの 汚部屋脱出捨てるもの 汚部屋脱出ビフォーアフター 今回の汚部屋脱出ターゲット 今回の汚部屋脱出ターゲットはこちら。 ベッドサイドの 引き出しです。 (シーツや各カバーリネンは (洗濯中だよ 引き出しは 20年以上前に購入した 無印良品の 勉強机に付随していたもの。 それを サイドボードとして 使っています。 ここは完全に 私のスペースなので 散らかっていたら 私の責任でしかないです。 反省。 とりあえず 一番場所をとっている 加湿器。 しばらく使わないので 洗って~ 乾かしたら、 納戸にかたづけます。 お気に入りの アンティークの 木製容器の中には アロマオイルが 入っておりますです。 あとは 引き出しの1段上の段も一緒に かたづけます~。 現在こんな感じ… ごちゃ~~ おぅふ;

    ベッドサイドに溜まったものを片付ける - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/06/01
    すげえ、本格的に頑張りだしてて応援したくなってきたぞ。お前は出来る子だ! えらいぞ~♡
  • セカンドストリートに不用品売却にいってきました!03 さて買取価格はいくらかな? - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    さて、 やっとこさ セカンドストリートに 買取に持って行きました。 このシリーズは きょうで完結です。 前回の日記がまだの方は そちらからどうぞ~ www.hoarder0.net 全部でこの位の量になりますた 買取結果はおいくら? 引き取り不可だったもの 汚部屋脱出ビフォーアフター 全部でこの位の量になりますた そんなわけで、 買取に行ってきたよ。 全部でこんな感じ。 1つ1つは さほど大きくもなく 重くも無いものでしたが 併せると 結構な大きさと 重さになりました。 買取結果はおいくら? さて、 買い取り価格は こんな感じ。 トータル2500円でした~ まずまずの 金額じゃないかな。 セカンドストリートですと 詳しい内訳は不明なのですが 店員さんに 確認したとことによると やはり、 タオルなどの 新品未使用の贈答品が 高値だと言う話でした。 とはいっても 1つ400円かな。 今回の買取

    セカンドストリートに不用品売却にいってきました!03 さて買取価格はいくらかな? - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/31
    まだまだ汚くて草。違うところが開いてる感じなんだな、いつか棚ちゃんの向こう側が見えると良いねぇ
  • セカンドストリートに不用品売却にいってきました!02 釣られて断捨離する夫 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    日の汚部屋脱出は 引き続き断捨離で 不用品売却するもののご紹介です。 前回の日記がまだの方は まずは そちらからどうぞ www.hoarder0.net 汚部屋脱出断捨離するもの つられて断捨離する夫 ローソンの皿 ジョジョフィギュア サッカーフィギュア 汚部屋脱出断捨離するもの コーチのトラベル時計 これは 出どころがわからないので メルカリ出ださずに お店に持って行きます。 入院した時などに使いましたが カチカチ 音がうるさくて!! 音と匂いに対して 神経質な私は 眠れなくなりましたよ… お前はもう 他所に行きなさい。 細かいもの1 ベビービョルンのスタイ これはかなり 買ってよかったもの! うどんのお汁まで キャッチしてくれて 器と一緒に 簡単に洗えてとても便利でした。 おススメ。 子どもの離乳で お世話になりました。 ベビービョルン 【日正規品保証付】ソフトスタイ ピンク

    セカンドストリートに不用品売却にいってきました!02 釣られて断捨離する夫 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/30
    久しぶりに来たけど、どんどん片付いてて草。ローソンの皿が魅力的だ。結構値段しそう
  • 工具箱の中身を全部出す!02 まだまだ工具の大断捨離!!!真のラスボスを失念する女 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    大量の工具を処分しました。 その2です。 前回の日記がまだの方は まずそちらからどうぞ。 www.hoarder0.net 汚部屋脱出はともかく断捨離 なんでこんなに工具があるのか 汚部屋汚実家どころじゃないラスボス 次回で工具の断捨離は完了 汚部屋脱出はともかく断捨離 とにかく捨てるもの満載です。 I字やらL字やらの金具 ネジ、ピン 抜け毛する刷毛類 全部捨てます。 カッター体と あっていない替え刃。 赤いカッターから 部品が はみ出しております。 ど う じ て こ う な っ だ ?! これは カッター体を断捨離して 替え刃にあった 体を購入する予定。 体は 捨てます。 割とハードな?工具たち 塗りコテ 障子貼り用?のへら ホコリだらけで、汚い。 あと、 真ん中のこれ… なんていう名前だろう? たがね?ちす? 庭石を割ったり 壁を抜いたりした時に 亡父の工具箱から 失敬したも

    工具箱の中身を全部出す!02 まだまだ工具の大断捨離!!!真のラスボスを失念する女 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/16
    順調に進んでいますねぇ…。けっこう古い工具で時代を感じる
  • 2018年GWに親家片!01 親の家の片付け!せどり娘は汚部屋の子 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    終始体調不良だった 2018年のGWですが、 なんとか合間時間で 実家の片付けにいってきました! 親家片は突然に 今回の親家片のターゲットは納戸! 親家片で捨てるもの プリンターなどなど バッグ類 じゅうたん プリント用紙やら ショップバッグ 親家片は突然に 実家に帰省していた妹家族と 朝から緑地公園でまちあわせ 散々遊んだ後に 子が 「ばーばに会いたい!」 というので、 妹家族にくっついて 実家に行くことにしました。 ええ、 いつも見てくださる方は このブログの法則 ご存知ですかね? 実家+妹=親家片 はいー。 そんなわけで 始まった今回の親家片。 HPの残り少ないので ちょっとだけのつもりが そこそこがっつり 片付けてしまいました。 そんなわけで しばらくお付き合い よろしくお願いします! 今回の親家片のターゲットは納戸! 納戸は前にも一度 登場していますね。 その時の日記はこちら w

    2018年GWに親家片!01 親の家の片付け!せどり娘は汚部屋の子 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/10
    機械が捨てれるのはでかい
  • 試される連休明け。一週間の計は月曜朝にあり? - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    月曜日の朝の話です。 ああ、もう、 2日も前なんですね… ふふっ。 (遠い目 その前に懺悔。 はてなブックマークの使い方が イマイチわかってない おばさんは、私です。 (無言でブクマんやで ブコメをいただいていた方 大変失礼しました! 当方ブコメの存在を やっと今日知りましたぞ。 使いこなせるまで ぬるい目で 見守ってくださいちい…。 試されてる連休明け 汚部屋脱出ビフォーアフター 大切なのは日曜の過ごし方 試されてる連休明け 昨日のGW明け初日 大雨の朝、 夫も私も 咳が止まらない 風邪っぴき継続中。 起きて来ない 夫と子ども。 都に雨の降るごとく わが心にも涙ふる おお 雨の音 雨の歌。 ブルーマンデー アンニュイにひたる …どころじゃねぇェェェ ああああああーーー! バカヤローーー! 寝ると死ぬぞーーーッ! ここは戦場だぁぁぁ!!! (戦場なんだか (雪山なんだか おまいら とっとと

    試される連休明け。一週間の計は月曜朝にあり? - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/09
    精神マイル系の散らかり方だな! テンションが揺れ動いてて笑う
  • 我が家のミステリーサークルと汚部屋脱出!子供のもの大量に断捨離だぁ!02 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    子どものもの大断捨離の その2です。 前回の日記がまだの方は まずそちらからどうぞ! www.hoarder0.net 断捨離したもの続き おもちゃ オムツと帽子 汚部屋脱出ビフォーアフター 最近の子供の謎儀式 親家片行けました! 断捨離したもの続き 前回の 子のもの断捨離の続き をば いきまーす。 おもちゃ おもちゃ達 車と電車は 基的に トミカとプラレールのみにしているので こちらは、 もういいかなー 断捨離だ。 オムツと帽子 また発掘されたオムツ。 1年前のものなので どうしようかと思いましたが 妹に聞いてみたら 貰ってくれるらしいので 捨てずに済みました。 あとは、 保育園の去年の クラスカラーの帽子 うちでは使わないのですが 妹の子は前にあげたものも 結構使っているらしいので 今回も。 断捨離断捨離。 汚部屋脱出ビフォーアフター ビフォー うん 何度見ても、 ゴミ…だよねぇ。

    我が家のミステリーサークルと汚部屋脱出!子供のもの大量に断捨離だぁ!02 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/08
    どんどん片付いていきそうだな、曼茶羅を描いているのだとすると、将来が有望ですねぇ…。
  • 汚部屋脱出!子供のもの大量に断捨離だぁ!01 子どもの靴の左右目印 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    妹が実家に帰省していました。 大量に断捨離しました! なんじゃそりゃ 桶屋かいな。 ともあれ、 カレンダー通りの皆さん 今日から仕事ですね。ふふ。 私もです。 共に頑張りましょう。 専業、在宅ワーカーのみなさん、 GWお疲れ様でした。 妹が帰ってきた!親家片? その理由は物置汚部屋に在り! 断捨離する子供のもの 服・服・服!!! パジャマや肌着 夏の思い出 子どものに一工夫 妹が帰ってきた!親家片? 今日の日記は 数日前のGW中の片付けの話です。 妹がゴールデンウイークで 帰省していました。 妹が実家にいる=親家片 なのですが、 今回は期間的にできるか 微妙だなー。 ま、妹がいても たまに手伝うくらいで 基私一人で片付けているので いてもいなくても 大して私の作業的には 何ら変わらないのですが なんだろ、 モチベーション的な? (おい ともあれ、 親家片のことは置いておいても (や

    汚部屋脱出!子供のもの大量に断捨離だぁ!01 子どもの靴の左右目印 - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/05/07
    おほぉー運搬作業員がいるのは捗りますねぇ!
  • 物置汚部屋脱出入れ替え作戦!ビフォーアフター…ですが; - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    ちょっと間が空いてしまいましたが 物置汚部屋片付けの続きです。 前回の日記がまだの方は まずはそちらをご覧ください。 www.hoarder0.net 再利用したパーツもあるよ 汚部屋脱出ビフォーアフター 再利用したパーツもあるよ 前回電ノコでバラバラにした プラスチックのたんす? 全部ゴミとして 出してしまうことはせずに 引きだしは こんな感じで とりあえず 汚部屋脱出まで 利用させてもらってます。 この中のものは いづれ手放す不用品ばかりなのですが とりあえず仮置き中。 深さもあり 中も見えて意外と便利です。 汚部屋脱出ビフォーアフター そんな訳で 汚部屋脱出ビフォーアフターです ビフォー アフター 手前の 大きなダンボールは 子供の節句人形のもの。 いつもは夫実家に 保管させてもらっていますが 来はこの汚部屋で きちんと管理すべきもの。 今後の課題です。 とりあえず、 プラスチック

    物置汚部屋脱出入れ替え作戦!ビフォーアフター…ですが; - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/04/25
    容れ物に入っただけだなwww 片付ける意志だけですごいけどな
  • 革のかばんもパンプスも、水洗いしちゃってます! - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    今週のお題「カバンの中身」 に続き少し作業をしました。 前回の日記がまだの方は まずそちらからどうぞ www.hoarder0.net 革のかばんを洗う 私の洗い方手順 水洗いしまーす 脱水しまーす 干しまーふ 栄養補給しまーす その他革製品の水洗いもしちゃってたり 革専用洗剤もあるみたいですよ まとめ 革のかばんを洗う このかばん、 無造作にお弁当を放り込んだりしているので 中が汚れたりすることもありまして 1年に1回位は 洗ってしまっています。 私の洗い方手順 雑でいい加減な 汚部屋住人のしていることなので もしお試しされる方は 自己責任でお願いします! って、 汚部屋住人の日記を見て 真似する方も 居るまいよ とは思いますが念のため! 水洗いしまーす まずは水洗いです。 特に何も考えていません。 ジャブジャブと水であらいます。 泡が出てるように見えますが 洗剤は入れません。 10分ほ

    革のかばんもパンプスも、水洗いしちゃってます! - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    aisyuudog
    aisyuudog 2018/04/24
    脱水が大変だと思ったが、クリームの必要なのか。クリーニング店経営してたが、無駄に高いのよな、理由は簡単だったなー。読者登録ありがと!
  • 1