akahmysのブックマーク (9)

  • オランダに「OTEMBA」というラーメン屋さんがあったので「『お転婆』からとったんだな」と思ったが『お転婆』の語源を調べて驚愕した(諸説あり)

    Kosuke Takahashi@5月から🇳🇱の発明家 @ootori_t 友人に教えてもらったけど、「やんちゃ」もオランダ語の Jantje(ヤンチェ)から来たらしい。 『子供が活発で大人の言うことをきかないこと。 いたずらやわがままをすること。文化的なつながりを感じる話だ! 2024-05-10 00:20:28 Kosuke Takahashi@5月から🇳🇱の発明家 @ootori_t Inventor / Product Designer | 🇯🇵→🇳🇱(2024.5-) | Invention for oneness. | 『接点の発明』をテーマに、人の出会いを生み出すものづくりをしています。 ootori.co

    オランダに「OTEMBA」というラーメン屋さんがあったので「『お転婆』からとったんだな」と思ったが『お転婆』の語源を調べて驚愕した(諸説あり)
    akahmys
    akahmys 2024/05/10
    「これ、どいつんだ?」「オラんだ」って駄洒落は日本発祥らしいよ。
  • 「塩谷先生が派閥の責任を引き受けてくれたらありがたい、というのが皆の意見です」“塩谷座長の説得”を森喜朗元首相に依頼した安倍派五人衆 | 文春オンライン

    4月上旬に岸田文雄首相から電話で聴取をされた際のやり取りについても詳細に明かしたが、その内容は、岸田首相のこれまでの説明と大きく異なっており、今後の国会で議論となる可能性が高い。 「岸田首相は国会などで、裏金作りへの関与について、森元首相に直接尋ねたと説明してきましたが、森元首相はインタビューで、キックバックへの関与などについて、岸田首相から具体的な質問はなかったと語っています。5月10日には政治改革を議論する特別委員会が参院で開催される予定です。今後の国会で、岸田首相は森元首相の証言について追及されると見られます」(政治部記者)

    「塩谷先生が派閥の責任を引き受けてくれたらありがたい、というのが皆の意見です」“塩谷座長の説得”を森喜朗元首相に依頼した安倍派五人衆 | 文春オンライン
    akahmys
    akahmys 2024/05/10
    真相はどうあれ「全部自分の責任」とか言って子分を守る度量はないんだね。
  • 野外スタジアムでのライブの音出しのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    adoさんの国立競技場でのライブの一部席で音響が大変に悪かったという話が出ていまして、その中で周囲の住民が「騒音」に対して近年特に態度が厳しくなっているからという推測もされておりまして。 そもそも国立競技場でライブの類を開催することは相当にハードルが高いというのは、改築前の国立競技場でライブを開催したことがあるのはSMAP・ドリカム・嵐・ラルク・ももクロ・AKB48のみということからもわかります。 改築後に至っては通常の有人公演を行ったのはadoさんの前には永ちゃんのみで。 野外でのライブのPA仕事は非常にしんどいという話も割とよく聞きます。 基的なところ以外はおよそその場での経験則の積み重ねの賜物だということですので、過去にほとんど事例がない国立競技場で、かつこれまで以上に厳しい制限の下で、となるとそりゃ大変でしょう。 とはいえ安い席でも1万円となれば、観客だって文句の一つも言いたくな

    野外スタジアムでのライブの音出しのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    スタジアム側としてもイベント呼びたいなら音響設計の基本プランみたいなの用意しても良いんじゃないかと思うけどどうなんだろう。
  • 大阪市、自転車2千台を不正撤去 期限前に、職員「市民の要望」 | 共同通信

    大阪市は8日、規則で定めた期限が来ていないのに、職員が市内の自転車2千台以上を撤去していたと明らかにした。即時撤去となる放置禁止区域には当たらない場所で、放置を確認してから7日間経過後に対応する定めだが、直ちに撤去していた。主導した職員は「市民の要望をかなえるためだった」と説明しているという。市は処分や賠償を検討する。 市によると、職員の在籍した職場が直近5年間で撤去した5422台のうち、2211台が不正に当たる。警察への照会を避けるため、自転車から防犯登録シールを剥がす行為もあった。 市は2010年以降に撤去した約150万台を調査する方針。

    大阪市、自転車2千台を不正撤去 期限前に、職員「市民の要望」 | 共同通信
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    確認するのが面倒でまとめて撤去したのかと思ったけど、それだと「5422台のうち、2211台」なんて細かい数字は出てこなそうだしどうなんだろう。
  • Macの日時設定を間違って数百年後に設定してしまっただけで正常起動できなくなり本体交換修理に→「日付設定を変更させるだけでMacを壊せるのでは?」

    matoruru @_matoruru Macの日時を誤って数百年後に設定してしまい、起動しなくなった...😓 マウスカーソルしか映ってない、これどうしたらいいんだ😓 2024-05-07 14:40:55 リンク Apple Support Mac の起動時に画面に何も表示されなくなる場合 - Apple サポート (日) 起動中に一度または何度も、画面に何も表示されなくなる (黒、灰色、または青一色になる) 場合があります。Mac の画面に何も表示されず、そのまま動かなくなった場合は、以下の手順で対処してください。 1 user

    Macの日時設定を間違って数百年後に設定してしまっただけで正常起動できなくなり本体交換修理に→「日付設定を変更させるだけでMacを壊せるのでは?」
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    マウスカーソルが出てるってことは、ブートローダーよりOSの問題じゃなかろうか。それはさておき、なんで「日時を誤って数百年後に設定」しちゃったのかも気になる。デフォルトで自動設定なはずだよね。
  • 文末が「。」だと威圧感がある? 男女500人に“マルハラ”について調査 マーケ支援会社が発表

    文末が「。」だと威圧感があるか?──マーケティング支援事業を手掛けるフォーイット(東京都渋谷区)は5月8日、「マルハラ」と呼ばれる現象に関する調査結果を発表した。全国の20~60代の男女500人を対象に、Webアンケートを実施。「先輩や目上の人からのメッセージで、文末が『。』で終わる文章を受け取ったときどう感じるか?」などを聞いた。 マルハラとは「マルハラスメント」の略称。LINEなどで中高年から受け取ったメッセージの文末が句点だと、若者は距離感や冷たさを感じて恐怖を抱くというもの。2月上旬に、産経新聞などがこの言葉を報じ、ネット上で議論になっていた。産経新聞の記事では、23歳女性から「読みやすくするための句点でルールだと理解しているが、区切られてシャットダウンされている印象がある。会話が続けにくい」などの意見が上がったという。 調査では、句点終わりの文章に対してどのように感じるかに対して

    文末が「。」だと威圧感がある? 男女500人に“マルハラ”について調査 マーケ支援会社が発表
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    おっさんだからよく分からないんだけど、これってSNSなんかの比較的短文のメッセージに限った話じゃないのかなぁ。本なんかを読んでも威圧感感じるんだろうか。
  • 日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由

    オイシイファーム(Oishii Farm)の共同創業者兼CEO・古賀大貴氏は、「植物工場は日が勝つべくして勝てる領域」と断言する。 撮影:湯田陽子 日のイチゴが、ニューヨークで旋風を巻き起こしている。 アメリカを代表するフレンチ界の巨匠、ダニエル・ブリュー氏のミシュラン二つ星レストラン「ダニエル」をはじめ、味に惚れた有名レストランのパティシエから注文が殺到。ソースや飾りといった素材の一部ではなく、デザートの“主役”として、加工せずそのまま提供している店がほとんどだという。 レストランだけではない。高級スーパー・ホールフーズをはじめとする100店舗以上のスーパーでも販売。店頭に並ぶそばから飛ぶように売れている。 通をうならせるこのイチゴ、生産しているのは日CEO率いるオイシイファーム(Oishii Farm)だ。 2016年にアメリカで創業した同社は、畑やビニールハウスではなく屋内

    日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    後から聞くと当たり前のことをやっただけって感じだけど、実際は色々あるんだろうな。でもこういうチャンスって他にもたくさんありそう。
  • 【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか

    前々から気になってるんだけど日漫画、喫煙描写がめちゃめちゃ多い。 少年漫画もそうだし女性向けでもちょっとワルくてかっこいいオトコはよくタバコ吸ってる。 ジャンププラスなんかの読切でも渋いオジサンとか「元殺し屋主人公」みたいなキャラみんなタバコ咥えてるでしょ。 絵や内容的に作者は10代かせいぜい20代だろうなーって作品でもそんなだから驚く。 最近VTuberの若い女性が「タバコはカッコいいよね〜」と話してるのも見た。 表現規制せよ! と言いたいのではないけど若い世代にここまでタバコが「カッコいい記号・オトナの記号」としてポジティブに認知されてることに危うさを感じている。 健康に悪いなんてことは重々承知だろう。 それでも子供の頃に見る漫画やアニメがこれだけ「タバコはカッコいい」とメッセージを発し続ければその印象は一生残る。 機会が来れば手を出してしまう。 ワンピースのサンジがアメリカだとタ

    【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    喫煙描写って、昔は「成人男性全般」の記号的表現だったけど、今は増田の言う「ちょっとワルくてかっこいいオトコ」に限定されるようになったとは思うけどね。居間でタバコ吸うお父さんはもう描かれないじゃん。
  • 日本のITが糞なのは情報系という悪い意味でブルーオーシャンな学部のせい

    「Fランや専門学校は荒れてるわけではなくて覇気がないんだよ」みたいな意見をここ最近見るようになった それで思い出すのが、俺みたいな35歳のオッサン世代の情報系の学部の連中なんだよね 情報系のやつらってパソコンが得意だから選んだとかじゃなくて、しいて言うならゲームくらいしか趣味がないから情報系に行きましたみたいな連中が多いんだよね 機械系とかは車大好き!みたいなやつらが多いんだけど、情報系は覇気がない連中が多い だから起業なんて情報系のやつらはしない その結果、三木谷もホリエモンも孫正義も、サイバーの藤田も南場智子も情報系ではないし、前澤は高卒だし こういうやる気のあるやつに負けるんだよね 日は小中高でろくに情報系の教育をしないから、陽キャが情報以外に行ってしまい、情報系がチー牛にとってのブルーオーシャンになってしまった GIGAスクールで陽キャなやつらに情報科目に触れさせ、パソコン面白い

    日本のITが糞なのは情報系という悪い意味でブルーオーシャンな学部のせい
    akahmys
    akahmys 2024/05/08
    ブルーオーシャンってのは、南の島の真っ青で穏やかな海みたいなイメージだろうか。
  • 1