タグ

akemiakemi53のブックマーク (375)

  • 韓国CAさんも愛用♡ダルバのトリュフセラムの使い方など口コミレビュー! |

    d'Alba(ダルバ)のトリュフセラム。 韓国コスメに興味がある方は一度はネットで見かけたことはあるんじゃないでしょうか? パッケージが高級感があっておしゃれだから正直見た目で買ってみたんですが・・・ 実際使うと結構よかったんで紹介していきますね♪ ダルバのトリュフセラムとは 商品名 ホワイトトリュフファーストスプレーセラム ・1㎏60万円のイタリア産ホワイトトリュフ ・アボカド、ヒマワリの種など保湿に優れた物性オイル を配合した栄養たっぷりのセラム(美容液)です。 敏感肌も使える刺激テスト済、界面活性剤不使用なので肌に負担がかからず、安全性にも優れていると言えますね。 ダルバのトリュフセラムの使い方と売っている場所 天然由来成分で製造され化学成分が入っていないので、水とオイルの2層に分かれています。 なので2,3回振ってから混ぜます。そして顔にかけた後肌になじませていきます。 振ったも

    韓国CAさんも愛用♡ダルバのトリュフセラムの使い方など口コミレビュー! |
  • ネイチャーリパブリックアロエジェルの使い方や効果の口コミレビュー |

    ネイチャーリパブリックのロングセラー商品のアロエジェル。 韓国コスメをよく通販する方だったら必ず一度は見かけたことがあるかと思います。 昔買ったものがあったので、今回は実際に使ってみて効果についてまとめてみました。 1ネイチャーリパブリックアロエジェルについて 商品名 [NATURE REPUBLIC 公式]スージングアンドモイスチャー アロエベラ92% スージングジェル 300ML「1+1+1」 カルフォルニア産のオーガニックアロエ配合。 アロエはビタミンCビタミンEとミネラル成分が豊富に含まれているので、肌に水分と保湿力をたっぷり与えてくれます。 また肌鎮静効果もあり。 全身ジェルなので顔だけでなく首や腕、足など乾燥が気になる部分にどこでも塗れるのが便利です! 2ネイチャーリパブリックアロエジェルを使ってみたら 全身用ジェルなので、使い方については顔を含めどこ塗っても問題ないです。 そ

    ネイチャーリパブリックアロエジェルの使い方や効果の口コミレビュー |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2021/02/15
    ネイチャーリパブリックのアロエが首のシワにめっちゃ効いた。
  • 旅行会社は教えてくれない!格安で高級ホテルや旅館に泊まれる方法教えます

    テレビや雑誌で紹介された高級ホテルや高級旅館に泊まってみたいけど、正規料金が高すぎて諦めたなんてことありませんか? でも実は予約方法さえ変えれば、そういう憧れのホテルにかなり安く泊まることができるんです。 実際私はお金持ちでも何でもない普通のアラサーですが、「ある予約方法」で大手外資系高級ホテルや、芸能人がお忍びで泊まる旅館に半額以下で泊まれています。 もちろん普段利用するビジネスホテルもこの予約方法なので、誰よりも格安で泊まっています。 あとポイントを貯めて実質無料で泊まるなんてことも・・・ 今まで200軒以上ホテルや旅館に泊まってきた私が独自で生み出した「格安で予約できる方法」さえ知っていれば、今後どんなホテルでも安く宿泊できるので、長い目で見たら絶対元は取れると思います。 逆にこれから旅行する度、この方法を知らないまま宿泊予約し続けるほうがすごくもったいなくてむしろ損しちゃうかもしれ

    旅行会社は教えてくれない!格安で高級ホテルや旅館に泊まれる方法教えます
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/10/23
    国内旅行大好き。韓国、台湾、東南アジア、ヨーロッパ、アメリカ、中東など海外にも行きます。 特にホテル選びに関しては徹底的に事前調査し、旅行の目的に合った宿泊先を探すのが得意です。
  • はま寿司でおすすめの人気ランキングメニューをお世辞なしでレビュー!

    テレビSNSでよく紹介される、はま寿司の人気ランキングメニューをあれこれ注文しました。 お寿司だけでなく、デザートなどサイドメニューもべてレビューしたので、参考にしていただけたらなと。 あと巷のまずい説についても触れていきたいと思います・・・! はま寿司でおすすめの人気ランキングメニューをお世辞なしでレビュー!(寿司) ■定番ネタ Processed with MOLDIV ・ひかりもの三種盛り(しめさば・あじ・とろいわし) とろいわしは名前の通りとろんとしてました!気に入ってこれだけまた追加した♪ ・まぐろ三種盛り(まぐろ・とろびんちょう・漬けまぐろ) とろびんちょうは、とろっとしてなくてパサついてた涙。 この中だと漬けまぐろが一番やわらかくて味が染みておいしかった。 ・サーモン三種盛り(焼とろサーモン・大とろサーモン・サーモン) よくあるサーモン。可もなく不可もなく。 ・肉三種盛り

    はま寿司でおすすめの人気ランキングメニューをお世辞なしでレビュー!
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/10/18
    はま寿司の人気メニューは本当に美味しいのか検証。
  • 韓国コスメWLabのキラキラジュエリーベースで水光肌になろう♪ |

    秋になって夏よりも乾燥でファンデーションがひび割れる日が多くなってきた気がします。 なので、保湿効果があり、また肌につやと弾力を与えてくれるwラボのプライマーを試しに使ってみました。 とにかく見た目がかわいすぎて正直パケ買いだったんですが・・・ ちゃんと毛穴を埋めてくれて予想以上に良かったんで紹介します! wラボのジュエリーセラムとは? ダブリューラボ ジュエリーベース / 化粧下地メイクプライマー ルビーの粉、真珠エキス、ざくろ、ブラックチェリー、ラズベリー成分が配合された化粧下地プライマー。 肌の保湿を持続させ、メイク崩れを防いでくれます。 セラム(美容液)というネーミングですが、プライマーなのでメイク前のスキンケアとして使うので、夜のスキンケア用美容液ではありません。 ドクターぺプチ炭酸美容液の効果的な使い方は?偽物の見分け方も 韓国コスメのプライマーといえば、エチュードハウスのもの

    韓国コスメWLabのキラキラジュエリーベースで水光肌になろう♪ |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/10/05
    毛穴が消えるプライマーを紹介!
  • DHCアクネホワイトニングジェルの成分や効果についてまとめた |

    もう秋とはいえ、まだ日差しが強く暑いときもあります。 そういう日ににきびができたときは、治るとはいえ軟膏クリームを塗ると、べたついて正直嫌なんですよね。 化粧にも影響出ますし・・・ でもDHCの薬用アクネの部分美容液ならさらっとしたテクスチャーだから不快感がありません! DHCアクネホワイトニングジェルとは DHC薬用アクネホワイトニング ジェル(部分用美容液) ニキビ跡が残らないよう集中ケアする部分美容液です。 ニキビを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムやアラントインだけでなく、ビタミンC誘導体の成分も配合されているので美白効果に期待できます。 私のようなアラサーだけでなく、思春期ニキビに悩んでいる10代の子も使える、まさに幅広い世代に支持されているロングセラー商品です。 といってもDHCの中ではそこまで大々的に宣伝されていないせいか、SNS上でバズったりとかはしてないかな。まだ。 ただ口コ

    DHCアクネホワイトニングジェルの成分や効果についてまとめた |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/10/05
    ニキビが消えた美容液!
  • 【韓国の国民的アイクリーム】AHCの成分や使い方についてまとめた |

    30代になると笑った時の目尻シワがめちゃめちゃ気になってきたので、アイクリームをちゃんと塗るようになりました。 当時アイクリームデビューするにあたって何を買おうかすごく迷ったのですが・・・ 口コミを見て韓国のAHCのアイクリームを通販で購入してみたんです。 結果的に、当にこれにしてよかったなと思うくらい気に入って今では3目突入。 それくらいおすすめなので紹介していきますね! AHCのアイクリームとは? SEASON7 AHCエイジレス リアル アイクリーム フォーフェイス このアイクリームは、コラーゲンを毛穴の大きさ300の1に微細化して、肌深層へ届かせることで肌の弾力やシワを改善してくれます。 またアンチエイジング効果を証明する人材適用テスト済みなので、シワを薄くする効果への期待も高まります。 ちなみに、このアイクリーム、韓国版@コスメ「ファフェ」で常にアイクリーム部門で上位だったり

    【韓国の国民的アイクリーム】AHCの成分や使い方についてまとめた |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/10/05
    アラサーにおすすめのアイクリーム を紹介!
  • ネイチャーリパブリックのべたつかないクレンジングオイルを紹介! |

    クレンジングに関しては、私はいつもクリームタイプのものを使っていたのですが試しにオイル系に変えてみました。 オイルクレンジングってべたつく印象でずっと敬遠していてましたが・・・ ネイチャーリパブリックのものはべたべたしないし、かといってつっぱりもなく使い心地が良かったです! ネイチャーリパブリックのべたつかないクレンジングオイルとは フォレストガーデン・カモミール・クレンジングオイル カモミール花水、ホホバオイル、マカダミア種オイル配合。 天然ホホバオイルがつっぱりなくしっとり感を維持させてくれます。 化粧汚れだけでなく皮脂など老廃物、角質ケアまでしてくれるクレンジングオイルです。 冬に行った韓国旅行で新羅オンライン店でセールやってた時に買いました。もしよければこちらの旅行記も見てください。 ネイチャーリパブリッククレンジングオイルの口コミレビュー 花柄のデザインがかわいいボトル。 お風呂

    ネイチャーリパブリックのべたつかないクレンジングオイルを紹介! |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/09/27
    ネイチャーリパブリックのカモミールクレンジングオイルについて語る。
  • イニスフリー クレイマスクの使い方は?効果など口コミレビュー! |

    いつも通り洗顔していても、中々皮脂や毛穴の黒ずみが隅々まで落ちないなんてことありますよね。 そんなときは、イニスフリーのクレイマスクをおすすめします。 通称「毛穴パック」と言われているくらい、当に顔の汚れをごっそり取ってくれるんです。 マスクで蒸れて汗まみれになって、顔の汚れが気になった時に大変お世話になったので紹介しますね~ イニスフリーのクレイマスクとは? イニスフリー ヴォルカニック カラークレイマスク YELLOW チェジュ島の火山灰とビタミンc誘導体が入った洗い流すパックです。 このシリーズは全7種類で、肌のトラブルによってそれぞれ効果が違ってきます。 イエロー [ブライトニング] ブルー[保湿] ピンク[生気] グリーン [収れん] パープル [鎮静] ホワイト[すべすべ] ブラック[浄化] 私はイエローにしました。 これは皮脂コントロールとブライトニング効果があります。 イ

    イニスフリー クレイマスクの使い方は?効果など口コミレビュー! |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/09/26
    イニスフリーの泥パックは毛穴掃除機と言われるくらい黒ずみが消える!
  • 【顔がべたつかない!】韓国AHCの日焼け止めスティックが優秀すぎる

    最近紫外線が強くアラサーの私は日焼け止めだけは絶対欠かせません! 敏感肌なので、ものによっては肌荒れしたり、また化粧崩れしちゃうと顔色が悪くみえてしまうなんてことも涙 けどAHCの日焼け止めスティックなら、その2つの悩みを解決してくれて、しかもスキンケア効果も期待できる。 かなり優秀なアイテムだったのでさっそく紹介していこうと思います! AHC日焼け止めスティックについて 商品名 【週末セール★ポイント10倍】【AHC】AHC ナチュラルパーフェクション フレッシュサンスティック ・SPF50+ PA++++ 太陽熱(近赤外線)と太陽光(紫外線)から肌を保護します。 成分は以下の通り。 ・五味子エキスバンブサ ブルガリエキス(肌の熱をコントロールする) ・清浄自然水5種 (海洋深層水、氷河水、酸素水、岩盤水、炭素水で肌に潤いを与える) ・AHC独自のナノエマルジョンテクノロジーで誕生した自

    【顔がべたつかない!】韓国AHCの日焼け止めスティックが優秀すぎる
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/08/03
    アラサーが日焼け止め買うならこれがおすすめ!
  • 【敏感肌向け】明色美顔石鹸が大人ニキビに効いて夏におすすめ! |

    夏になってどんなに洗顔してもなんか汚れが落ちた感じがしないなー、べたつくなーなんて日が最近多い。 保湿重視の洗顔フォームもあるけど、私的にそれだとこの時期はニキビが治らなかったりで逆に肌荒れしてしまいます。 そんなときはシンプルに石鹸でしっかりいらない皮脂や角質を落とすのが一番!と思い美顔石鹸を買ってきました。 明色美顔石鹸とは 商品名 明色 美顔石鹸 80g MEISHOKU メーカー 明色化粧品 角質を柔らかくするサリチル酸配合。 古い角質や皮脂を除去することによってにきびの原因の毛穴詰まりを防ぎます。 あと夏場はタオルにこの石鹸をごしごししていつも体を洗ってます♪ 顔だけでなく背中や胸元とか体のにきびにも効くから! 実際私は背中の真ん中らへんにぽつぽつにきびができてたんですが、これを使うと乾燥して治ってくれました。 着色料、鉱物油、防腐剤フリーだから、敏感肌さんにも優しい石鹸です。

    【敏感肌向け】明色美顔石鹸が大人ニキビに効いて夏におすすめ! |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/07/26
    美顔石鹸は安いのに優秀。ツルツル肌を目指してぜひ買ってほしい
  • ニキビ跡やシミに効くグーダル美容液の使い方や成分の口コミは? |

    これから夏に向けて紫外線を嫌でも浴びてしまうので、美容液で今から肌をちゃんとケアしておかなければいけません。 シミの原因になるメラニンの生成を防ぐには、ビタミンCのスキンケア商品が良いと言うことは知ってたんですが・・・ 自分の場合モノによってはすぐヒリヒリしてしまいます。 でもビタミンCだけど、たくさん塗っても赤くならず肌に優しい、なおかつシミにちゃんと効く!という神アイテムを韓国コスメで見つけたので、さっそく紹介していこうと思います。 グーダルのビタミンcセラムとは? ・この商品について 【商品名】   グーダル グリーンタンジェリンビタCスポットセラム 【ブランド 】 グーダル 【内容量】   30ml 10代20代向けの韓国コスメブランド「クリオ」。 日でもロフトとかプラザで取り扱っているので、知っている方も結構いらっしゃると思います。 そのクリオがスキンケアブランドとしてつくった

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/12
    シミやニキビ跡に本当に効く!私も3本目リピ中!
  • オリーブヤングのニキビパッチケアプラスの使い方は?効果についても |

    この季節汗をかいたり、マスクで蒸れたりとニキビができやすくなりました。 30代の私は若い頃と比べ、ニキビが治りにくくなった気がします・・・ でもニキビができるとどうしても触る癖が直らなくてさらに悪化してしまう私。 けどニキビパッチがあれば、衛生的にいいし、白ニキビも黄ニキビも治るのが早くなった気がします。 オリーブヤングのニキビパッチとは ・商品説明 【商品名】オリーブヤング ニキビパッチ ケアプラス 【ブランド】オリーブヤング 【内容量】10mm(15枚×4)12mm(12枚×2) 韓国で展開しているドラッグストア、オリーブヤングのオリジナル商品です。 このニキビパッチは絆創膏で使われているハイドロコロイド材質で、水やほこりなど外部物質から傷を保護してくれます。 また万一ニキビの膿が出てしまった場合はそれを吸収してくれる役割もあります。 ・SNS上での評判は? SNS上は私のようなアラサ

    オリーブヤングのニキビパッチケアプラスの使い方は?効果についても |
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/12
    ニキビパッチは治りが早くて超便利!
  • JMソリューションはちみつジェルクレンザーで水光肌になろう♡ |

    最近鼻や頬の黒ずみが妙に気になってしまいます。 これから夏になることだしどんどん暑くなって汗をかいて老廃物が目立ってしまうから、このまま放っておくわけにはいかない。 だからこそちゃんと角質除去できるスキンケアを買おうと思っていたのですが・・・ 敏感肌なので肌をこすりながらボロボロ角質を落とすようなものは正直避けたい。 このようにいろいろ悩んでいたら、泡で角質を溶かすことができる、肌に優しいクレンザー(洗顔)をやっと見つけました! JMソリューションのプロポリスクレンザーとは? ・商品説明 【商品名】JMソリューションルミナスロイヤルプロポリスバブルディープクレンザーブラック 【ブランド】JMソリューション 【内容量】30ml 名前の通りプロポリスが入っている贅沢なクレンザーです。 はちみつの栄養素といえば保湿効果に期待できますが、実はそれだけでなくしみの原因になるメラニンの育成を防ぐことも

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/12
    プロポリスクレンザーで黒ずみや角質を取ってツヤ肌になろう!
  • 敏感肌やニキビに効くvtシカクリームの成分や効果など口コミを紹介! |

    コロナ渦でマスク必須の世の中だけど、最近暑くなってきてマスクの中が汗まみれでニキビができてしまったり。 また生理で体調が悪くなったとき吹き出物が出てしまうなんてことも。 私がそれらの状態になった時、どんなにスキンケアしてもなかなか治りませんでした。 けどVTのシカクリームを塗ってみたら翌日肌が綺麗になってこれはすごい!と思ったので、さっそく情報をシェアしていこうと思います。 VTのシカクリームとは? ・商品説明 【商品名】CICAクリーム 【ブランド】VT 【内容量】50ml ニキビや吹き出物ができたときの炎症を抑えるシカ成分がたっぷり入ってます。 それだけでなく保湿効果も期待できる万能クリームです。 このシカクリームの特徴としては油分と水分をバランスよく配合しているので、テカったりべたついたりしないから重くなくてとても使いやすいということ。 なので夜だけでなく朝のスキンケアとしても私は使

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/12
    BTSがイメージモデルのVTのシカクリームが肌荒れに超おすすめ!
  • くら寿司おすすめの人気メニューをガチレビュー!持ち帰り可なのかも

    ランチで利用したりテイクアウトしたりと、個人的にいつもお世話になっているくら寿司。 今まで通いつめたくら寿司の思い出の写真を振り返り、巷で人気のおすすめといわれているメニューについて、実際どうだったのかレビューしました。 またそれらは持ち帰り可なのかについてもまとめてみました! くら寿司おすすめの人気メニューをガチレビュー! 寿司 ・極み熟成漬けまぐろ 100円(税抜)85kcal ・まぐろユッケ 100円(税抜)142kcal ・魚介ユッケ 100円(税抜) さすがくら寿司で一番人気のまぐろ。 この値段でこってり脂と濃厚な赤味の味がしっかり。文句の付け所ありません! ユッケに関しては、まぐろのみよりは、はまちや鯛の上に温玉が乗った魚介ユッケのほうがまたおかわりしたいなと思いました。 ・大粒いくら200 円(税抜)kcal くら寿司,メニュー,サイドメニュー,おすすめ,持ち帰り ぷりしゅわ

    くら寿司おすすめの人気メニューをガチレビュー!持ち帰り可なのかも
    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/07
    くら寿司の人気メニューが本当においしいのか口コミを書いた!またテイクアウトや通販についてもまとめたよ
  • 肌ラボ極潤αハリ化粧水の使い方は?成分や効果など口コミ評価も |

    最近仕事場でエアコンが効いている日もあります。 涼しくて快適だけど、30代の私はエアコンのせいでがっさがさ。 これから暑くなると毎日クーラーがかかるはずなので、夏とはいえ保湿もちゃんとしなくてはいけないなと思いました涙 ということで、乾燥を防ぎ保湿してくれる肌ラボの「極潤αハリ化粧水」について紹介していこうと思います。 極潤αハリ化粧水とは? ・商品説明 【商品名】極潤αハリ化粧水 【ブランド】肌ラボ 【内容量】170ml 通常のヒアルロン酸に、 ・通常のヒアルロン酸100分の1サイズで角質層に入り込みやすい「ナノ化ヒアルロン酸」 ・通常のヒアルロン酸の水分が2倍の「アセチルヒアルロン酸」 が入っている超贅沢な化粧水です! またほかに、失った脂分を補うマカダミアナッツ油誘導体、うるおいを増やすイソフラボン、弾力を与えるエラスグロウも含まれています。 これで保湿できないわけないですよね笑 ・

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/07
    ロート製薬の肌ラボ化粧水で、いちばんコラーゲンたっぷりな商品とは?
  • ドクターぺプチ炭酸美容液の効果的な使い方は?偽物の見分け方も |

    春から夏にかけて季節の変わり目はどうしても肌の調子が悪くなってしまいます。 そういう時私は乾燥肌なのでかさつき、また30歳だから目尻のシワも目立ってしまうんですよね・・・ でもドクターぺプチの美容液を使えば、肌の弾力を取り戻し保湿までばっちりしてくれます。 またこれを使うとすぐ美白にもなれちゃったり。 とにかく肌を若々しく蘇らせてくれるんです! アラサー以上に絶対おすすめできる韓国のスキンケア商品なので、ぜひ紹介させてください! ペプチドボリュームエッセンスプレミアムについて ・ペプチドボリュームエッセンスプレミアムとは? 【商品名】ペプチドボリュームエッセンスプレミアム 【ブランド 】DR.PEPTI 【内容量】40ml (ミニサイズ) 肌の活力源となるペプチドコンプレックス6、ピンとした張りをつくるマトリキシル3000、しっとり肌になれるマダガスカルセンテラアシアティカなどが配合。 こ

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/07
    塗るボトックスと言われている韓国スキンケアを大量買いするために韓国にわざわざ行ったほど。
  • コスアールエックス拭き取りパッドの使い方は?肌荒れに効果あるかも |

    まだ夏ではありませんが、最近暑くて汗をかいてしまうなんて日も少なくありません。 ただでさえ30代になってから毛穴の黒ずみが気になるのに、皮脂がたまるとさらに悪化してしまうことに・・・ けどCOSRXのピーリングパッドを使うと汚れや角質がごっそり取れて顔が明るくなりました。 また私は敏感肌だけど荒れてしまうことも全くなかったです。 今回はこの便利なピーリングパッドについて紹介していこうと思います。 COSRXのピーリングパッドについて ・COSRXのピーリングパッドとは? 【商品名】コスアールエックス ワンステップ オリジナル クリアパッド 【ブランド 】COSRX 【内容量】135ml (70枚入り) 皮脂や老廃物、古い角質を取り除いてくれるBHA成分配合なので、ふき取ると肌がすべすべになってくれます。 あとニキビ肌でも使えるために低刺激というのも特徴。 弱酸性パッドとしてきちんと臨床テス

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/07
    韓国の国民的ピーリングパッドは買わなきゃ損!
  • VTシカ洗顔フォームクレンザーの口コミ!敏感肌やニキビにおすすめ |

    30代になってからニキビがなかなか治りにくく跡になってしまうなんてことも。 なので肌に優しいものが良いなと思い、シカ成分の入ったVTの洗顔フォームを買いました。 泡立ちが良く肌をこすらなくてすむから、敏感肌の私は当に重宝しています。 毎日これで洗顔したらニキビが治ったのでぜひ皆さんにも使ってほしい! ということでさっそく情報をシェアしていきますね~ VTの洗顔フォームについて ・商品説明 【商品名】VTシカマイルドフォームクレンザー 【ブランド】VT 【内容量】300ml シカとハーブの成分が入った洗顔フォームなので、肌の赤みを消す鎮静効果があります。 もちろん皮脂や毛穴の老廃物を取り除いてくれるので洗浄力も抜群。 けど洗ったあとつっぱたり乾燥することなく肌に優しいマイルド系クレンザーです。 実は店員さんが化粧クレンジングも兼用できると言ったので買ったというのもあります。 たまに烏の行水

    akemiakemi53
    akemiakemi53 2020/06/06
    vtの鎮静効果があるシカをたっぷり使った洗顔フォームがマジでおすすめ!