タグ

ブックマーク / www.okamoto-yu.net (23)

  • 冴えないオヤジがヒーロー?SF漫画『いぬやしき』が最高に面白かった - OKAMOTO書店

    今話題の漫画を読んでその感想をレビューする連載企画の第14弾。今回の作品は、『GANTZ』でお馴染みの漫画家・奥浩哉先生の次なる話題作『いぬやしき』です。 作は、冴えない58歳のサラリーマンがある日突然、兵器ユニットを備えた機械の身体になってしまうという物語。この力を活かして様々な人の命を救っていく様子を描いていたSF感動作です。 今回は僕が作『いぬやしき』を読んだ後の感想と共に、作の概要やあらすじ、見どころも簡単に解説していきます! 『いぬやしき』ってどんな作品? 『GANTZ』でお馴染み奥浩哉先生の次なる話題作! 『いぬやしき』の概要とあらすじ 実写映画は2018年4月20日(金)よりロードショー! 『いぬやしき』の見どころはここだ! ジジイがヒーローで、イケメン高校生が悪役!? 犬屋敷壱郎が生まれてきた意味 『いぬやしき』の個人的な評価 『いぬやしき』ってどんな作品? 『GAN

    冴えないオヤジがヒーロー?SF漫画『いぬやしき』が最高に面白かった - OKAMOTO書店
    akihiro5
    akihiro5 2018/04/21
  • 『復讐の未亡人』レビュー!妖艶な美人エンジニアの痛快サスペンスドラマ! - OKAMOTO書店

    今話題の漫画を読んでその感想をレビューする連載企画第9弾。今回の作品は、夫を亡くしたひとりの女性が執拗なまでの復讐を成し遂げる漫画『復讐の未亡人』です。 作はとあるIT企業に派遣エンジニアとして勤める一人の女性が主人公。容姿端麗で仕事もテキパキこなす彼女は、実のところその会社に対して恨みを持っているのでした。ビジネスの現場を舞台に巻き起こるエロティックなヒューマンドラマです。 今回は僕が作『復讐の未亡人』を読んだ後の感想・評価をレビューすると共に、作の概要やあらすじ、見どころも簡単に解説していきます! 『復讐の未亡人』とは? 気鋭の漫画家・黒沢Rによるリベンジストーリー! 物語のあらすじ 『復讐の未亡人』の見どころ 妖艶な未亡人・鈴木密のミステリアスな魅力 スカッとする復讐劇 互いの足を引っ張りあうビジネスの醜い現場 『復讐の未亡人』の総評 『復讐の未亡人』とは? 気鋭の漫画家・黒沢

    『復讐の未亡人』レビュー!妖艶な美人エンジニアの痛快サスペンスドラマ! - OKAMOTO書店
    akihiro5
    akihiro5 2018/02/11
  • 『主に泣いてます』レビュー!美人過ぎるが故の苦悩を描いたシュールギャグ! - OKAMOTO書店

    今話題の漫画を読んでその感想をレビューする連載企画第2弾。今回の作品は、もはや言わずと知れた超人気漫画家・東村アキコ先生のシュールラブコメ『主に泣いてます』です。 作は現代を舞台に、絶世の美女がその美貌ゆえに不幸な人生を歩んでいく様子を描いたラブコメ作品。ストーリー性がありつつも、終始シュールなギャグが挟まれているため気軽に読み進められます。 今回は僕が作『主に泣いてます』を読んだ後の感想・評価をレビューすると共に、作の概要やあらすじ、見どころも簡単に解説していきます! 『主に泣いてます』とは? 東村アキコ先生の完結済みシュールギャグ漫画! 概要・評価 物語のあらすじ 『主に泣いてます』の見どころ 軽快なギャグが盛り沢山! 登場人物たちが面白い! ヒロインの泉が身も心も美しい! 『主に泣いてます』の総評 『主に泣いてます』とは? 東村アキコ先生の完結済みシュールギャグ漫画作『主

    『主に泣いてます』レビュー!美人過ぎるが故の苦悩を描いたシュールギャグ! - OKAMOTO書店
    akihiro5
    akihiro5 2018/01/06
  • SEOばかり意識して記事を作るのは虚しい。必要なのは"主観"と"共感"だ - よく生きるために働く

    僕は現在SEOを重視したメディアで編集者兼ライターとして働いています。このメディアは僕が入社する何年か前からコツコツとSEOを意識した記事作りを続けてきて、比較的安定したアクセスと収益を上げていることから、現在のWebメディアとしては成功事例のひとつと言ってよいでしょう。 しかし実際のやりがいはというと、正直今はあまり感じられてはいません。それはなぜなのか?そして、個人ブログを含むこれからのWebメディアは、「SEOとどのように付き合っていけば良いのか?」という点について自分なりに考えをまとめていきます。 SEO記事は「疑問に対する解答」という形式でしか作れない SEOを意識しすぎると面白い切り口の記事は作れない これからのWebメディアに必要なもの SEO記事は「疑問に対する解答」という形式でしか作れない あなたは検索エンジンを使って何かを調べるとき、どんなキーワードを入力しますか?恐ら

    SEOばかり意識して記事を作るのは虚しい。必要なのは"主観"と"共感"だ - よく生きるために働く
    akihiro5
    akihiro5 2017/11/08
    SEOを意識するとネイバーまとめみたいな記事になるからなー。
  • 2016秋のおすすめアニメ『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』 - もってぃブログ

    これはまた、とんでもない作品が出てきてしまった。その名も『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』。今期おすすめの1として挙げたい作について、あらすじや見所などの紹介レビューを書いていく。未視聴の方はぜひとも参考にしてみていただきたい。 『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』のあらすじ 見応え抜群のホラー・サスペンス 原作は志倉千代丸さんによるライトノベル いとうかなこと亜咲花が歌うOP&ED主題歌が素晴らしい 放送情報 『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』のあらすじ 作の主人公は、オカルト板まとめ系ブログ“キリキリバサラ”の管理人・我聞悠太(がもん・ゆうた)という高校2年生の少年。自身はオカルト現象の存在を全く信じていないのだが、アフィリエイトで一攫千金を狙うべく日々奔走する。そしてこの少年と行動を共にするのは、同高校の1年

    2016秋のおすすめアニメ『Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-』 - もってぃブログ
    akihiro5
    akihiro5 2016/11/20
  • 責任を理由に仕事を辞められない人はまず自分の人生に責任を持とう - 君とアニメと人生と

    過労自殺をした大手広告代理店の新卒女性社員の事件が大きな話題となっています。亡くなった女性は、恐らく私と同い年。私自身はさすがに月の残業時間が100時間を超えたことはありませんが、大体70~80時間ぐらいは残業しているので、そういった意味でも他人事とは思えませんでした。 mainichi.jp そこで今回はこのニュースに関連して、「仕事を辞めること」と「責任」について自分の考えをまとめておきたいと思います。 どうしようもなく辛いのに仕事を辞められない人が口にすること 「他人の目を気にすること」と「責任感があること」は別物 自分の人生の責任は誰が取るのか? まとめ どうしようもなく辛いのに仕事を辞められない人が口にすること 「仕事辞めたい」 友人や同僚、はたまた上司からこんな言葉を聞くことは結構ザラです。まあそんなことを言いつつも、実際に体調を崩したり当に辞めてしまう人というのはあまり多く

    責任を理由に仕事を辞められない人はまず自分の人生に責任を持とう - 君とアニメと人生と
    akihiro5
    akihiro5 2016/10/08
    仕事にいきたくないなら勝手に休めばいいと思う。それで首になるならそれは運命
  • アニメ映画『聲の形』ネタバレなしのあらすじ・感想・見所を紹介 - 君とアニメと人生と

    『君の名は。』と並び、日映画業界で大きな話題を呼んでいるアニメ映画『聲の形』(こえのかたち)を観てきました。私は原作未読だったのですが、これから初めて劇場版を観る方に向けて、話の核心に迫るようなネタバレはせずに感想やあらすじなどをまとめていきたいと思います。 あらすじ “声”だけでは伝わらない人と人 「いじめ」問題の複雑な関係性を描いたエンタメ作品 ヒロインの硝子役を演じた早見沙織さんの演技が圧巻!! aikoが歌う主題歌「恋をしたのは」が泣ける まとめ あらすじ 高校生になった石田将也(いしだ しょうや)は、自ら命を断とうとしていた。将也のいた水門小学校6年2組に、耳の聴こえない西宮硝子(にしみや しょうこ)が突然やってきたあの日から約5年。好奇心からとはいえ、れっきとした“いじめ”を硝子に対して行ってしまった将也は、そのことで周囲から全ての責任を負わされ、自身も“いじめ”を受ける対

    アニメ映画『聲の形』ネタバレなしのあらすじ・感想・見所を紹介 - 君とアニメと人生と
    akihiro5
    akihiro5 2016/10/02
    いますぐみないとね
  • 映画『君の名は。』ネタバレなしのあらすじ・感想・見所を紹介 - もってぃブログ

    ようやく映画『君の名は。』を観てきました。結論からいえば、ひじょーに面白かったです!せっかくなので感想を書いておきたいのですが、自分自身観る前にはネタバレが怖くて他の人の記事を読めなかったので、話の核心に迫るようなネタバレはせずに感想やあらすじなどをまとめていきたいと思います。 あらすじ 想像の上を行く精巧なストーリー 親しみやすいレベルの“下ネタ”が随所に 豪華俳優陣と実力派声優陣の絶妙なバランス まとめ あらすじ とある田舎町に住む女子高校生・宮水 三葉(みやみず みつは)と、東京の都心に住む男子高校生・立花 瀧(たちばな たき)は、ある日を境に互いの人格が不定期で入れ替わってしまう。入れ替わりの頻度は、週に2、3回程度。入れ替わっていた際の記憶はすぐに忘れてしまうため、当初はただの夢だと思い込んでいた2人だったが、周囲の反応や人間関係の変化などがきっかけで入れ替わりに気付いていく。奇

    映画『君の名は。』ネタバレなしのあらすじ・感想・見所を紹介 - もってぃブログ
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/19
    見てみたくなってきた
  • 地元の映画館に『君の名は。』を観に来たら未だに満席だった - よく生きるために働く

    正直、なめていました。8月26日の公開から映画・アニメ業界の話題をかっさらっい、未だその人気に陰りを見せない偶然の大ヒット劇場アニメ『君の名は。』。私も観よう観ようと思っていたのですが、なかなか観られずにここまで来てしまいました。そして遂に日観られることになったのですが… まさか満席だなんて 映画の勝負は公開後最初の土日 公開後4週目で未だに満席というロングラン まさか満席だなんて 私が住んでいるのは埼玉県の南西部。自宅付近(隣町を含む)には3つ映画館があるのですが、『君の名は。』を上映しているのはそのうちの一番遠い映画館1つだけだったので、仕方なくそこで16時15分からの回を観ることにしました。 一応事前にホームページで空席を確認しておいたのですが、昨日の夜時点では半分以上空いており、「まぁ1時間くらい前に行けば当日券で観られるだろ」と決めつけていたのです。 映画の勝負は公開後最初の土

    地元の映画館に『君の名は。』を観に来たら未だに満席だった - よく生きるために働く
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/18
  • アニメ主題歌で人気急上昇!Brian the SunのおすすめMVまとめ - OKAMOTO書店

    akihiro5
    akihiro5 2016/09/04
  • これは本当に少女漫画なのか…?童貞漫画家の葛藤を描く『ぼくの輪廻』 - OKAMOTO書店

    表紙のキャッチコピーにまんまと引き寄せられてしまいました。今回ご紹介するのは、8月26日にコミックス第1巻が発売された『ぼくの輪廻』という作品です。ちなみにこの作品、なんと少女漫画なんですよね。 『ぼくの輪廻』作品情報 ためし読みをしてみた感想 まとめ 『ぼくの輪廻』作品情報 『ぼくの輪廻』は、小学館が発行する少女漫画雑誌「Cheese!」にて2016年4月より連載中の漫画作品です。作者は、2013年にTVドラマ化された人気作『ぴんとこな』で知られる漫画家の嶋木あこ先生。 ぴんとこな 1 (Cheeseフラワーコミックス) posted with ヨメレバ 嶋木 あこ 小学館 2010-02-26 Amazon Kindle 楽天ブックス honto イケメンなのに童貞の新人漫画家・乃木篤朗(のぎ あつろう)が、ナイスバディなアシスタント花撫(かなで)との出会いによって、数奇な運命に目覚め

    これは本当に少女漫画なのか…?童貞漫画家の葛藤を描く『ぼくの輪廻』 - OKAMOTO書店
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/28
  • 中村悠一さんが演じたお気に入りのキャラ10選【随時更新】 - もってぃブログ

    文句のつけようがない男前な声色とルックスで、多くのファンを虜にしている中村悠一さん。ここ数年は当に色んなアニメに引っ張りだこですし、そのどれもがカッコ良くて印象に残るキャラクターばかりですよね。 さて今回は、そんな中村悠一さんがこれまで演じてきたキャラのうち、私が特に印象に残っているお気に入りキャラクターを10人ご紹介します。 グラハム・エーカー『機動戦士ガンダム00』 折木 奉太郎『氷菓』 山田 ライゾウ『革命機ヴァルヴレイヴ』 野崎 梅太郎『月刊少女野崎くん』 黒尾 鉄朗『ハイキュー!!』 四宮 小次郎『戟のソーマ』 一瀬 グレン『終わりのセラフ』 松野 カラ松『おそ松さん』 イオ・フレミング『機動戦士ガンダム サンダーボルト』 犬塚 公平『甘々と稲』 まとめ・関連商品 グラハム・エーカー『機動戦士ガンダム00』 2007年から放送されたTVアニメ『機動戦士ガンダム00』で、世界

    中村悠一さんが演じたお気に入りのキャラ10選【随時更新】 - もってぃブログ
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/27
  • Amazonプライムビデオで観られるおすすめの邦画3選【随時更新】 - もってぃブログ

    先月からAmazonプライムの1ヶ月無料体験をしまして、今月から会員に登録しました。私は普段あまり映画は観ずアニメばかり観ているのですが、最近ではたまに映画を観ようかなーと思ったときに、Amazonプライムビデオで気軽に映画を観ています。 そこでこの記事では、私がおすすめしたい映画(邦画)の中で、Amazonプライムビデオで観ることができるものをまとめていきます。また、作品は随時追加していきます。 Amazonプライム・ビデオとは? ツレがうつになりまして。 あらすじ キャスト 作品解説・おすすめポイント 舟を編む あらすじ キャスト 作品解説・おすすめポイント 海月姫 あらすじ キャスト 作品解説・おすすめポイント まとめ Amazonプライム・ビデオとは? 「Amazonプライム・ビデオ」は、Amazonでさまざまな特典を受け取ることができる「Amazonプライム会員」(年会費3,9

    Amazonプライムビデオで観られるおすすめの邦画3選【随時更新】 - もってぃブログ
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/22
    よく調べたなあと感心する記事。
  • 独自ドメインを取得する上での注意点や感想まとめ - よく生きるために働く

    突然ですが、昨日独自ドメインを取得しました。これに当たり、自分自身でいろいろと調べたことや実際に体験してみて感じたことや注意した方が良い点などをまとめていこうと思います。独自ドメインの導入は、ブログを運営されている方であれば必ず一度は悩む問題だと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。 独自ドメインを取得する上での注意点 設定にかかる時間はどのくらい? Twitter・Facebookシェアは引き継げない 2年目以降はいくらかかる? 独自ドメインを取得してみた感想 はてなブログなら初心者でも楽チン 別にアクセスは減らない お名前.comは安くて簡単 まとめ 独自ドメインを取得する上での注意点 設定にかかる時間はどのくらい? 私の場合はドメインの取得から諸々の設定まで約1時間で完了することができました。特に肝心の「独自ドメインを取得する」のは拍子抜けするくらい当に簡単で、10分もあればど

    独自ドメインを取得する上での注意点や感想まとめ - よく生きるために働く
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/21
    独自ドメイン取得してよかったのか悪かったのか自分でもわからなくなるときはある。
  • 2016年7月の当ブログアクセスランキングTOP12 - よく生きるために働く

    5月・6月に引き続き、7月も1ヶ月間の振り返り記事を書いていこうと思います。全体として、1000PV以上読まれた記事の数が12SEOの成果を感じさせる結果でした。6月半ばに転職をした関係で更新できない日が多かったですが、結果としては先月と同じく月間6万PVを達成できて良かったです。収益の方もこれまでで最も高い数字でした。 先月まではアクセス数の多い記事を「10」まとめてきましたが、今月は13位記事との差があまりに大きかったため、ここで区切って上位12の記事を振り返ってみたいと思います。 5月、6月の記事はこちら↓ 2016年6月の当ブログアクセスランキングTOP10 2016年5月の当ブログアクセスランキングTOP10 【第1位】約21,300PV 【第2位】約2,800PV 【第3位】約2,750PV 【第4位】約2,100PV 【第5位】約1,950PV 【第6位】約1,85

    2016年7月の当ブログアクセスランキングTOP12 - よく生きるために働く
    akihiro5
    akihiro5 2016/08/01
    アニメのトレンドサイトもアクセス爆発する。
  • 「ポケモンGO」が話題の今だからこそAR(拡張現実)について考えておきたい - 君とアニメと人生と

    あなたは"AR"という言葉をご存じでしょうか?ちなみに、最近エンタテインメントや医療などさまざまな分野で開発が進んでいる"VR"とは別物です。 ところで、ここ最近メディアで「ポケモンGO」の話題が取り沙汰されていますが、この「ポケモンGO」の開発元であるNianticという会社は、実は人気ARゲームを手掛けた会社として知られています。さて、「ポケモンGO」とも大きく関わっている"AR"という技術。これについて、今だからこそ押さえておきたいポイントを整理していきたいと思います。 Pokémon GO 開発元:Niantic, Inc. 無料 posted with アプリーチ "AR"とは? "VR"(仮想現実)との違い 「ポケモンGO」は"AR"ゲームではない? まとめ "AR"とは? 拡張現実。コンピューターを利用して、現実の風景に情報を重ね合わせて表示する技術。たとえば、ヘッドマウント

    「ポケモンGO」が話題の今だからこそAR(拡張現実)について考えておきたい - 君とアニメと人生と
    akihiro5
    akihiro5 2016/07/20
  • Amazonプライム無料体験に登録して『バッテリー』を観よう - よく生きるために働く

    今期アニメ注目作の一つ『バッテリー』。あさのあつこさんの小説を原作とする作品で、主人公・原田巧と永倉豪の2人が野球を通して成長していく姿を描いた大ベストセラーです。私自身も子どもの頃野球をやっていたこともあり、あまり小説を読まない私でさえ当時文庫版を読破したことを思い出します。 Amazonプライム・ビデオにて独占配信 Amazonプライム・ビデオとは? Amazonプライム会員の特典の一つ Amazonプライム・ビデオの内容 まとめ Amazonプライム・ビデオにて独占配信 バッテリー 1(イベントチケット優先販売申し込み券付)(完全生産限定版) [Blu-ray] posted with カエレバ 内山昂輝 アニプレックス 2016-09-14 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 7net さて、1996年の刊行開始から丁度20年の時を経て念願のアニメ化を果たした『バッテリ

    Amazonプライム無料体験に登録して『バッテリー』を観よう - よく生きるために働く
    akihiro5
    akihiro5 2016/07/19
  • UVERworldのアニメ主題歌ランキングBEST8!Dグレやガンダムの名曲 - OKAMOTO書店

    2005年に念願のメジャーデビューを果たし、その後も快進撃を続ける6人組ロックバンド"UVERworld"(ウーバーワールド)。ノリノリのロックサウンドで多くの人を魅了し、数多くの名曲を世に送り出してきました。 さて今回は、このUVERworldが手掛けたアニメ主題歌の中から、私が特におすすめしたい曲を8ランキング形式でご紹介します。どれも非常に良い曲なので、UVERworldを知らなかった方もぜひ一度聴いてみてください。 第1位 Colors of the Heart/BLOOD+ 第2位 激動/D.Gray-man 第3位 endscape/地球へ… 第4位 D-tecnoLife/BLEACH 第5位 Fight For Liberty/宇宙戦艦ヤマト2199 第6位 儚くも永久のカナシ/機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第7位 クオリア/劇場版 機動戦士ガンダム00 -A

    UVERworldのアニメ主題歌ランキングBEST8!Dグレやガンダムの名曲 - OKAMOTO書店
    akihiro5
    akihiro5 2016/07/17
    納得。
  • 櫻井孝宏さんが演じたお気に入りのキャラ13選【随時更新】 - もってぃブログ

    最近では『おそ松さん』の長男・おそ松役でもお馴染みのイケメン声優・櫻井孝宏さん。クールでマイペースなキャラクターを演じることが多く、当然カッコイイキャラも非常に多いですよね。今回は櫻井孝宏さんがこれまで演じてきたキャラのうち、私が特に印象に残っているお気に入りキャラクターを13人ご紹介します。 テントモン『デジモンアドベンチャー』 高嶺清麿『金色のガッシュベル!!』 神田ユウ『D.Gray-man』 枢木スザク『コードギアス 反逆のルルーシュ』 忍野メメ『物語シリーズ』 槙島聖護『PSYCHO-PASS サイコパス』 三鷹仁『さくら荘のペットな彼女』 狗神『繰繰れ! コックリさん』 一色慧『戟のソーマ』 フェリド・バートリー『終わりのセラフ』 滝昇『響け! ユーフォニアム』 松野おそ松『おそ松さん』 マクギリス・ファリド『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 まとめ・関連商品 テントモ

    櫻井孝宏さんが演じたお気に入りのキャラ13選【随時更新】 - もってぃブログ
    akihiro5
    akihiro5 2016/07/16
  • 2016春アニメ視聴中全作品の評価・感想まとめ【随時更新】 - もしも人生に迷ったら

    ちょっと遅くなりましたが、今期【2016春】アニメの中で、私が視聴中の全作品(21)に対する評価・感想をまとめます。評価は、作品全体に対する個人的なおすすめ度を5段階(★)で付けます。感想は、各話ごとに簡単に書いていきます。また、途中で断念した作品にも、軽く触れていきたいと思います。 ※随時更新します ※画像はAmazonリンクです 視聴中作品 迷家-マヨイガ- 総合評価 宇宙パトロールルル子 総合評価 逆転裁判 総合評価 Re:ゼロから始める異世界生活 総合評価 マクロスΔ 総合評価 僕のヒーローアカデミア 総合評価 くまみこ 総合評価 ばくおん!! 総合評価 ジョーカー・ゲーム 総合評価 文豪ストレイドッグス 総合評価 双星の陰陽師 総合評価 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 総合評価 坂ですが? 総合評価 甲鉄城のカバネリ 総合評価 クロムクロ 総合評価 あんハピ♪ 総合評価

    2016春アニメ視聴中全作品の評価・感想まとめ【随時更新】 - もしも人生に迷ったら
    akihiro5
    akihiro5 2016/05/28