タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

あとで読むとモノとpcに関するakio624のブックマーク (1)

  • DSD対応で1万9800円! ヘッドフォンアンプ「PAV-HADSD」を試す (1/3)

    PCや携帯音楽プレーヤーの音質をグレードアップできるヘッドフォンアンプ。ちょっと興味はあるけれど、“お試し”で買えるようなモノが見当たらないから踏み切れない……」 初めてのヘッドフォンアンプに最適な1台がプリンストンから登場した。6月に発売された「PAV-HADSD」である。注目点は、DSD対応かつ割安なこと。 音質面で大きなメリットを持つものの、DSD対応のヘッドフォンアンプは正直高い。4万円以上なんてザラで、高級機になればウン十万円もする。しかし、PAV-HADSDは直販価格で1万9800円(税込)。なんと驚きのイチキュッパ。破格である。 今回はそんなPAV-HADSDを試してみたい。 お値頃だけど機能は格派 低価格だが、製品はDSD 2.8/5.6MHzの再生に対応。PCMは最大32bit、384KHzの再生が可能だ。S/N比は112dBで、全高調波歪ノイズは0.003%以下。

    DSD対応で1万9800円! ヘッドフォンアンプ「PAV-HADSD」を試す (1/3)
  • 1