タグ

*あとで読むとAppleに関するakio624のブックマーク (3)

  • 全ての人が知っておくべきデザイン・レイアウトの基本ルールとテクニック15選 - LITERALLY

    デザイナーでなくとも、デザインについてのいくつかのルールを知っておくと、日々の生活で何かと役に立つ。今回は、誰もが知っておくべきデザインの基原則・テクニックを紹介する。 1.デザインの基原則を覚えよう 1-1.「1/3ルール」を覚えよう レイアウトや写真の構成を考えるときには、黄金比*1よりも「1/3の法則」が便利だ。上の図のように、全体を9等分割したとき、各線の交点(図の丸点)に主張したいモノを配置するようにする。これだけで、不思議とスッキリとしたデザインになる。技の1つとして覚えておこう。 1-2.端をそろえて線をつくろう 写真や文などの「要素の端」をきちんとそろえると、きれいに整理されて見える。これはデザインにおいてとくに重要な基ルールだ。全てをそろえる必要はないが、縦にいくつか要素を並べる場合は常に意識しよう。 1-3.視線の流れを意識したデザインにしよう 情報がたくさん詰め

    全ての人が知っておくべきデザイン・レイアウトの基本ルールとテクニック15選 - LITERALLY
  • 子どもが使う初めてのスマホに「iPhone SE」が最適な理由

    Appleの新型スマートフォン「iPhone SE」が日3月31日に発売されました(→アップルストア表参道の様子)。iPhone 5/5sと同じ画面サイズ、ほぼ同じデザインのまま、性能がアップグレードして体価格は6sよりお手ごろという点で、5s以前のユーザーは買い替えない理由がありません。好きにしてください。 今回はそういった買い替え需要の話題ではなく、「子どものスマホデビューならiPhone SEが一番失敗が少ないのではないか」という話です。なお、ここで指す「子ども」とは、中学生以下を想定しています。 筆者(28歳)が初めてケータイを持ったのは高校1年生のとき。当時はすでに高校生が携帯電話を持つことは当たり前になっていましたが、中学生以下の所持率はまだかなり低い状況でした。それから10年以上が経ち、今やスマホ使用率は小学生(4年生~6年生)40.8%、中学生62.1%まで増加(デジタ

    子どもが使う初めてのスマホに「iPhone SE」が最適な理由
    akio624
    akio624 2016/04/03
    確かにiPhoneの方がコントロールしやすいとは思う。
  • 会社でiOSアプリを扱うときのアカウント管理はこうするべきだった? | TOKOROM BLOG

    2013年11月18日 追記 この記事を書いた後、何人かのかたから「うちでは同じApple IDで両方とも使えているよ」というご指摘をいただき、 Member Centerのほうにアカウント追加 -> iTunes Connectに同じアカウント追加という順番だと「警告は出るもののかまわずContinueすれば」同じApple IDでアカウント作成可能 iTunes Connectにアカウント追加 -> Member Centerに同じ追加という順番だと「複雑な手順にはなるものの適切な手順を通せば」同じApple IDでアカウント作成可能 失礼しました。 追加情報などあれば是非おねがいします! 概要 私はiOSアプリの開発を3年以上やっていますが、恥ずかしながら会社でこのためのアカウントを管理/運用する方法をきちんと把握できていませんでした。 というのも個人で開発するぶんにはそんな管理は必

    会社でiOSアプリを扱うときのアカウント管理はこうするべきだった? | TOKOROM BLOG
  • 1