タグ

プラグインとパスワードに関するakulogのブックマーク (2)

  • WordPress ログインフォームをページ上に表示してログインするには – MT Systems

    サイトの来訪者を一般と登録ユーザーに分けて、コンテンツを見せたいと思うことはないだろうか?そんなとき WordPress では、「購読者」という権限でユーザー設定すれば、テンプレートでユーザーがログインしているかどうか確認し、コンテンツ表示を制御できる。 ところでユーザーのログインページだが、WordPress のログインページを利用するよりもヘッダーやサイドバーなどにログインフォームを設けて、そこでログイン操作ができればスッキリする。さらに、管理画面も表示禁止にできればもっと嬉しい。 ここでは、サイドバーにログインフォームを表示、ログイン後はログイン前の表示ページに戻りつつ、サイドバーにユーザー名を表示する仕方を見て行きたい。また、登録ユーザーの管理画面表示を禁止する方法も検討する。 サイドバーのテンプレートにログインフォームを設定する サイドバーにユーザー名、パスワード、ログインボタン

  • 【WordPress】WordPressで “会員制サイト” を実現するプラグイン『WP-Members』と『Members Only』(設定晒し有)

    様々なプラグインで、できないことを探すのが難しいくらいに何でもできちゃうWordPressですが、パスワードでログインしないと見ることができないような、いわゆる「会員制サイト」を作ることも可能です。 以前『【WP】WPサイト全体をパスワード認証させて会員制サイトのようにするプラグイン | glad design blog 2.0』という記事でいろんな方法をご紹介しましたが、実際に構築してみたので、自分メモも兼ねてレビューしてみたいと思います。 会員制サイトの仕様 会員制サイトといっても、さまざまな形態がありますので、まずはどんなカタチにするかを決めます。 今回は、 要件(1)ブログのトップページは会員以外も見えるようにする 要件(2)第二階層以下はIDとパスワードが必要 要件(3)IDとパスワードは全会員共通(つまり1通りでいい) という条件を満たすことを目指します。 今回構築した会員制サ

    【WordPress】WordPressで “会員制サイト” を実現するプラグイン『WP-Members』と『Members Only』(設定晒し有)
  • 1