ブックマーク / low-carb365.hateblo.jp (3)

  • 大阪の旅🚄 謎の装置と コーヒーの逸品選び - ロカボ・クエスト

    所用があり大阪へ 定期的に訪れるのですが 都心部の変化は目覚ましく ボーっと歩いていると 新しいもの 面白いものを見逃します 我が街では見かけない物をパシャリ📷 駅の改札を出ようとすると ( ゚Д゚) 空港の手荷物検査の 金属探知機 ?!  みたい 誰も通りません・・・ 私 ICOCA 持ってるけど 通れるのかな? でも 変なことしてつかまりたくないし・・・ 好奇心旺盛だけど ビビリの私 無難に IC  改札を通りました (^_^;) これ どうゆう人が使うのでしょうね・・・? JR大阪駅のホームで電車を待っていると 黄色い線の向こうに 白い頑丈な箱?が ホームに点在しています そこから横に赤色と黄色のロープが5出ていて ホーム全体に張られています 事故防止の「ホームドア」 の役割をしているのだと推察します でも 電車に乗り込むとき このロープはどう動くのでしょう ??? 色々考えまし

    大阪の旅🚄 謎の装置と コーヒーの逸品選び - ロカボ・クエスト
    allmeals
    allmeals 2024/05/17
  • 料理をするのは体力が必要 🍳 クッキーの試作  - ロカボ・クエスト

    オット君が料理教室に通い始めて数か月 驚くような品数を100分で作ってきます 教室は生徒さん一人(オット君のみ) のことも度々あるそう 先生の的確な指示の元 調理後の洗い物まで済ませ 100分で完結させます 最近 夕後の洗い物を毎日してくれる お助けマンに成長を遂げました 助かる〜 (∩´∀`)∩ ~ オット君が料理教室で学んだこと ~ ・材の下処理が大変 ・調理中 ずーっと立ってる ・それぞれの料理の出来上がりの時間を考えて 調理を進めるので 頭も体も忙しい ・料理教室で男性にはまず 出会えない 出会った男性は 冬休み中に来ていた 小学生一人だけ ・調理をしながら洗い物もする 「 僕 洗い物ばーーーっかりしてる (~_~;) 」と 私としては 後の洗い物をしてくれるだけで大助かり 料理教室に行ってくれて良かった (´▽`*) 日の作品はこちら 〜お品書き〜 ・太巻き寿司 ・ いな

    料理をするのは体力が必要 🍳 クッキーの試作  - ロカボ・クエスト
    allmeals
    allmeals 2024/03/27
  • 宮島の人気『 あなごめし 』 - ロカボ・クエスト

    宮島までドライブです 『宮島水族館』は初めての訪問 ここならではの展示があります 『 牡蠣養殖 水中の様子 』 他 瀬戸内海に生息する魚が見られます 水槽を眺めていると 泳いでいる魚たちが寿司ネタにしか見えません こいわし、鯛、いさき、かれい、カワハギ、 キジハタ、イカ、タコ、鯵、アナゴ 私がよくいただく寿司ネタ 東京に居た頃 回転寿司店に入ると 流れているお寿司が真っ赤 マグロトレイン🍣🍣🍣🍣 お客さんの手が次々とマグロに伸びます 東京は良質のマグロが 流通しているのでしょうね 各々 好みはありますが 寿司ネタは 地域性が現れやすいのだと 改めて感じた水族館でした (^-^) 夕は『あなご』 宮島界隈では『穴子飯』を提供するお店が多く 島の中と外にあり どちらでいただいても お値段はほとんど変わりません その中でも人の列が絶えないのが あなごめし 『 うえの 』 ここは島の外

    宮島の人気『 あなごめし 』 - ロカボ・クエスト
    allmeals
    allmeals 2024/02/21
  • 1