タグ

ブックマーク / www.asahi.com (81)

  • 「安倍首相で原発ゼロ もう無理だ」小泉元首相が失望感:朝日新聞デジタル

    小泉純一郎元首相(76)がこのほど朝日新聞のインタビューに応じ、安倍政権のエネルギー政策について、「安倍(晋三)首相では『原発ゼロ』はもう無理だ。やればできるのに見過ごした」と批判した。さらに来夏の参院選では「原発ゼロ」が争点になるよう、野党共闘への期待感を表明した。自民党の首相経験者としては異例の主張だ。 小泉氏は自らの立場を明らかにした2013年の記者会見以降、安倍政権に対して「原発ゼロ」への政策転換を繰り返し求めてきた。このことについてインタビューでは「安倍首相に会ったときに『経産省にだまされるなよ』と何回も言ったが、苦笑するだけだった。5年経っても気付かない。もったいない」などと、安倍氏への失望感を口にした。 小泉氏自身は17年4月、原発ゼロをめざして創設された全国連合組織「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(略称・原自連)の顧問に就き、各地の講演で「原発ゼロは可能だ」などと訴えて

    「安倍首相で原発ゼロ もう無理だ」小泉元首相が失望感:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/07/24
    主張の是非はともかく、この人昔から主張の内容が雑なのがなあ。首相時代はそれでも周りが動いてくれたけど、政治家辞めたら雑さだけが残っちゃったな。
  • 「八宝菜めぐり口論」車から女性振り落とした容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    料理を巡って口論となった上、車のボンネットにしがみつく交際相手の女性を振り落とすなどしたとして、愛知県警西署は16日、名古屋市西区の男(26)を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認め、「女性が邪魔だった」と話しているという。 捜査関係者によると、男は15日午後8時5分ごろ、同区城北町3丁目の市道で、女性(30)がボンネットにしがみついた状態のまま乗用車を約100メートル走らせ、女性を振り落として殺害しようとした疑いがある。女性は顔を打つなどのけがをしたが、男はそのまま走り去ったという。 事件前、女性が男宅で八宝菜を振る舞ったが、「油っこくて嫌だ」などと手をつけなかった。これを発端に口論になり、男が自宅を出て車に乗ったところ、女性が追いかけてきたという。

    「八宝菜めぐり口論」車から女性振り落とした容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/05/16
    具が7種類しか入ってないじゃん!
  • 千利休は切腹していない? 九州へ逃れた説、注目集める:朝日新聞デジタル

    天下人・豊臣秀吉の茶頭として「わび茶」の誕生に大きな役割を果たしたとされる千利休。秀吉の怒りに触れて切腹したと伝えられてきたが、実際には追放されただけだったとの説が近年注目を集めている。 利休は1522年、現在の大阪府堺市で魚問屋や倉庫業を営む田中与兵衛の子として生まれた。武野紹鷗(じょうおう)に茶の湯を学び、織田信長や豊臣秀吉の茶頭として、数々の茶会を主宰。85年には秀吉が開いた宮中の茶会で一条殿などの公家衆に献茶し、「利休」の号を勅賜された。 しかし、京の大徳寺山門に置かれた自らの木像が、天皇や秀吉がその足下を通ることになって不敬だと秀吉の怒りを買い、切腹させられたといわれる。 小説やドラマなどでは、この前段に、天下人として、茶の湯にも我を押し通そうとする秀吉と、それにこびずに、自らの美意識を貫こうとした芸術家・利休との間に確執があったように描かれるケースが多い。 だが実は、利休は切腹

    千利休は切腹していない? 九州へ逃れた説、注目集める:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/05/15
    逆に外から逃げてきて秀吉になったとか天海になったとかそういうのもあるんだろうか。ユダヤ人とか徐福とかは知ってるけど、誰かになったってのは聞いたことないな
  • 4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回:朝日新聞デジタル

    28年前、即位後のパレード用に約4千万円で購入したロールスロイス社製のオープンカーが古くなり、走行困難になっていることがわかった。2回しか使われていないが、整備用の部品が手に入らず、宮内庁の車庫に眠ったままという。今回のパレードで新天皇、新皇后を乗せる車をどうするか。経費節減が求められる中、政府関係者は頭を悩ませている。 1990(平成2)年11月12日午後、燕尾(えんび)服とローブデコルテに身を包んだ天皇、皇后両陛下はピカピカの黒いオープンカーに乗り、沿道の人たちに手を振った。昭和天皇の即位の時は馬車だったが、馬は不測の事態で制御困難になるリスクもある。警備上、より安全な車を使うことになり、当時の総理府が購入した。 車はその後、宮内庁の管理下に入り、93年の皇太子ご夫のご成婚パレードでも使われた。だがその後、行事などで用いられたことはない。来年の代替わりで久々の「晴れ舞台」かと思いきや

    4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/05/01
    部品に分解して、菊のご紋を彫って払い下げたら回収できそう。室町時代に似たようなことやってたような。
  • 医療費未払い外国人、入国拒否も 自民PTが政府提言へ:朝日新聞デジタル

    自民党プロジェクトチーム(PT、座長・萩生田光一党幹事長代行)は27日、医療費の未払いがある外国人観光客から入国申請があり、再び未払いになる恐れがある場合は、入国を拒否することなどを盛り込んだ提言案をまとめた。増え続ける外国人客の医療体制整備のため。党内手続きを経て、政府に提言する。 厚生労働省の調査によると、外国人の受け入れ医療機関として選定されるなどした全国1378病院のうち、2015年度に医療費未払いの外国人受診者がいた病院は35%。 外国人観光客の未払い情報を集約し、未払いがある人から入国の申請があれば厳格に審査する。入国拒否のルールを定めた出入国管理法を適用すれば、入国を拒むことができるという。案には、自由診療の外国人向け医療費のあり方を検討▽外国人客受け入れ拠点病院で19年度中に現金以外のカード決済などができるようにする――も盛り込んだ。

    医療費未払い外国人、入国拒否も 自民PTが政府提言へ:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/04/28
    できれば保険加入義務化が望ましいけど、まあ前踏み倒した奴を拒否するくらいが落としどころか。ただ憲法や人権的に大丈夫なんかこれ?踏み倒しただけで起訴されてないなら犯罪者でもないだろうし。
  • 北斗の拳「愛ゆえに人は…」道徳教科書、漫画の名言登場:朝日新聞デジタル

    「北斗の拳」に「3月のライオン」――。27日に検定結果が公表された中学校道徳の教科書では、人気漫画からの引用も複数みられた。 「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!! 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!」 東京書籍は2年の教科書で、「北斗の拳」に登場する悪役サウザーの険しい表情とセリフを1コマ紹介した。その上には「愛とはどういうことなのかな」と、生徒への問いかけが記されている。同社の担当者は「漫画は生徒にとって身近でわかりやすい。話し合うための材料にしてほしい」。 日文教出版の1年の教科書では「君の心を打つ言葉」と題して漫画の名言を紹介。うち一つは高校生プロ棋士が主人公の「3月のライオン」から引いた。高校を留年しそうになった主人公桐山零に対し、担任の先生が「誰かに頼れ」「でないと実は 誰もお前にも頼れないんだ」と熱く説くシーンだ。同じコーナーに「自分の好きな作品にお気に入りの言葉があれば、それを

    北斗の拳「愛ゆえに人は…」道徳教科書、漫画の名言登場:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/03/28
    3月のライオンなら、信じれば(かつ誰よりも努力すればかなりの確率である程度までの)夢は叶うを載せて欲しい
  • コインチェック、北朝鮮の攻撃か 韓国「裏付けないが」:朝日新聞デジタル

    仮想通貨取引所「コインチェック」(東京)から580億円相当の仮想通貨NEM(ネム)が不正アクセスで流出した問題で、韓国の国家情報院は5日、北朝鮮のサイバー攻撃による可能性があるとの見方を示した。韓国国会情報委員会所属議員が6日、国情院が同委員会に報告した内容として明らかにした。 同議員によれば、国情院は、北朝鮮が昨年、韓国へのサイバー攻撃によって数百億ウォン(数十億円)相当の仮想通貨を奪取したと報告。議員からコインチェックの事件について質問が出ると、「可能性はある。だが、北朝鮮の仕業だと裏付ける証拠は持っていない」と説明したという。 国情院は北朝鮮韓国に対す…

    コインチェック、北朝鮮の攻撃か 韓国「裏付けないが」:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/02/06
    表付けもなさそう
  • 大学キャンパス、消える立て看板 SNSで発信主流に:朝日新聞デジタル

    かつて、立て看板が乱立していた大学のキャンパスが様変わりしている。東京都心の大学では出す際のルールが決められ、立て看板が激減。京都では「景観条例に違反する」と行政指導された。イベント告知などで大学生が代わりに使うのは、SNSだ。 法政大学(東京都千代田区)のキャンパスでは現在、立て看板をほとんど見かけない。校舎の柱や壁には看板を設置するための専用の金具もあるが、学園祭や新入生歓迎の時期でなければ、空いていることが多い。立て看板の設置は事前に申請が必要で、同大によると2016年は16件、17年も19件だった。 十数年前まで、同大は通行の邪魔になるほど立て看板が多く、ビラも貼り放題だった。学生や保護者から苦情が続き、清掃費もかさんだことから同大は06年にルールを設け、看板の大きさや立てられる場所を決め、届け出を必要とした。 当時はルールに反対する学生…

    大学キャンパス、消える立て看板 SNSで発信主流に:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2018/01/17
    きっとシケプリとかもLINEで共有してるんだろうな
  • イオン、つくば駅前から撤退へ 西武に続き、空洞化拍車:朝日新聞デジタル

    茨城県のつくば駅前のスーパー「イオンつくば駅前店」が来年2月末までに閉店することが28日、明らかになった。駅前では同じビルの百貨店・西武筑波店も2月末に撤退した。市民からは駅前に人を呼び込む商業施設が次々に姿を消していく空洞化への懸念が漏れた。 「イオンつくば駅前店」は、つくば駅前のビル「クレオ」の1、2階にあり、売り場面積は約6300平方メートル。西武と同じ1985年に前身の「ジャスコ」としてオープン。西武とともに研究学園都市の住民が利用してきた。 運営会社の「イオンリテール」の担当者は、朝日新聞の取材に対し、つくばエクスプレスの開業(2005年)を挙げ、「駅前の環境が変化したうえ、客が求めるサービスの変化についていけなくなった」と撤退の理由を説明した。 店内の掲示板には、閉店に反…

    イオン、つくば駅前から撤退へ 西武に続き、空洞化拍車:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/11/29
    駅ができる前から施設集積されてたのに、駅ができてからこう言うことになるとは…。モータリゼーションよりはストロー効果が原因な気がする。
  • ミニストップ、成人誌取り扱い中止へ 「やめて」の声で:朝日新聞デジタル

    イオングループのコンビニ「ミニストップ」(千葉市)は21日、成人向け雑誌の取り扱いをやめると発表した。12月1日から千葉市内の43店でとりやめ、来年1月1日から全国の約2200店に広げる。買った総菜を自宅でべる「中」市場の拡大などで、コンビニを訪れる女性が増えている。顧客に不快感を与えるケースがあるとして成人誌の取り扱いをやめることにした。 ミニストップによると、成人誌について、来店した女性や家族連れから、「やめてほしい」「子どもに見えてしまう」などという声が寄せられ、今年5月ごろから取り扱いの中止を検討していた。雑誌の売り上げに占める成人誌の割合は5%程度。取り扱いをやめることで女性客らの集客アップを期待している。 千葉市は今年2月、市内の一部のコンビニで、陳列棚の成人誌に不透明なフィルムを巻いて、表紙の一部を隠す取り組みを試験的に行う方針を発表した。しかし、作業負担の大きさや売り上

    ミニストップ、成人誌取り扱い中止へ 「やめて」の声で:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/11/22
    ゾーニングはおいといて、そもそも4万店以上で売るのは供給ルートが過剰な気がする。単価は高いけどわりと場所取るし、そこまで利益に貢献してないだろ。広くて客層的にもマッチするロードサイド店だけ置けば?
  • NHK過労死「選挙当打ちのため命落としたかと」母講演:朝日新聞デジタル

    4年前に過労死したNHK記者、佐戸(さど)未和(みわ)さん(当時31)の母、佐戸恵美子さん(68)が8日、厚生労働省が主催する「過労死等防止対策推進シンポジウム」に登壇して講演した。発言内容(全文)は次の通り。 ◇ 佐戸未和の母、恵美子でございます。手元の原稿を読ませていただきます。 2013年7月25日午後2時半、当時駐在していたブラジルのサンパウロで、私たち夫婦は長女未和の悲報を受けました。娘の職場の上司の方から、主人の携帯に「未和さんが亡くなられた」と。状況も死因も皆目わからず、半狂乱になった私は主人に引きずられるようにしてその日の最短便に乗り、2日後に帰国。死後4日目の変わり果てた娘と対面しました。 夏場で遺体の損傷が激しいため、翌々日に葬儀を出し、私は放心状態のまま家にこもり、毎日毎日、娘の遺骨を抱きながら娘の後を追って死ぬことばかりを考えていました。人生の道半ばに達することもな

    NHK過労死「選挙当打ちのため命落としたかと」母講演:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/11/09
    これ、娘がもし亡くなってなければ、娘が被害者を出す側になっていたことを分かっているんだろうなあ。特定の誰かが加害者ではないということを分かっていて環境そのものを変えていこうという、強い意志を感じる。
  • 産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々:朝日新聞デジタル

    産経新聞のウェブ版「産経ニュース」で、「日を貶(おとし)める日人をあぶりだせ」という見出しがついたコラムが配信され、ネット上で批判が集まっている。あぶり出した後でどうしようというのか。こうした言葉が、排他的な言説を拡散し、増幅させることにならないか――。 「あぶりだせ」の見出しは、10月19日付産経新聞1面コラム「産経抄」を産経ニュースが配信した際につけられた。コラムは、「報道の自由度ランキング」で日の順位が低いのは、「日に対する強い偏見」に加え、「一部の日人による日の評判を落とすための活動」が助長しているためだ、などと批判する内容だ。紙面に見出しはついておらず、文中にも「あぶりだせ」という表現はない。 朝日新聞の調べでは、産経抄に言及したツイートの数は、配信された19日から2日間で約2万件あった。大半はウェブ版の見出しや、内容に批判的なものだった。一方で、「全くその通り。反

    産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/11/03
    ころしあえー
  • 衆院選「一票の格差」、弁護士グループが一斉提訴始める:朝日新聞デジタル

    22日に投開票された衆院選について、「選挙区によって一票の価値が異なるのは憲法違反だ」として、弁護士グループが23日、小選挙区の選挙無効を求めて札幌高裁に提訴した。全国14の高裁・支部に訴訟を起こす方針で、全289の小選挙区が対象になる見通し。 最高裁は、最大格差が2倍を超えた2009、12、14年の衆院選について、3回連続して「違憲状態」と判断。国会は定数を「0増6減」させ、最大格差は14年衆院選の2・13倍から1・984倍(9日時点、推計)に縮小した。(岡玄)

    衆院選「一票の格差」、弁護士グループが一斉提訴始める:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/10/23
    調整しにくい地方県もだけど、大阪府(法定人口880万人、19小選挙区)より人口の多い神奈川県(910万人、18区)の方が小選挙区数が少ないとか、都市部のすぐに是正できそうなとこすら放置されてるのが気になる。
  • 金正恩氏に第3子誕生か 「性別は男子」未確認情報も:朝日新聞デジタル

    韓国の情報機関、国家情報院は29日午後、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の李雪主(リソルチュ)夫人が今年2月に第3子を出産したと報告した。性別は明らかにしなかったが、北朝鮮関係筋は「男子という未確認情報がある」と語った。 北朝鮮関係筋によれば、正恩氏は2012年6月、銀河水(ウナス)管弦楽団の歌手として活躍していた李夫人と正式に結婚。2013年9月に訪朝した元米バスケットボール選手のデニス・ロッドマン氏が、「ジュエ」と名乗る正恩氏の娘を抱いたと明らかにしていた。 「ジュエ」が第1子なのか第2子なのか、もう1人の子どもが男なのか女なのかを巡っては、情報が交錯している。 北朝鮮では最高指導者の私生活は最高度の機密とされ、公式な報道は一切ない。正恩氏は李夫人と3人の子どもと一緒に暮らし、家族関係は極めて良好という。(ソウル=牧野愛博)

    金正恩氏に第3子誕生か 「性別は男子」未確認情報も:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/08/30
    この子も30年後には兄弟を暗殺したり兄弟に暗殺されたりしてるんだろうなあ
  • 「男が働かなくてもいい!」講演会に異論相次ぐ 高知:朝日新聞デジタル

    「男が働かない、いいじゃないか! 男性の仕事中心の生き方を見直す」との演題で、田中俊之・大正大准教授(41)が高知市のこうち男女共同参画センター「ソーレ」で講演した。田中さんは、男が男であるが故の悩みについて研究する「男性学者」で、「男性が仕事、女性が子育てに縛られる状況を変えることが必要」と説いた。終了後の質疑では、会場から演題に異論も出た。 講演は6月にあり、約210人が聴講した。田中さんは女性の働き方の変化について、国立社会保障・人口問題研究所の調査をもとに「出産後も働き続ける女性の割合は1980年代後半は24%だったのに比べ、2010年代前半には38%に増えている」と紹介。 一方、育児は今も女性一人で担っているケースが多いとし、「男性は会社で働いている場合、定時で帰ると気まずさを味わう。『残業は例外的なもの』と社会の認識を改める必要がある」と説いた。 さらに、厚生労働省の資料で16

    「男が働かなくてもいい!」講演会に異論相次ぐ 高知:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/08/30
    なぜ高知でこんなテーマの講演を……(色んな意味を込めながら)
  • 女子マネジャー死亡、「呼吸」誤解? AED使ってれば:朝日新聞デジタル

    新潟県の加茂暁星高校の野球部でマネジャーをしていた女子生徒(16)が練習直後に倒れ、今月5日に死亡した。家族によると、生徒は倒れた時に心室細動を発症していた。自動体外式除細動器(AED)を使えば、救える可能性がある症状だ。AEDの設置が広がっても突然死が後を絶たない背景には、AEDの性能についての理解が深まっていないことや、卒倒などの場面に遭遇すると、落ち着いて使いこなせない実態がある。 認知度低い「死戦期呼吸」 「AEDを使ってほしかった。助かったかもしれないと思うと、つらくて悔しい」。生徒の父親(42)は朝日新聞の取材に苦しい胸の内を語った。明るくて面倒見のいい性格。部活が大好きだったという。 生徒は7月21日午後、練習があった野球場から学校まで約3・5キロを走った後に倒れた。野球部の監督は「呼吸はある」と判断し、AEDを使わずに救急車の到着を待った。 しかし、その呼吸は、「死戦期呼吸

    女子マネジャー死亡、「呼吸」誤解? AED使ってれば:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/08/17
    すげーどうでもいいことで盛り上がっててはてブっぽくていいなと思いました。とりあえずAEDマップ(https://aedm.jp/)をブラウザのブックマークに入れたり、アプリをインストールしとくくらいはしとこう。
  • 「資産」から「お荷物」へ 別荘地に見る土地神話の崩壊:朝日新聞デジタル

    売るに売れない、捨てるに捨てられない「負動産」を、お金を払ってでも処分したいという動きがでてきた。かつて土地は、持っているだけで値上がりする大切な「資産」だったが、いまや持っているだけで税金や管理費がのしかかる「お荷物」だと感じる人が増えている。 その典型例が別荘地だ。バブルのころ、週末に家族と遊びにいける別荘を持つことは「ステータス」だった。静岡県内の不動産業者は当時、何度も東京にきて多くの商談をまとめたことを懐かしむ。 30年たち、いまやそうした別荘地は様変わりしている。道路は補修されずガタガタで、空き家や雑草が生えた空き区画が目立つ。廃棄物の不法投棄にも悩まされている。 東京五輪に沸く東京など大都市の都心部の不動産市場は今も活況だが、リゾート地や地方都市、大都市でも郊外などは地価の下落が止まらない。国土交通省の住宅地の公示地価を、2011年を100とした指数でみると、3大都市圏が高止

    「資産」から「お荷物」へ 別荘地に見る土地神話の崩壊:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/08/14
    バブルの頃のならもう減価償却だって終わってるし当たり前だろとしか。ここ十年で買って処分もできない人はご愁傷様。
  • 淡路島にスライム出現 ドラクエ生みの親の故郷に銅像:朝日新聞デジタル

    兵庫県洲市で16日、人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」の特別展が始まった。展示会場のそばには、モンスター「スライム」の銅像があらわれた。 ドラクエの生みの親、堀井雄二さんの故郷のPRに、と市民広場に建立。勇者が装備する武器「ロトの剣」と盾に、愛らしい表情のスライムが寄り添う。 15日に除幕した堀井さんは、スライムに幸福、盾に厄よけ、剣に悪縁を切る願いを込めたパワースポットと説明。「どれを触ってお祈りするか、楽しんで」

    淡路島にスライム出現 ドラクエ生みの親の故郷に銅像:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/07/18
    経験値多そう
  • 「060」も携帯番号に 「070」乏しく、導入準備:朝日新聞デジタル

    高市早苗総務相は27日の閣議後会見で、携帯電話に「060」で始まる番号を導入する準備を始めたと明らかにした。番号は携帯各社の求めに応じ、総務省が毎年約1千万~1500万番号ずつ割り当てているが、「090」と「080」はすべて割り当て済みで、「070」も2590万番号しか残っていないという。 060で始まる番号は固定電話と移動電話の両方につながる「FMC」というサービスに使われていたが、2011年に終了。今は9千万ある番号が全く使われていない。総務省はまず060をFMC向けとしている省令を改正し、実際に携帯に使う時期は070で始まる番号の減り具合をみて決めるという。 携帯電話の番号は、99年から現在の11桁になった。契約数は当時約5千万件だったが、今年3月末時点(PHSを含む)は1億6272万件。携帯各社は過去に解約された番号を再利用しているため、今後新たに契約した人が090などの番号になる

    「060」も携帯番号に 「070」乏しく、導入準備:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/06/28
    どうせなら、060始まりは1桁増やして12桁の番号にしちゃえば?少し煩雑だけど、随時バターン増やすよりマシじゃない?
  • 神谷八段「完全数の28でなくなるのは少々寂しい」:朝日新聞デジタル

    〈神谷広志八段(56)の話〉 28という完全数は一番好きな数字ですので、それが1位でなくなることは個人的に少々寂しいのですが、凡人がほぼ運だけで作った記録を天才が実力で抜いたというのは、将棋界にとってとてもいいことだと思います。藤井さんがこれからの数十年でどんな世界を見せてくれるのか、ファンの皆様とともに寿命の限り見続けていきたいです。 〈羽生善治三冠(46)の話〉 29連勝は歴史的な快挙です。結果も素晴らしいですが内容も伴っている点でもすごみがあります。この記録は時が経つにつれ重みを増してくるはずですし、将棋界の新しい時代の到来を象徴する出来事になりました。ひのき舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています。 〈加藤一二三(ひふみ)九段…

    神谷八段「完全数の28でなくなるのは少々寂しい」:朝日新聞デジタル
    alloreverything
    alloreverything 2017/06/27
    完全数って、名前やその名付けられた(とされる)理由がやたらロマン溢れるせいで過剰評価されてませんかねえ?個人的にはメルセンヌ素数の方が好きなので31連勝はよ。