alocorisのブックマーク (2)

  • Web2.0と集合知 - Vox

    論文は非公式バージョンです。学術論文へ引用される場合には、必ず「情報処理」2006年11月号掲載の論文をご参照ください。(大向一輝: Web2.0と集合知, 情報処理, Vol.47, No.11, pp.1214-1221, 2006.)----Web2.0と集合知 Collective Intelligence on Web 2.0大向 一輝 Ikki Ohmukai国立情報学研究所 / 総合研究大学院大学 National Institute of Informatics / The Graduate University for Advanced Studies 1. はじめにWeb2.0の潮流の中でとくに特徴的なのは、ブログやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)で見られるような、参加者自身によるコンテンツの作成・公開である。折からのWebユーザの増加に伴い、こういったコ

  • 第3回 ASP.NET AJAXで基本的なアプリケーションを作成しよう(前編)

    前回まででASP.NETアプリケーションからASP.NET AJAXを利用するための準備は整いました。そこで今回と次回は,インストールの成否を確認するという意味も兼ねて,初歩的なAjaxアプリケーションを作成してみることにしましょう。 紹介するのは,ごくシンプルな検索アプリケーションです。テキストボックスにISBNコード(書籍を一意に特定するコード)を入力すると,対応する書籍名を表示します(図1)。別稿「基的なAjaxアプリケーションを作成してみよう(前編)」でも紹介しているサンプルのASP.NET AJAX対応版です。こちらとも比較しながら見ていくことでより理解が深まるはずです。 図1:ISBNコードを入力して[検索]ボタンをクリックすると(a),対応する書名を表示する(b) (a) (b) それではさっそく構築の手順を追っていきます。 サーバーサイドの処理を実装する ASP.NET

    第3回 ASP.NET AJAXで基本的なアプリケーションを作成しよう(前編)
    alocoris
    alocoris 2006/12/27
    ajax
  • 1