タグ

ブックマーク / www.asahi.com (10)

  • 「万が一に備え、川内原発は止めるべき」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル

    志位和夫・共産党委員長 共産党は政府に対し、川内原発をこのまま動かし続けていいのかと検討を求めてきた。「このまま原発を動かしてしまって大丈夫か」という強い不安が私どもに届いている。 今、九州で起こっている地震は震源域が広がっており、どこまで広がるか分からないという状況となっている。万が一、原発事故が起こった際の避難計画の手段として予定されている新幹線や高速速道路も使えない状況だ。 電力需要が逼迫(ひっぱく)しているわけでもない。ですから、万が一の備えとして川内原発は止めるべきだと率直に提起した。少なくとも政府として、原発をこのまま継続的に動かしていいかどうかについては真剣な検討が必要ではないか。(17日、東京都新宿区のJR新宿駅前の街頭演説で)

    「万が一に備え、川内原発は止めるべき」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル
    amateur2010
    amateur2010 2016/04/18
    これ許されるんだったら「万が一与党になったら独裁政党化するので共産党を非合法化せよ」も通る。
  • イスタンブールで爆発10人死亡 ISとトルコ首相断言:朝日新聞デジタル

    トルコの最大都市イスタンブールの国際的観光地スルタンアフメット地区で12日午前10時15分(日時間同日午後5時15分)過ぎ、大きな爆発があった。クルトゥルムシュ副首相が緊急会見し、10人死亡、15人負傷(うち2人重傷)と発表。同日午後に会見したダウトオール首相は、過激派組織「イスラム国」(IS)の外国人戦闘員による犯行だと断言した。 トルコのメディアによると、死傷者の多くは外国人観光客で、死者のうち9人はドイツ人という。 クルトゥルムシュ副首相は、現場に残された遺体を検査した結果、「1988年生まれのシリア出身者」の犯行と判明したと説明。またエルドアン大統領も同日、「シリア人の自爆攻撃によるとみられる」と述べていた。 在イスタンブール日総領事館によると、死傷者25人の中に日人はいないという。トルコのメディアによると、治安当局は他にも爆弾が仕掛けられている可能性もあるとみて、一帯は通行

    イスタンブールで爆発10人死亡 ISとトルコ首相断言:朝日新聞デジタル
    amateur2010
    amateur2010 2016/01/12
    トルコで自爆テロか。トルコ、ことにイスタンブールはビザンチン帝国史とオスマン帝国史に興味ある私としてはぜひ行きたい都市なんだけど…トルコは新日の国だしね(~_~;)
  • 介護報酬、9年ぶり減額へ 政府方針、費用抑制狙い:朝日新聞デジタル

    政府は、介護保険サービスの公定価格である「介護報酬」を、来年度から引き下げる方針を固めた。引き下げは9年ぶり。急増する介護費用の抑制が狙いだ。財務省と厚生労働省で下げ幅の調整が続いているが、2~3%が軸になりそうだ。 介護報酬は3年に1度見直しがある。介護サービスの料金なので、下げれば事業者が受け取るお金が減る。結果としてサービスの質が低下したり、介護スタッフを集めにくくなったりする心配がある。 一方、下げれば介護保険の支出が減る。税金や介護保険料はその分少なくてすむ。使ったサービス費用の1割の利用者負担も減る。介護報酬を全体で1%下げると、これらの支出は計1千億円減る計算だ。

    amateur2010
    amateur2010 2014/12/16
    この情勢において上げずに下げるというバカな行為をするとは思わなかった。我慢に我慢を重ねている介護職員の質・量がこれでさらに低下する。
  • 任天堂と読者の皆様におわびします 朝日新聞社:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は2012年6月8日付経済面に、「ソーシャル時代、どう対応?/ゲーム大手4社に聞く」の記事を掲載しました。この記事のうち、岩田聡任天堂社長の部分は、任天堂のホームページ上の動画の発言内容をまとめたものでした。来ならインタビューを受けた他の3人とは体裁を変え、動画内の発言であったことを明記するべきでした。 当時、任天堂に社長への取材を申し込みましたが、了解が得られなかったため、任天堂に動画の発言内容をまとめて記事にしたいと伝え、了解を得られたと思い込み、記事にしました。掲載後、任天堂から「インタビューは受けていない」と抗議を受けたことなどから、弊社は謝罪いたしました。 今回新たに外部から指摘があり、事実関係を改めて調査した結果、紙面でおわびする必要があると判断しました。ご迷惑をおかけした関係者と読者のみなさまにおわびいたします。

    任天堂と読者の皆様におわびします 朝日新聞社:朝日新聞デジタル
    amateur2010
    amateur2010 2014/09/14
    週刊文春という監視装置のおかげで最近は朝日新聞の謝罪が早い早い。
  • 朝日新聞デジタル:源頼朝の墓、壊される 男が墓塔上部を押し倒す? 鎌倉 - 社会

    印刷 壊される前の墓塔(左、市の案内板から)と11日に上部が倒された墓塔(右)  11日昼過ぎ、神奈川県鎌倉市西御門2丁目、国指定史跡の法華堂跡で、源頼朝の墓塔の一部が壊された。鎌倉署は同日、包丁を隠し持っていたとして、大和市に住む無職の男(46)を銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕したと発表した。目撃者の話などから、同署は男が事件と関係があるとみて調べる。  同署や市によると、墓塔は台を含めて高さ240センチ。壊されたのは上部の65センチで、男が囲いの中に入って押し倒し、周りにあった灯籠(とうろう)なども壊したとみられる。男はその後、白旗神社のこま犬を蹴り倒して逃げたという。  市によると、頼朝は1199年に亡くなり、後に法華堂と呼ばれる持仏堂に葬られた。墓塔はその後、島津重豪(しげひで)により整備されたという。法華堂跡は1927年、国史跡に指定された。1989年にも墓塔の一部が壊され、翌年に

    amateur2010
    amateur2010 2012/02/11
    あ、あったこれだ。包丁持った中年男性が犯行。むしゃくしゃしてやったのか、精神的な疾患か?
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪市区長公募、西成が一番人気 全体では711人応募 - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長は12日、公募している行政区長ポストへの志望者数について、締め切り日の11日夕時点で711人に達したと発表した。24区別に募集し、最多は西成区の55人。男性が689人と大半を占め、市職員の応募は27人だった。  市職員のうち、現職区長が18人を占めた。外部からは民間企業の管理職や他の地方自治体の職員、元地方議員、大学教授、公認会計士らが応募。志望者の居住地は大阪府内と府外がほぼ半数程度だった。  区別の志望者は、西成区に次いで淀川区(54人)や中央区(51人)が多く、生野区(7人)が最少。年代別では50代(234人)、60代(193人)、40代(165人)、30代(75人)の順。橋下氏は「現役世代は政治に無関心と言われているが、環境を作れば参加する意思は十分にある。心強い」と語った。  橋下氏や市特別顧問の中田宏・前横浜市長、千代松大耕・大阪府泉

    amateur2010
    amateur2010 2012/01/12
    西成の応募が一番人気というのがなんか怖い。西成は4人に1人が在日の区。応募者は身体検査を慎重にしないとだめだよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):受刑者脱走 不安な登校 広島、保護者ら付き添い - 社会

    印刷 近隣の小学校では校門前で警察官が見守り、児童が保護者に付き添われて通学していた=12日午前7時56分、広島市中区、高橋正徳撮影  広島刑務所(広島市中区)から、中国人の李国林受刑者(40)が脱走してから一夜明けた12日、市内の小学校などでは警察官や保護者に見守られ、不安そうに登校する児童の姿がみられた。足取りは今もつかめず、地元住民からは刑務所の安全管理のずさんさに怒りの声が上がる。警察庁は社会への危険性が高いとして李受刑者を特別手配に指定し、全国の警察が重点的に行方を追っている。  学区内に刑務所がある市立中島小学校(広島市中区加古町)では午前8時ごろ、正門や通学路などで警官や地域のボランティア、教員が見守るなか、保護者らに付き添われた児童が次々と登校した。  1年生の男児を見送った父親は「まだ(李受刑者が)近くにいる可能性もあるので不安。とにかく早く捕まって欲しい」と緊張した表情

    amateur2010
    amateur2010 2012/01/12
    まだ捕まってないんだね。下着姿で脱獄してこの冬一番の寒さの中、どこに潜伏してるのだろう? 仲間が匿っている可能性もありそう。こいつは逮捕翌月にも警察車両を奪って逃走した札付きなのに、無警戒すぎる。
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国国会「米とのFTA再交渉を」 承認後、異例の決議 - 国際

    印刷 関連トピックス総選挙  韓国国会は30日、米国と自由貿易協定(FTA)の再交渉をするよう政府に求める決議を賛成多数で可決した。韓国国会はすでにFTAの批准を与党主導で承認しているが、根強い世論の反発を背景に、再考を求める異例の決議を余儀なくされた。  与党ハンナラ党議員の一部も賛成した。決議は特に、韓国側の政策で損害を受けたと主張する米企業が、韓国政府を相手取って賠償を求めることができるとする条項について「主権を脅かしかねない」と指摘。破棄も含めて米国と再交渉するよう求めている。  決議には強制力がないため、FTA発効の障害にはならない。だが、4月の総選挙、12月の大統領選に向けて、野党側は「米韓FTAを含む通商政策の全面見直し」を争点にする構えだ。FTAを推進してきた李明博(イ・ミョンバク)政権に対し、「恩恵を受けたのは一部の大企業」との反発が特に若者層で強い。最大で数万人規模の反

    amateur2010
    amateur2010 2012/01/02
    国家間の締結した条約を一方的に破棄できると思っているところがバカ後進国。国民の代表の国会議員ですらこのレベル。こんな調子だから日韓併合や日韓基本条約にも誤まった考えを持ち続けるんだろうね。
  • asahi.com(朝日新聞社):事故車両埋める行為が常態化 中国高速鉄道事故で報告書 - 国際

    印刷  中国で200人以上が死傷した高速鉄道の事故車両を現場に掘った穴に埋めた問題で、中国国務院の事故調査チームが28日に公表した報告書は、「これまでの事故現場処理の方法に従って行った」と指摘した。重要な証拠である車両を埋める行為が常態化していたことを示すものだ。  報告書によると、事故から約10時間後の7月24日午前5時半ごろ、上海鉄路局の責任者が重要証拠は取り終えたと判断し、列車の先頭車両や部品を穴の中に投棄させた。同日午前に視察に訪れた張徳江(チャン・トーチアン)副首相が「埋めてはいけない。現場保存するように」と命じたため、最終的には土はかぶせなかったとしている。  記者は穴を掘る場面から一部始終を目撃したが、実際には高架から落ちてひっくり返った先頭車両は、上下を元に戻した後も運転席に入って検証する姿は見られないまま、パワーショベルで粉砕され、穴に投棄された。張副首相は破片を調査する

    amateur2010
    amateur2010 2011/12/30
    異常な処理が常態化していたことを、さらっと報告しているところがまた恐怖。中国人の感性はおそらく永久に理解できない。
  • asahi.com(朝日新聞社):「うちは日本製ですから」台湾新幹線、安全性を強調 - 国際

    印刷 台湾高速鉄道の訓練用模擬運転席。自動列車制御装置(ATC)が作動する様子がわかる=台湾・桃園、村上写す  中国温州で起きた高速鉄道列車事故を受け、台湾高速鉄道(台湾新幹線)が25日、桃園駅近くの施設で一部メディアに対し、運行システムの説明会を開いた。  技術担当者は「中国の事故はまだ原因不明だ」と直接の論評を控える一方、「我々は日と同じシステムを使っている。あのような事故はありえない」と自信をみせた。  台湾新幹線は2007年初めに開業。台北―左営(高雄)間345キロを最速96分で結び、ピーク時は1時間に6が走る。欧州勢がいったん受注した後に日の新幹線システムを導入する複雑な経緯をたどったため、独、仏製品が交じっているが、車両は700系新幹線をもとにした日製、安全確保の中核となる自動列車制御装置(ATC)も日製だ。  この日は訓練用の模擬運転装置を使いながら、追突を防ぐAT

    amateur2010
    amateur2010 2011/07/27
    台湾、良いですね。旅行なら中国など行かずに親日の台湾へ。安全な日本製の高速鉄道に乗って、台湾旅行を満喫すべき。http://d.hatena.ne.jp/amateur2010/20110726/1311648418
  • 1