タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (21)

  • ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない

    ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない2024.04.09 16:35816,579 三浦一紀 2023年2月20日の記事を編集して再掲載しています。 黒いゆで卵じゃないよ。 PC作業を快適にするために、何も大掛かりな環境改善をする必要はありません。たった110円で買えるこのボールさえあれば良かったんです。 ボールじゃないよ、PCスタンドだよこれ、ダイソーで売っている「ノートPC用放熱スタンド」という商品。こう見えて、PCスタンドなんです。 使用するときは、ボールを2つに割ります。パカッ。 半球状のボールを机の上に置いて、そこにノートPCを置くだけ。これで、ノートPCに適度な角度がついてキーボード入力がしやすくなります。 そのほか、放熱効果もあります。底面が熱くなりやすいノートPCでは、かなり効果を発揮します。 お値段以上すぎる満足感ノートPCスタンドはさまざま

    ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない
    anklelab
    anklelab 2024/04/10
    これなら切り株の上でもPC作業ができる!
  • 山崎実業のハンガーで、床に並んだリュックたちに住所ができた

    リュックに住所ができました早速リュックを2つかけてみると、期待以上に見た目がスッキリ。 そして、なんといってもリュックが床に置きっぱなしにならないので、部屋もスッキリして気持ちが良い~。あとは帰宅したらここにかけるという習慣さえつければ、リュックの収納に困ることはありませんね。 フックをかけるドアやクローゼット扉の高さにもよりますが、上部のハンガーが比較的高くなりやすいので注意。身長155cmの私の場合だと、上のハンガーには届かないので少し利用しずらいですが、背の高い方ならば問題はなさそう。 リュックやランドセル以外にもショルダーバッグやキャップをかけることも。翌日必要なセットをかけておけば、時間がない忙しい朝にも少し余裕ができます。忘れ物の防止にもなるので、導入して良かった〜。 あとは、カバンや帽子類だけでなく、洋服の一時置きにもなってこれがまた便利なんです。服をかけるときは、中心の棒と

    山崎実業のハンガーで、床に並んだリュックたちに住所ができた
    anklelab
    anklelab 2023/10/01
    ウチのクローゼットの扉の厚みが予想以上に分厚くて、設置できなかった。ちゃんと測ってから買ったほうが良いね。
  • ChatGPTのOpenAI社、日本に7つの提案。本気で普及を狙う

    ChatGPTOpenAI社、日に7つの提案。気で普及を狙う2023.04.11 02:2063,794 かみやまたくみ OpenAI社のサム・アルトマンCEOが来日し、自民党の会合に出席、7つの提案を行なったと、同党衆議院議員 塩崎あきひさ氏がツイートしました。 OpenAI社のサム・アルトマンCEOが来日し、自民党AIの進化と実装に関するPTに出席。日での活発なChatGPTの利用などを引き合いに「日AIの利活用を通じて世界で大きな存在感とリーダーシップを発揮してほしい」と同氏。日への期待を込めて、以下の7点の提案がありました。 1… pic.twitter.com/ZH0KZCDxEa — 塩崎あきひさ 【衆議院議員・愛媛1区】 (@AkihisaShiozaki) April 10, 2023社会全体に大きな影響を及ぼす可能性があるとみられている対話型AIサービス「

    ChatGPTのOpenAI社、日本に7つの提案。本気で普及を狙う
    anklelab
    anklelab 2023/04/11
    機密情報を渡すワケでもあるまいし、データ提供にデメリットもないだろう。あるとすれば政府セキュリティの杜撰さ。これを機にアップデートしてほしい。
  • スマートウォッチがウン万円する時代は終わり。税別6,800円の「Mi Watch Lite」がこれからのスタンダード

    スマートウォッチがウン万円する時代は終わり。税別6,800円の「Mi Watch Lite」がこれからのスタンダード2021.03.10 22:00161,458 Buy PR 三浦一紀 お値段以上すぎる。 2021年2月2日、ガジェット界に激震が走りました。Xiaomiが満を持してスマートウォッチ2機種を発表したのです。一番のポイントはその価格。上位機種の「Mi Watch」が税別1万1800円、廉価版の「Mi Watch Lite」が税別6,800円と、数万円の製品が当たり前のスマートウォッチ市場を思いっきりグーで殴りつけてきました。 HUAWEIのスマートウォッチ「HUAWEI Watch Fit」が税別1万3800円で登場したとき、「お手頃価格で使えるスマートウォッチが出てきたな」と思い速攻買って愛用している僕も、Xiaomiの価格破壊っぷりには驚くばかりでした。 そこで、税別6,

    スマートウォッチがウン万円する時代は終わり。税別6,800円の「Mi Watch Lite」がこれからのスタンダード
    anklelab
    anklelab 2021/03/11
    むしろ、mi bandが徐々に大きくなってるのが不満。昔のコンパクトなやつを今も使い続けてる。
  • Chromeがアプデでメチャ速くなったよ!

    この記事もChromeで書いています。 Googleグーグル)のウェブブラウザ「Chrome」に今年最後のアップデートが行なわれました。今年最大のパフォーマンス向上なんだそうですよ。 Chromeの最新バージョンでは、アクティブなタブにパフォーマンスを集中。これによりCPU使用率は5倍改善され、バッテリーは旧バージョンより1.25時間長持ちするそうです。選択と集中、ということですね。 さらに起動速度は25%、ページロードは7%アップしつつ、マシン負荷を下げRAM使用量を削減。AndroidChromeでは戻る/進む操作で瞬時にページが読み込まれるようになりました。 その他の機能追加としては、ツールボックスでのタブ検索機能、パスワードの編集や履歴の削除といったアドレスバーの機能拡張、新しいタブページへのカードの追加などが実施されてます。 Apple Siliconにネイティブ対応したバー

    Chromeがアプデでメチャ速くなったよ!
    anklelab
    anklelab 2020/11/19
    バージョン: 87.0.4280.66 かな?ver数くらい書いてよ…。
  • サッカーの試合でボールを追跡するはずのAIカメラ、審判のスキンヘッドを追いかけ生配信

    サッカーの試合でボールを追跡するはずのAIカメラ、審判のスキンヘッドを追いかけ生配信2020.11.03 08:00206,754 岡玄介 不毛なストリーミングでした。 スコットランドのサッカーチームであるインヴァネス・カレドニアン・シッスルFCが、人間のカメラマンの代わりにAIを使ってボールを追いかけ、生配信するシステムを導入しました。ですがAIは、ボールではなく審判のスキンヘッドばかりを追跡することに…。 Video: Chuckiehands / YouTubeこれは対エアー・ユナイテッドFC戦で、シーズンパス保有者と試合のチケットを買った人たち限定で生配信された試合でした。強い逆光だったからなのか、ボールも審判の頭頂部も光り方が似ていますよね。 コロナ禍で無人カメラを導入したものの…この技術は、スコットランドのカレドニアン・スタジアムに設置された「Pixellotカメラ・システム

    サッカーの試合でボールを追跡するはずのAIカメラ、審判のスキンヘッドを追いかけ生配信
    anklelab
    anklelab 2020/11/03
    “不毛なストリーミングでした。”…いきなりw
  • もうずっとベータでいいや…。アプリをストアに公開せずTestFlightでβ配布するのが流行ってる!?

    もうずっとベータでいいや…。アプリをストアに公開せずTestFlightでβ配布するのが流行ってる!?2020.08.20 20:0042,889 satomi 公開するとあとが大変だし、アップル税もあるし。 …ってなことで、あえてAppStoreデビューを目指さず、リンクをシェアするだけでベータ配信とテストができる「TestFlight」で周囲に配って満足し、永久にテストフライトを続けるデベロッパーが増えているらしく、未公開アプリ紹介サイトも現れるなど地味な盛り上がりを見せています。 誕生2か月で評価105億円の未公開アプリ現るこの春、公開わずか2か月、利用5千人ぽっきりで評価1億ドル(約105億円)で投資を確保した音声SNSClubhouse」もTestFlightのベータ配信組。「シリコンバレーのVC(ベンチャー投資家)がひしめく秘密クラブ」、「ここだけの裏話がリアルタイムで聞ける

    もうずっとベータでいいや…。アプリをストアに公開せずTestFlightでβ配布するのが流行ってる!?
    anklelab
    anklelab 2020/08/22
    いろいろ制限があるから、やれることはだいぶ限定されると思うが。遊びならともかく。
  • これぞ夏のマスク! 装着したままビールが飲める

    これぞ夏のマスク! 装着したままビールが飲める2020.07.07 12:3054,159 そうこ 見た目ヤバみ。 マスクが当たり前の新しい生活。夏場のマスクは暑いので、ヒンヤリ素材のマスクが注目されていますが、当に夏らしいマスクはこれだ。装着したままビールが飲めるマスクマスクのポケット部分には、16オンス(約450ミリ)のビールが入ります。1缶350ミリなら余裕、ロング缶の場合は、はいりきらないちょっとの分をサっとその場で飲んじゃえば余裕です。どうやら、口にあたる部分にある栓からビールをちゅちゅっと吸う仕様のようですね。もちろん、ビールじゃなくても、レモンチューハイやマルガリータなどお好きな飲み物をいれておけます。緩くなりそうなので、早め早めに飲みましょうね。 このビールマスク「Mixer Mask」は、Unnecessary Inventions(不必要な発明)という、まさにタイ

    これぞ夏のマスク! 装着したままビールが飲める
    anklelab
    anklelab 2020/07/07
    どんな感情!?
  • なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました2020.04.16 07:00638,193 塚直樹 まとめたけど、ダメージ少なくない? 最新のプロセッサ「A13 Bionic」を搭載してるのに4万4800円。日0時に登場した「iPhone SE(第2世代)」には反射的に買ってしまいそうになる魅力がありますよね! でも、もちろんこの価格ですから全部入りというわけではありません。ハイエンドiPhoneとくらべると「あ、これがない…」がちらほら見受けられます。なくて当たり前のモノから、マニアックなものまで、iPhone SEに「ないもの」をまとめました。せっかくなら、iPhone SEのことをよーく知った上で気持ちよーく買いましょうよ! 背面カメラはひとつだけImage: Apple一番わかりやすい、ハイエンドスマホとの差は背面カメラ。 iPhone 11

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました
    anklelab
    anklelab 2020/04/16
    8から買い替える自分にはピッタリかも。
  • アリゲーターの死骸を深海に投げ込んでみた→すごい速度で貪り食われた!

    アリゲーターの死骸を深海に投げ込んでみた→すごい速度で貪りわれた!2020.01.22 20:00472,409 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) お腹が空いていたんだね…。 珍しい糧源が現れたとき、深海生物はどう反応するのかを調べる実験を行なったところ、その成果はとても興味深いものになりました。 昨年4月にも米Gizmodoで取り上げていたこのリサーチ。待ち望まれていたその結果が、ようやくオープンアクセスの科学ジャーナルPLOS Oneに掲載されました。同プロジェクトおもしろい新事実を、ルイジアナ大学海洋科学研究所(LUMCON)のCraig McClain氏とClifton Nunnally氏率いる著者たちが詳述しています。 料の乏しい深海にごちそうが舞い降りたアリゲーターと深い海底だなんて縁のなさそうな組み合わせのように思えます

    アリゲーターの死骸を深海に投げ込んでみた→すごい速度で貪り食われた!
    anklelab
    anklelab 2020/01/23
    食べなくても平気だけど、あったら食べる。
  • 僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します

    僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します2019.12.04 11:00Sponsored by Nature 株式会社 三浦一紀 これは、一人の男と1台のスマートリモコンの物語。 ギズモード編集部の若手編集部員、西谷。彼は一人暮らしをしているが、毎日の味気なさにうんざりしていた。この寂しい生活をなんとかしたい。そこで思いついたのがスマートリモコン「Nature Remo」の導入だ。 これにより西谷は家電をスマホで操作したり、家の外からコントロールしたりできるように。さらに、条件に応じて家電を自動で操作してくれる「ルール」機能を活用することで、それまでの生活は一変、快適で豊かな生活を送り始める。 そして彼は、スマートリモコンに「生活を便利にするガジェット」以上の感情を抱くようになる。独身男とスマートリモコンのちょっと変わったラブストーリーが、いま始まる…。 プロロー

    僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します
    anklelab
    anklelab 2020/01/18
    「Nature Remo」が気になって調べてたら…なんやこれ。
  • 2010年代、物理学を永遠に変えた出来事まとめ

    2010年代、物理学を永遠に変えた出来事まとめ2019.11.25 22:00122,619 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ターニングポイントが一度に訪れた10年。 2010年代は宇宙、物理の考え方が根底から変わる「パラダイムシフトの通過点」だったと、スタンフォード大学のNatalia Toro素粒子物理学・天体物理学准教授は語り、「行く末はわからないけど、50年後に振り返って、あれが幕開けだったと思うかもしれない」と言っています。 10年の主な出来事を振り返ってみましょう。 神の素粒子2010年代はマクロもミクロも研究が大きく進化した10年でした。中でも大きかったのは、スイスのジュネーブにある全長約27kmの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)で見つかったヒッグス粒子発見のニュースです。素粒子物理学の理論的枠組み「標準模型」

    2010年代、物理学を永遠に変えた出来事まとめ
    anklelab
    anklelab 2019/11/26
    “永遠に変えた”ってのがよくわからん。まともな学者がそんなこというかね?
  • コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!2019.09.26 18:00145,571 そうこ これ! これですよ! 発表されたばかりの2019年Amazon新プロダクト。盛りだくさんの中で、個人的に最も注目しているのが「Echo Frames」です。スマートグラスが進むべき道はこう、こっち! Echo Framesは聴覚にフォーカスしたスマートグラス。メガネなのに視覚じゃないんです。聴覚に拡張してこそメガネがスマート化するんです。初期のスマートグラスは、そもそもここが間違っていたんです。間違っていた、そう言ってしまえるほど(今はまだ)一般消費者の感覚は、ドラマのようなメガネによる視覚拡張の準備はできていないんです。だからこその聴覚! 耳! イヤーイエーイ! さて、ギズモードのライターをやっているく

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!
    anklelab
    anklelab 2019/09/27
    これをかければ他人の注文履歴も丸見えです!(記事読んでない)
  • ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら

    ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら2019.07.11 11:0036,606 塚直樹 忍者みたい? 2019年は折りたたみスマートフォン元年となりそうですが、我らがSony(ソニー)はさらなる先を見据えているのかもしれません。海外からは、ソニーが巻き取り可能なスマートフォンを開発しているとの噂が登場しているんです。 *Launch could take place in December/early 2020 — Max J. (@Samsung_News_) 2019年7月6日リークアカウントのMax J.によると、ソニーはSamsung(サムスン)の「Galaxy Fold」やファHuawei(ファーウェイ)の「Mate X」の対抗モデルを開発しているそう。そして、プロトタイプ製品の特徴は以下のとおりとなります。 ・オウムガイ(Nautilu

    ソニーが巻き取りスマホを開発中らしい。早ければ12月に出るってホントかしら
    anklelab
    anklelab 2019/07/11
    変態デバイス合戦!(誉め言葉)
  • 20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる2018.11.28 08:05118,255 satomi ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。 AIが広まって、「働かなくていい未来」が見え隠れしている今、20代、30代でリタイアするムーブメントがギークの間で注目を集めています。 名付けて「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」。火付け役はこの写真のPete Adeney(ピート・アデニー)さんです。 4%ルール夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニア仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン
    anklelab
    anklelab 2018/11/28
    リタイア後、自分のペースで好きな仕事したって良いワケだから、安定度はもう少し上がるかもね。
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,289,761 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    anklelab
    anklelab 2017/01/05
    そうは言っても止められんのじゃ〜。毎日のように綿棒で掃除してる。
  • ジョブズ、電気自動車「iCar」の開発を願っていたと判明

    テスラを超えられた? まだ発売前の初代iPhoneでバラク・オバマ大統領との親交があったことも判明した、いまは亡きアップルのスティーブ・ジョブズ元CEOですけど、このほどアップル取締役会の引退が発表されたMillard Drexler氏によって、さらなる興味深いエピソードが披露されました。 スタイリッシュな電気自動車の開発で一世を風靡しているテスラ・モーターズが、その最初期モデルを発売したときのDrexler氏の率直な感想は、あんなダサい車には乗れないと酷評。ところが、その発言を取締役会で耳にしたジョブズCEOの反応は、まったく異なるものだったそうですね。 君はわかっていないよ。テスラは中身の構造が非常に美しいんだ。それにあれは単なる自動車としてとらえるべきではない。すべてのプラットフォームがテスラの手になるものなのだから。 こんなふうに語ったジョブズは、テスラ・モーターズの電気自動車開発

    ジョブズ、電気自動車「iCar」の開発を願っていたと判明
    anklelab
    anklelab 2015/02/14
    “願っていたと判明”ってなんか・・・
  • OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ

    アップルの超パワフルな新OS「Mac OS X Yosemite」。最高ですけど、公式サポートフォーラムをちょっと回ってみたら不具合もチラホラ報告されてるようです。そこでバグでお悩みの皆様のために対処法をまとめてみました。 編集部でOS X Yosemiteの公式&非公式フォーラムを一定期間見張り、最頻出トラブルをピックし、対処法があればそれも簡単に紹介しています。テストしてないものもあるので試すときには自己責任でお願いしますね。一応どれも試して直ったという報告は出ていますが。念のため。 Wi-Fiが切れる、だんだん遅くなっていく OS X Yosemiteの板は今どこもこの話題一色。Wi-Fiの掴みが悪くなった人は大丈夫、ひとりじゃないですよ。対処法はいろいろです。Redditのスレでは、kext修復(最おすすめ)、Bluetooth無効化、ルーター変更、MacのWiFiインターフェイス

    OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ
    anklelab
    anklelab 2014/11/06
    最悪じゃん!(先週末Yosemiteにアップデートしたところ)
  • デカスマホで使いづらいアプリにありがちなデザインと対処法

    スマートフォンはデカくなっても手は元のまんまです。親指で快適に素早く使うにはデザインはどう工夫すればいいの? 注意すべきポイントをまとめてみました。 親指操作をベースにデザインする デザインの専門家Steven Hooberさんが携帯1,333台の使用状況を調べてみた結果では親指操作の人は全体の75%、片手操作の人は49%でした。 日でも片手の人が多いですけど、大型画面(4インチ以上)だと一番上にコントロールバーがあったりすると親指が届かなくて大変ですよね。

    デカスマホで使いづらいアプリにありがちなデザインと対処法
    anklelab
    anklelab 2014/10/31
    “大事なものはボトムに置け”なのに広告貼ってるケースが多いよね。
  • 大きくなったiPhoneの新機能、片手モード「Reachability」の動画

    大きくなったiPhoneの新機能、片手モード「Reachability」の動画2014.09.10 05:50 そうこ iPhone 6もiPhone 6 Plusも、今までよりも大きくなったね。 端末サイズが大きくなると、とてもわかりやすい問題がでてきます。それは片手で操作しにくくなること。もちろん大きい端末に合わせた新たな使い方というのはあるでしょうが、アップルは従来の片手操作ユーザのことも置き去りにしません。新機能Reachabilityは、片手モードで使える新UI。 ホームボタンの2度押しで、スクリーン全体を下半部へとスライドさせることができます。そうすることで、親指との位置が近くなるので、ディスプレイ上部に無理矢理片手で指を伸ばす必要がなくなるわけです。ね、大きくなっても片手でいけるよ。 source: 9to5mac (そうこ)

    anklelab
    anklelab 2014/09/11
    デザインの敗北宣言ではないか?