タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と日本に関するaokirozinのブックマーク (1)

  • この文脈で何がどう「誤解」なのか? - lessorの日記

    話題となっている報道ステーションでの石原「尊厳死」発言。動画は消されてしまうかもしれないので、文字に起こしてみた。 報ステ 石原伸晃 ナマポ 尊厳死発言-2012年09月11日 http://www.dailymotion.com/video/xtgvfv_yyy-yyyy-yyy-yyyyy-12y09y11y_news 古舘 「ぜひ具体的にお伺いしたい。社会保障もどんどん増えてます。これはある部分で「切るものは切らなければいけない」「削るものは削らなければいけない」というお考えでいけばですね、具体的に高齢者の医療の自己負担をたとえば70歳から75歳までで上げる。あるいはまた後期高齢者をどうするか。あるいはまたいろんな自己負担のあり方、富裕層に対しては自己負担率をお年寄りは上げてもらうとか。そのあたり具体的に伺いたいんですね。間に合わないのはわかってますから、みんな。教えて下さい。」 石

    この文脈で何がどう「誤解」なのか? - lessorの日記
    aokirozin
    aokirozin 2012/09/12
    "古館「どれくらいそれで浮くんですか。」→石原「私たちの試算ではマイナス8000億です。」"まじかよ。マイナス8000億がマイナスになっちゃうのか。まあそんなことより、尊厳死はいいよね。僕も尊厳死したい
  • 1