タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

書籍と英語に関するarihoshinoのブックマーク (2)

  • 洋書ファンクラブ

    著者:Gretchen Rubin ハードカバー: 320ページ 出版社: Crown ISBN-10: 0385348614 発売日: 2015/3/17 適正年齢:PG15(成人を対象にしただが、高校生が読んでもためになる部分がある) 難易度:中級(シンプルな文章。受験英語で十分読めるはず) ジャンル:自己啓発書/心理 キーワード:習慣、性格、自分の傾向、幸せ、健康 いきなり自分の話で申し訳ないのですが、拙著『どうせなら、楽しく生きよう 』で自己啓発書について書いています。 「やれば絶対にできる!」といったの教えにしたがって真面目に努力しているのに、うまく行かず、「もうこれ以上努力なんかできない」「私はやはりダメな人間なのだ」と崩れ落ちてしまう人がけっこういます。そして、そんな心理状態の人を励ますつもりなのか、「努力なんかしなくてもいい」と諭すたぐいの自己啓発書もあります。私は、ど

    洋書ファンクラブ
  • 原書を読みたいが自信がない? よろしい、ならばVery Short Introductionだ

    おなじOxford社でも、ReadersでなしにVery Short Introduction(以下「VSI」と略す。)というシリーズがある。 日では、岩波書店から「一冊でわかる」というトンデモなシリーズ名を冠にして売られているが、こっちは訳の外れが多くて、大いに損をしている(ただ原書にはない、日語で読める読書案内をつけているところなど、言い落とすのはフェアでない)。 が、オリジナルの方は、極めて簡単な英語(かつてなら中学レベルと言えた。今は中学、高校、大学、大学院、それぞれのレベルが下方シフトしてるので、こういう言い方が成り立たないのが不便)、しかも分量は実質100ページ、プラス、インデクスや文献リストなどが20-30ページ。原書読みのエントリー・モデルである。 テーマは多彩、執筆者は(けっこう)一流どころ(な人も)。ただし100ページに押し込めるために、どの著者もいろいろ工夫(時に

    原書を読みたいが自信がない? よろしい、ならばVery Short Introductionだ
  • 1