タグ

ブックマーク / www.oricon.co.jp (81)

  • 『おかあさんといっしょ』たくみお姉さんがママに 手紙で報告「毎日見ていますよ」

    同番組は、11月に開催した60年記念コンサート『ふしぎな汽車でいこう』を収録したもの。放送内では“たくみお姉さん”こと三谷さんから、公演中にサプライズで直筆の手紙が届くと、上原りさが代読した。 手紙は「『おかあさんといっしょ』のみんなへ。みんな、こんにちは。突然ですが、私、おかあさんになりました」。「子どもたちと毎日おかあさんといっしょを見ていますよ。お兄さんお姉さんを見ていると、ついつい私の方がはりきって歌ってしまって“ママやめて~”と言われながら楽しく過ごしています」と、近況を伝えた。 “うたのおにいさん、おねえさん”として共演していた横山だいすけは、報告を聞いて「たくみお姉さんありがとう」と感謝し、小林よしひさらとともに「ぼよよん行進曲」を歌唱した。

    『おかあさんといっしょ』たくみお姉さんがママに 手紙で報告「毎日見ていますよ」
    arihoshino
    arihoshino 2019/12/02
    おかあさんといっしょのおねえさんだったおねえさんがおかあさんになってこどもといっしょにおかあさんといっしょをみていることをかいたてがみをおかあさんといっしょのおねえさんがおかあさんといっしょでよんだ
  • 漫画『彼方のアストラ』“SF論争”、作者が言及 批判に理解も「正しさの視点が違うということ」

    『マンガ大賞2019』を受賞し、現在アニメも放送中の漫画『彼方のアストラ』の作者・篠原健太氏が16日、ネットでの『彼方のアストラはSFとしてどうなんだ論議』について、自身の作品に対する趣旨などをツイッターで語った。 これは、宇宙を舞台にしたサバイバルが展開される同作のプロットついて、一部の読者やアニメ視聴者が「SF好きな人は見ない方がいい」「科学もセンスオブワンダーもミステリーもサバイバルもなかった」など、SF描写の不十分さをAmazonのレビューやSNSで述べたことが発端。中には日SF作品そのものの衰退を指摘する声まで上がったが、一方、同作をSFとして論じること自体を疑問視する意見も出るなど、議論が白熱している。 単に漫画の感想をネット上で述べているだけで何も問題はないのだが、多くの反応があり、見かねた作者の篠原氏は自身のツイッターにて「ここ数日見かける『彼方のアストラはSFとしてど

    漫画『彼方のアストラ』“SF論争”、作者が言及 批判に理解も「正しさの視点が違うということ」
  • TBS『消えた天才』一時放送休止 映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」

    サイトでは「加工が行われたのは、放送した投球シーン全31球のうち7球で、投手がボールをリリースした瞬間からキャッチャーミットに収まるまでの約0.5秒間について、映像のスピードを実際よりも2割程度速くしていました」と説明。 「アスリートの凄さを実際の映像で表現するという番組の根幹をなす部分を加工することは、番組としては絶対にあってはならない手法だと考えております」と記し「取材に協力してくださったご人及び関係者の方々、そして番組をご覧いただいた視聴者の皆様に深くお詫びいたします」と謝罪した。 また、過去の放送で、同様の加工が行われていなかったかどうか、調査を行った結果も報告。現時点で8月11日放送分のほかに3件あったことが確認された。 これを受け「私どもは今回の事案を重く受け止め、調査が完了するまで『消えた天才』の放送を休止いたします」と伝え「取材に協力してくださったご人及び関係者の方々、

    TBS『消えた天才』一時放送休止 映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」
  • 池田エライザ、初の映画監督作品にリリー・フランキーや安部賢一ら実力派俳優が集結

    女優・池田エライザが初の映画監督に挑む作品のタイトルが『夏、至るころ』(2020年夏公開)に決定。さらにリリー・フランキーや安部賢一ら実力派俳優たちの出演も決まり、オーディションで選ばれた新人を含む主要キャストたちも発表になった。 【写真】その他の写真を見る 池田監督が挑戦するのは全国の自治体と組んで制作する映画『ぼくらのレシピ図鑑』のシリーズ第2弾。同シリーズは、18年にスタートした地域の「」や「高校生」とコラボしたおいしい青春映画制作プロジェクト。商業映画とは異なり、企画の段階から自治体や市民が参加することが特徴で、地元の材や風景などが多く登場する。物語は福岡県田川市を舞台に、幼なじみの少年2人と不思議な少女が出会ったひと夏の胸騒ぎを、美しい田川の風景と力強い和太鼓が奏でる情緒的な音楽に乗せて描く。 主役に抜てきされたのは、メ~テレ制作のテレビドラマ『His~恋するつもりなんてなか

    池田エライザ、初の映画監督作品にリリー・フランキーや安部賢一ら実力派俳優が集結
  • 「超かわいい!」地下鉄に突如現れた謎キャラ『ジャムム』とは? その実態を担当者に直撃

    東京メトロの「まど上ポスター」に突如登場した、クマのような、犬のようにもみえる“ジャムム”なるキャラクター。「ジャムから生まれたジャムムです」「なめてもいいよ」という言葉以外は何も書いておらず、「一体何の広告??」とSNSなどで話題に。品のジャムの広告でもなく、ジャムムというキャラクターがメトロから登場したというわけでもない様子。摩訶不思議なこのポスターの正体についてポスターを制作したメトロ アド エージェンシーの担当者に取材を試みた。 ジャムムの正体は「“広告”でも“東京メトロのキャラクター”でもございません」 2月後半からSNSで「ジャムム」と検索すると、「ジャムムかわいい」「メトロアドエージェンシーの中吊り、ジャムムにキューーーン」「メトロに乗ったらなんかかわいいくまのキャラの広告あった」「電車の中にはってあるこれ、はじめて見たけどとてもかわいい ジャムム何者…?」などといった声と

    「超かわいい!」地下鉄に突如現れた謎キャラ『ジャムム』とは? その実態を担当者に直撃
  • 辻村深月氏『ドラえもん』で映画初脚本「聖書の続きを書くようなもの」 | ORICON NEWS

    【写真】その他の写真を見る 同席したシンエイ動画の代表取締役社長の梅澤道彦氏は「辻村先生は今年屋大賞も受賞され今一番旬な作家。辻村先生はドラえもん愛にあふれていまして日ごろの先生の言葉に、原作プロダクションのプロデューサーも感銘を受けまして、長い間交渉を重ねてこんな回の脚を描いていただくことに結びつきました」と経緯を紹介。 5年ほど前に打診を受けたという辻村氏は「誰よりも『ドラえもん』のファン。一生ファンでいたいから、中でクリエイターになるのはおこがましい」と一度は固辞。しかし、その後、対面した藤子プロの映画スタッフや作者である藤子・F・不二雄の家族の情熱や想いに触れ、「(映画は)藤子先生がいらっしゃらなくなった後も、一年一年、先生の原作じゃないなかで送り出して、それは当たり前にあるものではなく、毎年みなさんの情熱でどうにか送り出してきたものだと感じた」としみじみ。 「そのドラえもんを

    辻村深月氏『ドラえもん』で映画初脚本「聖書の続きを書くようなもの」 | ORICON NEWS
  • 『ガンダム』生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み

    のアニメ界を創世記から支えてきた巨匠・富野由悠季。日を代表するアニメコンテンツ『機動戦士ガンダム』の原作者としても知られる富野監督は、『Gのレコンギスタ』を映画化すべく、その制作中であることを公表。奇しくも、同年代のアニメ監督・宮崎駿もジブリ新作映画の制作を発表している。そこで今回、富野監督にライバル“宮崎駿から受けた影響”や“『機動戦士ガンダム』への想い”などを聞いた。 『君の名は。』も映画とは思えない部分がある ――『機動戦士ガンダム』で“リアルロボット”というジャンルを開拓。富野監督の歩んできたアニメ史は、日の“巨大ロボットアニメ”の変遷そのものともいえます。 富野由悠季所詮は“巨大ロボットものでしょ”と、下に見られてきた時代から、僕はずっと巨大ロボットものを“一般化”するためにどうするか? を考えてきました。“巨大ロボットもの“を、単なるロボットものとしてやっていません。ア

    『ガンダム』生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み
    arihoshino
    arihoshino 2017/10/15
    “なぜこんなことを言うかというと、自分の作る映画がヒットしないからで、負け犬が吠えているだけです(笑)”
  • 「私たちの思いが正確に伝えられてない」NHK記者過労死、両親が反論会見 | ORICON NEWS

    NHK首都圏放送センターの記者で2013年に過労死した佐戸未和さん(当時31)の両親が10月13日、「私たちの思いは正確には伝えられていない」と東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開いた。 冒頭、会見を開いた経緯について両親は、「各メディアからNHKの発表内容に基づいた報道がされてきましたが、私たちの思いが正確には伝えられていないことや、事実誤認もあります。未和と同じ記者の皆様には、私たち夫婦の口から直接お話をさせていただいた方が良いと考えました」と説明した。 ●局内で公表されず、募る不信感 両親によると、毎年、未和さんの命日の前後にかけては、親交のあったNHKの同期や同僚が多く見舞いに訪れるという。しかし彼らからは、「過労死の事実について局内で伝えられていない」「NHKの働き方改革が進んでいるのは、未和さんの過労死があったからだということは知られていない」という声ばかりを聞いた。 「不

    「私たちの思いが正確に伝えられてない」NHK記者過労死、両親が反論会見 | ORICON NEWS
  • 映画『妖怪ウォッチ』に鬼太郎が登場 声優・野沢雅子「ワクワクしています」

    レベルファイブ企画・原作の『妖怪ウォッチ』の映画第4弾『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』(12月16日公開)に、妖怪の“先輩”ゲゲゲの鬼太郎が登場することが12日、わかった。ジバニャンも「えええーーーっ! あの伝説の鬼太郎センパイが、妖怪ウォッチの映画に出るニャンか!? まじヤバいニャン!」と大興奮。声優は1968年に初代鬼太郎役を演じた野沢雅子が担当し、目玉おやじ、ねこ娘、子泣きじじい、砂かけばばあ、一反もめん、ねずみ男と、おなじみの“鬼太郎ファミリー”も総出演する。 【写真】その他の写真を見る 今度の映画『妖怪ウォッチ』の舞台は、シリーズの主人公・ケータの時代から30年後の世界。恐るべき妖怪ウイルス“鬼まろ”によって、穏やかな日常は終わりを告げる。人類滅亡の危機を救えるのは、妖怪ウォッチに選ばれし者。新たな妖怪ウォッチを手にし、人間と妖怪の絆を取り戻せるのか。登場人物は

    映画『妖怪ウォッチ』に鬼太郎が登場 声優・野沢雅子「ワクワクしています」
  • 大林宣彦監督、昨年8月に「余命3ヶ月」宣告されていた 病魔乗り越え黒沢監督の遺言を伝える

  • 坂本龍一のドキュメンタリー映画11月公開「全てさらけ出した」

    2012年から5年にわたって坂に密着した映像を中心に、音楽的探求を正面から描かれる。幼少からの膨大なアーカイブ素材も映画を彩り、2014年に公表した中咽頭がんを経て、過去の旅路を振り返りながら、新たな楽曲が誕生するまでを追う。 監督を務めるのは、『ロスト・イン・トランスレーション』の共同プロデューサーや、エリック・クラプトンとコラボした『エリック・クラプトン:セッションズ・フォア・ロバートJ』を監督・プロデュースしたスティーブン・ノムラ・シブル氏。映画では、YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)時代をはじめ、2001年9月11日にニューヨークで経験した同時多発テロを体験したことによる音楽の原点探し、2011年3月11日の東日大震災に始まる一連の活動などを振り返る。 2014年7月には中咽頭ガン罹患を公表し、1年近くに及ぶ闘病生活を経て、山田洋次監督作『母と暮せば』、第88回アカデミ

    坂本龍一のドキュメンタリー映画11月公開「全てさらけ出した」
  • 福田雄一監督が明かす実写『銀魂』成功のカギとは?「リスペクトがあればブレない。しっかりふざけて笑いにする」

    福田雄一監督 ドラマ、映画、舞台とエンタテインメントシーンを席巻中、今一番忙しいクリエイターと言われる売れっ子の福田雄一監督が、現在手がけている作品のなかでも最注目となる実写『銀魂』について語ってくれた。「背負うものも大きいので正直なところすごく疲れます」という撮影中の心境も赤裸々に明かす。 『銀魂』実写化は僕がやったほうがいい ――『銀魂』実写映画化の監督と脚のオファーを受けたときはどう感じましたか? 福田雄一松橋真三プロデューサーからお話をいただいたときは、『銀魂』の実写映画をというより、「なにかやりませんか?」という感じだった気がします(笑)。ドラマ『勇者ヨシヒコ』(テレビ東京系)のパート1のときに、『少年ジャンプ』を読んでいたうちの長男から「ネット界隈で、『ヨシヒコ』を観ていた視聴者の人たちから、この人(福田雄一)だったら『銀魂』の実写化ができるんじゃないかって言われているよ」っ

    福田雄一監督が明かす実写『銀魂』成功のカギとは?「リスペクトがあればブレない。しっかりふざけて笑いにする」
    arihoshino
    arihoshino 2017/04/10
    「橋本環奈の鼻ホジは是非劇場で」ってCMで本当に言ってた。エリザベスは画像があったが定春は出てくるのだろうか。
  • 「スター・ウォーズ」C-3PO、アンソニー・ダニエルズ “中の人”としての葛藤と涙

    「スター・ウォーズ」シリーズの最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(12月15日公開)が控える中、光り輝く金色ボディのドロイド「C-3PO」を第1作から40年間に渡って演じ続ける俳優、アンソニー・ダニエルズ。3月に来日した際、ORICON NEWSのインタビューに応じ、「ハリソン・フォードやジョニー・デップのように顔出しで活躍している大スターがチヤホヤされるのはわかるけど、自分はC-3POというキャラクターあっての“中の人”。自分を俳優といっていいのだろうかと考えることがある」と、いまだに葛藤があることを明かした。 映画「スター・ウォーズ」シリーズ全作品に出演中、金色ボディの「C-3PO」を演じるアンソニー・ダニエルズ (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る ■『スター・ウォーズ』への出演を決めた一枚の絵 ダニエルズが、『スター・ウォーズ

    「スター・ウォーズ」C-3PO、アンソニー・ダニエルズ “中の人”としての葛藤と涙
    arihoshino
    arihoshino 2017/04/09
    “私の考えを決定的に変えさせたものは、イラストレーターのラルフ・マッカリーが描いたC-3POのコンセプト・ペインティングでした”
  • 『攻殻機動隊』新作アニメの制作が決定 監督は神山健治&荒牧伸志

    【写真】その他の写真を見る 今作は、同社の代表作『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』シリーズ、『イノセンス』、『攻殻機動隊 ARISE』、『攻殻機動隊 新劇場版』に続くアニメーション『攻殻機動隊』の最新作となる。 監督は、士郎正宗原作のアニメーション作品の監督を経験した、神山健治氏(『攻殻機動隊 STANDALONE COMPLEX』シリーズ、監督)と荒牧伸志氏(『アップルシード』・『アップルシード アルファ』、監督)が務め、タイトル・展開時期については現状「未定」とし、決まり次第発表する。 『攻殻機動隊』は、情報ネットワークとサイボーグ技術の発達によって、人々の意思が“電脳”でつながれた未来社会を舞台にしたSF作品の金字塔。1989年に士郎正宗氏が漫画作品を発表して以来、映画テレビシリーズ、OVAとして映像化されて

    『攻殻機動隊』新作アニメの制作が決定 監督は神山健治&荒牧伸志
  • デッド・オア・アライヴのピート・バーンズさん死去 57歳

    マネージャーらがツイッターで「愛するピート・バーンズが、昨日、重度の心不全で急逝しました」と発表。「彼の家族、友人は特別なスターを失って打ちのめされています。彼は先見性があり、美しい才能にあふれる魂の持ち主でした」とつづった。 バーンズさんは1959年8月5日、イギリス・リバプール生まれ。80年に結成された「デッド・オア・アライヴ」のボーカルとしてデビューした。ユーロビートの火付け役として数々のヒットを飛ばし、バーンズさんの中性的な容姿、ファッションも注目を集めた。 同時期に活躍した英ポップバンド「カルチャー・クラブ」のボーカル、ボーイ・ジョージは自身のツイッターで「ピート・バーンズが亡くなったと知り、涙があふれてくる。彼は私の人生において大きな存在でした。信じがたい!」と故人を偲んだ。

    デッド・オア・アライヴのピート・バーンズさん死去 57歳
  • 『君の名は。』ヒロイン・上白石萌音、新海監督のサプライズに涙

  • 『ゴジラ』初のアニメ映画化 脚本は虚淵玄氏、2017年公開

    1954年に産声をあげた特撮映画の金字塔『ゴジラ』がアニメ映画化されることが18日、わかった。1978年と98年に米国にてテレビアニメが制作されたが、アニメ映画が作られるのは世界で初。タイトルは『GODZILLA』に決まり、ティザービジュアルもお披露目された。興行収入38億円を超えた『シン・ゴジラ』(7月29日公開、庵野秀明総監督)が話題となっているが、2017年にはゴジラがアニメの世界でも大暴れする。 【写真】その他の写真を見る 約60年という歴史で初挑戦となるアニメ映画には2人の監督を起用。劇場版『名探偵コナン』の監督を11年から16年まで務め、最新作「純黒の悪夢」ではシリーズ最高63.1億円の興行収入を叩きだした静野孔文(しずの・こうぶん)氏と『亜人』の劇場版とテレビシリーズを監督した瀬下寛之氏がメガホンをとる。そして、ストーリー原案・脚は『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-

    『ゴジラ』初のアニメ映画化 脚本は虚淵玄氏、2017年公開
    arihoshino
    arihoshino 2016/08/20
    「あれはもう私達の知ってるあの子じゃない。ゴジラなのよ。撃って!」とか「あの人を殺したあいつを許すわけにはいかない!」とか?(勝手なイメージ)
  • 沢口靖子、最後のリッツパーティー開催 生配信&一般観覧も可能

    ヤマザキナビスコのクラッカー『リッツ』が今月を持って製造終了することを受け、1988年より28年にわたって同商品のCMに出演し、その中で「リッツパーティー」を開催してきた女優の沢口靖子が、今月19日に“最後のリッツパーティー”を開催することが16日、明らかになった。 同社は今年2月、米モンデリーズ・インターナショナルとの製造・販売ライセンス契約を今年の8月末で解消し、45年以上も製造・販売してきたビスケットの「リッツ」や「オレオ」など4商品の製造を終了すると発表。9月1日より商号をヤマザキビスケットに変更する。 「リッツ」の終了に伴い、CMで友人たちと「リッツパーティー」を開催し、上に材を乗せてべる「オン・ザ・リッツ」を楽しんできた沢口を心配する声が、ネット上で大きな話題に。「沢口靖子がリッツパーティーをできなくなるのは一大事じゃないか!」「これから沢口靖子は何でパーティーをするの?」

    沢口靖子、最後のリッツパーティー開催 生配信&一般観覧も可能
    arihoshino
    arihoshino 2016/08/16
    沢口イエスコ「あなたがたのうちの一人がわたしを裏切ろうとしている」
  • 『クレヨンしんちゃん』ひろし役・藤原啓治が休養 代役は未定

    テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』(毎週金曜 後7:30)の野原ひろし役の声優・藤原啓治が病気療養のため休養することが8日、わかった。所属事務所の公式サイトで発表された。 サイトでは「拝啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。弊社代表取締役の藤原啓治が、この度病気療養のため暫くお休みさせて頂く事となりました」と報告。「ファンの皆様、関係者の皆様におかれましては多大なるご心配とご迷惑をお掛け致します事をお詫び申し上げます」とし「今後とも変わらぬご声援、ご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます」と呼びかけた。 なお、詳細については「プライバシーに関する事ですのでお答えは控えさせて頂きます。何卒ご了承くださいませ」としている。 『クレヨンしんちゃん』公式サイトでも「野原ひろし役で出演中の藤原啓治さんが、病気療養のため、8月26日(金)放送分より番組を休演することになりました」

    『クレヨンしんちゃん』ひろし役・藤原啓治が休養 代役は未定
  • 石原さとみ、始球式でトルネード投法 昨年のマサカリ投法に続き

    女優の石原さとみが1日、東京ドームで開催された『サントリー ドリームマッチ 2016』の始球式を務めた。マウンドに上がった石原は、野茂英雄氏の代名詞“トルネード投法”で球場を沸かせた。 【写真】その他の写真を見る 昨年は村田兆治氏の“マサカリ投法”を披露し、見事にノーバウンドピッチングを果たした石原は、3年連続で同イベントマッチの始球式に登場。今年も「ものすごくYouTubeを見て、練習した」といい、緊張した面持ちでマウンドにあがると、バッターの中畑清氏に向かって背中を見せるほどのひねりを加え、力いっぱいのトルネード投法。放たれたボールは、キャッチャーを務める達川光男氏のミットに見事ノーバウンドで収まった。

    石原さとみ、始球式でトルネード投法 昨年のマサカリ投法に続き
    arihoshino
    arihoshino 2016/08/01
    さすが40代で大統領を目指す女…。