タグ

国際に関するasherahのブックマーク (114)

  • 郷土料理みたい。突撃!世界の病院食図鑑 : カラパイア

    病院はカロリーや栄養を管理している為か、あまり欲をそそるようなメニューじゃないことで知られているが、世界基準だとどんなもんなのだろう?病気や病状によっても異なるかもしれないが、世界の病院メニューの一例が公開されていた。

    郷土料理みたい。突撃!世界の病院食図鑑 : カラパイア
  • 日本人と黒人のハーフ女性の顔を18カ国でフォトショップ加工してみたら、ちょっと考えさせられる結果になった(画像)

    人と黒人のハーフ女性の顔を18カ国でフォトショップ加工してみたら、ちょっと考えさせられる結果になった(画像) 18カ国ならびにEUのフォト・エディターたちが、ウィルソンさんの依頼に応じて生み出した作品には、世界各地の文化が女性に対して抱く期待がとても多様であることと、すべてに適合することは難しいことがわかるだろう。

    日本人と黒人のハーフ女性の顔を18カ国でフォトショップ加工してみたら、ちょっと考えさせられる結果になった(画像)
  • マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か NHKニュース

    マレーシア航空は、オランダからマレーシアに向かっていた旅客機がウクライナの上空で消息を絶ったと発表し、ロシアのメディアは、旅客機がロシアとの国境に近いウクライナ東部で撃墜されたと伝えています。 マレーシア航空はツイッターで、オランダのアムステルダムを出発し、クアラルンプールに向かっていたマレーシア航空17便が日時間の17日午後11時15分に消息を絶ったことを明らかにしました。 マレーシア航空によりますと、この旅客機はボーイング777型機で、乗客280人、乗員15人が乗っていたということで、ロシアとの国境からおよそ50キロ離れたウクライナ東部で通信を絶ったとしています。 またロシアのインターファクス通信は17日、ウクライナ内務省の高官の話として、マレーシア航空の旅客機がウクライナ東部ドネツク州の上空で撃墜されたと伝え、乗客乗員全員が死亡したとしています。 一方、ウクライナの大統領府によりま

    マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か NHKニュース
  • 故宮博物院「國立」問題(暫定版)

    6月24日から東京国立博物館で開催される特別展「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」 で、告知宣伝素材の一部から「國立」の文字が抜けていたことで台湾側が猛抗議しているとのこと。現時点での報道その他まとめ。東博の会見内容などわかった段階で一時非公開にするかもしれません。

    故宮博物院「國立」問題(暫定版)
  • 【画像あり】ルーマニアに存在する地下都市が凄い 住人全員HIV保持者 リーと呼ばれるボス ドラッグが食事 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】ルーマニアに存在する地下都市が凄い 住人全員HIV保持者 リーと呼ばれるボス ドラッグが事 Tweet 1: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:58:49.70 ID:4OAkjYim0.net ブカレスト 地下ジャンキーの世界。「チャウチェスクの子供たち」のその後。 ? Posted on 2014年5月20日Posted in: 世界の最新ミステリー http://www.dailymail.co.uk/news/article-2632858/The-ultimate-living-How-poor-carve-living-SEWERS-Eastern-European-city.html 英デイリーメールが、ブカレストの地下ジャンキーエリアを記事にしている。 ここは、広大な地下構で、何百人ものジャンキーが住む

    【画像あり】ルーマニアに存在する地下都市が凄い 住人全員HIV保持者 リーと呼ばれるボス ドラッグが食事 : 暇人\(^o^)/速報
  • タイ 陸軍司令官がクーデター発表 NHKニュース

    反政府デモによる混乱が続き、軍による戒厳令が発令されているタイで、日時間22日午後7時すぎ、現地時間午後5時すぎに、プラユット陸軍司令官がテレビを通じて、「陸海空軍などでつくる委員会が全権を掌握した」と述べて軍によるクーデターを発表しました。 反政府デモやインラック前首相の失職などで混乱が続くタイでは、20日から軍が戒厳令を発令して治安確保に乗りだし、デモの制限などが行われています。 しかし、失職したインラック前首相を支持する政権側は、早期にやり直しの議会選挙を行い、政権の出直しを目指しているのに対し、デモ隊側は政治改革が先だとして選挙によらない暫定政権の樹立を求めて対立を続けていました。 このため、事実上の軍のトップ、プラユット陸軍司令官は、21日から双方の代表らを集め、会合を開きましたが、双方の主張の隔たりは大きく、協議は決裂したとみられ、今回のクーデターの発表につながったとみられま

    タイ 陸軍司令官がクーデター発表 NHKニュース
  • 南ア マンデラ元大統領死去 NHKニュース

    アフリカのズマ大統領は、アパルトヘイト=人種隔離政策の撤廃運動を指導し、ノーベル平和賞を受賞したネルソン・マンデラ元大統領が亡くなったと発表しました。95歳でした。

  • 被曝者を「3本腕の怪物」と見ている人について - OAF

    例の、フランスの週刊誌の風刺画に対して日政府として抗議するということらしい。 仏週刊紙が五輪と原発問題絡めた風刺画、日政府は抗議へ フランスでは去年、福島の原子力災害と絡めてサッカー日本代表のGK川島を4腕にしている。 今度は3腕の力士だと。 風刺画にあって、たとえば腕が4だったり体が両生類だったり足がロボットだったり、なんてのは別に珍しくもない。 その意味では、たとえば川島の腕が4になったところで、放射線被曝のステレオタイプな表現だろう。 当時、川島はそれを悲しいと言っているが(多くの日人もそう感じるだろう)、実際のところこの「悲しさ」はいったいなんだろうとは当時も思った。これがフランス人には通じていないようだったからだ。 日人の「放射線被曝」に関する視線は、フランス人とはかなり異なっているのではないか? それが両国の反応の違いになっているのかも、と思うようになった。 そ

    被曝者を「3本腕の怪物」と見ている人について - OAF
  • なんとブラジルに30年ぶりの雪…市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった! : らばQ

    なんとブラジルに30年ぶりの雪…市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった! 日では夏真っ盛りですが、南半球では今が真冬。 ブラジルは国土が広いので、赤道からやや離れた南部の方になると常夏ではありませんが、それでも一部の山岳地帯を除けば雪が降ることは極めてまれだそうです。 しかし先日7月23日に南極からの寒波がブラジル南部を襲ったことから、各地で数十年ぶりの降雪が記録されました。 ほとんど経験したことのない雪にはしゃぐ、現地の人々の写真をご覧ください。 1. 上が寒波が襲う前。 下が寒波が襲った後。 2. 一面真っ白ですが、樹木の種類が南国風なのがミスマッチであることを物語っています。 3. 気温は実にマイナス10度近く。 4. 車に雪が積もったことを記念してか、ポルトガル語の文字が書き込まれています。 5. 「雪ってどんな味がするのかな?」 6. 雪の感触を全身で味わってみるカップル。もう何か

    なんとブラジルに30年ぶりの雪…市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった! : らばQ
  • 強姦被害で有罪判決の女性に一転して恩赦、帰国へ ドバイ

    ドバイ(CNN) アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで強姦(ごうかん)の被害に遭い、不法な性行為などの罪で禁固刑を言い渡されたノルウェー人女性が22日、一転して恩赦を与えられ、帰国する見通しとなった。 女性はマルテ・デボラ・ダレルブさん(24)。ドバイでの記者会見で安どの表情を見せ、事態の急展開にやや戸惑いながらも「素晴らしい気分です。できるだけ早く帰国したい」と語った。没収されていたパスポートは返却され、同日午後に出国ビザの申請手続きを済ませたという。 ノルウェー外務省の報道官によると、ドバイ首長を務めるUAEのムハンマド・ビン・ラシド・マクトム副大統領が「ダレルブさんは自由に出国できる。国外追放ではなく、希望すればドバイにとどまることも可能だ」と述べた。渡航の手続きは一両日中に完了するという。 ダレルブさんの弁護士によると、恩赦によって事実上、事件自体が白紙に戻る。ダレルブさんに有罪判決

    強姦被害で有罪判決の女性に一転して恩赦、帰国へ ドバイ
  • 長崎新聞 トルコ人は トルコライスに難色、 イスラムでは豚・トンカツ 食べない (7月8日)

    母国はトルコライスに難色 国際料理友好親善宣言書に調印した(左から)坂さん、宇都宮会長、マナブ会長ら=5月24日、トルコ・イスタンブール(坂さん提供) 「大人のお子さまランチ」と呼ばれて全国的にも知名度が上がっている長崎市の「トルコライス」。このご当地グルメに"母国"トルコの料理人が「トルコ料理にはない様式」としてトルコの名称を冠することに難色を示していることが分かった。西洋料理人でつくる全日司厨士(しちゅうし)協会県部会長の坂洋司さんらが5月にトルコを親善訪問した際に指摘された。 トルコライスは豚カツ、ピラフ、スパゲティを一皿に盛り付けた料理。長崎市は、和歌山県沖で1890年9月16日に起きたトルコ(当時はオスマン帝国)軍艦「エルトゥールル号」の遭難事件にちなんで9月16日を「トルコライスの日」、9月を「トルコライス推進月間」と定めてPRしている。 坂さんによると、在日

  • 「短パン勤務禁止」に抗議、スカートはく運転士 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    AP通信などによると、スウェーデンの首都ストックホルムで、夏季の短パン勤務を禁じられた電車の男性運転士ら約15人が、会社側に抗議してスカート姿で通勤した。 電車に冷房設備はなく、車両内の温度は35度近くにまで達していたが、会社側は「身だしなみは大事」と運転士らからの短パン着用希望を拒否。抗議のスカート通勤を決行した運転士(30)によると、「乗客の反応は上々」だったが、会社側はたまらずに短パン勤務を認めたという。

    asherah
    asherah 2013/06/23
    短パンよりスカートの方が通気性がいいし見た目もいいと思うのに駄目なのか
  • バレンタイン「西洋の陰謀」…チョコ禁輸した国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【テヘラン=酒井圭吾】イランの中央税関は、2月14日の「バレンタインデー」に関する全製品の輸入を禁じるとの通達を出した。 バレンタインデーの風習は、イスラム教国のイランでも近年浸透し、異性にチョコレートや人形、花などを贈って「愛情」を表す若者が急増している。店頭に特設コーナーを設ける店も多くなっていた。しかし、核開発を巡り米欧と対立を深めるイラン指導部は1月上旬、バレンタインデーを「イスラム教文化を侵害する西洋のたくらみ」とする見解を示し、「販売や輸入を禁じるべきだ」とする方針を打ち出した。 中央税関の通達は26日に出されたが、禁輸となる品目が具体的にどこまで及ぶかは不明確だ。テヘラン市内の菓子店経営の男性(35)は「チョコレートの原料もダメなのか? それでは商売ができない」と首をかしげていた。

  • コスプレ、ロリータ…カタール初の「カワイイ」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    湾岸のカタールに、日の「カワイイ」が上陸した。 今月12日から開かれているドーハ国際図書展で、漫画などの書籍展示に加え、コスプレやロリータ・ファッションのショーが行われている。肌の露出を避けるなど服装が厳格な同国では、初めてのことだ。 男女とも全身をすっぽり覆った地元の民族衣装と、ミニスカートのコスプレが混在する光景は、かなりの異彩を放っていたが、地元の若者たちは日のポップ・カルチャーを意外とすんなり受け入れていた。 カタール大学で同好の士を集め「日クラブ」をつくったシェイマ・シャレフさん(25)は、「6歳の時に知ったセーラームーン以来、日のアニメから文化にまで夢中。カタールの子供たちも、日のものとは知らずにアニメなどになじんでいて、流行の素地はある」と言う。

    asherah
    asherah 2012/12/24
    カタールってイスラムだよね。ミニスカいいの?肌色タイツとか?