ubuntuに関するask11のブックマーク (3)

  • 第79回 Ubuntu標準の音楽プレイヤー「Rhythmbox」を利用する | gihyo.jp

    先日のUbuntu Weekly Topicsでお知らせしたとおり、7月10日と11日にOSC 2009 Kansaiが開催されました。多数の皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。 今回は、稿の締め切りとニアミスしていたため、会場で執筆していました!……というのは、冗談です。そのようなことはしておりません。事前に、OSCで発表する資料と平行して執筆作業を進めました。資料制作や執筆作業は、皆様に楽しんでいただいている姿を想像すると、ちっとも苦ではありません(これは嘘ではありません⁠)⁠。 さて、そのような作業に必要なのは、音楽です。筆者はどこかの音楽ショップのキャッチコピーのように、音楽がないと生きていけません。CD購入量もおそらく平均より多いですし、いつも何らかの曲を聴いています[1]⁠。最近はWindowsよりもUbuntuで聴くことが多くなりました。 しかし、Ubuntu

    第79回 Ubuntu標準の音楽プレイヤー「Rhythmbox」を利用する | gihyo.jp
    ask11
    ask11 2009/07/15
  • Linux Gym:楽天ブログ

    ask11
    ask11 2009/06/15
  • InstallThis! | Ubuntuで本当に使っているアプリケーション | Life is a Gamble

    Ubuntuで当に使っているアプリケーション Ubuntuには多種多様のアプリケーションが存在する。しかし同種のアプリケーションを併用するという事はほとんどないだろう。 例えば、オーディオプレイヤーなら、BansheeとAmaorkを使い分けて使用することがあまりないように。 そんなわけで、UbuntuをメインOSとして生活しはじめて1年と少し経過した私が当に使っているアプリケーションを紹介。 アプリケーションの羅列では面白くないので、何に使っているかも追加しておくので、アプリケーションの選択の際の参考になれば。 アプリケーションランチャー Katapult "Ubuntu Blog Networkに参加しませんか?" sudo apt-get install katapult 今回紹介するアプリケーションはほぼ全部Katapultによって呼び出している。 Alt + Ent

    ask11
    ask11 2009/06/14
  • 1