あとで読むに関するatelieryockのブックマーク (16)

  • 日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに

    10位:ハンガリー、スロベニア、マレーシア(180カ国)/AFP/AFP/AFP/Getty Images (CNN) ビザなしで渡航できる国や地域の数を比較した世界のパスポートランキング更新版が9日に発表され、日がそれまで同着だったシンガポールを抜いてトップに立った。 ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめている。それによると、日のパスポート保有者がビザなしで渡航できる国や地域は、10月からミャンマーが加わって合計190カ国になった。シンガポールは189カ国で2位に後退した。 2018年初めの時点でトップに立っていたドイツは188カ国で3位に後退し、フランスおよび韓国と並んでいる。 ウズベキスタンは5日からフランス人のビザ免除を認めた。日人とシンガポール人については2月から認められていた。ミャンマーは1日から韓国人のビザも免除した。 米国と英国

    日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに
  • 富の再分配って無理ゲーじゃね?

    富裕層の税率上げても海外に逃げるしどうすりゃええねん ちょっとつぶやいただけなのにびっくりするほど伸びた。追記した。 anond:20181010153804

    富の再分配って無理ゲーじゃね?
  • 『「さん」をつけないことに「えっ?」』となった話 - 描かずにはいられない日記

    この前テレビで、農家からの中継をしていて、 その農家の方が「このお芋さんおいしいですよ」と言っていた。 それを受けてスタジオで、 「芋に ”さん” をつけるなんて、 よっぽど愛情を持って育ててらっしゃるんですね」 というコメントをしてる人がいた。 私は「え?」となった。 というのも、私の中で「お芋さん」という表現は当たり前だったから。 たしかにその農家の方は、愛情を持って育ててらっしゃるとは思うけど、 それと芋に「さん」をつけるのは別で、 愛情があろうがなかろうが、日常的にそう呼んでるんじゃないかと思う。 というか、私はそう思っていた。 それがもしかしたら、 芋に「さん」をつけるのは当たり前じゃないのかもしれない。 関西限定だったのか? とりあえず、母(九州出身)に聞くと、 「え~! 芋に ”さん” なんかつけへんで」 もう九州にいた期間より、 関西にいる期間の方が圧倒的に長いはずなのに、

    『「さん」をつけないことに「えっ?」』となった話 - 描かずにはいられない日記
  • 子どものしつけには、罰よりも習慣づけが効果的 | ライフハッカー・ジャパン

    多くの親は、子どもが悪いことをすると罰を与えます。でも、Yale Parenting Centerのディレクターのアラン・カズディン氏によると、でも、おしおきとして別室に短時間、隔離するなどの比較的おだやかな罰も、効き目がないそうです。 カズディン氏によると、それよりも、 困った行動が起こる前に、日ごろからやっておくこと 困った行動への対処法 最後の締め方 の3つに着目して対処したほうが、子どもの行動を変えられるそうです。 ポイントは、やめてほしい行動を子どもがとったときに、罰を与えるかわりに、思わず応じたくなる、良いことをしたくなるような場面を作ってしまうこと。具体的には2つの方法があります。 1つは、子どもに選択肢を与えること。おもちゃで遊び続けているなら「おもちゃを今片づける? それとも夕のあとに片づける?」と聞いてみましょう。人は選択肢を与えられると、それに応じたくなるものです。

    子どものしつけには、罰よりも習慣づけが効果的 | ライフハッカー・ジャパン
  • 新入社員は「議事録作成」で基礎を学んでいく

    先週に引き続き、今週もぼへちゃんが新人の頃のお話です。 新人の頃によくお願いされた仕事の1つに、「議事録」の作成があります。先輩社員同士が開発中のシステムの設計について、いろいろと議論し合うのですが、その会議で話された内容についての記録を取るのです。 IT業界に入りたてで、まだまだ戦力になりきれていない当時のぼへちゃんでしたが、それでも何とか会社の皆の役に立ちたくて、元気良く返事して議事録役を引き受けます。 ですが、会議の内容は専門用語の雨あられ。話の内容がちんぷんかんぷん。残念ながら、満足行く議事録が書けませんでした。 気を取り直して、割り当てられた開発作業に取り組みますが、作ったプログラムはまったく動きません。翌日までに仕上げなくてはならない仕事だったのですが、残業して頑張っても終わりませんでした。 そんな日々が続いた新人の頃のぼへちゃん、やっぱり自分にはIT業界は無理かな……と挫折し

    新入社員は「議事録作成」で基礎を学んでいく
  • 人間が実は作られたシミュレーションの世界に住んでいるのではないか?という仮説を科学者たちが議論

    この宇宙がホンモノなのか、それともコンピューターの産物なのかというのは「シミュレーション仮説」と呼ばれて学者たちの興味の対象となっていて、天体物理学者のニール・ドグラース・タイソン氏がモデレーターを務める「アイザック・アシモフ記念討論会」でも議論が行われました。 Are We Living in a Computer Simulation? - Scientific American http://www.scientificamerican.com/article/are-we-living-in-a-computer-simulation/ 「宇宙が実はシミュレーションである」という考え方は、映画「マトリックス」のような話ですが、2003年にオックスフォード大学教授で哲学者のニック・ボストロム氏が提唱したもの。 宇宙全体をシミュレート可能なほど高度に発展した文明があるなら、そのシミュレ

    人間が実は作られたシミュレーションの世界に住んでいるのではないか?という仮説を科学者たちが議論
  • 人にものを勧めることはアナルセックスだと思うが良い。 - ニッポンたのしい。

    2016 - 04 - 09 人にものを勧めることはアナルセックスだと思うが良い。 読み物 閑話 list Tweet 人にものを勧めるときは、 アナルセックスを思い浮かべると良い。 文字通りの意味であります。 が、自分の経験でなくていい。 人に何かを勧められた経験は誰にでもあるでしょう。 おすすめの趣味、スポーツ、映画、おすすめの新興宗教、おすすめのネズミ講、などなどなど。 誰しも、いろんな人に様々なものを勧められてきているはず。そしてそのとき、ウザッったいなあと思ったはず。そしてそれらのアドバイスのうちで実際に役になったものが幾つあったでしょうか。 恐らく数えられるほどでしょう。 そしてそれらは、当に尊敬でき、信頼できる人が勧めたごく一握りのそれに限られるのではないか。 しかし、年月を経るにつけ、年嵩は増し、勧められる側から勧める側へと立場は移り変わる。 そして、つい、人にアドバ

    人にものを勧めることはアナルセックスだと思うが良い。 - ニッポンたのしい。
  • Movable TypeとWordPressの歴史 - 99designs

    特にブログを構築する時に使用されるコンテンツマネジメントシステム(content management system、CMS)の双璧をなすのは、「Movable Type(ムーバブル・タイプ、以下「MT」と略)」と「WordPress(ワードプレス、以下「WP」と略)」です。 ここではそのMTとWPの誕生から現在に至るまでの過程をご説明しましょう。 互いに関係しあうMTとWPの歴史 MTとWPは別々の経緯で生まれましたが、先に誕生していたMTはWPの誕生時に影響し、WPがブログに留まらないCMSに発展するとMPも同様に発展するというふうに、お互い刺激を与える関係になっています。 2001年に誕生したMTはWPが2003年に誕生した後も2004年頃まで優勢でしたが、それ以降は逆転し現在はWPが圧倒的なシェアを誇ります。 誕生から現在までのMTの歴史 MTは、サンフランシスコ在住で失業中だった

    Movable TypeとWordPressの歴史 - 99designs
  • 前田健太はエースにあらず! まずは先発3番手の役割全うを期待 | AERA dot. (アエラドット)

    ドジャースからメジャーデビューを果たす前田(写真:Getty Images) 前田健太のメジャー挑戦を語る上で大前提となるのは、ダルビッシュ有(レンジャーズ)や田中将大(ヤンキース)のようにエース級の活躍を求められているわけではないということだ。それは8年総額2500万ドル(約28億1000万円)と出来高ボーナスのみで、オプトアウトやトレード拒否の権利がないという前田に不利な契約が示している。当然、1年目の展望もエース級の働きができるか否かで語るわけにはいかない。球団が求めるローテーションの3番手ないし、4番手クラスの仕事ができるかどうかがものさしとなる。 昨季のドジャースを振り返ると、先発3番手だったブレット・アンダーソンの成績は31試合に先発して10勝9敗、防御率3.69、180イニングだった。ひとまずはこれが合否ラインといっていいだろう。オープン戦での前田は5試合、19イニングを投げ

    前田健太はエースにあらず! まずは先発3番手の役割全うを期待 | AERA dot. (アエラドット)
  • スキーはもうオワコンなの?衰退の原因と復活へのカギを考えてみた - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 スキーに行ってきました 昔は間違いなく人気があったはず ブームが終わって長期低迷期に。 廃業するスキー場も多数。 なぜこんなにスキーは廃れていったのか では、どうすればまたスキー場に人が来るんだろうか? 大胆なフリーミアム施策①:雪マジ!19 大胆なフリーミアム施策②:ガーラ湯沢のケース 経営主体の統廃合と垂直統合モデルでサービス向上を インバウンド需要を捉える(長期滞在需要と外国語対応) スノボに続く新スタイルへの対応 まとめ スキーに行ってきました 少し更新が空きましたが、2泊3日でこの週末、裏磐梯スキー場にスキーに行ってきました。2年ぶりで体は動きませんでしたが、楽しかったです。 さて、そのスキー場で気づいたのが、とにかく人が極端に少ないこと。前から、不人気だって聞いてたし、ここ最近はリフトで行列したこともありませんでしたが、ここまでとは

    スキーはもうオワコンなの?衰退の原因と復活へのカギを考えてみた - あいむあらいぶ
  • ベストフンドシストの西明日香が熱弁「女性こそふんどしを履くべき!」 | WebNewtype

    2月2日(火)、道往寺で「ベストフンドシストアワード2015」授賞式が開催されました。 「ベストフンドシストアワード」は、日ふんどし協会から、ふんどしの普及に貢献したプロフェッショナルに贈られる賞で、今回で5回目。 過去には声優の山口勝平さんも「ベストフンドシスト」となりましたが、今回は芸人のとにかく明るい安村さんやプロサッカーチームのV・ファーレン長崎、元サッカー選手の前園真聖さん、茨城県の非公認マスコットキャラクター・ねば~る君らと並んで、声優の西明日香さんが受賞しました。 同協会によると、西さんの選出理由は「ご自身のご愛用に加えて、ご友人にふんどしを配布してくださっている」ため。授賞式で周囲の反応を聞かれた西さんは、「地元にいる父親は『喜んでええんやろうか』と言っていましたけど(笑)、周りの声優さんや友人は喜んでくれた」と語ります。 この日も親友の洲崎綾さんから誕生日プレゼントとし

    ベストフンドシストの西明日香が熱弁「女性こそふんどしを履くべき!」 | WebNewtype
  • 軽い気持ちでおそ松コラを作った4.5P氏 無事死亡

    よんてんごP @yontengoP このツイート弊社女子からも総スカンだったので 「じゃあ人気キャラに置き換えたらええやん?」と軽い気持ちで作った所 「一松は!!こんなこと!!言わない!!言われる側!!」と逆鱗に触れる twitter.com/kdjtr/status/6… pic.twitter.com/F8HzXcANvY 2016-02-01 20:47:19

    軽い気持ちでおそ松コラを作った4.5P氏 無事死亡
  • すき家元店員、すき家狙い窃盗 容疑の43歳を追送検:朝日新聞デジタル

    牛丼チェーン「すき家」の店舗で約21万円を盗んだとして、大阪府警は1日、住所不定の元すき家アルバイト店員、城昌俊容疑者(43)を窃盗容疑で追送検し、発表した。すき家を狙って各地を巡っていたといい、「金の管理方法を知っていて盗みやすかった」と供述しているという。  住吉署によると、追送検の容疑は昨年10月15日未明、福岡市中央区の店舗で、金庫から現金を盗んだというもの。「大阪から来たマネジャー」とうそを言い、点検を口実に金庫の鍵を借りたという。  城容疑者は昨年10月、勤務していた大阪市住吉区の店舗での窃盗事件で逮捕された。東京都、名古屋市の店舗を含めた計3店での計約90万円の窃盗罪で起訴され、公判中。東京、名古屋の現場でもマネジャーを装う手口だった。店員が1人で客が少ない時を狙っていたという。  警察庁は2011年10月、すき家で強盗が相次いでいるとして、運営するゼンショーホールディングス

  • 青二才がメルマガやるらしいが言いたくないけど自殺行為にしか見えないんだぜ

    私が思ったこと書くから違うというならちゃんと否定して欲しいんだぜ。もし私が間違ってたと思ったら謝罪して取り消しするんだぜ。 金を稼ぐことが目的なら今のブログを強化したほうがよほどマシだぜ1年間で読者数100名目指すらしいが100名集めても月10000円だぜ。月10万稼ごうと思ったら1000人いるんだぜ。いまのブログ読者数と同じだぜ。有料メルマガは無料メルマガの50分の1が入会してくれたら御の字ってメディアなのにすごいどんぶり勘定なんだぜ。100円だから20分の1くらいには成るかもしれないけどそれでも50人程度、月5000円だぜ。割にあわないと思うんだぜ。もしかしてある程度人が集まったら値段をあげようとか思ってないよな。無理だぜ。最初にスタートした価格は下げることはあっても上げることはよほどサービスレベルを向上させられないなら無理だぜ。だから商売するやつは最初に価格を決めてそれに見合うサービ

    青二才がメルマガやるらしいが言いたくないけど自殺行為にしか見えないんだぜ
  • コミュニケーション下手な人がしてしまう会話と、回避するコツ : VIPPERな俺

  • 日韓両外相共同記者発表 | 外務省

    日韓間の慰安婦問題については,これまで,両国局長協議等において,集中的に協議を行ってきた。その結果に基づき,日政府として,以下を申し述べる。 (1)慰安婦問題は,当時の軍の関与の下に,多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり,かかる観点から,日政府は責任を痛感している。 安倍内閣総理大臣は,日国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。 (2)日政府は,これまでも問題に真摯に取り組んできたところ,その経験に立って,今般,日政府の予算により,全ての元慰安婦の方々の心の傷を癒やす措置を講じる。具体的には,韓国政府が,元慰安婦の方々の支援を目的とした財団を設立し,これに日政府の予算で資金を一括で拠出し,日韓両政府が協力し,全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷

  • 1