atsuyoshinarumiのブックマーク (5,186)

  • 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾に聞く 「新しい地図」の思い

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko

    稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾に聞く 「新しい地図」の思い
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/24
    おおー。インタビュー記事ってめったに見ないな
  • ネットデマと戦う:ギズモード湯木進悟編

    この記事の位置付け: ネットにおけるデマ流通がなぜ増えているのか、どのように止められるのかを考察するとともに、デマ発信源の例として有名ブログ「ギズモード」ライターの湯木進悟氏を挙げ、その問題点を列挙することで、ネットにおけるデマ問題への関心を高める。 なぜネットでデマが生まれるか: ブログをはじめとするソーシャルメディアの普及により、今日では多くの人が簡単に情報を発信、流通できるようになった。おかげで個人の面白い話やタメになる情報を簡単に入手できるようになったし、コミュニケーションも容易になった。基的には喜ばしいことだ。しかし良いことばかりではない。ソーシャルメディアには、多くの人が簡単にデマを発信できる、そして多くの人がその流通に加担できるという側面もある。実際、ネットで生まれ、ソーシャルメディアで拡散されるデマがこのところ相次いでいる。 デマの流通がさかんになったのは、ただネット人口

    ネットデマと戦う:ギズモード湯木進悟編
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/24
    "デマ発信源の例として有名ブログ「ギズモード」ライターの湯木進悟氏を挙げ、その問題点を列挙する"
  • 2chの賠償金と弁護士.comに名誉棄損されたお話。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 2chの賠償金と弁護士.comに名誉棄損されたお話。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2017-10-21 22:43:00 2chの賠償金と弁護士.comに名誉棄損されたお話。 さてさて、2000年当時の昔話です。 2ちゃんねるを立ち上げたころの方針として、「投稿を消すかどうかは法が決めるべきで、一介のユーザーやら管理者やらが決めるべきではない」ってのがありました。 なので、明確に法に触れているもの以外は、裁判所に行って、裁判で決めましょうってな手続きが公平だと考えていました。 個人が判断すると、誰であれ偏りますからね。。。 プロバイダー有限責任法案が通るまでは、ネットのサービスを提供してると、削除

  • 「イキイキ働いてる」女の裏には、大抵犠牲になってる女がいるんだよなあ ..

    「イキイキ働いてる」女の裏には、大抵犠牲になってる女がいるんだよなあ 孫を丸投げされ娘世帯の家事も全て押し付けられてる祖母とか 町内の仕事とかPTAとかを押し付けられてる近所の他のママとか そいつが休んだ分の仕事の尻拭いをさせられてる同僚の女とか そういうのは、ずっと男が女に押し付けるものだったわけだけど 今は男だけではなく女の一部も名誉男性として他の女に押し付けるようになっただけ 「イキイキ働いてる」女たちのそういう実態が知られてきて、 自分は他の女を踏み台にしてまで子供産みたくないわ、って人も増えてるよね 追記 日曜に用事があったから放置してたら増田個人至上最大のブクマ数ありがとう状態になってた とりあえず「そういうのは、ずっと男が女に押し付けるものだったわけだけど」という一文を無視して 女ばかり叩いてるこいつはミソジニー的な反応する人が意味不明 こんな短い文でもちゃんと読まない人が多

    「イキイキ働いてる」女の裏には、大抵犠牲になってる女がいるんだよなあ ..
  • 国会みたいにヤジを飛ばしながら会議をしてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    国会みたいにヤジを飛ばしながら会議をしてみた
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/22
    国会やってみて面白かった。また国会したい。
  • 入社したての広報女子が「おふろカフェ」で1泊2日の強化合宿を敢行! 15人の「社外同期」で団結を強める

    華やかなイメージの広報部員だが、その役割は「企業イメージの向上」から「商品・サービスの認知度向上」まで幅広い。ニコニコしているだけでは務まらない仕事だが、特にベンチャー企業では組織の蓄積がなく、担当者が孤独に悩むことが少なくない。 そんな同じ悩みを持つ広報担当の女性15人が集まり、埼玉・大宮の温浴施設に泊り込んで勉強会を行った。そこではどんな話が交わされたのか。株式会社リッチメディアのマーケティング部に勤務する内山佳子さん(2016年度新入社員)にレポートしてもらった。 社内に相談相手が少ないベンチャー企業の広報 リッチメディアの内山です。当社は「ヘルスケア大学」や「スキンケア大学」などヘルスケアやビューティ領域の情報提供やサービス運営を行うITベンチャーです。 入社前年の2月に内定をもらい、広報部の先輩社員のもとで自社サイトのブログ更新などを担当していました。ところが11月になって、そ

    入社したての広報女子が「おふろカフェ」で1泊2日の強化合宿を敢行! 15人の「社外同期」で団結を強める
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/18
    “東京PRアカデミー主宰の栗田朋一さん”
  • 丸の内を歩く東京ガールたちよ、新しい美学を考えよう【これでいいの20代】

  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/17
    これBuzzFeedのスライダー機能で比較したいな
  • 【全部読めたら】WEBで縦に書くとすごーく読みにくいことがわかる記事【神】

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【全部読めたら】WEBで縦に書くとすごーく読みにくいことがわかる記事【神】
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/17
    上位10%が集まるコメント欄や!
  • 立憲民主党のアイドル 小林よしのり氏の「心情倫理」

    今回の総選挙のスターは希望の党ではなく、立憲民主党である。世論調査で小池百合子氏が失速したのは、枝野幸男氏が結党宣言した直後だった。その立憲民主党の応援に駆けつけたのが、小林よしのり氏だ。彼の応援演説は「安倍はヒトラーだ」みたいなありきたりの話だが、それなりの「つかみ」がある(写真はBuzzfeedより)。 なんで保守がリベラルを応援するのか。それはね、保守じゃないからですよ、自民党が。あれは単なる対米追従勢力です。アメリカについて行って戦争しろと。それだけですよ。自衛隊自衛隊のまま集団的自衛権に参加させるんですか? こんな恐ろしいことはないですよ。枝野さんは安保法制の議論のときに個別的自衛権を強化しろと言った。実はこれがね、保守の考え方なんですよ。 「対米追従」が悪いのなら日米同盟を解消して憲法を改正し、日も核武装するしかない。彼はかつてそう主張していたのだが、この演説では「立憲主義

    立憲民主党のアイドル 小林よしのり氏の「心情倫理」
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/16
    “(写真はBuzzfeedより)”
  • あのときオレは小野伸二を怒鳴るほど追い込まれていた……森岡隆三が戦い続けた末にたどり着いた場所 - ぐるなび みんなのごはん

    現役時代の森岡隆三は研ぎ澄まされていた いつも気を張っていたというべきか 来の人の良さは隠せないのだが それでもときには酷く素っ気なかった ところが今はまるで様子が違う すっと美しい言葉が溢れてくる それだけ選手時代は緊張し続けていたということだし それだけ自分の傷を隠してきていたということだろう キャプテンとして出場した2002年ワールドカップは 初戦で負傷しその後ピッチに戻ることはなかった それでもチームメイトたちを鼓舞し続け 個性の強いメンバーをまとめていた そんな森岡だったが日本代表に入ったときは 馴染めず疎外感があったようだ そんな森岡をチームに引き入れてくれたのは誰だったのか 今も森岡は忘れていないと言う。 フランス戦で5失点し「やり直さなきゃダメだ」 DFはボールを奪う。ゴールを守る。ゴールを守ることになったときは失点の確率を減らす。相手がどんなにいい状態でボールを持ったっ

    あのときオレは小野伸二を怒鳴るほど追い込まれていた……森岡隆三が戦い続けた末にたどり着いた場所 - ぐるなび みんなのごはん
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/12
    この連載、いつも取ってつけたようなメシの話www
  • 「楽天カード」に他人が住所変更できる問題 既に対策済み

    自分の「楽天カード」の住所情報が、第三者によって無断で書き換えられていた――こんなツイートが話題に。楽天は、同様な事態が起きないよう、既に対策したという。 自分の「楽天カード」の住所情報が、第三者によって無断で書き換えられていた――Twitterユーザー・けんすう(@kensuu)さんがこんなツイートを10月10日に投稿し、楽天カードのセキュリティに不安が広がった。運営元の楽天カードは11日、「こういったケースは、ツイートのあった1件のみしか確認していない」と事態の特殊性を強調。同様な事態が起きないよう、既に対策したという。 楽天カードによると今回、第三者がけんすうさんをかたってクレジットカードを新規発行し、不正に入手しようとしていたという。ただ、第三者が申告した情報が「不十分だった」ため、カードの発行は行われなかったという。 一方で、第三者が申告した内容が「一定の条件を満たしていた」ため

    「楽天カード」に他人が住所変更できる問題 既に対策済み
  • 「鉄腕DASH」スタッフが生ゴミ放置か 「告発ツイート」投稿者語る現場の実態

    テレビ系の人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」のロケで台所を貸したところ、番組スタッフが調理後の後片づけを一切せず、床やシンクに「生ゴミ」を放置したまま立ち去っていた――。 北海道斜里郡で漁師として働く男性が寄せたこんな「告発ツイート」が、インターネット上で波紋を広げている。いったい、現場で何があったのか。J-CASTニュースが、投稿者に詳しい話を聞いた。

    「鉄腕DASH」スタッフが生ゴミ放置か 「告発ツイート」投稿者語る現場の実態
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/11
    鉄腕ダッシュのこととなるとネットの皆さんやさしい
  • それでも私は好きな服を着る 亀石倫子弁護士「一人のススメ」 - BuzzFeed News

    令状なしのGPS捜査を違法とする最高裁判決を勝ち取り、ダンスクラブの風営法違反事件などで無罪判決を得てきた気鋭の弁護士、亀石倫子さん(43)。大学の英文科を卒業後、OLから転身した異色の経歴の持ち主だ。集団になじめず、「何者にもなれない」自分に苦悩した日々を振り返り、「一人を恐れず、自由に生きよう」と語る。 ――医師免許なしにタトゥーを入れたとして、彫り師が医師法違反の罪に問われた裁判で主任弁護人を務めています。大阪地裁で有罪判決が下された日の夜、彫り師らとの懇親会の席で涙を拭っていましたね。 おしぼりを顔に当てて、思いっきり泣きました。無罪判決を得て、彫り師さんたちの喜ぶ顔、安心する顔が見たかった。 弁護士になってから、あんな風に人前で泣いたのは初めてかも。一番泣きたいのは彫り師の人たちなのに、お前が泣いてどうするんだって感じですよね。 人前で泣く女の人のこと、普段けちょんけちょんに言っ

    それでも私は好きな服を着る 亀石倫子弁護士「一人のススメ」 - BuzzFeed News
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/11
    "いるじゃないですか、おっぱいを2分の1ないし3分の1見せる人"
  • 運動経験0!初心者のわたしが3ヶ月でフルマラソンに挑戦した話 - つしまのしま

    つしま(@NKGycCnnFqGmJyk)です_(._.)_ 10月1日、わたしはメゾデの仲間と弘前市で行われた第15回弘前・白神アップルマラソン【公式】に出場しました。 約3ヶ月前、締め切りを目前に控えたこのマラソンに出てみようと、勢いで申し込んでしまったのです。 【メゾデでアップルマラソンに挑戦!】 運動苦手なわたしが、なんとフルマラソンに挑戦 ついでにダイエット記録もします 一人だと走ろうと思わなかったけど、だれかと一緒なら頑張れそう またひとつ「やりたい」こと、「できる」ことが増えそうです https://t.co/0601R9d825— つしま🍎りんご (@NKGycCnnFqGmJyk) 2017年7月4日 目標は『3人でゴールすること』 運動経験0の全くの初心者であるわたしが一緒に走るのは、小学生から運動してきた体力に自信のあるふたり。 完走する自信が無かったわたしは、「わ

    運動経験0!初心者のわたしが3ヶ月でフルマラソンに挑戦した話 - つしまのしま
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/05
    すごいなー
  • Meeting Terraceとは - 中高年(40代50代60代)の会員制婚活・出会いはミーティングテラス

    安心その1 Meeting Terraceは、皆様に安心して活動いただけるよう、 サービス独自の基準での審査を行っております。 安心その2 Web上でのマッチングサービスではなく、実際に会員が集まる「交流会」という場での出会いを大切にしています。 近年、様々なかたちの家族のあり方が増えてきました。 もっと仕事を頑張りたい方、もっと趣味を楽しみたい方。 年齢を重ねるにつれて、自立し、ライフスタイルを確立している方も多くなっています。 でも、価値観のあうパートナーがいれば、もっと喜びは増え、もっと悲しみは少なくなるかもしれません。 Meeting Terraceは、そのお手伝いをしたいと思っています。 ゴールは結婚だけではありません。 自由なかたちのパートナーを自由に見つけて下さい。

    Meeting Terraceとは - 中高年(40代50代60代)の会員制婚活・出会いはミーティングテラス
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/04
    これは朝日新聞の出会い系か
  • 「Alexa」と「Amazon Echo」が年内に日本に登場

    Amazon Echoの頭脳、Alexaに話しかけるだけで、質問への回答を聞け、音楽の再生や、 スポーツ結果のチェックなども可能に ~ 2017/10/02 ~ Alexaをともに作り上げ、進化を支えてくださるお客様を対象にした招待制での購入が可能に ~ Amazon.co.jp(以下、Amazon)は、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」と「Amazon Echo」を年内に日に展開し、事前に購入を希望されたお客様には招待制でEchoを購入できるようにすると発表しました。さらにAmazonは、Alexa Skills Kit(ASK)およびAlexa Voice Service(AVS)を日市場でも展開し、日のお客様に向けて世界中の開発者がさまざまなAlexaによる音声体験を構築できるよう支援します。 Amazon.comのAlexa担当 バイス・プレジデント

    「Alexa」と「Amazon Echo」が年内に日本に登場
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/10/02
    わーい!きたー!
  • 地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人口約450人と州の自治体最少で過疎に悩む和歌山県北山村が、「ネットによる観光PRを強化しよう」と今月5日から「地域おこし協力隊」を初めて募集。 しかし、応募どころか問い合わせすらなく、関係者が肩を落としている。 全国で唯一、村域全体が「飛び地」の同村。人口は少ないが、特産の果実「じゃばら」と「観光筏下(いかだくだ)り」を活性化事業の両輪に、注目され始めている。「PR強化には(村内に少ない)パソコン操作にたけた人材が必要」と公募を決め、一般社団法人「移住・交流推進機構」のホームページにも掲載した。 しかし、「問い合わせもない。外からの視点で村の新しい宝物を発掘してほしいのだが……」(村政策推進室)との状況で、当初10月4日までだった募集期間を、「応募があるまで延ばす」(同)ことにした。 募集するのは20~35歳の1~2人。非常勤特別職として、主に観光協会の仕事をする。村に居住し、パソコン

    地域おこし隊、応募ゼロ…「問い合わせもない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/09/30
    報酬やっす…!
  • 都内下町エリア(足立区・葛飾区・台東区)の厳選優良パチンコ店紹介

    It seems we can’t find what you’re looking for. Perhaps searching can help. Search for:

  • 見た目だけで周囲の態度が180度変わってしまう化粧品CMが「差別的」と物議 販売元「突然、否定的な声が急増して困惑」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    見た目だけで周囲の態度が180度変わってしまう化粧品CMが「差別的」と物議 販売元「突然、否定的な声が急増して困惑」 フェイスマスク「オルフェス(ALFACE)」のCMが、ネット上で物議を醸しています。相手の容姿に応じて、出演者が露骨に態度を変える内容が不適切ではないかとの指摘が続出。 【画像:男性役がイケメンから入れ替わった別バージョンのCM】 9月15日から全国で放送されている「オルフェス」の第2弾CMで、元アイドルグループKARAのク・ハラさんらが出演しています。「チャンス編」は、ある女性が落としたりんごをイケメン男性が拾い上げたところに、ハラさんが通りかかるという展開。その美しさに魅了されてしまった男性はうっかり、手にしたりんごを持ち主の女性ではなく、無関係なハラさんに渡してしまいます。 「ピンチ編」は、男性役を背が低くぽっちゃりした体形の人物に入れ替えて、同じストーリーを演じたも

    見た目だけで周囲の態度が180度変わってしまう化粧品CMが「差別的」と物議 販売元「突然、否定的な声が急増して困惑」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi 2017/09/26
    絶対こうなるよね。