ayanorougueのブックマーク (102)

  • 「合理的に考えて板橋」「新宿にはGOOD新宿とBAD新宿がある」東京の20区で物件を所有する不動産投資家目線による東京23区レビュー

    どエンド君 @mikumo_hk #底辺不動産投資家目線の23区紹介 東京20/23区でボロ物件を所有している不動産投資家目線での23区紹介です。不動産屋さんじゃないし、暮らしてるわけでもなく、お家賃をもらってるだけの目線なので怒らないでね。東京のぜんぶの区が大好きだよ! 2020-09-04 06:23:04 どエンド君 @mikumo_hk #底辺不動産投資家目線の23区紹介 1区目【葛飾区】 ・新築所有権アパートで表面10%出ました!と言われたらだいたい四つ木 ・四つ木じゃなかったらお花茶屋 ・寅さんの神通力が失われつつある柴又は商業デスゾーン ・さいたまの方が賃貸に強いエリアが多々あるので、わからないなら亀有だけにしとけ 2020-09-04 06:23:42 どエンド君 @mikumo_hk #底辺不動産投資家目線の23区紹介 2区目【足立区】 ・ぽねりライナーできたけど道路の上

    「合理的に考えて板橋」「新宿にはGOOD新宿とBAD新宿がある」東京の20区で物件を所有する不動産投資家目線による東京23区レビュー
    ayanorougue
    ayanorougue 2020/09/05
    ドエンド君とか全宅ツイとかマンマニとか、Twitterの不動産クラスタ大好き過ぎて毎日のぞいている。皆に勧めたい。はてブの皆さん、好きなタイプだと思う。
  • 住まいについて VOL.2 -人的要因のトラブル編- ?なぜなぜ 中国?

    さて前回のブログで(5ヶ月前だけど笑) 中国の住居の建物部分のトラブルのお話をしましたが、 わたしが中国の住居で最も苛立ったのは、 実はハード部分ではなく、ソフト部分、人的な要因から発生した諸所の「ありえなーい」トラブルでした。 トラブルをお話する前に 前提として 日中国賃貸マンションの違いをご説明します。 前提1. 中国地方都市では「借家が少ない」 (だいたい個人の分譲賃貸) 前提2. 故に「大家さんの交渉力が強い」 前提3. トラブル起きたら急に「出てけ!」とか言われることもある 前提4. しかも家賃は 「一年分前払い」 前提5. よって 「借り手側は下手に出る必要がある」 →このように日賃貸市場と逆の「貸高借低」のパワーバランスが存在しています。 立場弱い借り手 × 情弱な外国人 という 日人駐在員は、最低コンボな賃貸ライフが続くわけです。 それでは題の、今まで起きたト

    住まいについて VOL.2 -人的要因のトラブル編- ?なぜなぜ 中国?