タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/agile (1)

  • 【更新】【!注意!】facebookアカウントの乗っ取りとヤフオク詐欺が発生中:秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。:オルタナティブ・ブログ

    ※同様の詐欺の被害者を増やさないようによろしければ、 個々人の判断でシェアをお願いします。 2013/8/27追記============================================= Yahoo!さんの迅速な対応のお陰で、該当のアカウントは停止されたようです。 ただ、私以外にも同様の詐欺行為は多く起こっていると思いますので、 犯罪の拡大を防ぐために、警視庁のサイバー犯罪対策課の「相談」窓口に 連絡して、同様の犯罪を防ぐために捜査を依頼しました。 ただ、そこで窓口の担当者からは、唖然とする回答が。。 Q.捜査はしていただけますか? A.被害者はあなたではなく、facebookを乗っ取られたアカウントの方 なので捜査はできない Q.では、乗っ取られたアカウントの方はどうすれば? A.住所地の最寄り(所轄)の警察にまずは相談してください。 Q.勤務地やメールを受け取った場所

    【更新】【!注意!】facebookアカウントの乗っ取りとヤフオク詐欺が発生中:秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。:オルタナティブ・ブログ
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/08/27
    顔本のアカウント乗っ取り、そこから連鎖する犯罪の内容が書かれてる。しかし警察の対応がこの記事通りならひどい。かなりひどい。IT系は専用の窓口とかありそうだけどなぁ。調べたことないからわからん。
  • 1