タグ

universityに関するbaca-aho-dojiのブックマーク (1)

  • 大学教員の職務時間の変化

    前期の授業が始まりました。非常勤先の大学で,知っている専任の先生に会うと,みなさん疲れた顔をしておられます。「(忙しくて)もうシャレになんねえよ・・・」。エレベータに同乗したある先生は,こんなことをつぶやいておられました。 私は非常勤講師ですが,専任の先生方は確かに大変そうだな,という印象を持ちます。そうした印象を検証できるデータをみつけましたので,今回はそれをご報告します。 用いるのは,文科省『大学等におけるフルタイム換算データに関する調査』の結果です。大学,短大,および大学附置研究所等の教員の年間職務時間が明らかにされています。調査対象の多くは4年制大学教員ですので,以下では単に大学教員ということにします。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa06/fulltime/1284874.htm 最新の2008年度調査によると,集計対象となった

    大学教員の職務時間の変化
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/04/17
    大学教員の労働時間を調査してることに驚いた。そして研究時間が減っているとのこと。確かにそうかなって思う。予算管理やら、一部雑務を学生に任せるのもいいけど、単価の安い事務員さんを雇っちゃえばいいと思う。
  • 1