bayo_fantasyのブックマーク (1,367)

  • 【雑記】最近話題のあのニュースで思うこと… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週末恒例雑談回。 すっかり寒くなってきて、日今シーズン初めて雪がちらつきはじめました。 例年より少し遅い初雪ですが、ついに雪の降る季節になってきたと実感しますね(^^; 北国は冬を迎えようとしていますが、内地の方はまだ紅葉狩りのシーズンでしょうか? 暑くもない涼しい秋に赤や黄色の風景を楽しむのいいですよね! そんな紅葉狩りのシーズン真っ只中、全国各地を賑わしているニュースがありますね。 そうです、クマ駆除の話題です。 l.smartnews.com 紅葉狩りシーズンということで、山に入る機会も多くなり、毎年この時期ひとつやふたつ耳にすることが多いですね。 ところが今年は、クマの駆除について理不尽かつ身勝手な苦情を各市町村に入れるトラブルが急増しているそうです。 クマをかわいがるあまりに、「子グマまでなぜ殺した」とか「税金泥棒」や「役場を辞めろ」とま

    【雑記】最近話題のあのニュースで思うこと… - 北の大地の南側から
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/11/12
    ほんとですよね。私もニュースを見て、地元に住む人々の気持ちや困っている実情を何も考えていないんだな、と思いました。
  • [Mac]ことえりで11〜50の丸数字を表示する方法|Mac|WEBデザインの小ネタとTIPSのまとめサイト「ウェブアンテナ」

    Mac日本語入力で数字を入力していると、①〜⑩のような丸数字を利用することもあるかと思いますが、今回はMac のことえりで「11以降の丸数字」を表示しする方法について紹介させていただきます。 Macで11〜50の数字を丸数字で表示する 日本語入力モードで「まるすうじ」と打ってから、キーボードの変換キー(スペースキー)を押してください。 変換候補に1〜50の丸数字が表示されるようになりますので選択します。 但しこれは機種依存文字のため、WEBサイトに表示したりメール文で使う場合は、文字化けして正常に表示されないこともありますので、注意してください。

    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/10/31
    ありがとうございます!Macはできないのかと思ってあっきらめてました助かりました!!
  • 【サッカー日本代表】13日カナダ戦はどう戦う?この選手を見てみたい! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今週から代表戦ウィークということで、明日13日カナダ代表と17日チュニジア代表と日本代表は戦います。 どちらも前回のワールドカップに出場し、中堅新興国として日同様、近年力をつけている実力国だけに、この2試合とても注目しています。 今回日本代表は、鎌田と堂安、三笘、前田の招集が見送られたので、どう戦うかも興味がわきますね。 今日も居酒屋トーク風に進めていきます こんなスタメンが見たい! share.smartnews.com 今回の注目点は、開幕から好調だった南野の復帰や、サッカーファンの評価が高い旗手の招集など、数人の主力が抜けても注目度が高いですね。 そんな今回の招集メンバーで、スタメンを組むとなれば、個人的にはこの布陣を見てみたい↓ 上田 中村   久保   伊東 遠藤 守田 中山 冨安 板倉 菅原 鈴木 戦力を落とさずに、自分が「見たい!」というメ

    【サッカー日本代表】13日カナダ戦はどう戦う?この選手を見てみたい! - 北の大地の南側から
  • スペイン旅行スリ対策!実際の手口とスリが多い場所、対策グッズまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 スペイン、特にバルセロナやマドリードでは観光客を狙ったスリが日常的に起きています。 バルセロナに至っては、1日に数千件起きているとも言われています。 スリの被害に遭ってしまっては、せっかくの楽しい気分が台無し... 私もバルセロナでスリに遭いかけて、ショックで意気消沈しました。。 スペインのスリの手口や危険な場所は? おすすめのスリ対策グッズや準備は? 記事では実際の手口を公開した上で、スリ被害に遭わない工夫やポイントをまとめました。 ぜひご参考ください。 備えあれば憂いなし! ※当記事の情報は2023年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! スペインに行くなら 海外旅行保険をお忘れなく! ✔️旅行中のケガや病気 ✔️携行品の盗難 の可能性、ゼロではありません

    スペイン旅行スリ対策!実際の手口とスリが多い場所、対策グッズまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
  • 【サッカー】対戦相手によってゴールキーパーを代えた方がいい!?起用法について個人的な考察~ - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日はサッカー雑談調で進めていきます。 最近のサッカーは、海外クラブへ移籍し、ベンチウォーマーではなく主力として活躍し、また日本代表でも強豪と互角に渡り合ったりとレベルアップが目に見えてわかるようになりましたね。 選手個人の能力も上がってきており、さらなる高みを目指して成長しています。 特に代表戦ともなると、目下絶好調の久保でさえもスタメン起用されないなど、選手層が厚くなり、代表戦が行われる度に誰がスタメンか気になるくらいの注目度になっていますね。 まぁこれは健全なレベルの高いスタメン争いなんで大歓迎です^^ 同じくGKでも、今は中村航輔、シュミット、大迫が激しい正GK争いを繰り広げています。 ひとつしかないポジション故に、代表だけではなくクラブや、これまでの育成時代の時から激しい正GK争いを経験していく宿命でもありますね。 そういったことからも、いろんな

    【サッカー】対戦相手によってゴールキーパーを代えた方がいい!?起用法について個人的な考察~ - 北の大地の南側から
  • 【コピペだけ!】アコーディオンボタンをCSSとHTMLだけで実装する方法!

    ここあです。 ず〜っと前から作りたかったものがやっと出来ました。 その名も… 「アコーディオンボタン〜!」 ※ドラえもんのBGM欲しい(笑) いきなりアコーディオンボタンとか言われても 「は〜?」ってなりますよね…^^; ちゃんと説明します。 アコーディオンボタンというのは… 「百聞は一見に如かず!」 先に実物をお見せしますね。 あなたもおそらくどこかで見たことがあるであろう、こんなボタン。 そう、これがアコーディオンボタンです。 見たい時にボタンをクリックすると、 隠れているテキストが「ニョキっ!」と現れるとても便利なボタン。 アコーディオンボタンは元々 スマホ用のメニュー表示を分かりやすくするために 開発されたものなんですが、使い途っていろいろあるんですね。 例えば、私の場合は 何でずっと前からこのアコーディオンボタンを 作りたかったのかと言うと… カスタマイズ系の記事をいろいろと書い

    【コピペだけ!】アコーディオンボタンをCSSとHTMLだけで実装する方法!
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/09/25
    ありがとうございます!わかりやすかったです!
  • 胃が弱いくせに、昔の感覚から抜けられない… - Biba life log

    \ Bibalifelogへようこそ! / 神戸の北の方に住んでます。 主婦・中1兄・小3弟・単身赴任中の旦那さん どこにでもいる4人家族の話です✨ ▽詳しく知りた方はコチラ! 日常マンガ71 数年前に盛大に胃を荒らしてから 暴飲暴できない体になってしまったのに… 完全にマッチポンプで草も生えない。 ストレス⇒欲が爆発⇒胃薬のループが完成してる! これ、ほんと何回繰り返してもやってしまう😭 おいしいものをお腹いっぱいべる!は その行為自体がもう、幸せで恵まれてるってことなのよ… 胃薬は行きつけの内科の先生にある程度まとめてだしてもらって、 辛くなったら数日服用する。みたいな使い方してます😑 よくない…よくないよ… ほんとはね、運動・事・睡眠を整えて 万全な状態を維持するのが理想なんだけど… ストレスかかってくると、 眠れない・楽しいことにのめりこんで時間間隔がバグる PC触って

    胃が弱いくせに、昔の感覚から抜けられない… - Biba life log
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/09/25
    すごいわかる!私もだ。運動不足だし年齢もアレなのに食欲は変わらずで食べ過ぎては胃に負担かけたり、お腹下してる。
  • 〈ハンドメイド〉トイレ収納 スッキリ見え✨ 🏙️引っ越ししました🚛 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんにちは👩🏻 お久しぶりです。 5か月ぶりの更新になってしまいました💦 この5か月間何があったかというと 離婚を決意し、手続きなど調べて 話を切り出すタイミングをはかっていました。 準備を進めるため、6月に退職してから話し合い 引っ越し先探し、手続きなど怒涛の2か月でした。 その間に、スマホも急遽変えることになり 余計な手続きも増えるし慣れないわ… ワイモバイルからソフトバンクに変更したので 毎月の出費は増えますが PayPayゴールドカードに切り替え ポイントも益々ゲットして クーポンも利用して元を取ろうと思います(笑) ヤフーショッピングを主に 買い物をしたので、ポイントざくざくゲットでした💛 もちろん買い物は、モッピー経由で💡 気を付けていても、時々忘れてる時もあります💧 Google Pixel 7aを購入しました✨ 2年位しか使ってないと思ったら ギャラクシー4年近

    〈ハンドメイド〉トイレ収納 スッキリ見え✨ 🏙️引っ越ししました🚛 - sylvaniantedukuriのブログ
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/09/25
    怒涛の5ヶ月間だったのですね!新生活、全力で応援しています!!
  • 【サッカー】代表戦後もキレッキレ!久保が古巣相手に躍動! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 先週の欧州遠征で、期待以上の結果をもたらした日本代表。 代表戦であれだけの結果を出したというのなら、その勢いに乗じて所属クラブでの活躍も期待してしまいますね。 強豪、中堅クラブで主力として活躍している選手が多い日本代表選手達の、今節の働きぶりはどうだったか見ていきましょう。 古巣レアル・マドリーでもキレッキレの活躍! share.smartnews.com 今節の話題と言えば、なんといっても久保ですね! 今週、久保が所属するレアル・ソシエダは、古巣であるレアル・マドリーとアウェイで対戦しました。 久保は代表戦の好調さをそのまま維持し、このレアル・マドリー戦でも躍動しました。 前半開始早々5分に、レアル・マドリーの強固なディフェンスの間を針の穴を通すようなフライパスを通し、先制ゴールをお膳立て(シュートを押し込んだ形になったのでアシストはつかず)。 この神パ

    【サッカー】代表戦後もキレッキレ!久保が古巣相手に躍動! - 北の大地の南側から
  • 【サッカー日本代表】欧州遠征トルコ戦も4ゴール大勝!トルコ戦の振り返り - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 いや~強い! 日本代表はホントここ数年、強くなりましたね^^ 先週ドイツに4ゴールの大勝から中2日と厳しい日程でのトルコ戦でしたが、トルコにも4ゴールを上げ、4-2で日が勝ちました。 早速ですが、昨日の欧州遠征トルコ戦を振り返っていきましょう。 スタメン入れ替えでもゴールラッシュ! share.smartnews.com 昨日行われたトルコ戦は、森保監督が明言したとおり、大幅にスタメンを代えてきて臨みました。 スタメンは、左サイドバックの伊藤洋輝以外、総入れ替えの10人も代えてきました。 中でも注目は、初招集&初スタメンの右サイドバックの毎熊と、センターハーフの伊藤敦樹に個人的に注目していました。 その注目していた伊藤敦樹が早速大仕事! 前半15分に右サイドの堂安とのパス交換から、ペナルティエリア中央付近から強烈なミドルシュートを放ち先制点をあげます。

    【サッカー日本代表】欧州遠征トルコ戦も4ゴール大勝!トルコ戦の振り返り - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】2023年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#26 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第26弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 基に忠実なキャッチング youtu.be まず最初に紹介するシーンは、C大阪vs川崎の試合から川崎GK上福元選手のプレイです。 中央付近の30mくらいからの強烈なミドルシュートを、上手く回り込んでしっかりキャッチしました。 距離もあって少し余裕はあったけど、初めのポジションの位置で横向き

    【サッカー】2023年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#26 - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】2023年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#22 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第22弾です! ここ2~3週間は、欧州クラブのサマーツアーなどの兼ね合いで、Jリーグもお休みでしたが、今週末久しぶりに開催されました。 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ プラスマイナスゼロ!? youtu.be まず最初の紹介シーンは、名古屋vs新潟の試合から、新潟GK小島選手のプレイです。 ビルドアップ時に、プレスがかかっている選手にパ

    【サッカー】2023年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#22 - 北の大地の南側から
  • ヘッダー画像をどんなテーマでもサイズピッタリに調整するカスタマイズ - 人生RPG

    先日、ヘッダー画像を設定しました。 カスタマイズせずにヘッダー画像を設定した場合、上下左右に余白ができ浮いた存在になる場合があります。 今回はどのテーマ(テンプレート)でも上下の余白なし!左右横いっぱいにピッタリ収まるカスタマイズを紹介します。 ヘッダーの種類 ブログタイトルと画像が別 ブログタイトルと画像が一緒 デザイン(実装イメージ) PC画面表示 スマホ画面表示 参考にした記事 注意点 設定方法 手順① 手順② 確認 ポイント おまけ まとめ ヘッダーの種類 ヘッダーに画像を設定するといってもデザインがあります。 ブログタイトルと画像が別 私ははてなブログユーザーなのではてな目線で説明させてもらいますが、初期設定ではブログタイトルとヘッダー画像は別になっています。 ブログタイトルはデフォルトの文字で、その背景として画像が表示されています。 ブログタイトルと画像が一緒 ヘッダー画像に自

    ヘッダー画像をどんなテーマでもサイズピッタリに調整するカスタマイズ - 人生RPG
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/08/06
    助かりました!!ありがとうございます!
  • 【雑記】夏といえば花火ですね! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今年の夏も暑いですね(^_^;) 北海道も最高気温が30℃の日もあったりと、お盆あたりまでこの暑さとの戦いになりそうですね… バテないように、こまめな水分補給と炎天下ではあまりハードな事をしないように気をつけます。 さて、そんな夏真っ盛りな季節、世間の学生さん達は夏休み真っ只中ですね。 今年も例年の如く姪っ子2人を預かっています(^^; 今年は長めのお盆まで預かる事になり、これからしばらくは怪獣達との戦いになりそうです(笑) そんな怪獣達の楽しみといえば、夏休みに行われるイベント事。 お祭りだったり、キャンプだったりいろいろありますが、なんと言っても花火大会ですね。 下の怪獣が「行きたい行きたい」と言うもんで、早速行って来ましたよ〜 夏の風物詩といったらやっぱり花火ですね^^ 大沼公園で開催された湖水まつりは、毎年この時期に周辺市町村から大勢の人が来訪し賑

    【雑記】夏といえば花火ですね! - 北の大地の南側から
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/08/01
    毎日暑いですが夏のイベントってわくわくしますよね♪
  • 【サッカー】2026年W杯アジア2次予選の組み合わせが決定!気になる日本の対戦国は… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 女子ワールドカップでは、日本代表が2連勝を飾り、早々に決勝トーナメント進出を決めましたね。 女子サッカーの人気が低迷していると言われているなか、ここで良い結果を残して、女子サッカー人気再浮上のきっかけにして欲しいですね。 この先の試合も見逃せないですね^^ さて、女子サッカーは南の国で激闘を繰り広げていますが、男子のサッカーも2026年のワールドカップに向けて、2次予選の組み合わせが決まりました。 前回カタールワールドカップでは健闘はしたものの、惜しくもベスト16止まりだった男子サッカーは、2026年大会での躍進が期待されているだけに、予選で当たる面々が気になるところですね W杯アジア2次予選の組み合わせ決定! web.gekisaka.jp 2026年にアメリカ、カナダ、メキシコと3ヶ国で開催されるワールドカップに向けて、アジア2次予選の組み合わせが発表

    【サッカー】2026年W杯アジア2次予選の組み合わせが決定!気になる日本の対戦国は… - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】女子ワールドカップ開幕!開幕戦では歴史的なシーンも - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 先日20日に女子ワールドカップ開幕しました! 男子のワールドカップが閉幕してから半年後、男子サッカーに負けず、こちらも熱い大会になって欲しいですね。 全盛期の頃に比べると人気も落ち始めてきた日本代表も、ここで好成績を残して再注目されていって欲しいですね。 そんな女子ワールドカップですが、先日の開幕戦で日人がまた新たな歴史の1ページを刻んだのはご存じですか? W杯開幕戦で大いなる功績 share.smartnews.com 20日に開幕した女子ワールドカップは、開催国のニュージーランドvsノルウェーの試合が行われました。 この重大な開幕戦を、なんと日人の山下良美さんが率いる日人審判団が務めあげました。 Jリーグの試合でも、主審を担当したりとその実力はFIFAにも認められこの大役に抜擢されました。 男子でも開幕戦や準決勝以上の試合を任せられるというのは、

    【サッカー】女子ワールドカップ開幕!開幕戦では歴史的なシーンも - 北の大地の南側から
  • 【雑記】ファミコン発売から40周年! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週末という事で恒例の雑記回です。 先日誕生日を迎え、僕もすっかりアラフォーどっぷりの年齢になりました(^_^;) ただ、20代から30代になる時に比べて体力の落ち方はそうでもないかなぁって感じでした。 あの時は、こんなに身体能力落ちるのかぁって結構ショックでしたけどね(^_^;) そんなアラフォー世代の僕が子供の時夢中になったのは、ファミコンです。 現在でも多くの子供達を夢中にさせているテレビゲームの先駆けといっても過言ではないくらい、友達の家に遊びに行ったらみんなで遊ぶのが定番でしたね。 そのファミコンは、1983年7月15日に発売されたという事で、何と日でちょうど40周年なんだそうです。 share.smartnews.com 発売当初のゲームソフトと言えば、スーパーマリオブラザーズや、グラディウス、ロードランナーといったアクションゲームやシュ

    【雑記】ファミコン発売から40周年! - 北の大地の南側から
    bayo_fantasy
    bayo_fantasy 2023/07/15
    ファミコンは思い出がありすぎて…せつなく苦しくなるほどですよ。ドラクエ2はロンダルキアで復活の呪文書き写しミスしたのがいまだに悔やまれます。楽しかった。ファミコンは思い出が濃いです。
  • 【サッカー】変遷著しいサッカーのトレンド!最新トレンドはサイドバック事情? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 現代サッカーは日々進化していき、その潮流に乗る、あるいは理解するにもサッカー経験者といえども追いかけるのは大変です(^^; ホント数年おきに戦術なども変わっていくので、ひとたびサッカーから離れていると、置いて行かれるのもしばしばです(-_-;) それでも現場の選手やスタッフ達は、日々向上心を持って取り組んでいることには当に頭が下がる想いです。 先日紹介したGKのテクニックも変わりつつありますしね… さて、今日はそんな戦術のトレンドについてです。 最近話題にあがってきたトレンドがありますので紹介していきますね サイドバックもトレンド変遷? share.smartnews.com サッカーに欠かせない攻撃手段のひとつといえば、みなさんお馴染みのサイドアタックがあります。 サイドを駆け上がりクロスを上げ、中央にいるFWやトップ下の選手がフィニッシュを飾るという

    【サッカー】変遷著しいサッカーのトレンド!最新トレンドはサイドバック事情? - 北の大地の南側から
  • 【フットサル】今シーズン初の外フットサル! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 いよいよ暑い夏の季節になって来ましたね! 暖かくなってきたので、僕も外に出ていく機会を増やそうと画策してますが、この時期異様に仕事が重なってしまい、中々外に出ることができず監禁状態でした(^_^;) しかし持ち前の根性でその苦境も乗り越えました(笑) そんな僕の話はどうでもいいとして、北海道も一足遅い夏模様になってきました。 長袖だともう暑いっていう日もあったりしますね〜 そんな陽気な日が続いたこともあって、今シーズン初の外でのフットサルに行ってきました。 前日が雨だったので当日心配でしたが、午後から曇り空から晴れに変わり、身体動かすにはちょうどよい一日でした。 それに外コートだと、サイズも若干広めなのでスペースが多くて体育館とまた違う雰囲気があってそれだけでも興奮しますね(笑) 僕もロングスローやパントキックでチャンスメイクしやすいので、外コートも楽しい

    【フットサル】今シーズン初の外フットサル! - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】久保在籍のレアル・ソシエダが10季ぶりのCL出場権獲得!欧州サッカーはいよいよクライマックス! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 いよいよ暑い夏の季節に差し迫ってきた今日このごろ、秋春制の欧州サッカーはシーズンのクライマックスを迎えています! プレミアリーグなどでは最終節を終え順位も確定したリーグもあります。 日人選手が所属するクラブの順位はどうなったのかも気になりますね。 今日は海外サッカー情報です 10シーズンぶりのCL出場権獲得 share.smartnews.com 今シーズンは久保が移籍し活躍したことで、日でもなじみの深いクラブにもなったバスクの雄レアル・ソシエダは最終節を待たずしてチャンピオンズリーグの出場資格である4位を確定しました。 この日は勝てば最終節で3位浮上の可能性もあったアトレティコ・マドリーとの直接対決でしたが、この3位4位直接対決でレアル・ソシエダは敗れてしまいました。 しかし5位ビジャレアルも敗れ、レアル・ソシエダの4位が確定しました。 レアル・ソシ

    【サッカー】久保在籍のレアル・ソシエダが10季ぶりのCL出場権獲得!欧州サッカーはいよいよクライマックス! - 北の大地の南側から