タグ

84ismに関するbeneluxのブックマーク (24)

  • 【Twitter】相互フォロワーの憂鬱 / ハチヨンイズム

    初めまして、スパイシー松田(@akiraman3)です。 いきなりですが、今年流行ったtwitterについて、@akiraman2さんにインタビューしてきました。 twitterで知り合った@akiraman2さんは、自分(@akiraman3)と同姓同名(松田 明)で、しかもハチヨン世代と言う偶然さ。 そしてツイッター診断メーカーでは、総合ランキング1位、診断数100万越えと言う記録を出した【あなたを漢字75文字で表します。】診断を作った人です。 今日は彼が「相互フォロワーの憂」と言うテーマで語ってくれるということで、インタビューしてきました。 (呼び名がややこしいので、2(@akiraman2)、3(@akiraman3)とします) ************************** 『相互フォロワーの憂』 松田明2(まつだ・あきら・つー/職業:ないしょ/埼玉県) 3:@akir

    【Twitter】相互フォロワーの憂鬱 / ハチヨンイズム
    benelux
    benelux 2010/11/26
    面白い。
  • 「生きてる意味」 “働く”って、めんどくさくね? vol.13 「生きてる意味」 / ハチヨンイズム

    ハンパない、空と海の青さが印象的だった。 そこは、石川県能登半島でした。 能登半島。あの、州の真ん中らへんから日海へぴょこっと突き出た、あそこです。 能登半島といえば、世界一長いベンチ(460m)があったり、海岸線を普通の車で走ることができる、「千里浜なぎさドライブウェイ」という世界でも珍しい砂浜の場所があったりと、地味に世界一がある場所です。 とはいえ、行ってビックリ見て圧巻。青い空!青い海!突き抜けた砂浜を車で走行!爽快!あーこりゃいいですね。 あたし、石川に、恋をしました。石川、好きだーー!! はい。さて、ふらふらと車で能登半島へ辿り着いた私が今回出会ったのは、東間(とうま)君というハチヨンでした。 ニューヨークから帰ってきたばかりだという美大卒の東間くんは、ここ、能登半島で作品を制作しています。 「生活は?」ときくと、アルバイトをしながら、しかしほとんどの時間は作品づくりにあて

    「生きてる意味」 “働く”って、めんどくさくね? vol.13 「生きてる意味」 / ハチヨンイズム
  • 【制服コスプレ限定】ハロウィンパーティ2010 / ハチヨンイズム

    ハロウィンパーティと言えば、仮装、つまりコスプレ! 2010年、ハチヨンイズムが提案するハロウィンパーティは、 「女子高校生の制服がベスト・オブ・コスプレ」 と信じて疑わない一部の運営メンバーによる企画、 【制服コスプレ祭り】です。 開催概要 [日時] 10月30日(土)18時〜20時 [開催場所] 個室居酒屋 6年4組 渋谷第一分校 東京都渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷5F http://r.gnavi.co.jp/ga13000/ [会費] 4,000円(予定) [参加条件] ・学生時代の制服を着る勇気のある老若男女(年齢制限なし) [服装条件] ・学生時代の服装(もしくはそれに準じたもの) ※実家に取りに帰るか、実家から送ってもらうか、 無ければ、ドンキで買ってください。 ※着替えは、トイレでお願いします。 [定員] 最大20名(申込者多数の場合、抽選とさせていただきます…

    【制服コスプレ限定】ハロウィンパーティ2010 / ハチヨンイズム
  • “働く”って、めんどくさくね? vol.9 「音楽を楽しむために」 / ハチヨンイズム

    人はよく働く。 長期のバカンスも、毎日数時間のシエスタ(昼休み)も馴染みのない日にいると、そう言われることがある。 たしかに、朝から晩まで働くサラリーマンや、いくつもバイトを掛け持ちするフリーターは珍しくない。 マンガや恋愛相談では「アタシと仕事、どっちが大事なの!?」みたいなシーンが定番だったりと、一日の時間で仕事のしめるウエイトはでかい。 でもだからといって、仕事が自分の人生の中心かというと、そうでもないことだってある。 ———山形県。 今回のインタビューは、産まれて初めて訪れたこの県でおこないました。 髙橋さおりさん。 老人ホームやカフェで定期的に演奏会をしているというハチヨンです。 丁寧に音楽のことを話してくれる彼女はとても楽しそう。 …ですが、もともとはそうじゃなかったみたい…。 *********************** 髙橋さおり(山形県) 髙橋さおり…山形県出身。

  • “働く”って、めんどくさくね? vol.8「“育てて”いきたい」 / ハチヨンイズム

    仙台駅。私はびびっていた。 びびっているってことをごまかすため、背筋をのばして顎を引いたけど、どっちにしろびびっていた。 前夜、インタビューをさせていただくため、宮城県で布おむつを作る仕事をしている西村さんとメールで待ち合わせの約束をした。 友人の紹介で、初めて会う女性だ。 それだけでもちょっと緊張していたのに。届いたメールはコレだった。 ”宮城で一番派手な格好をした カリアゲ全開のガラ悪そうな女を探せばすぐに見つかると思います”(原文ママ) …………どっ、どんな人が来るんだろう? 当日。 待つこと十数分。 一目でわかりました。 たしかに、カラフルな服装にカリアゲ。はっきりした物言いに、そしてはっきりとした、笑顔。 びびりはどこかに行った。 そのかわり、べつの緊張がきた。 やべえ、楽しいインタビューになるな。そんな気がした。 ************************ 西村早織(「桃

    “働く”って、めんどくさくね? vol.8「“育てて”いきたい」 / ハチヨンイズム
  • ハチヨンお花見2010レポート / ハチヨンイズム

    2010年3月27日、代々木公園にて、 84ism主催の「ハチヨン花見」を盛大に開催いたしました。 開花宣言が出されたにも関わらず寒い日が続いた妙な一週間でしたが、 ハチヨン花見を行った土曜日だけは、快晴で素晴らしい花見日和になりました。 お花見前夜〜当日までのレポートを行いたいと思います。 戦いはすでにはじまっている 3月の下旬ということで、 おそらく当日は花見客で場所取りの熾烈な争いが待ち構えていると考えた僕たちは、 なんと前日の夜中入りで、花見の場所を取ろうという決死の手段を取ることにしました。 編集長シラサカ、副編集長エグチ、ライターまろ、の3人で、夜中2時に渋谷に集合。 場所の確保のためにブルーシートや毛布などを用意し、いざ夜中の代々木公園へ。 自衛隊時代の夜間訓練グッズを有効活用する副編集長エグチ。 夜中3時から張り切って場所の確保をしたにも関わらず、 意外と誰も場所取りに来て

    ハチヨンお花見2010レポート / ハチヨンイズム
  • 屋形船イベント2010レポート / ハチヨンイズム

    ハチヨン屋形船2010開催! 30℃を超える日も続き、そろそろ夏モード全開になってきたここ最近ですが、そんな夏シーズン到来を前に、84ismでは、夏の風物詩である着物や浴衣を推奨しています! ということで、84imが主催する、 「ハチヨン屋形船2010〜やかたdeゆかたdeもんじゃ〜」 を、先日の7月10日に開催いたしました! 今回のイベントは、定員60名という、船の都合上キャパを大きくできなかったですが、定員をはるかに超える方々からの参加希望のご連絡をいただきまして、運営一同、大変うれしい悲鳴をあげさせていただきました。 メインは、”参加者の和装推奨”ということだったのですが、参加されたほとんどの方が着物や浴衣、甚平などを着てきてくれました。60人もの人が和装を着て参加するイベントってそうはないですよね! ということで、 イベントの集合場所である新木場駅に、参加者は集まっていただきました

    屋形船イベント2010レポート / ハチヨンイズム
  • “働く”って、めんどくさくね? vol.02「生きることだけに真剣になりたい」 / ハチヨンイズム

    こんにちは。 日一周旅行中の桃子です。 今回ご紹介するハチヨンは埼玉県在住の主婦の内田さん。 「主婦っていうより…農婦かなあ」 という印象の彼女は、毎日畑に向かい、自分のべる物は自分で作っている。 今回は、そんな彼女のライフワークである畑にお邪魔させてもらいました。 ************************* 太陽に一礼して足を踏み入れた畑では、何種類もの野菜が収穫を待っていた。 大根、人参、空豆、ジャガイモ、里芋、ゴボウ、小麦 … 畑でそのまま、とれたての大根と人参をお味噌でいただく。 ビールをお供に。ピーマンの種まきもさせてもらった。 ハチヨン世代である華代さんは、旦那さんが働いている平日は毎日畑に通い、野菜を育てている。いわゆる「仕事」ではないので、雨の日は休む。土日はご主人と畑を楽しむことも多いという。 プロフィール 内田華代(農婦/埼玉県狭山市) 1984年7月12日

    “働く”って、めんどくさくね? vol.02「生きることだけに真剣になりたい」 / ハチヨンイズム
  • 84ismの「やかたdeゆかたdeもんじゃ」に行ってきた。 – のらりくらり.com

  • 短編小説「梅雨空とビール」 / ハチヨンイズム

    《突然ですが、今夜飲みに行きませんか。 ビール一杯、おごりますよ☆》 敬語なんて普段使わないけれど、高校からの友人の彼女との飲みは、 いつも、こんな感じのメール1で決定する。 こっちの駅まで来てくれるらしいのだけど、彼女の家は逆方向。 きっとこれは、何かちょっと、あったのだ。 たぶん彼氏がどうとか、仕事がどうとか。 季節は梅雨。 少しだけ、面倒な気持ちにもなるけれど、夏が近づいて来たことも、確かだ。 (ビール飲みたいな。) だから私は、《了解》と一言だけ、返す。 元々ビール好きの私だ。 “一杯おごる”なんて言われて、 そもそも断る訳がもない。 ソレを知っているこの子のこの誘い方は、確信犯。 望むところだ。 ****** 「もうさ、わたし、仕事辞めたい。」 さっき乾杯と一緒に一息に飲み干したビールを置くなり、彼女は言った。 彼氏か、仕事か。 後者だったか。 高校のときから、 選ぶ選択肢は堅

    短編小説「梅雨空とビール」 / ハチヨンイズム
  • ハチヨングラフィティ「30歳までに」 / 84ism / ハチヨンイズム

    先日の3月27日に行われたハチヨンお花見2010にて、 「30歳までに・・・」 というお題を元に、参加して頂いたハチヨンの方々から、 それぞれの思いを頂きました。 「起業する」「世界を相手に大きな仕事をする」「結婚する」 沢山のアツい思いを頂きました。 まだまだ25歳、もう25歳。 そんな狭間にいる私たち。 これからの社会のこと、 自分のこと、 家族のこと、 恋人のこと、 きっと、それぞれ思いを巡らせながら、春の桜を楽しんだことでしょう。 ハチヨン世代は今年26歳になり、 いよいよ20代後半に向けて歩んでいきます。 今回の「30歳までに・・・」というテーマも、 実はあと4年以内には叶う予定なわけで。 しかし目標は黙ってて実現するものではありません。 自分で計画をたて、現状と将来を見据え、 今、何が足りないのか、どうすればそれらを得られるのか、 それぞれの目標を明確して、少しづつ進んでいかな

    ハチヨングラフィティ「30歳までに」 / 84ism / ハチヨンイズム
  • こだわり抜いた素材と上質の空間で新しい和食を提案。【恵比寿】 / ハチヨンイズム

    「光と波」がゆれる、「春秋ユラリ」こだわりの美空間 扉を開けて店内に1歩足を踏み入れると、この美空間に圧倒されてしまいそうです。 インテリアデザイナー杉貴志氏が代表を務める、人気の和店『春秋』。 1980年オープンの三宿店から、5店舗目になる「春秋ユラリ 恵比寿」は2008年6月30日のオープンです。 “波紋”と“木漏れ日”をコンセプトに「光り」を巧みに取り入れている、というデザイナーだからこそできるこの計算された空間。 そのコンセプトは各店舗によって全然違うそうです。 複数完備されている完全個室はプライベートに重宝しそうですね。 メインのダイニングは、ガラス張りの壁から差し込む光がまぶしい。 そして、ゆったりと座れる広い空間。 契約農家から直送の極上素材で作る、和フレンチ 今回、お話を伺ったのは、支配人の遠藤さんと料理長の増田さんです。 メニューは各店の裁量にまかされており、複数店舗

    こだわり抜いた素材と上質の空間で新しい和食を提案。【恵比寿】 / ハチヨンイズム
  • ガーデンプレイスを眺めながら、オープンテラスで頂くイタリアン【恵比寿】 / ハチヨンイズム

    恵比寿駅の東口を出て、ガーデンプレイス方面に歩いて行ってスカイウォークを出て右手、徒歩1分。 恵比寿ガーデンプレイスの目の前にある、「恵比寿 bERGAMO(ベルガモ)(http://www.bergamo.jp/)」。 bERGAMOは、NYをイメージしたコンセプトの元に誕生した、 新しいスタイルのイタリアンレストランです。 プロデュースは、西麻布にあるおしゃれイタリアン「ENZO pasteria」なども手がける、「non piu fame(ノン ピウ ファーメ)(http://www.non-piu-fame.com/)」。 『健康は、毎日の事から』をモットーに、 日々の健康を維持する為に必要な身体の栄養と、ストレスの多い現代社会において、 大切な心の栄養とを必要不可欠な要素として、事と共にご提供できる事を目指している、とのこと。 店内は、モダンでスタイリッシュ。 全面ガラス張り

    ガーデンプレイスを眺めながら、オープンテラスで頂くイタリアン【恵比寿】 / ハチヨンイズム
  • 究極のB級グルメ。豚丼を味わう。【用賀】 / ハチヨンイズム

    B級グルメといえば、「質より量」に価値を置いた料理のイメージですが、最近のB級グルメは量もそうですが、質もかなり高くなってきていますよね。 B級グルメのテレビの特集もよく見かけるようになりました。 某テレビ番組のご当地B級グルメで1位を獲得した、とっておきのお店をご紹介。 場所は用賀駅の南口から歩いて5,6分。 当にこんなところにお店なんてあるのだろうか・・と不安になるくらいの住宅街です。 そんな住宅地の中にひっそりとたつお店、「 Butalian Restaurant(ブタリアンレストラン)」。 目印は、遠くからでも見える真っ赤な看板。 名前の通り、豚料理専門店。 元気のいい店員さんたちを率いる、店長のやよいさんは、なんとお笑い芸人だそうで。 どうりでかなり賑やかな店内。 これでもか!というくらいに店内が豚グッズで埋め尽くされています。 どこを見ても、豚!ぶた!!ブタ!!! お店の

    究極のB級グルメ。豚丼を味わう。【用賀】 / ハチヨンイズム
  • あなたのPC、「仕事用」ですか? / ハチヨンイズム

    仕事道具」にこだわってますか? はじめまして。カオルと申します。 社内SEをしています。 主な仕事は自社運営ウェブサービスの開発ですが、それ以外にも社内のIT関連業務を色々やっています。 営業さんや、事務さん、サポートデスクさんの使うパソコンのメンテなんかも担当しています。 そこで感じるのが、とにかくみんな「自分の使ってるパソコンに無頓着!」 あなたもそうじゃないですか? 大工さん、板前さん、あるいは音楽家など、職人や芸術家は自分の仕事道具にこだわるイメージがあります。それって当はそういう人たちだけのものでしょうか? あなたが仕事で使ってるパソコンだって重要な「仕事道具」です。もっとこだわってもいいはずです。 「会社の備品だし、変にいじって壊しても困る」 「特に不満はない」 「動作が遅いけどどうしていいかわからない」 みたいな人は、ぜひ最後まで読んでください。 感動するほどパソコンが快

    あなたのPC、「仕事用」ですか? / ハチヨンイズム
  • ハチヨン世代の生誕と終焉を科学してみた / ハチヨンイズム

    akinaというひとは謎の趣味を多く抱えている、とよく言われます。 例えば「かちく」とか「高速道路」とかがそれに該当するのですが、そんな謎趣味(?)ラインナップのひとつに【グラフを使ったデータ分析】というものがあります。 元を辿れば大学のゼミでそういうことをやっていたから、ということに尽きるのですが、要は、表計算ソフトを使って各種数値データをグラフ化し、その折れ線や棒の連なりに萌え萌えするのでございます。その美しさといったら世界三大美女のそれを遥かに凌駕するものであると思われます。え、気持ち悪い? …なにはともあれ、その趣味を少しでも還元できれば…ということで、コチラ! 「ハチヨン世代とはなんぞなもし。」 そう訊かれたら一言で答えられるような人間になりたい…そんなあなたのために、国が正式に発表している統計データを使ってハチヨン世代を分析してみました。 もちろん、ただ分析するんじゃ全然つまら

    ハチヨン世代の生誕と終焉を科学してみた / ハチヨンイズム
  • 238

    はじめまして、わかなです。東京の自然派化粧品のお店で働いています。 平日休みなので友人と休みが合う日が少なく、多くの休日をひとりで過ごすこと早3年(!)。 よく聞かれる質問が 「休日ひとりで何してるの?」 “おひとり様”の楽しみ方、ご紹介します 最近良く耳にする言葉 ”おひとり様”。ハチヨン世代の皆様は何を連想しますか? 「ひとりで外」、「ひとり暮らし」、女子なら「キャリアウーマン」「婚活中」、等いろいろなキーワードがあると思います。 ちょうど今ハチヨンが、ひとり暮らしをしながら仕事に励む人が多い世代、当てはまる人も多いのでは。 今度の休日、「一緒に過ごす人がいないから」って、「ひとりだと行きにくいから」って引きこもるのはもったいない。 せっかくの休日だもの、ハチヨンの”おひとり様”、出かけましょ、楽しみましょ! ハチヨン世代的”おひとり様”の楽しみ方、ほんの一部ですがご紹介していきます

    238
  • おもわず旅行に行きたくなるサイト4つ / ハチヨンイズム

    旅行の行き先どうやって決めてますか? みなさん旅行に行くときにどうやって行き先を決めてますか? どこかに行きたいのだけれどもどこに行こうか決めかねていたり、行きたいところはあるけどどういうスケジュールで旅をしようかと迷っている人もいるかと思います。 今日は旅行に行こうかどうか迷っている人を後押しするようなサイトを紹介します。 おすすめのツアーから探す Travelzoo(トラベルズー) プロがおすすめのツアー情報などを厳選して紹介してくれるというコンセプトなのですが、目を引くツアーがたくさん掲載されているので面白いです。 たとえば、このコラムを書いている1月16日の時点で掲載されているツアーとして、以下のようなものがあります。 ¥33,500 ニューヨーク5日間が驚愕価格!2月発が安い ¥14,800 グアム4日間が激安!5日間1.88万円 5月発まで ¥24,800 香港3、4日間・観光

    おもわず旅行に行きたくなるサイト4つ / ハチヨンイズム
  • 25歳になる自分が改めて「最後の授業」から学んだこと3つ / ハチヨンイズム

    もうすぐ25歳になるyteppeiです。 ハタチから5年が経ち、あと5年で30歳。 ちょっとした節目を迎えるにあたり、後で見返そうと思っていた動画を見てみました。 ↑2008年7月25日に亡くなられた、ランディ・パウシュ教授の「最後の授業」です。 当時かなり話題になったと記憶しているので、見られた方が多いかもしれません。 ただ、今見返してみると当時とは違った気付きや新たな学びがありました。 以下、25歳になる自分が改めて最後の授業から学んだことをまとめてみます。 誤りを指摘されない環境は自分のためにならない ランディ教授がフットボールを通して学んだことの1つです。 最初にこの授業を受けた時には響く言葉ではなかったのですが、今の環境になってあらためてこの言葉を聞くと、刺さるものがあります。 受けた指摘は自分の中でしっかりと受け止めるとともに、指摘すべき時はしっかり指摘していこうと思います。

    25歳になる自分が改めて「最後の授業」から学んだこと3つ / ハチヨンイズム
  • リアル脱出ゲーム「廃倉庫からの脱出」参加レポート! / ハチヨンイズム

    はじめまして。としおと申します。 関東在住の何の変哲もないハチヨン生まれでございます。 最近までwebディレクターとして働いていましたが、何を血迷ったか退職なうしてしまい、時間が取れるようになってしまいました。次にまとまった時間が取れるのは定年後だぞ、なんて言われたあの頃がウソのようです。 このコラムでは、そのまとまった時間を使って経験したことのない色々なことに挑戦し、感想などを皆様にお届けしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 さて皆さん、脱出ゲームというものをご存知でしょうか。 Wikipediaによると、脱出ゲームは「密室などの閉鎖環境に閉じ込められたという設定で、そこから脱出することがゲームの目的である」とされています。つまり、映画で言うところのSAWやCUBEのような密室空間や迷宮から、プレイヤーが主体となって脱出を試みるというアドベンチャーゲームのことです。基的にはF

    リアル脱出ゲーム「廃倉庫からの脱出」参加レポート! / ハチヨンイズム