発達障害に関するbickle2023のブックマーク (1)

  • 【療育ママの体験談】発達障害に気付いたきっかけは言葉の遅れ。私たち家族が発達障害と向き合うまで

    我が家は6歳双子、4歳と1歳半の男の子6人家族です。 ジロー6歳は軽度知的障害(B2)、サブローは中度知的障害(B1)で療育手帳を持っています。 イチローは境界性(グレーゾーン)なので療育手帳は持っていませんが、4人とも療育に通っています。 知的障害の基準と境界性知境界知能(グレーゾーン) 知的障害の基準は自治体によって違いますが、大阪市では知能指数が51以上75以下だと知的障害に当てはまります。 境界性知能(グレーゾーン) おおむねIQ75〜85未満の層に対して使われます。 平均的でもなく知的障害でもないIQレベルでグレーゾーンと呼ばれたりします。 知的障害と認められるのはIQ75未満なので、境界性知能に発達障害の診断はつきません。 そのため公共サービスが制限されてしまいます。 しかし受けられる支援は他にもあるのであまり心配しなくてもよいでしょう。 この記事では、我が家の子供たちが発達障

    【療育ママの体験談】発達障害に気付いたきっかけは言葉の遅れ。私たち家族が発達障害と向き合うまで
    bickle2023
    bickle2023 2023/12/13
    こういうのってきちんと決められた数字があるのですね。
  • 1