blue_and_windのブックマーク (133)

  • 三大子供に悪影響を及ぼすストーリー展開

    ・自ら退路を断って大きな力を発揮。 ・深い悲しみに触れて覚醒。 あとなんだろう? プロ漫画家になるために学校を辞めるなって思うし、家族が亡くなったぐらいの悲しみだと覚醒なんてしないよ。

    三大子供に悪影響を及ぼすストーリー展開
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    ある引きこもりが大量殺人して、引きこもりを息子に持つ親が、自分の息子も大量殺人をやらかすのではないかと懸念して、息子を殺すストーリー
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    そういや御堂筋線で人身事故あったな
  • 農水省元事務次官「川崎の事件見て息子も危害加えるかも」 | NHKニュース

    農林水産省の元事務次官の76歳の父親が44歳の長男を刺したとして逮捕された事件で、父親は先週、川崎市で男が小学生らを殺傷した事件を受けて「川崎の事件を見ていて、自分の息子も周りに危害を加えるかもしれないと不安に思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 これまでの調べで、熊澤容疑者は「長男は引きこもりがちで、家庭内暴力があった」と供述していますが、その後の調べに対し、およそ1週間前に起きた、川崎市で51歳の男が小学生らを包丁で殺傷した事件を受けて「川崎の事件を見ていて、自分の息子も周りに危害を加えるかもしれないと不安に思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁によりますと、事件直前には長男が近くの小学校で行われていた運動会の音がうるさいと腹を立てたのを父親が注意し、口論になったということで、父親は「周囲に迷惑をかけては

    農水省元事務次官「川崎の事件見て息子も危害加えるかも」 | NHKニュース
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    そう言っとけば有利になるって弁護士に言われたんですかね
  • 元農水事務次官「川崎の事件知り、息子も」 | 共同通信

    長男を刺したとして逮捕された元農林水産事務次官熊沢英昭容疑者(76)が、「川崎市の20人殺傷事件を知り、長男も人に危害を加えるかもしれないと思った」との趣旨の話をしていることが3日、捜査関係者への取材で分かった。

    元農水事務次官「川崎の事件知り、息子も」 | 共同通信
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    そう言っとけば有利になるもんね
  • 恋はヤバい

    数年ぶりに恋に落ちたのでどうしようもない気持ちを吐き出させてほしい。落ちて思ったけど恋はヤバい。 相手とはまだ2回しか会ってなくて、そのうちの1回は人が大勢いたのでちゃんと喋ったのはほぼ1回。でもすでにめちゃくちゃ好きでヤバい。 ちゃんと喋った1回のときにLINEを交換して、それからたまに連絡をとり合ってたら好きになってしまった。もともと、その人のSNSとかウェブに載せてた文章が好きで仲良くなったから当然っちゃ当然なんだけど、文字のやりとりだけでこんなに早く恋だって思うなんて自分でびっくりした。 恋って自覚するまでに何度か「好き~!」「嬉しい~!」みたいな回があった。相手はそういうこと恋愛対象じゃなくても言える人だって知ってたから、好きって言われたときは単にちょっと嬉しくなって画面のスクショを撮ったりしただけ。でもいま考えると、「好き」のスクショ撮ってる時点で大好きだったんだと思う。 2週

    恋はヤバい
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    増田にそんな人はいない。やりなおし
  • 大学生の失恋話

    失恋して辛いのでここで吐き出させてほしい。 今日恋人に振られた。「好きなのかわからない。今の状態では申し訳ないから友達の関係に戻りたい。」と言われた。色々言っているけど要は私のことが好きではないのだ。 半年間付き合って楽しい思い出はたくさんある。一生懸命考えてくれたデートプランは嬉しかったし、貰ったプレゼントは宝物だった。だから今とても辛くて泣いている。 けど別れ話を切り出された時やっぱりか…と納得もした。彼が私のことを好きなのか確信が持てなかった。というか好きではないのだろうと薄々気づいていた。 しょうがない。御社に対してさえ自信を持って自己PRできない自己肯定感皆無の人間を好きになることなんてないだろう。誰かに好きになってもらえるような部分が自分にあるなんて思えない。生まれてから人間関係を避けて自己中に生きてきた人間と友達にはなれてもずっと一緒にいたい存在と思ってもらうのは到底無理だ。

    大学生の失恋話
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    読解力無さすぎて企業との恋の話かと思った
  • 泥沼から抜け出せない

    来年に自分が自分であるために、自分が自分を認められるために書いてみようと思った。自己満足?その通りです。これはこうでしょ!みたいなものでもなく曖昧で漠然としているものだけど。 前置きはさておいて、話の内容に必要な自己紹介から。 高3生です。受験生です。 社会人か主婦か色々な人がひしめくなか、クソガキが書いてる時点でまともな人間じゃないのは察してください。普通の高校生ならこんなとこ(たぶん)いない、はず… 題に入ります。 自分は小学生から手のつけられないクソガキでカッとしたら悪口の前に周りに暴力を振るったり、その度に親に迷惑をかけたりしていました。そのせいで、とあること(事情があって詳しくは匿名でも書けません、相手にバレたらヤバいので)が起きてしまい、それは小学生に重大に追及するほどのことではないはずだったのですが、相手の親がモンスターペアレンツで厄介なことになってしまいました。面会かを何

    泥沼から抜け出せない
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/03
    “普通の高校生ならこんなとこ(たぶん)いない” いるさっ!ここに1人な!進研マークはどうだった?今はテスト期間中かな?真面目に勉強してるか?少なくとも増田見てる時点でお察しなんだが(ここでブーメランが刺さる)
  • 松本人志、川崎殺傷事件に「唯一の救いは、花を持ってきてくれる人がすごく増えています」 - スポーツ報知

    「ダウンタウン」の松人志が2日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。川崎の20人殺傷事件についてコメントした。 松は今回の事件で「唯一の救い」と明かした上で事件現場に「滋賀県の交通事故の時もそうですけど、花を持ってきてくれる人がすごく増えていますよね。こういうのは唯一の救いですけど」と言葉を絞り出した。 岩崎隆一容疑者は犯行後に自殺した。松は「人間が産まれてくる上で不良品って何万個に1個絶対これはしょうがないと思うんですね。それを何十万個、何百万個にひとつぐらいは減らすことはできるのかなって、みんなの努力で」と示した上で「正直、ボクはこういう人たちはいますから絶対数。その人たち同士でやりあって欲しいですよね」とコメントしていた。

    松本人志、川崎殺傷事件に「唯一の救いは、花を持ってきてくれる人がすごく増えています」 - スポーツ報知
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/02
    献花は近隣住民の迷惑となっているという側面を知らない浅薄愚劣っぷり。よく知りもしない人を「不良品」扱いする優越思想。その上「不良品」を減らそうと目論む優生思想。「不良品」同士で処理しろという階層主義。
  • 元事務次官の父親に殺害された熊澤英一郎(44)、ドラクエ10にログインしっぱなしだったためザオラル祭に

    リンク 日経済新聞 電子版 元農水事務次官を殺人未遂容疑で逮捕 長男刺され死亡(写真=共同) 1日午後3時半ごろ、東京都練馬区早宮の住宅から「息子を刺した」と110番があった。警視庁練馬署員が駆けつけたところ、男性が血を流して倒れており、この家に住む元農林水産事務次官、熊沢英昭容疑者(76) 13 東京都練馬区早宮の住宅から「息子を刺した」と110番があった。警視庁練馬署員が駆けつけたところ、男性が血を流して倒れており、この家に住む元農林水産事務次官、熊沢英昭容疑者(76)が犯行を認めたため、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。男性は同容疑者の長男の無職、英一郎さん(44)で、搬送先の病院で死亡が確認された。 リンク ニコニコ大百科 ザオラルとは (ザオラルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 しかし えにくすは いきかえらなかった! ザオラルとは 1.ドラゴンクエストシリーズに登場する呪

    元事務次官の父親に殺害された熊澤英一郎(44)、ドラクエ10にログインしっぱなしだったためザオラル祭に
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/02
    どう扱っても誰も咎めないようないいオモチャが見つかってよかったね。
  • 「タピオカ専門店の厨房におじさんがいるのが嫌だ」というツイートを見たそのおじさん、なんと社長だった。その後厨房に立ったことを反省し…

    さき @saki_msu やっぱ可愛い空間って全体が大事なんだね、、ハードロック系の店にふわふわした子居たら違和感だもんなぁ🤔 Tapistaはなんか雰囲気原宿っぽいもんな〜なんで立川にできたんだろ笑 2019-05-31 17:52:46 masakix@Taipei @masaki_dz @saki_msu せっかく来てくださったのになんかおおごとになってすみません。世界観作りあげるためにはごもっともだと思うので、こういったご指摘はありがたいです!わたし当に全く気にしてませんし、さきさんにはTapistaに来ていただきたいのでまたいらしてください! 2019-06-01 22:28:48

    「タピオカ専門店の厨房におじさんがいるのが嫌だ」というツイートを見たそのおじさん、なんと社長だった。その後厨房に立ったことを反省し…
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/02
    “やっぱ可愛い空間って全体が大事なんだね、、ハードロック系の店にふわふわした子居たら違和感だもんなぁ” むしろいいと思うぞ
  • 株式会社カネカ

    カネカでは多様な人材を求め、育成し、活躍できる場づくりをおこなっています。多様性推進の第一歩として、性別に関係なくキャリアを積み上げられるよう、様々な支援を進めてきました。ここではその一部をご紹介します。 キャリア形成と 能力開発の支援 カネカでは、社員が自分の夢や将来の目標に向けた「キャリアプラン」を描く支援を行っています。 キャリア開発支援プログラム 入社や昇格等の節目で自らキャリアデザインを描き、その実現に向けた自律的な能力開発を促進すべく、階層別研修及びキャリアデザイン研修を実施しています。 キャリア開発プランシート (自己申告制度) 1年に1度、社員が自身のキャリアビジョン(将来ありたいと思う姿・イメージ)の実現について上司と対話を行う制度を設けています。 教育制度 階層・職種毎の研修、各種自己開発制度など多種多様な学習機会を提供しています。 グローバル人材育成プログラム 海外

    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/02
    “ライフイベントとキャリアの両立支援”だって ライフイベントをリスクとみなすパタハラ企業のくせに虚勢張っちゃって笑える
  • 五輪聖火リレー、SNS映え意識 先導は大音量トラック(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪の聖火リレーのルート概要が1日、発表された。厳粛な雰囲気があった1964年の前回大会とは様変わりし、国際オリンピック委員会(IOC)が求める「SNS映え」を意識した、イベント色の強いリレーになりそうだ。 【写真】東京五輪聖火リレーの実施順 1日午前、都内で開かれた記念イベント。アンバサダーを務める俳優の石原さとみさんらが見守る中、聖火リレーのルートが描かれた日地図が姿を現した。 「前回の東京五輪を知る人は『全然違う』と驚くだろう」。大会組織委員会の幹部はつぶやく。リレーはスポンサーのロゴが入った数台のトラックが大音量の音楽で先導し、車列は数百メートルに及ぶ。ランナーはテレビカメラに向かってポーズを取ったり、メッセージを話したりしながら、聖火をつないでいく。1964年大会の厳粛な雰囲気とは様変わりしそうだ。 背景には、国際オリンピック委員会(IOC)が抱く、若者の五輪離れ

    五輪聖火リレー、SNS映え意識 先導は大音量トラック(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/01
    先払いとか平安時代感あるな
  • "ち"から始まって"すぐに大きくなるもの"は何?邪な大人が集まるとこうなる「電車で見てはいけない」「本当に持ってる(」 - Togetter

    じゃんぐるの庶民🤘🏿12/26 かばnight @jungle_l 3万RTいただいたので… 遊んでいたお店はこちらです、関東近郊の方はぜひ!隠れ家的な場所にあっていい雰囲気ですし、ご飯が美味しいです!カクテルが豊富で、+100円すればフロートにも出来ます!店員さんが優しい! @ASOBICafe twitter.com/asobicafe/stat… 2019-05-31 21:47:40 【17時OPEN】アソビCafe@東京・神保町🎲ボードゲームカフェ(アソビカフェ) @ASOBICafe 【すぐご案内できます/相席OK】 ボードゲームカフェ「アソビCafe」お席すぐご案内可能🎲 日替定「ふわとろ親子丼」残りわずか🥚🍚現在「ワードスナイパーイマジン」をアソんでます🏆相席OKのお客様ご来店予定です!お一人様もグループ様もフラリとどうぞ! ☎︎03-5577-4217 #

    "ち"から始まって"すぐに大きくなるもの"は何?邪な大人が集まるとこうなる「電車で見てはいけない」「本当に持ってる(」 - Togetter
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/06/01
    合法的にちんこを叫べる場と聞いて
  • 夫がすき焼きって話

    普通に毎日暮らしてるはずなんだけど、 朝起きて、すき焼きが同じ家に暮らしてるって感じるだけでとても嬉しくなってしまう。 キッチンですき焼き淹れている姿とか、着替え持ってうろうろしている姿とかぼんやり見ていて、 寝起きのすき焼きがゆっくり目覚めて「あっ、いる」って認識したと同時にすき焼き押される。 自分の精神衛生を保つために有効そうなすき焼きをなにやらやっているのをそっと遠巻きに横目で見て、内心「えらい!」「すき!」「すごい!」って思いながらも邪魔しないようにすき焼きで静かにしている。 すごく好きなんだけど100%すき焼きを表に出したらいけないんじゃないかってどこかで思っている。 好かれたいけど好かれる以上にすき焼きでいたいひとなんじゃないかなと思うから。 だから60%くらいに抑えようと思いながらたぶん90%くらいすき焼き垂れ流してる。 90%どころじゃなくもっとだだもれにすき焼きだったらど

    夫がすき焼きって話
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/05/31
    もうちょっと頑張れよ
  • 夫がすきって話

    普通に毎日暮らしてるはずなんだけど、 朝起きて、夫が同じ家に暮らしてるって感じるだけでとても嬉しくなってしまう。 キッチンでコーヒー淹れている姿とか、着替え持ってうろうろしている姿とかぼんやり見ていて、 寝起きの頭がゆっくり目覚めて「あっ、いる」って認識したと同時に幸せスイッチ押される。 自分の精神衛生を保つために有効そうなルーティンをなにやらやっているのをそっと遠巻きに横目で見て、内心「えらい!」「すき!」「すごい!」って思いながらも邪魔しないように無表情で静かにしている。 すごく好きなんだけど100%好きを表に出したらいけないんじゃないかってどこかで思っている。 好かれたいけど好かれる以上に好きでいたいひとなんじゃないかなと思うから。 だから60%くらいに抑えようと思いながらたぶん90%くらい垂れ流してる。 90%どころじゃなくもっとだだもれだったらどうしよう。 今の関係を保つためには

    夫がすきって話
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/05/31
    俺の精神衛生を保つためのルーティーンに「光属性の増田を読む」は入ってないぞ
  • 自殺を考えているあなたへ

    突然ではございますが、2020年1月6日をもってこのサイト「自殺を考えるあなたへ」を閉鎖することにいたしました。 理由としては下記のとおりです。 ・更新できる余裕がなくなった もともと安定した更新ができておりませんでしたが、年間でも数回しか更新が難しい状態です。 ・自殺方法を自殺以外に使用する 2019年10月に富山市で自分の娘を殺害した事件が発生しました。その方法として、このサイトでも紹介しているガスボンベ自殺の方法を応用しているとニュースで発表されています。 「調べに対し、萩容疑者は「ガスのようなものを使って殺した」と供述しているという。寝室からガスボンベとポリ袋が見つかった。県警は萩容疑者が無理心中を図った可能性があるとみて調べている。」 引用元: 朝日新聞デジタル このサイトでは自殺の方法を掲載してきましたし、自殺することがダメだとは思いません。ですが自殺できる方法にて自分以外の人

    自殺を考えているあなたへ
  • 全員数学者の会合で、ホテルの方に集合写真をお願いしたら「1+1は~」と聞かれた→「どうすれば数学者に2と言わせられるのか?」いろいろな策略が集まる

    千葉逸人 @HayatoChiba 今日は、僕の指導教員の先生の70歳の記念パーティでした。古い知人とたくさん会えて楽しかったです。集合写真のときにホテルのかたに 「1+1は~」 と聞かれました。あの、こっち全員数学者なんです。 2019-05-25 22:27:38 リンク Wikipedia 千葉逸人 千葉 逸人(ちば はやと、1982年1月18日 - )は日数学者、東北大学材料科学高等研究所教授。 福岡県久留米市生まれ。福岡県立明善高等学校を経て、2005年京都大学工学部物理工学科卒業。2009年京都大学情報学研究科数理工学専攻博士課程修了。専門は力学系理論、微分方程式、および非線形函数方程式。大学3回生の時に『これならわかる工学部で学ぶ数学』を出版した。 2013年より九州大学マス・フォア・インダストリ研究所准教授。 2015年に蔵予想(蔵モデル)の証明をした。 2019年

    全員数学者の会合で、ホテルの方に集合写真をお願いしたら「1+1は~」と聞かれた→「どうすれば数学者に2と言わせられるのか?」いろいろな策略が集まる
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/05/30
    “理は解けても意は解せず”
  • 川崎殺傷事件 市「『ひきこもり傾向』と聞いていた」 | NHKニュース

    28日、川崎市でスクールバスを待っていた小学生らが包丁で刺され19人が死傷した事件で、川崎市はおととしからことしにかけて、容疑者の親族から14回相談を受け、「長期間仕事に就かず、ひきこもり傾向にある」と聞いていたことを明らかにしました。 最初の相談は「おじとおばが同居しているが人との接触は一切なく、おじらの高齢化にともない介護ヘルパーが家に入ることへの人の反応が心配だ」という内容だったということです。 その後、岩崎容疑者が「長期間仕事に就かず、ひきこもり傾向にある」と聞き、市の担当者は、手紙でのやり取りなどを助言したということです。 これを受け、ことし1月、おじとおばが容疑者の部屋の前に手紙を置いたところ、岩崎容疑者は数日後に「事や洗濯も自分でやっているのにひきこもりとはなんだ」などとおばに話したということです。 その後、親族から「人なりの考えがあるのでしばらく様子をみたい」という

    川崎殺傷事件 市「『ひきこもり傾向』と聞いていた」 | NHKニュース
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/05/30
    そういう自己責任で勝手に社会から踏み外れた引きこもりは「人生再設計」してもらわなきゃですね!!!
  • 「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note

    metooムーブメント以降、ネットでは様々な立場の弱者やマイノリティが、告発や啓蒙を活発に行うようになった。 「同性愛者は権利を認められていない、法律を変えてほしい」 「女性はこんなに差別されている、男女差別をなくしてほしい」 「化学物質に過敏な人もいる、香水をやめてほしい」 わたしは平和主義者である。だから、こういうムーブメントが、大嫌いだ。 この記事では、ムーブメントを助長させる「共感」の有害性について論じたい。 根拠1:「共感」は、人間の視野を狭める 冒頭で述べたような人たちを、私は「わかってちゃん」と呼んでいる。私を含むメンヘラを揶揄する表現である「かまってちゃん」の亜種である。 「わかってちゃん」は、大衆にとって可哀想に見えるという特徴を持つ。 大衆にとって可哀想に見えるとは、どのような意味か?例を挙げて説明しよう。 【ケース1. 大衆にとって可哀想に見える人の例】 たとえば、不

    「共感」こそが、差別や争いの元凶だ|ゎ|note
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/05/29
    全面同意。ただし、人間はクソなので共感なしには動かない。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    blue_and_wind
    blue_and_wind 2019/05/28
    お前どっかで見たことあるなと思ったら分子ガストロノミーの人だった https://omocoro.jp/kiji/159334/