生活習慣に関するblue_highのブックマーク (2)

  • ダイエットについて語るよ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:49:42.48ID:Kyx69Pes0 夏に向けて少しでも参考になれば。 激しい運動とかしたくない人、ストレスを極力減らしたい人におすすめ。というかそういう人向け。 あくまでも一般人+性差無視+筋肉量無視+不特定多数が対象なので、個人的に指導はできません。 というかむしろ特定のダイエット法じゃなくて、ダイエットそのものについて語ります。 また、ここでのダイエット最終目標は8月までにBMI23程度とします。あくまで体重を減らすのを目標とするので、体型に関してはまた次回ということで。 ではまずダイエットは何か、というところから。 質問は後でまとめて受け付けるよー 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/15(日) 23:50:03.11ID:BFPNoIbb0 興味ある 4:以下

    ダイエットについて語るよ : まめ速
  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて
  • 1