bluestripのブックマーク (154)

  • はてブの女性専用車両に対する知見に頭がクラクラした

    ふだん差別や人権にうるさいはてブ民が、女性専用車両には賛成一辺倒で頭がクラクラした。 確かに乗り込んでくる運動家はマトモじゃない。なんせ一刻一秒を争うサラリーマン様の通勤車両を12分も遅延させたんだ。よりによってなんで俺らがこんな目に……殺意を覚えるのも無理はない。 しかし、彼ら運動家を否定できる倫理的な根拠を、はたして我々は持っているのだろうか? 実のところ、今回の運動家に対して寄せられた批判を見るにつけ、賛成派は大した説得力を持っていないのではないかと改めて確信させられた。 以下は、ハフィントンポストの記事に対してスターを集めていた上位2つ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2018/02/15/woc-chiyoda_a_23363098/ 1.これが女性専用車でなくプロレスラー専用車だったら絶対やらないだろう。所詮

    はてブの女性専用車両に対する知見に頭がクラクラした
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/17
    これだけ書いても、男が自分の権利を主張してるだけって読みしてる人多過ぎて草
  • .【秘書検定解答速報2018】第114回秘書検定2級、3級解答速報・合格率・受験者の感想 | まとめまとめ

    秘書検定で必要な知識ですがビジネスにおける幅広い知識、全般が必要となります。職務の知識として基的なパソコンスキルやOA機器の使い方などを知っておく必要がありますし、一般的なモラルやマナーも必要です。秘書となった際、上司となる方のスケジュール管理など幅広い知識が必要となります。また、その人の立場を代弁して応える場合もありますので言葉遣い、相手に対しての笑顔の対応など対外的な要素もしっかり学んでいかなくてはなりません。 引用元:shikakuhiroba.com(引用元へはこちらから)

    .【秘書検定解答速報2018】第114回秘書検定2級、3級解答速報・合格率・受験者の感想 | まとめまとめ
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/11
  • 『ポプテピピック』須藤Pが語るアニメ化制作秘話│ファンから募った質問にも回答 | アニメイトタイムズ

    何故、クソマンガをクソアニメにしようと企画したのか ――まずは作における須藤さんの役割からご紹介をお願いします。 須藤孝太郎氏(以下、須藤):作において、私は企画・プロデュースという形で参加しているんですけど、簡単に言うと「原作をアニメ化したいです」と言った張人です。そこから制作会社や音響会社、音楽を作る方などのスタッフィングを固めて、予算やスケジュールを管理します。あと作で遊んだところとして、再放送を決めたあたりですね。 ――そもそも社内で許可が下りてからスタッフィングなどに着手するかと思いますが、どうやって作のアニメ化企画を通されたのでしょうか? 須藤:まず制作陣が集まる企画会議で、原作モノのアニメを作りたいのか、オリジナルアニメを作りたいのかなど、アニメ製作にまつわる話し合いが行われています。その場に私が原作を持って行って説明したんですけど、まず通らないですよね(笑)。 ―

    『ポプテピピック』須藤Pが語るアニメ化制作秘話│ファンから募った質問にも回答 | アニメイトタイムズ
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/08
  • ジロウ on Twitter: "ゴディバの由来である、裸で街を行進して王を諌め民衆を救ったゴダイヴァ夫人の逸話は、温度差みたいなのがあるなと常々。どうしてもジョン・コリアの絵が有名だから、悲しい話のように受け取られがちなんだけど、たぶんこれってラファエル前派のマ… https://t.co/LcW4CX7odE"

    ゴディバの由来である、裸で街を行進して王を諌め民衆を救ったゴダイヴァ夫人の逸話は、温度差みたいなのがあるなと常々。どうしてもジョン・コリアの絵が有名だから、悲しい話のように受け取られがちなんだけど、たぶんこれってラファエル前派のマ… https://t.co/LcW4CX7odE

    ジロウ on Twitter: "ゴディバの由来である、裸で街を行進して王を諌め民衆を救ったゴダイヴァ夫人の逸話は、温度差みたいなのがあるなと常々。どうしてもジョン・コリアの絵が有名だから、悲しい話のように受け取られがちなんだけど、たぶんこれってラファエル前派のマ… https://t.co/LcW4CX7odE"
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/03
  • 「フェミニストたちのせいで、私たちは職を失った」 F-1グリッドガール廃止で論議

    フォーミュラ・ワン(F-1)が、2018年のシーズンからグリッドガールを廃止することを、2018年1月31日、公式サイトで発表した。 F-1側は廃止の経緯について、グリッドガールが「ブランドバリューにそぐわず、現代社会の規範と調和しない」と説明しており、その背景には「女性差別」批判があった。一方で、こうした批判に対する反発もあり、廃止の是非について議論が巻き起こっている。 廃止理由を「現代社会の規範に合っていない」と説明 グリッドガールはレースクイーンとは異なり、レースが始まる前に参加車の前に立ち、それぞれのナンバーやドライバーの名前を掲げる女性のことで、F-1では長く伝統として親しまれてきた。 しかし、そうした伝統に対して「差別的」と見る向きが近年生まれており、スポーツでの女性の地位向上を訴える英団体「Women Sport Trust」は、17年12月に 「今後、より多くのマーケッター

    「フェミニストたちのせいで、私たちは職を失った」 F-1グリッドガール廃止で論議
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/02
    なんか古い時代のフェミニズムに戻っていくんじゃないか またフェミニストの眉毛が繋がり始めるんだろうか
  • なぜ私は私なのか - Wikipedia

    「なぜ私は私なのか」(なぜわたしはわたしなのか、英:Why am I me ?)は哲学の一分野である形而上学、または心の哲学の領域で議論される問題のひとつ。この問題は様々な形で定式化されるが、最も一般的には次のような形で表される問題である。 世界中に今現在、沢山の人がいる、また今までに数多くの人が生まれてきて、これからも多数の人が生まれてきて死んでいくだろう。しかしそれにも拘らず「なぜ私は他の誰かではなく、この人物なのか?」(Why am I me, rather than someone else?) この問いには色々な名称がある。たとえば「私の問題(わたくしのもんだい)」、これは日の哲学者永井均が使用する山括弧付きの〈私〉という表記法を使って「〈私〉の問題(やまかっこわたくしやまかっことじの-)」と表記されることもある。またオーストラリアの哲学者デイヴィッド・チャーマーズが提出した「

    なぜ私は私なのか - Wikipedia
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/02
    そういや、いつからこういうこと考えなくなったんだろう?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    bluestrip
    bluestrip 2018/02/02
    盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
  • コインチェックに立入検査へ 金融庁 財務内容を調査 | NHKニュース

    仮想通貨の大手取引所、コインチェックから580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、金融庁は、顧客の補償に充てる資金が十分にあるのかなど会社の財務内容を早急に調べる必要があるとして、コインチェックに対し2日にも立ち入り検査を行う方針を固めました。 関係者によりますと、金融庁は、コインチェックが460億円にも上るとされる顧客への補償を自己資金で賄うとしていることについて、その根拠を早急に確認したいとしています。 このため金融庁は、補償に充てる資金が十分にあるのかを把握するため、コインチェックに対し2日にも立ち入り検査を行う方針を固めました。 この中では、コインチェックが会社の資金と顧客から預かった資金とをしっかり分けて管理しているかどうかいわゆる「分別管理」の実態など会社の財務内容を詳しく調べることにしています。 またセキュリティー対策や顧客への対応状況などについても確認します。 金融庁はコイ

    コインチェックに立入検査へ 金融庁 財務内容を調査 | NHKニュース
    bluestrip
    bluestrip 2018/02/02
    たしかに自己資金480億はなにいってんだこいつ感ある
  • ヴィーガンフェミニズムの衝突事件 - Togetter

    ヴィーガニズム論者(ヴィーガニズム論者が必ずしもヴィーガンというわけではないため、このように記す。)とツイッター論客の間に起きた衝突。その発端は以下だ。 Rachel @vgnbpog @chounamoul フェミニストを自称してアンチナタリストでないのもかなり一貫性に欠けると私は思ってますが、乳製品をべるフェミニストってどうなんですかね。乳牛が強制的に妊娠(レイプ)させられ、生まれた子どもをとりあげて酷く精神的ダメージを与える、それを生産性が維持できなくなるまで続け、やがて殺す… 2018-01-27 12:56:48

    ヴィーガンフェミニズムの衝突事件 - Togetter
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/31
    ヴィーガニズムが究極の正論すぎて勝ち目がない。マルクス主義とか黒人差別の撤廃とかもこういう啓蒙活動(口撃とも言える)から世に広まったんだろうか。
  • インターネットで言いたいことを言えなくなる

    先日、どこかの掲示板にプロ野球選手の嫁をブスだと書きこんだOLが名誉毀損で訴えられてニュースになった これはもうインターネットに気軽に書き込むことが許されなくなるってことだろうなと思った 僕はインターネットを弱音とか愚痴とか、たまには悪態をついたりする場所として依存してきた面があって 辛い時にけっこう救われてきたと思う こんな使い方が出来たのは掲示板が小さなコミュニティだと思っていたからだが、今はそうではないらしい トイレの落書きでは使えないようだ また、ネットは道徳に縛られない考えを書き込むことで発想に広がりが出る場所だとも思っていた ディベート的な議論において道徳ってほんと邪魔なんだけど、現実の日だとそれは難しい ネットならそれが出来たけど、もう無理だろうな インターネットが開かれた空間になり、テレビと同じ空間になり、相互監視になり、モラルの押し付けと言葉狩りが強化された 増田と言え

    インターネットで言いたいことを言えなくなる
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/31
    返事かいてもどうせみてないよコメントつけたヒトは、はてブでキャッチボールは無理
  • 三大教習所で教えろって思うこと「バック駐車」「ガソリンの入れ方」 : キニ速

    bluestrip
    bluestrip 2018/01/31
    何人かエアプなんか?教習所で教えられた縦列駐車とバック駐車はマジで意味無かったやろ
  • カップヌードルCM 「HUNGRY DAYS 最終回 篇」 30秒

    bluestrip
    bluestrip 2018/01/30
    「君の名は。」「シン・ゴジラ」への言い訳として使われるエアロスミス
  • ポプテピピックはギャグ漫画界の突然変異だからマネしてはいけない説を裏付ける、前回の突然変異ボボボーボ・ボーボボとかいう狂気の漫画 - Togetter

    テンコ@2巻 @H_Tenko ポプテピピックが面白いからといって漫画家はマネしてはいけないし、出版社もマネさせてはいけない。あれは十数年に一度、定期的にギャグ漫画界へ現れる突然変異なので、マネしようとしても絶対に無理だ。前回の突然変異の名前を言えば納得だろう。ボボボーボ・ボーボボ。そういう事だ。 2018-01-29 19:21:20

    ポプテピピックはギャグ漫画界の突然変異だからマネしてはいけない説を裏付ける、前回の突然変異ボボボーボ・ボーボボとかいう狂気の漫画 - Togetter
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/30
    ポプテピピックは話せばわかる系の笑いな気がする。「断絶」が論理になってる。ボーボボは一コマ毎に別のやつが書いてるレベルで論理が繋がってなくてヤバい。
  • はあちゅうさん、嵐が過ぎ去り思う #MeToo1カ月:朝日新聞デジタル

    性暴力やセクハラ被害を訴える「#MeToo(私も)」のうねりの中で、作家・ブロガーのはあちゅうさんは電通勤務時代の先輩社員のハラスメントを明らかにしました。不要な痛みを押しつける連鎖を止めたいというはあちゅうさんの思いを聞きました。 一通りの嵐が過ぎ去りました。昨年12月中旬に出た記事はたくさんの人に読まれ、心ないバッシングも受けました。沈静化し、日常に戻りましたが、人々の心の芯まで届いた実感は正直、希薄です。みんなが一瞬はワーッと飛びついたものの、関心はほかの話題に移り、あっけなく終わったのだとしたら悔しいです。 セクハラを拒否したことで退職後も嫌がらせが続いていました。8年間、ああ言えばよかった、こう逃げればよかったと自分を責め、後悔してきました。親しくしていた編集者さんが彼のを出すと聞き、私が受けたハラスメントを伝えたら、「はあちゅうさんはいつ許すんですか」と。私が許す問題なのか、

    はあちゅうさん、嵐が過ぎ去り思う #MeToo1カ月:朝日新聞デジタル
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/30
    自分で招いたことなのに、嵐って表現がまずすぎる
  • 「DVは女が受けるものだよ、彼も笑ってる」ある夫婦間で起きた旦那への家庭内暴力の話が物議。DV被害に対して男性は声を上げにくいという話。 - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    「DVは女が受けるものだよ、彼も笑ってる」ある夫婦間で起きた旦那への家庭内暴力の話が物議。DV被害に対して男性は声を上げにくいという話。 - Togetter
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/30
    ジェンダー論がどれだけ注目されようが、社会が作り上げた「男らしさ」はなくならないんだな
  • 僕が漫画村を批判しない理由|佐藤秀峰

    今更ですが「漫画村」という海賊サイトが話題です。 サイトでは多くの漫画雑誌、作品が出版社や漫画家の許諾なく公開されています。 ユーザーはそれらを無料で無限に読めるとあって、漫画界隈では大きな問題となっています。普通に考えると違法サイトですが、サイト運営者は「漫画村内のサーバーには画像を保管していないので違法ではない」「運営は海外なので日の法律は適用されない」などと主張しているようです。 当然のことながら、多くの漫画家たちはこのサイトに強い拒否反応を示しています。「撲滅すべし!」という意見もよく見かけますし、SNSに少しでも肯定的な意見を書き込もうものなら人格を全否定されます。袋叩きです。各作家のファンを巻き込みネガティブキャンペーンへと発展している状態です。違法っぽいし僕も別に肯定はしません。 しかし、このままサイトへの批判が続いた場合、誰が一番得をするのでしょうか ? 漫画に限らず、違

    僕が漫画村を批判しない理由|佐藤秀峰
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/30
    xvideosを男しか見てない前提でコメントするのは差別すぎる…
  • 孫悟空とは何者だったのか? | マンバ通信

    ベジータについて書きはじめた時、孫悟空は空白だと書いた。その意味を考察しなければならない。「空白」とはどういうことなのか。孫悟空という男は、いったい他の人間となにが違っているのか。孫悟空とは何者だったのか。 孫悟空について考えるには、「この男には何があるのか」ではなく、「この男には何がないのか」を見たほうがいいと私は考える。普通の人間がもつ色々なものが悟空には欠けており、その欠落こそが悟空という男の個性を形作っているからだ。 (悟空とは何者なのか。『ドラゴンボール』35巻3ページ) 悟空には「帰属意識」がない ベジータは悟空に、「サイヤ人の生き残り」としての同胞意識を持っている。ピッコロが神と融合してすさまじい力を得た時、ベジータは心のなかで悟空に語りかける。 「どいつもこいつも…!! 宇宙一の超サイヤ人をあっさり出し抜きやがって…!! アタマにくるぜ…!! なあカカロット…」 非常にベジ

    孫悟空とは何者だったのか? | マンバ通信
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/29
    論文風にこんな読みやすい文章が書けることがうらやましい
  • 馬喰町バンド最大の挑戦、8時間の全曲ライブ開催

    このライブは馬喰町バンドがこれまでに発表した全53曲をすべて披露するというバンド史上最大の挑戦となる企画。映画や映像への提供曲や、現在は廃盤となっている1stアルバム「自由落下」の収録曲などレアな楽曲も多数披露される予定なので、ファンは楽しみにしておこう。 なおライブの総演奏時間は8時間が予定されており、来場者は途中の入退場が可能。12~13曲ごとに休憩を挟み、計4ステージが行われる。チケットの予約はメールにて申し込みを受け付けているので、彼らのオフィシャルサイトで確認を。タイムテーブルは追ってイベントのFacebook公式アカウントにて発表される。 馬喰町バンドの“全曲”ライブ2018年1月28日(日)東京都 SHIBAURA HOUSE START 12:00 / END 20:00(予定)

    馬喰町バンド最大の挑戦、8時間の全曲ライブ開催
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/23
    やば
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 卓球・張本智和のチョレイ!が「うるさい」 14歳の優勝を素直に喜べない人々…ヤフコメも非難の嵐 - ライブドアブログ

    卓球・張智和のチョレイ!が「うるさい」 14歳の優勝を素直に喜べない人々…ヤフコメも非難の嵐 1 名前:オムコシ ★:2018/01/22(月) 18:24:05.03 ID:CAP_USER9 卓球の全日選手権で優勝した張智和(14)のトレードマーク「チョレイ!」をめぐって賛否が渦巻いている。 たびたびあげる雄叫びに「うるさい」という声が寄せられているのだ。一方で、卓球を知る人々からは「大声を出して自分を鼓舞するのは当たり前に近い」との反論もある。卓球には威嚇行為などを禁ずる「バッドマナー」の定めがあるが、日卓球協会はどう捉えているか。J-CASTニュースが取材した。 ■「最年少優勝はすごいけど、やっぱりちょっとうるさいな...」 張は2018年1月21日の全日選手権男子シングルス決勝で、大会4連覇中の水谷隼(29)を4-2で破り、史上最年少優勝を達成。17年6月の世界選手権

    痛いニュース(ノ∀`) : 卓球・張本智和のチョレイ!が「うるさい」 14歳の優勝を素直に喜べない人々…ヤフコメも非難の嵐 - ライブドアブログ
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/23
    父なる神よ、ネットワークの発達で、誰もが14歳を叩ける時代になりました
  • ももクロへの違和感というか

    今日は久しぶりに感情を動かされました ももクロの有安杏果卒業の件 私は彼女と同世代のアイドルファンで、ミライボウルぐらい?の時に彼女らを知った覚えがある 当時はSKEかスマイレージかももクロか、みたいな時代だったので私も満遍なく追っていて、ももクロちゃんにも好感を持っていました よくカラオケで歌ったりリリイベに行ったりという思い出 「Z」になった辺りからファンも増え、露出も増えだして、あれよあれよと言う間にトップアイドルに登り詰めたのに反して、私の中では違和感がどんどん大きくなっていきました それであんまり追いかけなくなっちゃったんです 最初は自分でもあんまり理由はわかってなくて、まぁ楽曲の好みなのかなあとか思ってたのですが 歳を重ねるにつれてその違和感は徐々にはっきりしてきて、20代前半になった今、ようやく掴めてきたような気が アイドルとしてのももクロちゃんたちは、大人になりません スタ

    ももクロへの違和感というか
    bluestrip
    bluestrip 2018/01/23
    すごいわかるなー 香取慎吾とかは素で子供のままおっさんになっててアレだけど