へぇ~に関するbose07のブックマーク (1)

  • オチョコにならない折りたたみ傘 - 楽しいワーキングマザー生活

    数年前、地元のデパートで3段折りたたみ傘を買いました。そのとき、店員さんから折りたたみ傘購入の注意点を教えてもらいました。それは… 折りたたんだ骨の先端が、最後に手元へ向いている ことです。つまり、普通の長傘のように折り畳み傘を開こうと構えたとき、骨の先端部分が自分の方を向いているものを選べ!ということです。 折りたたみ傘のストレスは、何といっても開こうとしたときにオチョコになることです。ところが、折りたたみでも骨の先端が自然に手元へ向かっているタイプは、わけなく開いて、オチョコにならないのですね~! しかーし、この点に気をつけて物色してみると、骨の先端が逆を向いている傘がいかに多いか!驚きます。 店員さんに勧められて買った傘が、つい最近寿命になりました。後継はなかなか見つからず、重い2段おりたたみ傘と軽量3段折りたたみ傘を併用しています。残念ながら、どちらもオチョコ常連です。 オチョコに

    オチョコにならない折りたたみ傘 - 楽しいワーキングマザー生活
  • 1