boxhill8のブックマーク (113)

  • ウイスキーに水を数滴垂らすとおいしくなる理由 研究

    英グラスゴーで製造されたシングルモルトウイスキー(2016年12月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDY BUCHANAN 【8月18日 AFP】ウイスキーは水を数滴垂らすと味わいが増すことは、大半の専門家が同意している。バランスのとれたブレンドもスモーキーな銘柄も、たばこやレザーの香りが強いものもだ。だが、知りたいのはその理由だ。スウェーデンの生化学者らは17日、水を加えると味が良くなるのは、グラスに注がれたウイスキーの表面に香りを浮かび上がらせる物質の微妙な相互作用にあるとする研究論文を発表した。 例えば、英スコットランド(Scotland)のアイラ(Islay)島で造られるウイスキーに特有なスモーキーなフレーバーは、フェノールという化合物、なかでもグアヤコールによるものだ。 スウェーデン・カルマル(Kalmar)のリンネ大学(Linnaeus University)のビョルン

    ウイスキーに水を数滴垂らすとおいしくなる理由 研究
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/18
    へぇ〜
  • 子どもへのITリテラシー教育【前編】 ITエンジニアの親が、子どもたちにITとSNSを使わせるために試みたこと - はてなニュース

    みなさま、はじめまして。しょっさん(id:sho7650)です。子どもへのITリテラシー教育という切り口で、我が家で実践してきたことを紹介したいと思います。 前編のテーマは「どのように子どもたちとITを関わらせてきたか」について。家族構成や関係、背景はご家庭ごとに異なりますので、すべてを受け入れていただけるとは考えておりません。我が家は四姉妹なので、環境としては少し特殊だと思います。一つでもお役に立てそうな事柄があれば幸いです。 ITは私たちに、とても便利で有益な環境を提供してくれました。業務は多様化、生産性と品質は向上し、遠く離れた人たちとリアルタイムで共同作業をすることも容易になりました。ネット上にあるものは、いつでもどこでも誰でも利用することができます。 一方で、ネットのない時代では考えられなかったような危険な目にあう可能性も高まりました。ほんの些細な一つの書き込みや、何気なく撮影し

    子どもへのITリテラシー教育【前編】 ITエンジニアの親が、子どもたちにITとSNSを使わせるために試みたこと - はてなニュース
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/18
    なるほど〜
  • 3歳半の兄が父と一緒に「妹をあやすオリジナルマシン」を作った - ソレドコ

    お世話になっております。赤祖父と申します。 前回の記事でも登場した我が家の息子に、妹ができました(記事制作時で兄:3歳半と妹:0歳2ヶ月です)。 そんな背景を踏まえて、今回また記事を書かせていただきます。よろしくお願いいたします。 兄となった息子に見える心境の変化 よく、上の子は下の子が生まれると、赤ちゃん返りをするとか、嫉妬していじめる……などという話も聞く。なのでうちの息子の動向についても心配していた。 実際に下の子が生まれた後、病院には毎日私と息子で通っていた。が、どうにも新しい家族の存在、そして自分の母親が自分ではない他の生き物をつきっきりで世話しているという事実……を受け止めるにあたって複雑な面持ちのように見えた。 しかし退院して妹を自宅に迎えてからは、兄としての自覚が芽生えたようで、何かと世話をしようとしている。妹優先になって自分が後回しになる状況を受け入れ、一人で騒がずにYo

    3歳半の兄が父と一緒に「妹をあやすオリジナルマシン」を作った - ソレドコ
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/18
    ほのぼの
  • 日本人は「努力の消耗戦」によって追い詰められていく

    ブラマヨ吉田さんが、人工透析患者に対して「がんばらずに助けてくれという甘えは通じない。がんばってもできないときはじめて他人が助けるべきだ」という主張をしていました。 この「がんばる」ってのが曲者で、日で頑張るってのはガムシャラになって擦り切れるまでやれってこと。ボロ雑巾になってはじめて、「がんばったね」って手を差し伸べてもらえる。でもそこまで追い詰められた人間には、もっと早くに手助けが必要なんだよなぁ。 https://t.co/HVcAYa5dp8 -- 雨宮@迷走ニュース (@amamiya9901) 2016年10月1日

    日本人は「努力の消耗戦」によって追い詰められていく
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/10
    消耗戦社会…確かにそう!助け合える社会ならいいのにね!
  • ヒカキンさん、「ホンマでっか!?」でアフィ収入などについて語り、また好感度を上げてしまう : IT速報

    2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/09(水) 21:00:12.38 ID:uJYza3qk0.net

    ヒカキンさん、「ホンマでっか!?」でアフィ収入などについて語り、また好感度を上げてしまう : IT速報
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/10
    おもしろい〜
  • 子供が独学で学べる最新プログラミング教材(前編) パズルや動くロボットでアルゴリズムの基本を学ぼう - はてなニュース

    2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることになり、子供へのプログラミング教育に注目が集まっています。ここ2、3年で、子供向けのプログラミング教室が急増し、子供のプログラミング教育に関する教材や書籍なども多数販売されています。 小学生と中学生の子供を持つ親として、筆者も子供のプログラミング教育やSTEM教育には以前から関心があり、プログラミング教育に力を入れている学校やプログラミング教室、プログラミング関連イベントなどの取材を行ってきました。また、2016年夏からは、地元で開催されている子供を対象としたプログラミング道場「CoderDojo守谷」のメンターとして、子供たちにプログラミングを教えるお手伝いをしています。 そこで、子供へのプログラミング教育に関心がある方や、小中学生のお子さんをお持ちの方のために、最新の子供向けプログラミング事情を紹介したいと思います。 今回は前

    子供が独学で学べる最新プログラミング教材(前編) パズルや動くロボットでアルゴリズムの基本を学ぼう - はてなニュース
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/06
    プログラミングを教えるのはいい!
  • 子育て世代に送る「デジタル写真管理システム」構築のススメ 簡単共有&自動バックアップを可能に - はてなニュース

    こんにちは、からあげ(id:karaage)です。今回は、子供を持つカメラが趣味の父親として、簡単共有・自動バックアップ可能な「デジタル写真管理システム」を子育て世代に向けて紹介したいと思います。少し大げさなタイトルですが、ITの専門家ではない私が、自分なりのちょっとした工夫を紹介します。子育てをしている多くの方や、子育て世代以外の方々にも参考になる内容と思いますので、よろしければ気楽にご一読ください。 <目次> ■ カメラ好きの父親が悩む、子供が生まれてからの写真管理 ■ iCloudの共有アルバムを使った写真共有 ■ 増え続ける写真データをいかに守るか <実は危険なSDカード保管による写真データのバックアップ> <増え続ける写真をNASで確実に保存・バックアップ> <クラウドストレージサービスへのバックアップ> ■ プリントアウトもおすすめ ■ まとめ ■ 著者プロフィール 関連エント

    子育て世代に送る「デジタル写真管理システム」構築のススメ 簡単共有&自動バックアップを可能に - はてなニュース
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/06
    なるほど〜
  • 2週間以上、続いているせきは風邪ではない

    風邪で会社を休む。2日ほど寝たら治ったが、せきだけが残っている──。そんな経験はないだろうか?風邪が治りきっていないのだろうと軽く考えがちだが、呼吸器の専門家である池袋大谷クリニック(東京都豊島区)の大谷義夫院長は、「2週間以上続くせきは風邪ではない」と指摘する。 風邪の原因は80~90%がウイルスで、残りが細菌による感染だ。ウイルスは2週間も生きられないので、それほど長く続くせきは風邪が原因ではない。長引くせきはいろいろな病気で起こるが、大谷院長は「最も多いのはせきぜんそくで半分以上を占める」と続ける。 風邪はのどより上の上気道に炎症が起こるのに対して、せきぜんそくは下気道の気管支に炎症が起きて過敏になっている状態。ちょっとした刺激で激しいせきが出てなかなか止まらない。 症状はせきだけで、胸に聴診器を当てても気管支ぜんそくのようなぜん鳴(ゼーゼーヒューヒューという音)は聞こえないが、「気

    2週間以上、続いているせきは風邪ではない
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/05
    可能性あるなぁ…
  • 【プロカメラマンが教える】インスタ映えするフォトジェニックな旅写真の撮り方14選 | TRIPLER(トリップラー)非日常の体験をあなたへ

    WEBマーケティングの会社を経営しながら場所に囚われない働き方を体現。子供にグローバルな視点と自由な選択肢を持たせたい一心で、と2人の子供を連れて海外生活を試みる。2017年はシンガポール、マレーシア、バリを転々と生活予定。⇒プロフィールの詳細はこちら インスタやSNS映えする写真ってどうやって撮るの? フォトジェニックな写真の撮り方を知りたい! どうも、ファミリートリップラーのおーちゃんです。 今回はそんな疑問にお答えするために。 元アイドルで現在プロのカメラマンとして活躍中の鈴木サラサさんから、インスタ映えするフォトジェニックの写真の撮り方を沖縄で教えてもらいました。 普段撮ってる写真をほんのひと工夫して撮るだけで、もうね、全っ然違った映りに。 この撮り方が習得できると、インスタでみんなからたくさん「いいね!」される写真が撮れるようにも! 海やべ物、きれいに映るシルエットなどな

    【プロカメラマンが教える】インスタ映えするフォトジェニックな旅写真の撮り方14選 | TRIPLER(トリップラー)非日常の体験をあなたへ
    boxhill8
    boxhill8 2017/08/01
    うんうん、勉強になる!インスタはじめよ笑
  • ずっと手元において、繰り返し読む価値があるビジネス名著20選

    ずっと手元において、繰り返し読む価値があるビジネス名著20選
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/22
    思わず何冊か購入w
  • 外国人旅行者の為の「インスタ映えする日本の観光スポット10」 : カラパイア

    インスタグラムという写真メインのSNSが人気となり、皆こぞってインスタ映えする被写体を求めている。そんなパルモもアルバム代わりにとかとか飯とかを、公開したりしなかったりしているわけだが、旅行はまさに、インスタ素材の宝庫となるわけだ。 見たこともない風景は記録として残したい!シェアしたいの塊だろう。日を観光する外国人たちは、こぞって「インスタ映え」する場所を求めている。 海外サイトにて、日に行ったらぜひ写真を撮りたい、インスタ映えするスポットが特集されていた。これは我々にも参考になるかもしれないのでちょっと見ていこう。

    外国人旅行者の為の「インスタ映えする日本の観光スポット10」 : カラパイア
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/22
    なかなか!確かにインスタ向き!
  • いつでも妖精になれる エルフの耳付きイヤフォン、1,980円で登場 - はてなニュース

    サンコーは、装着するだけで“エルフ”になれるイヤフォンを7月5日(水)に発売しました。妖精のように尖った耳が付いているので、イヤフォンを付けるだけでエルフのような見た目になれるというもの。価格は1,980 円(税込)です。 ▽ 【公式】サンコーレアモノショップ |【妖精に変身!エルフ耳イヤフォン】販売ページ 「妖精に変身!エルフ耳イヤフォン」は、ファンタジーな雰囲気で音楽などを楽しめる“耳付き”のイヤフォンです。耳に掛けるように装着すると“エルフ”のような見た目を演出できます。先がピンと尖った耳は、物語に登場する妖精そのもの。スマートフォンのイヤフォンジャックに対応しているので、外出時にも使えます。 コードには音楽の再生・一時停止などが操作できるボタンも付属。通話用のマイクも組み込まれており、音声通話が可能です。イヤフォンの全長は約1,300mm、重量は37g。オンラインストア「サンコーレ

    いつでも妖精になれる エルフの耳付きイヤフォン、1,980円で登場 - はてなニュース
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/16
    ちょっとほしいかも笑
  • キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一

    キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日は医療費で破綻する?

    キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/16
    わかりやすい〜
  • 電子納税しやすく 国税庁、証明書や専用機器不要に - 日本経済新聞

    国税庁は2019年をめどにインターネットで電子申告・納税しやすくする。今の電子申告では人確認のための読み取り機器やマイナンバーカードなどの電子証明書が必要だが、税務署でいちど人確認すればIDとパスワードで認証できるようにする。海外に比べ普及が遅れる電子申告・納税を広げるため。電子申告・納税はネットで個人や法人が確定申告をして、事前に登録した口座から納税する制度。国内では15年度の所得税申告

    電子納税しやすく 国税庁、証明書や専用機器不要に - 日本経済新聞
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/16
    本当早くしてほしい!
  • 昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた

    思うところがあって、お礼の手紙を書いてみたいと思う。 すごく長くなったけど、どうしても全部吐き出したかった。 子供の頃、ヒーローに会ったことがある。 毎日、小学校でいじめられていた私の狭い世界を、一瞬で壊してくれたその人は、有名なスポーツ選手だった。 いじめが始まったのは、小学校の中学年。たぶん、三年生の後半だったと思う。 いじめの内容は、スタンダードなものだった。 バイキン呼ばわりして、私や持ち物を避ける。 机の上に筆箱を出しっぱなしにしていると、休み時間に奪われて、それで菌のつけ合いがはじまる。 遠足の時の写真が教室に張り出されると、私の顔だけポスカで塗りつぶされる。 お風呂に入ろうが何しようが、臭いだの汚いだの言われる毎日だったけど、途中からエイズとか言われるようになった。 その時期、ニュースでエイズが取り上げられるようになったから、男子が面白がって言いはじめて、クラス中に広がった。

    昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/16
    いい話!ラモスだったんだぁ〜早く日本代表監督やればいいのに!
  • 【九州豪雨】西鉄バスが浸水しても止まらなかった理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【九州豪雨】西鉄バスが浸水しても止まらなかった理由
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/07
    これスゴイけど、怖いよね…
  • ヒアリ、東京港で新たに100匹以上確認 環境省発表:朝日新聞デジタル

    環境省は7日、東京港・大井埠頭(ふとう、東京都品川区)でヒアリ1匹が見つかったコンテナから、新たに100匹以上を確認したと発表した。すべて働きアリで、女王アリや卵、さなぎなどはなかったという。 最初の1匹は3日に発見され、6日にヒアリと確認された。念のために7日にコンテナ内を調べたところ、ベニヤ板の床の上に100匹以上いて、ヒアリと確かめた。すべて殺虫剤で駆除した。このコンテナから荷出しがされた千葉県君津市で、ヒアリの侵入の有無を県や市と調べる。

    ヒアリ、東京港で新たに100匹以上確認 環境省発表:朝日新聞デジタル
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/07
    怖いね…ヒアリ!
  • 使える文字はレゴの絵文字だけ! 子供も安全に楽しめるレゴ専用SNS「レゴ ライフ」日本語版リリース - はてなニュース

    レゴジャパンは、レゴで作ったオリジナル作品をシェアできる初の公式ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「レゴ ライフ」の日語版アプリを無料公開しました。ユーザーをフォローしたり作品を“いいね”したりといった基の機能だけでなく、単語をランダムに連ねたハンドルネームを自動付与、ユーザー同士で使える文字はレゴの絵文字のみといった、子供でも安全に楽しめる仕組みが用意されています。 ▽ レゴ ライフ - LEGO.com レゴライフは、大人はもちろん、12歳以下の子供でも安全に楽しめるように開発されたSNSです。ユーザー登録にはメールアドレスを使った承認が必要で、プロフィールのアイコンには“自撮り写真”を設定できないよう、カスタマイズ可能なレゴのアバターを用意しています。 ハンドルネームは「ぷにぷにアヒル王女さま」や「ラブリーあんず閣下」というように、3つの単語をランダムに組み合わせたもの

    使える文字はレゴの絵文字だけ! 子供も安全に楽しめるレゴ専用SNS「レゴ ライフ」日本語版リリース - はてなニュース
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/07
    友達に教えてあげよ
  • アメリカのSF文学界で、「スペースオペラ」が大流行──その魅力と人気の理由に迫った

    boxhill8
    boxhill8 2017/07/07
    覚えておこう!
  • 大塚製薬の担当者に聞きました「熱中症を防ぐ正しい水分補給とは」(季節・暮らしの話題 2017年07月07日) - tenki.jp

    各地で梅雨入りをし、雨の日が多くなってきました。しかし、日差しが少ないからといって油断は禁物。すでに熱中症に注意が必要な季節が始まっています。なぜなら、熱中症は、「気温が高い」だけではなく「湿度が高い」とそのリスクがさらに高まるからです。 その原因は、体温を下げるために汗をかくという体温調整のメカニズムにあります。湿度が高いと体がベタベタしますが、これは、汗が放散しにくいためです。汗が放散しないと、なかなか体温が下がりません。すると、体は体温を下げようと、引き続き汗をかこうとします。こうして体からどんどん水分などが奪われることで脱水症状を引き起こし、熱中症のリスクが高まってしまうのです。 加えて、梅雨の晴れ間や梅雨明け直後も、突然の暑さに体が慣れていないこともあり、注意が必要です。 さらにこの夏は、太平洋西部やインド洋北部で対流活動が活発となり、この影響で太平洋高気圧とチベット高気圧の日

    大塚製薬の担当者に聞きました「熱中症を防ぐ正しい水分補給とは」(季節・暮らしの話題 2017年07月07日) - tenki.jp
    boxhill8
    boxhill8 2017/07/07
    なるほど〜気をつけよう!