bu_kirinのブックマーク (3,997)

  • 初めて『今週のはてなブログランキング』にランクインしたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    先日書いたマクドナルドに関する記事が、『今週のはてなブログランキング(2024年3月第4週)』のトップ30にランクインしました。 (もう2度とないかもしれないので記念撮影) 46taishokusita.hatenablog.com blog.hatenablog.com はてなブログを始めたのが2016年なので、もう8年もほぼ毎日書いているのですが、これまでランキングに入ることなんて一度もない、どころか自分には無関係な世界だと思っているので、ランキング自体も見たことがあるかどうかくらいです。 なので、記事が言及されたお知らせが来ても、きっとどなたかが取り上げてくれた?くらいにしか思っていなかったので、それがランキングだと気づいて大変驚きました。 もちろん嬉しいことで素直にヤッター!なのですが、ひねくれ者の自分としては、なんだか嬉しいけれど居心地が悪いというか、素直にヤッター!と言ってる自

    初めて『今週のはてなブログランキング』にランクインしたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/03/26
    ランクインおめでとうございます!
  • 嫁さんが作るグラタンが美味しかったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    昨日の晩ゴハンはグラタンで 嫁さんのレパートリーのひとつですが 何かいつもより美味しい気がして 結構な量をペロリと平らげました。 なぜいつもより美味しいのか? 聞くと材料はスーパーで買ったお値打ち品で 他の材もいつもと大差ないので 作った嫁さん自身が なぜこうなったかがわかりません。 ただ 思い当たる節があります。 その日は週に一度の 義母がのいる施設に行く日で だいたい自分もついて行くのですが 受付で対応してくれた顔見知りの職員さんが 嫁さんだけに何やら楽しそうに話しかけているので あとで何事か?と聞いたら 「いつもお二人で仲良しですね!ウフフ!」 と言われたそうです。 さらに義母との面会中。 いつも昔話に花を咲かせるのですが 突然、義母が自分に向かってこう言いました。 「ほんま、この子ええ子やろ?」 それを聞いた人(嫁さん)は 「そんなこと言われたことない!」と 大笑いしていました

    嫁さんが作るグラタンが美味しかったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/02/03
    幸せのおすそ分け、ありがとうございます(^^)
  • 朝ごはん、アモイの海鮮市場で海鮮粥を食べる - ひつじ泥棒2

    港町の廈門(アモイ)で絶対したかったことのひとつが、市場で朝ごはんの海鮮粥。福建土楼に行った時にお世話になったドライバー氏に良さげなお店を教えてもらった。そこは地元民に「八市」と呼ばれている第八海鮮市場。海鮮を中心に生鮮品、日用品なども扱っている廈門の台所のような市場。市場大好き。 土のついたニンジン、赤いババシャツとパンツ、中華菓子、異臭を放つ南国フルーツ、おかずたち、エビや貝たち。もちろんピッチピチのお魚や、解体されたばかりの生々しいお肉、生きたままのトリやカニたち、べものではないペット的な小鳥たち、べものに困ることはないであろう地域のネコ・イヌたちも可愛かった。 声を張り上げる商売人もいるし、スマホが手放せない行商人もいる。多様性。の多様性もすごかった。初めて見た謎のなにか。 謎の生物のこごりのようなものは、「土筍」とか「土筍凍」と呼ばれる廈門の郷土料理なのだそう。近海の砂の

    朝ごはん、アモイの海鮮市場で海鮮粥を食べる - ひつじ泥棒2
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/29
    海鮮粥がとっても美味しそう(^^)いいですね~
  • カッコイイは難しいハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    とある場所で椅子に座っていると すぐ近くに置いてあるジュースの自販機に おばあちゃんと孫がやってきて おばあちゃんが孫のために ジュースを買おうとしています。 どれにするか悩んだ挙句 孫が選んだのは『マミー』で おばあちゃんは何度も確認して お金を入れてボタンを押したのですが 出てきたのは『アップルジュース』でした。 見るとその自販機は シンプルに商品の下にボタンがあるタイプではなく 自販機内が見えて商品の番号を入力するタイプで 番号を押し間違えたか自販機の誤作動かが原因です。 そこでおばあちゃんは孫に 「アップルジュースでいい?」と聞きますが 孫は顔にNO!と書いたことで おばあちゃんが「どうしよう?」と困ります。 その一部始終を見ていた自分は迷わず 「ちょうどアップルジュース飲みたかったんで」 と言いながらお金をおばあちゃんに差し出し 恐縮しながらも押されて受け取ったおばあちゃんが 今

    カッコイイは難しいハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/25
    ニシオカさんカッコイイ!
  • 【マンネリ弁当】でもいいじゃないか。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、全日書くことがない日は弁当ネタを書こうの会、会長の親男です。 (実際、最近弁当ネタが多い気がします。。。) さて。 今日。 東京地方は朝から冷たい雨。 長男坊は受験生で朝から塾へ。 そして。 次女ぽにちゃんは風邪気味で鼻垂れだから家であたたかくして巣ごもり。 取り立ててイベントもないつまんねー日曜であります。 で、何も書くこともない日。 気で書くと。 今日は朝起きて。 息吸って。 夜寝ました。 みたいな内容になりかねないくらいです。 で。 台所の隅で例の如く「書くことないなー」なんて言っていたら。 夕の準備をしているベリーさんから。 「お弁当のことを書いたら」と。 確かに朝イチで長男坊の弁当をつくっていたわけですが。 最近弁当のネタばかり書いている気がするし。 なによりも。 ワシの弁当は毎回雰囲気が代わり映えしないので。 どうなんだろうと。 しかし。 ワシが(大嫌いな)キャ

    【マンネリ弁当】でもいいじゃないか。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/22
    なんかほっこりしました。ありがとうございます
  • アモイに来たら是非とも食べたいもっちもちのもち|廈門 - ひつじ泥棒2

    廈門(アモイ)グルメは海鮮はもちろん、年中暖かいので(昼間は20度を超えていてもダウンを着る南国あるあるだったけど)果物も美味しいし、台湾が近いので台湾が好きな人なら好きそうなべ物がだいたいなんでもある。スイーツももちろんある。 その中でも、糍粑(ツーバー/ciba)という蒸したもち米をついて作るおのスイーツが美味しい。屋台でもべれるけれど、SNSでの一推しは「叶氏麻糍」。 コロンス島創業のお店で今は3代目だそう。創業者のおじいさんは90歳になるまでお店に出ていて、若い頃にはおをいれた桶を担いで売り歩いていたそうな。わらびみたい。大阪に住んでいた子どもの頃、近所に軽トラで周って来た「わらび〜もち、つめた〜くて、おいし〜いよ」を思い出す。 今の「叶氏麻糍」は小さいけれどキレイなお店。コロンス島のお店は大行列だったので、アモイ島の中山路のお店に行ったのだけど、中山路のお店も並んでた。

    アモイに来たら是非とも食べたいもっちもちのもち|廈門 - ひつじ泥棒2
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/17
    素朴なスイーツいいですねー。とっても美味しそう(^^)割引クーポンを教えてくれる前の人、優しいなぁ。
  • #静かな温泉旅 の旅先でしていること - 温泉好きのお湯

    2024年になりました。 年明け早々に、とても大きな災害が起きてしまいました。 被害のあった地域に暮らしている方の生活が、少しでも早く落ち着きを取り戻せることを祈っています。 さて、2024年の1月は、温泉旅に出かける予定はないのですが、温泉旅の旅先で自分がどんなことをしているのかを書いてみたいと思います。 特に旅慣れた人でもないですし、ノウハウ紹介とか、そういった感じでは決してないのですが、ひとり旅の一例として、こんなことをしています、と。 ひとり旅をしたことがない人からすれば、ひとりで出かけて何をしているの?という疑問が浮かぶでしょうし。 温泉宿に泊まる 神社・お寺でお参り 喫茶店でひと息 スーパーで買い物 道の駅で買い物 川を眺める 隣の駅・バス停まで歩く 無人駅で休憩する 居酒屋に入ってみる というわけで 温泉宿に泊まる そりゃそうか、なのですが、「温泉旅」なので、基的には泊まる

    #静かな温泉旅 の旅先でしていること - 温泉好きのお湯
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/14
    宿についたらまずお風呂、3~4回入浴などなど…私も同じことを旅先でしているので、ちょっとうれしくなりました。静かな温泉旅っていいですよね。
  • 2024年の10日目、ようやくのブログ始め - ひつじ泥棒2

    2023年最後のブログに、来年はもっと書くぞと書いたばかりでしたが、こころ穏やかに迎えるはずの一年の始まりが突如として恐怖と混乱に包まれ、何も書けないままいつものように沈黙しているうちに10日。 一度は行ってみたいと、昨年10月に念願の能登半島珠洲市をめぐってきたところ。失われた命への深い哀悼と、被災された方々に十分な支援が届きますように。 www.pref.ishikawa.lg.jp あっという間に10日目の2024年、ブログもぼちぼち始めて行こうと思います。 今年は心がワクワクするような1年にしたい。ワクワクする音楽を聴いたり、ワクワクするようなを読んだり、知らないところに行ってワクワクしたり。ワクワクしている人を見たり、会ったり、ワクワクする話を聞いたりしたい。世界の皆さん、わたしにワクワクをプリーズ。 まだ10日しかたっていない今年だけど一番ワクワクしたのは『宇宙兄弟』を読んだ

    2024年の10日目、ようやくのブログ始め - ひつじ泥棒2
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/10
    ぷかしゅさんの心にワクワクの花がたくさん咲きますように(^^)今年もよろしくお願いします♪
  • 【帰京】帰郷が帰京になってきた気がする - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、ベリーさんと長男坊がいない旅行はSAN値が削られるようで寿命が縮む親男です。 (SAN値とはホラーゲームとかで「正気」を表すパラメータなんですが。。。長女、次男坊ピノッキ、次女ぽにちゃんの3人のめちゃくちゃな動きをたった一人で制し続けていると気が狂いそうになるわけです。) さて。 実家から帰京しました。 ようやくわが家6人が年明けで集結。 家は4人のきょうだいが久しぶりの再開で大騒ぎです。 うるせーなー。 で。 つくづくと思うのは。 実家で過ごした年月よりも(そもそも私は転校生なので今の実家に過ごしたのは実質5年くらいでしかないわけですが。。。)。 東京で過ごした年月のほうが圧倒的に長くなり。 結果として。 居心地がよくなり、ホッとするのは故郷ではなく、東京になりました。 いいのか悪いのか。 実家にいる数日間は尻が落ち着かないような気持ちであります。 (天気も冬は曇りが多い地方だ

    【帰京】帰郷が帰京になってきた気がする - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    bu_kirin
    bu_kirin 2024/01/05
    ぽにちゃんの絵、とってもかわいいですね。幸せのおすそ分けをありがとうございます。
  • 365日目の2023年。ブログ納め - ひつじ泥棒2

    きょうは、2023年の365日目。 思いもかけずブログを放置しているあいだも、書きたいことはちょこちょことあり、とりあえず書き出したり、とりあえず写真だけ入れたりした、書きっぱなしの記事を溜めたまま年を越すこととなりました。来年はもう少し書きたい、書こう、書きます(と毎年思っている)。 旅らしい旅に出かけることができなかった過去3年でしたが、ようやくお出かけペースもコロナ以前に戻ったところ。行ける時に行っておかないと、何年も出かけられなくなるなんて・・・ねえ。知らないところに行くってやっぱりおもしろい。 「今年は中国国内旅行を」と今年最初のブログに書いてスタートした2023年、中国国内を中心に、いろいろな街に行ってきた。 久しぶりのひとり旅も!9月のマレーシアひとり旅で味を占め、10月の金沢、12月のアモイ(廈門、福建省)もひとり旅。アモイは初の中国ひとり旅で「はじめてのおつかい」的な達成

    365日目の2023年。ブログ納め - ひつじ泥棒2
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/12/31
    今年も楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。よいお年をお迎えください(^^)
  • メダカを飼って32週目「何とか年越しは出来そうです」なハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    今回のメニューはコチラ 何とか年越しは出来そうです 以上でお届けします。 何とか年越しは出来そうです 今年(2023年)の2月くらいに、アマゾンで水換え不要な容器(水槽)を見かけたのがメダカを飼うきっかけでした。 Tetra テトラ じょうろでキレイメダカ鉢 40 黒 水を入れ替えることができる 睡蓮鉢 金魚鉢 割れにくい 頑丈 樹脂製 軽量 水換え不要 Tetra Amazon そこから嫁さんの元上司さんからメダカを譲ってもらい、さらに大きい水槽を買ってエビとタニシも投入して、あとは夏にアオミドロ(藻類)が大発生して、秋が過ぎて冬になりました。 そもそもメダカは強い生き物で、水面に氷が張るような寒さでも生き延びて、また温かくなれば卵を産むとは聞いていますが、我が家では初めてのことなので、ちょっと心配です。 ただ、先日かなり寒くて水槽の水温が10度を切りましたが、それでもメダカは生きていて

    メダカを飼って32週目「何とか年越しは出来そうです」なハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/12/30
    過保護なニシオカさんがかわいいです。
  • 祝❗️ブログ7周年  ブックマークできなくなった騒動と解決 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *7年間 私が初めてこのブログの記事を書いたのは2016年12月23日でした。 harienikki.hatenablog.com おママの貼り絵を紹介し始めて、 いまだに「はてなブログ」の無料版で、細々と続けてきたブログです。 それでも、見にきてくださる方の暖かいコメントに支えられて、 7周年を迎える事ができました。 当に有難うございます。感謝で気持ちでいっぱいです。 当のおママは今年の初めに特別養護老人ホームに入所しましたが、 私はブログを続けてきたからこそ、おママの認知症に向き合い、貼り絵制作の見守りやサポートが出来たように思います。 既におママは貼り絵が出来ませんが、 残してくれた作品や思い出は大事にしていきたいです。 お陰様で、おママは特別養護老人ホー

    祝❗️ブログ7周年  ブックマークできなくなった騒動と解決 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/12/26
    7周年おめでとうございます。これからも楽しみにしています(^^)
  • 【ブログ&YouTube運営】癌に罹患した為、しばらく活動を縮小致します。 - おしょぶ~の~と

    2023.12.20 どうも、おしょぶ~^^/です。 通常今頃であれば、そろそろ「2023年11月のブログ&YouTube運営報告」なんて記事をUPして、あーでもない・こーでもないなんて事を書く予定でしたが… 2023年12月13日に「癌宣告」を受けました。 ※合わせて読みたい↓ www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 年内に転移があるか?検査を済ませて、来年早々手術の予定です。 と言う事で… ブログ&YouTube活動をしばらく活動を縮小致します。 まぁ、もう既に縮小しているのが現実でして(苦笑)、宣告を受けてからYouTubeはショート動画1・ブログはサブブログに2記事書いただけで、メインブログはこれが初記事ですからね…^^; 第一の理由はもちろん「治療に専念する」になりますが、何より「やる気が湧かない」ですね。 毎月の【ブログ&YouTub

    【ブログ&YouTube運営】癌に罹患した為、しばらく活動を縮小致します。 - おしょぶ~の~と
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/12/20
    今は無理せず、楽しく発信できるタイミングでゆるゆるといきましょう(^^)/一日も早い回復を祈っています。
  • 【介護日記】大腸がんに罹患しました。 - 介護の道も一歩から 

    2023.12.13 どうも、おしょぶ~^^/です。 先日会社の健康診断に引っ掛かり、腸カメラを飲んだらポリープがたくさん有ったと言う記事を書かせて頂きました。その続きです。 ※合わせて読みたい↓ www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com スポンサーリンク 結論から書かせて頂くと、大腸がん(位置的には直腸がん)でした。 日、神戸大学医学部付属病院に行き、詳しくお話を伺い「がんの写真」も見せて頂きました。 ポリープが11個あって10個は小さくて、生検でも「がん化前の腺腫(アデノーマ)」と確認出来ましたが、大き

    【介護日記】大腸がんに罹患しました。 - 介護の道も一歩から 
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/12/13
    一日も早いご回復を心からお祈りします。遠く離れた倉庫から回復パワーをバンバン送りますよ!
  • 「地域包括支援センター」は何をしてくれるところ? 将来の遠距離介護に備え、不安や疑問をぶつけてみた|tayorini by LIFULL介護

    「地域包括支援センター」は何をしてくれるところ? 将来の遠距離介護に備え、不安や疑問をぶつけてみた #遠距離介護#親の介護 公開日 | 2023/12/04 更新日 | 2023/12/04 スズキナオ 親の介護が必要になった際、地域の高齢者のための相談窓口として利用できる「地域包括支援センター」。近い将来に両親の介護が必要になったらどうすべきか、漠然と不安を抱えているというライターのスズキナオさんが、実際に地域包括支援センターを訪れ「どんなサービスを受けられるのか」「困った時どのように相談すればいいのか」などを伺いました。

    「地域包括支援センター」は何をしてくれるところ? 将来の遠距離介護に備え、不安や疑問をぶつけてみた|tayorini by LIFULL介護
  • 11月某日静かな温泉旅 常磐ものを食べに 福島県・いわき湯本温泉へ('23) - 温泉好きのお湯

    毎年、秋から冬にかけてのタイミングで、福島県の浜通り(海沿いエリア)にある、いわき湯温泉へと出かけています。 2023年も行くつもりでいまして、出かけられそうなタイミングをうかがいつつでしたが、11月の週末に出かけられる時間ができました。 少し前にニュースで話題になっていた「常盤もの」の美味しい魚もぜひべよう、というのも目的のひとつ。 旅の計画 1日目(品川→いわき→いわき湯元温泉) ひたちの旅 酒と魚とホップ 雨のいわき湯温泉 2日目(いわき湯元温泉→末続→いわき→品川) 朝ごはん、神社、神社 海の見える 今回の旅のまとめ 旅の計画 いわき湯温泉は、首都圏からの特急「ひたち」の止まる湯駅が最寄り。 日程が決まった時点で、往復の「ひたち」の特急券は押さえておきました。念のため、終点のいわき駅まで。 次に、いわき湯温泉の宿も予約します。毎年お世話になっているお気に入りの宿に空室が

    11月某日静かな温泉旅 常磐ものを食べに 福島県・いわき湯本温泉へ('23) - 温泉好きのお湯
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/11/23
    目光の握りは、とろりと美味しいですよね。食べられるお店が少なくて残念です。
  • 【雨の】無事生き延び週末。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、また今週も無事生き延びた親男です。 (ワシのポリシーは生き延びることで。とにかく生き延びることが大事だと思っております。) さて。 はなきんデータランドな夜、いかがお過ごしですか。 今週も無事生き延びることができました。 お互い当にありがたいことでありますね。ナムナム。 日の東京地方は午後から雨。 私の保育園の送り迎えで最も大事にしているモットーが。 「テメーは濡れても、子どもは濡らすな」なので。 雨はまさに忌むべき存在。 なので。 朝、天気予報をみて。 午後から雨ならそのモットーに従い。 大人しく公共交通機関で登園するのが定石なのですが。 つい。 雲の隙間が出ているような天気図なら。 その合間を突いて自転車登園+出勤したいわけです。 (朝の公共交通機関で「親切」や「思いやり」といった言葉を忘れてしまった心に余裕のない人々にできるだけ接触したくない。。。) で。 ワシの見立てで

    【雨の】無事生き延び週末。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/11/10
    はなきんデータランド…懐かしいです。
  • 今年も「ハロウィンお菓子探し」をしました - ベリーの暮らし

    今年もお菓子探し。 今日はハロウィン! 上の子たちが まだ小さかった頃に ふと思いつきで始めた 「ハロウィンお菓子探し」。 第一子の長男は 早や中3になりましたが 今年もちょこちょお準備しました。 ads by google 買ってきたのは、 4種類のお菓子です。 ちょっと前にスーパーへ行ったら 下の子たちが大好きなポケモンの チョコパイが売っていました。 もちろんゲット! あとは 次女が喜ぶかなあと思って すみっコ暮らしのクッキー。 そして、 みんな大好きなチョコボールも ハロウィン仕様。 極めつけは、 ねるねるねるねです! 普段「かって~、おねがい!」と言われても いやいや、それは買わない・・・ と子どもたちに言うお菓子のひとつ。 ハロウィンお菓子探しは 年一回のイベントなので 特別に用意しました。 大きくなった中3長男には ねるねるねるねは ひと口味見して満足だろう、と 大好きなポッ

    今年も「ハロウィンお菓子探し」をしました - ベリーの暮らし
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/11/01
    ベリーさん家のハロウィン、大好きです。
  • マザー牧場でグランピング|The Farm - ひつじ泥棒2

    いってきました、マザー牧場。予約を入れてからずっと天気予報が雨でむむむと思っていたのですが、我が家の雨降らないオトコ(晴れ男まではいかない)の日頃の行いがよいおかげか、このお天気。 写真の奥に写る白い建物がグランピングエリア。いろんなタイプのグランピング施設がある。 もちろんマザー牧場の動物たちとも遊べる、大好きなひつじもいる でもひつじが好きなのはわたしじゃなくて飼育員さん この甘えっぷり バター作り体験も(振るだけだったけど) 作ったバターを持ってテントに帰る グランピングはじめて 夜のお楽しみ やばい、楽しい(朝ごはんも) あーさー 翌日もたっぷりひつじたちを満喫*マザー牧場名物のひつじの大行進 楽しかったー。 テントの中はホテルと変わらず冷暖房も完備、ベッドも広いし、小さな冷蔵庫もポットやドリンクなどもある。別棟には各宿泊者専用のシャワールームもあって、ほんとにストレスなく牧場に泊

    マザー牧場でグランピング|The Farm - ひつじ泥棒2
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/10/29
    牧場のグランピングいいですねー。BBQして、きれいな星空見たい。
  • メダカを飼って23週目「メヒルギの葉が開いた」ハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    日のメニュー 投入したタニシのその後 メヒルギの成長 赤玉土だったのか!? 塩水浴に挑戦 以上4話でお届けします。 投入したタニシのその後 先週、水槽にはびこる藻対策として、ヒメタニシを導入してみました。 タニシは直接藻をべるのと、さらに植物プランクトンを吸い込んで吸収して、減った植物プランクトンが増えるときに藻の栄養となるリンやアンモニアが消費されるので、藻対策としてはよく使われているそうです。 ただ、そもそも強い生体らしいですが、それでも水質が悪い(硝酸塩が多い)と蓋を閉じてしまうらしいので、投入してからのこの一週間はひたすら観察の日々でした。 で、観察しているときにモゾモゾ動いてくれれば安心なのですが、見ている限りは底石に潜ってじっとしているので「これはダメか?」と思いつつも、観察を継続すると翌朝には居場所が変わっているので、たぶん夜にモゾモゾ動いてるんでしょうね。 あと、★にな

    メダカを飼って23週目「メヒルギの葉が開いた」ハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    bu_kirin
    bu_kirin 2023/10/28
    葉っぱだー!おめでとうございます(^^)