タグ

関連タグで絞り込む (232)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するbunoumのブックマーク (2,599)

  • 期間限定!720円で3DSが手に入る!

    都心では未だに品薄でamazonでも追加出荷分が頻繁に売切れになっているようだが、福岡では割と普通に手に入る。今日もなんとなくTSUTAYAに行ったら「ニンテンドー3DS入荷!」と張り紙が入り口にあって、平日でも普通に買える状態になっているようだ。 すでにニンテンドー3DSは持っているので、店内をぶらぶらしていると「3DS付きの雑誌」が720円で販売されていたので購入してきた。 小学二年生4月号。そう、小学館の学年誌と呼ばれる雑誌だ。 表紙の一部を拡大 「物ふろく 3DS」と書いてある。 ニンテンドー3DSは25000円だが、この雑誌は720円だ。なんてお得なんだろう。 さっそくおまけをみてみよう。 あれ?なんかちがう…。 しかし「3DS」と書いてある。 とりあえず箱から出してみよう。 発売日に購入したニンテンドー3DSと並べてみる。 若干小さい。わずか1週間で小型化に成功したのだろうか

    bunoum
    bunoum 2011/03/10
    触ってみたくなるほどの立体感がすごい
  • 皆さんに本当に必要なのはライフハックではなく筋肉

    ゆっくりとしたハーフスクワットで大腿筋を追い込んでみてください。 辛くなってから更に3回、限界だと思ってからあと5回。 この2分ほどの時間は、どんなライフハックよりも自己啓発よりも 高レベルの内省と精神統一をあなたにもたらしてくれます。 スクワットが終わったら座ってみましょう。 さっきまでとは座っている感覚が違うと思います。 パンプアップした太腿が全身にここちよい充実感と血流を運んでくれています。 どれだけたくさんライフハックを齧っても手に入らなかった自己変革感が得られましたよね。 こういうことなんです。 ジム通いを試した人は多いと思いますが、何故か皆さんカーディオにいかれますよね。 ウエイトトレーニングなんです。当に必要なのは。 ウエイトトレーニングは短い時間に集中して力を出し切ります。 1回1回が己との対話であり克己心の連続であり、発見の繰り返しなんです。 ベンチに寝てバーベルを挙げ

    皆さんに本当に必要なのはライフハックではなく筋肉
    bunoum
    bunoum 2011/03/10
    イカれてやがる。何か薬やってるだろ、プロテインとか。
  • 「日本人は白黒はっきりつけるのが苦手だと思いますか?」に対する回答結果

    「日人は白黒はっきりつけるのが苦手だと思いますか?」に対する回答結果

    「日本人は白黒はっきりつけるのが苦手だと思いますか?」に対する回答結果
  • 「クロマグロをパンダに置き換えたらどんな気持ち?ねえどんな気持ち?」シーシェパードの作ったポスター : カラパイア

    キャッチコピーは“When you see a a Bluefin Tuna, think Panda“(クロマグロをパンダに置き換えたらどんな気持ち?ねえどんな気持ち?)だそうで、反捕鯨団体「シー・シェパード」は、次なるターゲットを「クロマグロ」に絞り、築地市場での競りの様子などを隠し撮りした写真のマグロの部分を、今日で大人気のパンダに置き換え、こんなポスターを作ったみたいなんだ。

    「クロマグロをパンダに置き換えたらどんな気持ち?ねえどんな気持ち?」シーシェパードの作ったポスター : カラパイア
    bunoum
    bunoum 2011/03/08
    グレインフィードのパンダが出てきたらトロ・霜降り好きの日本人にも人気が出そう
  • 魅力的でない選択肢を加えると本来なら選ばれない選択肢に誘導することができる

    TEDの『ダン・アリエリー:我々は当に自分で決めているのか?』を見て「なるほどねー」と勉強になったのでメモ的な意味もかねて掲載。 内容はズバリタイトルそのままで、来なら選ばれないような選択肢でも、魅力的でない選択肢を加えることで選ばせることができるようになるというものです。 行動経済学者のダン・アリエリー教授は、イギリスの新聞紙『Economist』のとある広告に疑問を持っていました。その広告とは、web版、もしくは新聞の定期購読を申し込むものだったのですが、このようなおかしな選択肢でした。 web版の定期購読。年間59ドル。 新聞の定期購読。年間125ドル。 webと新聞の定期購読。年間125ドル。 来なら真ん中の選択肢は必要ありませんね? マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生100人に対して「どちらを選ぶか?」という実験を行ったところ、次のような結果となり、やはり真ん中を選ぶ

    魅力的でない選択肢を加えると本来なら選ばれない選択肢に誘導することができる
    bunoum
    bunoum 2011/03/06
    a)カレー味のうんこ(16%) b)うんこ味のうんこ(0%) c)うんこ味のカレー(84%) bを選んだ人はいなかったが、不必要に思えるbを取り除いた質問では68%が、どちらも選ばないという選択をした。
  • 大学へ多様すぎる入学手段で正当性が保てるのか

    大学の定員割れだけに限らず学生数の確保から、ここ10年ほどで大学への入学方法が極めて多岐にわたるようになり、かつての受験競争のように「ペーパーテスト一発勝負」ではなく、私立有名大学でも下記のように極めて多岐にわたる方法となっています。 こうした方法のメリットは (1)受験生が減少し、大学側も通常の入学試験だけでは受験生の数・質などが以前ほど読めなくなっているため、早い段階で一定のクオリティに達している学生を確保できる。 (2)一芸入試で芸能人などを入学させると受験者数の増加することだけに限らず、OB/OGで有名になり、大学のイメージアップと宣伝効果が期待できる。 (3)すでに定員割れになっている大学も少なくないため、事前の推薦などによって定員確保や授業料などの見込が立てやすい。 (4)推薦入学を増やし一般入試枠を減らすことで相対的な競争率が高まり、偏差値が高い状態をキープできる。 (5)受

    大学へ多様すぎる入学手段で正当性が保てるのか
    bunoum
    bunoum 2011/03/04
    入り口は2つに絞り込む、正門と裏口。
  • 【ネタバレ有】 『魔法少女まどか☆マギカ』 について感想

    普段はあまりアニメを見ない人間なのだが、勧められて友達の録画を貸してもらって観た。8話まで観た段階の感想。 俺のスペック ・大学院生男。26歳。趣味はプログラミング、それ系の専攻。 ・アニメはあんまり観ない。漫画も、数冊をコミックで定期的に買う程度 ・友人にはSE等多し 登場人物の名前は一応Wikipediaで調べたのであってると思うけど、間違ってたらすいません。 (以下微妙にネタバレ有り) 結局、メッセージとしては「努力」「まじめ」が必ずしも報われないって事。人生楽しもうよってこと。 人生の優先順位は何なのか。仕事ってのは人生の手段であって目的では無い。ってことかな。 人間の精神が壊れるって事と、会社で働くって事が描かれている。 さやか(おかしくなっちゃった青の子)を中心に、 人間が働きすぎておかしくなっていく様子と周囲の人間の対応が描かれている(実際に、俺は自分の周囲で何人か見てる)

    【ネタバレ有】 『魔法少女まどか☆マギカ』 について感想
    bunoum
    bunoum 2011/03/03
    先生=ほむほむ説
  • 先生、さすがに意味がわかりません

    http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1602144.html 痛いニュース(ノ∀`) : 都知事に立候補した松沢成文氏「テレビゲームの影響で少年は犯罪を起こす」「国がしっかり規制すべき」 - ライブドアブログ xevra これはひどい。ゲームの影響で犯罪を起こすのではない。犯罪を起こすような奴がゲームやアニメを好きなだけじゃないか。統計を知らない奴はすぐこういう簡単なトリックにハマる。ゲームやアニメやる奴をまず病院へ 2011/03/02 39 clicks1 RT ゲームの影響で犯罪を起こすのではない ↓うんうん 犯罪を起こすような奴がゲームやアニメを好きなだけじゃないか。 ↓そうだそうだ 統計を知らない奴はすぐこういう簡単なトリックにハマる。 ↓ですよねー ゲームやアニメやる奴をまず病院へ えっ

    先生、さすがに意味がわかりません
    bunoum
    bunoum 2011/03/03
    ヒント:先生はプリンタを持ってない
  • 暇人\(^o^)/速報 : すき屋の強盗マニュアルがネット上に流布 ゼンショー「ネットの書き込みが犯罪を助長している」 - ライブドアブログ

    すき屋の強盗マニュアルがネット上に流布 ゼンショー「ネットの書き込みが犯罪を助長している」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:53:10.97 ID:hvQCCM/FQ 牛丼「すき家」に強盗1日4件!ネット上に「マニュアル」流布か  全国の人気牛丼店「すき家」で28日、強盗(未遂含む)事件が4件相次いだ。神奈川・横浜市と藤沢市の2件は、同一犯の可能性が高いとみて警察が捜査。 東京都足立区、静岡県浜松市でも被害が発生した。業界最多店舗を誇る同チェーンでは近年、強盗事件が急増。 券ではなく現金での受け渡し、郊外店舗の多さなどが原因とされるが、インターネット上では“すき家強盗マニュアル”が出まわり、標的となってしまっている。  すき家は、業界1位の1542店(吉野家1154店、松屋824店)。すき家を運営するゼンショー社では、 店舗数の多さ、券ではなく

    bunoum
    bunoum 2011/03/03
    強盗マニュアルって穏やかじゃないなと思ったら、すき家を揶揄するコピペか。
  • 何故「ゲーム脳」とか「ゲームの悪影響」とか言い出す人は、「暴力的なゲーム」とか「性的なゲーム」といったものしか頭にないの?: 不倒城

    お前らシューティングゲーム脳舐めてんのカスるよ?(注:カスりボーナスを狙っちゃいますよ、の隠語) ということで、貴様らに当のゲーム脳の恐怖を教えてやらなくてはならないようだな…!と思った。あまり深く考えて読んではいけない。 ・シューティングゲーム脳の恐怖 ・渋谷辺りで通行人がたくさんいると、「弾幕だーー!」とか思ってつい弾避け気分で避けルートを探してしまう。 ・車に接触しそうになったりしても、いざとなればボンバーで何とかなるだろ、と高を括ってしまう。 ・ベルを見ると取り敢えず撃ち込みたくなる。 ・鳥を見ると取り敢えず焼きたくなる。 ・コインを落とすと「いかん!早く拾わなくては価値が下がる!」とか思ってしまう。 ・マンボウを見ると反射的にファンネルを警戒してしまう。 ・高いところに上ると眼下の敵を照準したくなる。 ・トラクタービームについ飛び込んでしまい、飛び込んでしまってから残機という概

    bunoum
    bunoum 2011/03/03
    残機に耐えない
  • ビートたけし、東国原氏に痛烈アドバイス「東が都知事になれたら、『青少年健全育成条例』を外した方がいいね」|やらおん!

    1 名前:ただおよこしまφ ★[] 投稿日:2011/02/27(日) 22:21:29.52 ID:??? タレントのビートたけしが27日、都内で行われた 「第20回東京スポーツ映画大賞・第11回ビートたけしのエンターテインメント大賞」に出席、 東国原英夫前宮崎県知事の東京都知事選出馬について言及した。 東国原氏から出馬の連絡は受けていないことを明かし 「応援しなきゃいけないから、電話がかかってきても居留守を使う」とニヤリ。 また「東が都知事になれたら、『青少年健全育成条例』を外した方がいいね」 と皮肉な“アドバイス”を飛ばし、笑いを誘っていた。 (2011年2月27日)http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/02/27/0003832421.shtml 3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:22:37.17

  • news - ソーシャル・カンニング? いいね! : 404 Blog Not Found

    2011年02月28日08:00 カテゴリNewsValue 2.0 news - ソーシャル・カンニング? いいね! ただの「ソーシャル・カンニング」(social cheating)として片付けるのは簡単だけど… [入試ネット投稿]京大が被害届提出へ 偽計業務妨害の疑い(毎日新聞) - livedoor ニュース 入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で、京都大は27日、偽計業務妨害の疑いがあるとして京都府警川端署へ28日に被害届を出すことを明らかにした。同志社大も京大などとの連携を表明しており、追随するとみられる。入試問題漏えいが刑事事件に発展する可能性が出てきた。 aicezuki さんの質問一覧 - Yahoo!知恵袋 そうやって片付けちゃうのはもったいないんじゃないかな。 教える側も、教わる側も。 今まで通り、「自力で答えを出す人」が欲

    news - ソーシャル・カンニング? いいね! : 404 Blog Not Found
    bunoum
    bunoum 2011/02/28
    ディスカバリー「問題が発生した」ヒューストン「報告してくれ」→apolozukiさんからの質問「スペースシャトルの問題です」
  • 「体内減塩化」流れ加速 売れる専用調味料、飲食店サイトでフェア+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    に約4千万人いるといわれる高血圧患者。脳卒中や心筋梗塞を引き起こし寝たきりの原因にもなる高血圧は、塩の過剰摂取によるところが大きい。高血圧予防啓発のために昨年発足した「塩を減らそうプロジェクト」(荒川規矩男(きくお)代表)では、減塩や運動による“体内減塩化”の大切さを呼びかけている。同プロジェクトに賛同する企業・団体も増えており、減塩への取り組みが広がってきた。(平沢裕子)                   ◇ ≪目標値の倍摂取≫ 厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、平成21年の1人当たりの塩摂取量は1日10・7グラム。高血圧管理のためには1日6グラム未満が望ましいとされ、現在は目標値の約2倍を摂取していることになる。ただ、しょうゆやみそなど塩を含む調味料を使う料理が多い日で、これ以上の減塩は難しいという声は多い。 日高血圧協会理事長でもある荒川代表は「減塩はおい

    bunoum
    bunoum 2011/02/28
    「食事の食塩量を5%減らしても気づく人はいない。毎日少しずつ減らしていくことで、減塩は可能だ」少しづつ増やしても…
  • 京極堂「サザエ鬼?」タラヲ「です」

    2013年07月01日 京極堂「サザエ鬼?」タラヲ「です」 Tweet ピックアップ サザエさん コメント( 69 ) 近日中に通常記事更新に戻ります。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/07(月) 23:38:42.16 ID:+7p+g6sB0 栄 螺 鬼 の 渦 ◎栄螺鬼(さざえおに)―――― 雀海に入てはまぐりとなり 田鼠化して鶉となるためしも あれば造化のなすところ さざえも鬼になるまじき ものにあらずと 夢心におもひぬ ―――――画図百器徒然袋・上 鳥山石燕/天明四年 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/07(月) 23:39:51.77 ID:+7p+g6sB0 1 何一つ――。 変わらない。 自分も、他人も。 獣も、草木も、器物も。 時さえも。 少しも変化することなく、ただ続くばかりである。 磯野カツオはそん

  • 痛Suicaの作り方:ハムスター速報

    Suicaの作り方 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 15:17:03.97 ID:47Y9pyJB0 今回は痛Suicaの作り方を書いていこうと思います エクセル例 完成品 36 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 15:30:24.56 ID:cqN1fOLq0 すげええええええええええええ こりゃ期待 5 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 15:18:54.07 ID:OmgJXTdN0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 7 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 15:19:18.82 ID:OY0UzVMqP 全裸待機するわ 以下、名

  • 2ちゃんねる実況中継 : 試験中にバレないように携帯いじるなんて造作ないよ - ライブドアブログ

    試験中にバレないように携帯いじるなんて造作ないよ 2011年02月27日20:52 CM: 4TB: 0 # ▲ 210 名前:名無しさん@十一周年 :2011/02/27(日) 14:15:15.23 ID:J4bk/oZQ0 試験中にバレないように携帯いじるなんて造作ないよ http://iup.2ch-library.com/i/i0251606-1298783688.jpg 227 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/02/27(日) 14:20:50.77 ID:6vybHVhm0 >>210 www 7分でアレだけ手打ちできたらすげえな タグ :カンニング

  • あなたの顔を「地獄のミサワ」風にするアプリ うざいせりふ付き

    「地獄のミサワ」さんが描くあの1コマ漫画風に、顔写真を加工できるiPhoneアプリ「MisawaCam」が2月23日登場した。写真をTwitterに投稿することもできる。価格は115円。 →「地獄のミサワ」風アプリ取り下げ 人に無許諾、開発者謝罪 顔写真を撮影すると、顔の部分を自動で認識し、「ミサワ化」。ミサワさんが描くイラストのように、目や口といった顔のパーツが中央に寄った画像が出来上がる。 ミサワさんの漫画は「それで? 俺のどこがジョニー・デップに似てるって?」などうざいせりふが人気だが、アプリもそれにならい、顔写真の上にうざいせりふを自動表示する。せりふは編集することも可能。ミサワになりきって楽しもう! 趣味iPhoneアプリを開発している「@shoessoft」さんが制作した。 関連記事 おことわりだー! 地獄のミサワ氏、「日ブログメディア新人賞」候補を辞退 おことわりだー!

    あなたの顔を「地獄のミサワ」風にするアプリ うざいせりふ付き
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    bunoum
    bunoum 2011/02/24
    警察がiPhoneを壊す理由がわかった
  • 度胸とハッタリだけで15匹のライオンから堂々と肉を盗む3人の男性 - GIGAZINE

    ケニアの草原で狩猟採集生活を送る「Dorobo族」の人々。「Dorobo」とはMaa語で「牛を飼わぬ者たち」すなわち「狩人たち」という意味なのですが、Doroboの人々の狩りは実に効率的。たった3人で、おなかをすかせた15匹のライオンから獲物を奪うそのユニークな方法が映像にとらえられています。 再生は以下から。YouTube - Three Men vs. Fifteen Hungry Lions - Human Planet, Grasslands, Preview - BBC One 仕留めたヌーに群がる15匹のライオン。 鋭い目つき。 じっと観察する男性。タイミングをはかっているのでしょうか、決意を固めているのでしょうか。 おもむろに3人一斉に立ち上がり…… 自信を持って、堂々と王者のような風格で歩いて行きます。 武器は弓矢だけの軽装で、15匹のライオンに攻撃されたらひとたまりもあり

    度胸とハッタリだけで15匹のライオンから堂々と肉を盗む3人の男性 - GIGAZINE
    bunoum
    bunoum 2011/02/24
    ライオン「D、Dorobo----!!」
  • 魔法少女契約からの離脱の法理〜魔法少女まどか☆マギカの法的考察 - アホヲタ元法学部生の日常

    注:いつものことながら、エントリは魔法少女まどか☆マギカのネタバレを含んでおりますので、ご注意下さい。 魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 作者: ハノカゲ,Magica Quartet出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2011/02/12メディア: コミック購入: 32人 クリック: 1,761回この商品を含むブログ (221件) を見る1.魔法少女まどか☆マギカとは 魔法少女まどか☆マギカとは、普通の女子中学生等として日常生活を送っていた少女が、キュウべぇと称する不思議な生物(以下「QB」と呼ぶ)と出会い、巧みな勧誘により魔法少女契約を締結させられ、願いを叶えることと引き換えに、魔女と戦うこととなる物語である。 蒼樹うめ先生のほのぼのとしたキャラデザインなのに、ストーリーはダークということで某界隈の強い関心を呼び起こし、俗にちだまりス

    魔法少女契約からの離脱の法理〜魔法少女まどか☆マギカの法的考察 - アホヲタ元法学部生の日常