ラジオに関するbython-chogoのブックマーク (2)

  • ライムスター宇多丸、TBSラジオ“プロ野球中継枠”で新ワイド番組 『タマフル』は約11年で終了

    新番組のタイトルは、仕事終わり、学校終わりの時間帯に趣味や嗜好(しこう)を共通点としてリスナーがつながる場となるようにとの思いを込めて命名。映画音楽といったカルチャーを中心に扱う番組のパーソナリティーにうってつけの存在として宇多丸を抜てき。各曜日パートナーにはTBSアナウンサーが出演し、ラインナップは後日発表される。 2007年4月7日から同局でスタートした『ウィークエンド・シャッフル』(通称:タマフル)で、これまで10年以上“土曜の夜”のパーソナリティーを担当してきた宇多丸。09年にはギャラクシー賞のDJパーソナリティー賞も受賞するなど、リスナーから熱狂的な支持を集めてきた宇多丸が満を持して“平日の夜”に登場する。今回のワイド番組パーソナリティー就任に伴い、今年3月31日の放送を持って『タマフル』の放送は終了する。 この日の番組冒頭で、宇多丸は「2007年4月7日から始まり、10年

    ライムスター宇多丸、TBSラジオ“プロ野球中継枠”で新ワイド番組 『タマフル』は約11年で終了
  • TBSラジオ、プロ野球中継撤退を発表「リスナーの皆様、長年ありがとうございました」 : スポーツ報知

    TBSラジオ、プロ野球中継撤退を発表「リスナーの皆様、長年ありがとうございました」 2017年11月29日15時24分  スポーツ報知 東京ドーム TBS・武田信二社長(65)の定例会見が29日、東京・赤坂の同局で行われた。 同席したTBSラジオの入江清彦社長は、9月に一部で報道された今季限りでのプロ野球中継からの撤退について、「TBSは開局の翌年からプロ野球のナイター中継を60数年に渡って続けてきましたが、今年度を持って、ナイター中継を終了致します」と発表した。 「長年、聴いて下さったリスナーの皆様、各球団の皆様、関係者の皆様、長年、ありがとうございました」と話した入江社長。「営業面だけでなく、様々な観点から今回の終了を決定しました」と話した。 入江社長は日シリーズ、クライマックスシリーズなどの中継についても「いいとこ取りだけはしない。TBSラジオはすべてのプロ野球中継から撤退するとい

    TBSラジオ、プロ野球中継撤退を発表「リスナーの皆様、長年ありがとうございました」 : スポーツ報知
    bython-chogo
    bython-chogo 2017/11/29
    TBSラジオは今の番組が充実していて、新しいことやる枠が足りないというのもあるのかな。
  • 1