タグ

tipsとCoreAudioに関するcachicoのブックマーク (2)

  • Audio Unit:音楽ファイルを再生する

    Audio Unit音楽ファイルを再生する 前回のサイン波の再生に続き、今回は音楽ファイルの再生にチャレンジします。 音楽ファイルのアクセスにはAudio Toolboxの中のExtended Audio File Serviceを利用します。このサービスのAPIを使えば様々な音楽ファイルの形式(WAV, mp3, AAC等)を意識することなくプログラムで扱いやすいリニアPCM形式としてアクセスできます。(形式の変換はAPI側でやってくれます) 作成したプログラムの画面は以下の通りです。 ●音楽ファイルのオープン Extended Audio File Serviceを利用して音楽ファイルをオープンします。 オープンした後は読み込み時の形式をExtAudioFileSetPropertyのkExtAudioFileProperty_ClientDataFormatで32bit浮動小数点の

    cachico
    cachico 2012/04/10
    ロードファイル→バッファの参考にした。
  • Audio Unit:音楽波形表示

    Audio Unit音楽波形表示 いよいよ音楽ファイルの波形データを表示するプログラムです。 画面は以下の通りです。 苦労したのは先日書いたスクロール時座標軸も一緒にスクロールされてしまうことと、再生中に停止ボタンをクリックするとアプリがハングアップしてしまう不具合でした。 最初の不具合は先日書いたようにScroll Viewの設定で"Copy On Scroll"のチェックを外すことで解決しました。 次の不具合は調査に難儀しましたが、Audio Unitのコールバック関数からdelegateのメソッドを直接呼ぶのではなくperformSelectorOnMainThread:withObject:waitUntilDone:メソッドで完了を待ち合わせずに呼び出すことで解決しました。コールバック関数がどのスレッドで動作しているか調べて見たところメインスレッドとは別スレッドで動作しているこ

    cachico
    cachico 2012/04/10
    iOSじゃないけどこれは参考になる
  • 1