タグ

web製作とhtmlに関するcachicoのブックマーク (18)

  • PSDデザインカンプのスライス不要!DreamweaverでのHTML/CSSコーディングを爆速化する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    PSDデザインカンプのスライス不要!DreamweaverでのHTML/CSSコーディングを爆速化する方法 こんにちは、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 僕の主な業務は、Webや紙などのさまざまなものをデザインしていくことなのですが、最近は今まで以上にマルチな動きを求められるようになりました。 何事もそうですが、自分自身が次のステップにいくためには、今までと同じ時間の使い方をしていたらいけません。 つまりは「効率化」することが必須になるわけです。 そこで今回は、アドビさんにお聞きした「WebデザイナーがDreamweaverのExtract機能を使って、PSDファイルから効率よくデザインする方法」をご紹介させていただきます。 そもそもExtract機能とは? Dreamweaverは聞いたことあるけど、Extract機能ってなんぞ?!と、Extract機能を初めて

    PSDデザインカンプのスライス不要!DreamweaverでのHTML/CSSコーディングを爆速化する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    cachico
    cachico 2015/09/09
    PSDデザインカンプのスライス不要!DreamweaverでのHTML/CSSコーディングを爆速化する方法
  • ファビコンの設定とIEやFirefoxでもきちんと表示するための注意点

    今回サイト構築した時にファビコンを設定したんですが、 なんだか色々上手くいかなかったので、 備忘録を兼ねて書き残しておきます。 ファビコンの設定方法 1、画像の用意 まず、ファビコン用の画像を用意します。 ファビコン自体は16×16ピクセルの画像として表示されますが、 16×16ピクセルの画像でファビコンを作るとデスクトップで確認する時に こんな風に拡大表示されてしまいます。 でも32×32ピクセルの画像で作成すると、 デスクトップでファイルを確認する時に拡大されず、 キレイに表示されるため、 32×32ピクセルの画像を用意して作成することをお勧めします。 2、icoファイルへの変換 次にicoファイルに変換します。 favicon.icoを作ろう 上記サイトにアクセスします。 アクセスしたら参照ボタンをクリックして icoファイルに変換したい画像を選びます。 画像を選択したら、favic

    ファビコンの設定とIEやFirefoxでもきちんと表示するための注意点
    cachico
    cachico 2015/09/08
    ファビコンの設定とIEやFirefoxでもきちんと表示するための注意点
  • オンラインでHTML,CSS,JavaScriptのソースを読みやすく整形してくれるWEBツール

    オンラインでHTML,CSS,JavaScriptのソースを読みやすく整形してくれるWEBツール 2013.03.05 他人から受け取ったサイトデータが、 HTMLの記述でインデントされていなくて読みづらい・・・ CSSファイルのプロパティ順もバラバラで気になる・・・ JavaScriptは圧縮されていて読みづらい・・・ そんなご経験ございませんでしょうか。 オンライン上でHTML,CSS,JavaScriptのソースをコピペするだけで、サクっと読みやすく整形してくれるWEBツールをご紹介します。 1.JavaScript 圧縮されているJavaScriptを整形する[ Online JavaScript beautifier ]。 サイト内の入力フィールドに整形させたいソースをコピー&ペーストし、“Beautify JavaScript or HTML”ボタンを押すだけです。 [ LEF

    オンラインでHTML,CSS,JavaScriptのソースを読みやすく整形してくれるWEBツール
    cachico
    cachico 2015/07/02
    オンラインでHTML,CSS,JavaScriptのソースを読みやすく整形してくれるWEBツール
  • DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13

    元々DTPやってました 自分は大卒でとある広告メディア系の会社に入ったんですが、ずっとDTP(エディトリアルデザイナー)の仕事をしており、正式にWebデザイナーに転向したのは2012年頃の話です。 「このまま紙だけやっててもそのうちえなくなっちゃうよなあ…」と思い、仕事のかたわらHTML/CSSをはじめとしたWebの勉強を始めました。一応HTMLかじったことはあるものの、知識は大学生の頃で完全にストップしており、floatって何?レベル。(テーブルレイアウト世代) 一念発起したはいいものの、いざ勉強をしようとすると色々と問題が生じるわけですね。 Photoshopでデザインなんてやったことない、Illustrator使いたい 呪文みたいなコードを延々と打つ作業がだるい うまく動かなくて一つのコード間違いで3時間潰れたりするのが辛い 屋行けば技術書、入門書はいくらでもあるけど、逆に何選べ

    DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13
    cachico
    cachico 2014/08/07
    DTP→Webデザイナー転向時に、これやったら捗ったよリスト13
  • [CSS]OS X Yosemiteのように背景が透ける美しいパネルを実装するスタイルシート

    昨日発表された2014年秋リリースのOS X 10.10 Yosemiteで採用予定の背景を半透明のブラーで透けさせる美しいパネルを実装するスタイルシートを紹介します。 記事は一日遅れですが、スタイルシートは当日で、仕事が早いですw OS X Yosemite Style UIChrome, Safari, Firefox, IE11でどうぞ。 コードは、簡略化するとこんな感じになります。 実際のコードは上記ページを参考にしてください。 HTML タイトルのバーとコンテンツをdivで実装し、articleで内包します。 <article> <div class="title"> <h1>タイトル</h1> </div> <div class="content"> <p>コンテンツ</p> </div> </article> CSS 半透明のパネルのスタイルシートです。 *, *:aft

    cachico
    cachico 2014/06/05
    CSS]OS X Yosemiteのように背景が透ける美しいパネルを実装するスタイルシート
  • たった一行でさまざまな要素をレスポンシブ対応にするスタイルシート -Fluidity | コリス

    iframeを使った地図 Fluidityの使い方 使い方は簡単です。 Step 1: 外部ファイル head内に当スタイルシートを追加するだけで完了です。 <link rel="stylesheet" href="css/fluidity.min.css"> Step 2: HTML あとは、通常通りにHTMLを記述するだけです。 画像の場合 <img src="image.png"> テーブルの場合 テーブルの時はclassを加えます。 <div class="overflow-container"> <table> <!-- table contents --> </table> </div> 地図の場合 <iframe src="https://www.google.com/maps/embed?マップのコード" width="100%" height="450" framebor

    cachico
    cachico 2014/03/27
    たった一行でさまざまな要素をレスポンシブ対応にするスタイルシート
  • スタイルシートで実装するパララックススクロール | コリス

    パララックス=スクリプトと思っていたのですが、スクリプト無しでも実装できるんですね。 今後、実装方法がますます進化しそうです。 実装方法を簡単に紹介します。 HTML デモのHTMLをシンプルにするとこんな感じになります。 各スライドはdivで配置し、それぞれclassにslideを、idで個別の名称を付与します。 <div id="title" class="slide header"> <h1>Pure CSS Parallax</h1> </div> <div id="slide1" class="slide"> <div class="title"> <h1>Slide 1</h1> <p>パラグラフ パラグラフ</p> </div> </div> <div id="slide2" class="slide"> <div class="title"> <h1>Slide 2</h1

    cachico
    cachico 2014/01/24
    CSS]スクリプト無し、スタイルシートで実装するパララックススクロール
  • WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編

    WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編:jQuery×HTMLCSS3を真面目に勉強(4)(1/2 ページ) iPhoneのRetinaディスプレイは、Webページの制作フローにも大きな変化をもたらした。WebページをRetina対応させるにはどうすればいいのだろうか。 はじめに 2010年6月に登場したアップルのiPhone 4には「Retinaディスプレイ」と呼ばれる、それまでの常識を覆した高精細なディスプレイが搭載されました。それ以降、スマートフォンやタブレットといったモバイル端末のディスプレイはより解像度の高いものへと進化していき、2013年の初めにはサムスン電子のGALAXY S4やソニーモバイルのXperia Zなど、フルHD画質対応(1920×1080ピクセル)のディスプレイを搭載したスマートフォンが登場するまでになりました。 高精細ディスプレイの登場

    WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編
    cachico
    cachico 2013/08/30
    jQuery×HTML5×CSS3を真面目に勉強(4):WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編
  • スマートフォン対応でよく使うhtml、css、javascriptのまとめ

    スマートフォン(ios、android)向けのウェブサイト・ウェブアプリを作る際に個人的によく使うhtmlcssjavascriptの備忘録。 html関連 headタグ内での設定<!-- //デバイスサイズにあわせて表示領域を変更する --> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <!-- //電話番号のリンクを無効化 --> <meta name="format-detection" content="telephone=no"> <!-- //ホーム画面用アイコン --> <link rel="apple-touch-icon" href="icon.png"> <!-- //ホーム画面用アイコンの光沢を無効化する --> <link rel="apple-touch-icon

    cachico
    cachico 2013/02/19
    スマートフォン対応でよく使うhtml、css、javascriptのまとめ
  • 【初心者向け】WEBクリエイターになるための入門7レッスン | DECONCEPTER

    無料で学べるドットインストール 無料でプログラミングの基礎を簡単に動画で学習できるドットインストールというサイトをご存知でしょうか。こちらのサイトではHTMLCSSといったWEBページを作るための基礎知識やWEBシステムやWEBページのデザインをするためのプログラミング言語の解説が幅広く網羅されているサイトだ。 初心者でなくても、新しい言語を気軽に学べるようになっており、WEB技術の学習に対する敷居を大きく下げてくれている。今日はこれからWEBページを作りたいという方やWEBディレクターをやっているが作り方を実はよく知らないという方が最低限押さえておきたいレッスンをピックアップする。 HTML これが書けなきゃ始まらない。HTMLは全く難しいものではありません。整形した文書をWordで作ったことがある方は多いと思うが、HTMLはインターネットに整形した文書を公開するための言語だ。 WEB

    cachico
    cachico 2012/10/29
    【初心者向け】WEBクリエイターになるための入門7レッスン |
  • HTML5でモダンブラウザのCSS3バグを回避するためのハック方法 | ゆっくりと…

    将来、何かの役に立つかもしれないので、メモとしてエントリー。 IEなんかの古いブラウザに対応するための CSS ハック方法は古くから知られていますが、CSS3 への過渡期の現在、(当は使いたくない)ベンダー・プレフィックスや Modernizr なんかを使って新しいデザインにチャレンジしている人も多いことでしょう。 それでもなお、特定ブラウザの、特定バージョンで思った通りのデザインにならないことがあれば、やはり何かしらのハックに頼らざるを得ない状況は、今も昔も変わらないのかもしれません。 そんな場合のハックを An HTML5 boilerplate addon for CSS browser nitpicks から紹介です。紹介されているテクニックは、従来型の CSS 解釈時バグや CSS 属性のアリ/ナシといった特徴や機能ベースではなく、そのものズバリ、ユーザーエージェントによるブラ

    cachico
    cachico 2012/08/31
    HTML5でモダンブラウザのCSS3バグを回避するためのハック方法 | ゆっくりと…
  • デスクトップ通知|jQuery x HTML5|Ajax|PHP & JavaScript Room

    デスクトップ通知(Web Notifications)とは デスクトップ通知を表示する〔プレーンテキスト、HTMLChromeデスクトップ通知設定 指定したユーザーの最新ツイート3件をデスクトップ通知する〔プレーンテキストタイプ通知例〕 指定したHTMLページをデスクトップ通知する〔HTMLタイプの通知例〕 HTML5 DESKTOP NOTIFICATION〔デスクトップ通知を実装するjQueryプラグイン〕 DESKTOPIFY〔デスクトップ通知を実装するjQueryプラグイン〕 Firefoxでデスクトップ通知を有効にする方法 デスクトップ通知(Web Notifications)とは 2011/6/22 Web Notificationsは、Webページの外、つまりデスクトップ上にユーザーへ通知を行うことができるAPIです。 まだドラフト段階で仕様は確定していません。 201

    デスクトップ通知|jQuery x HTML5|Ajax|PHP & JavaScript Room
    cachico
    cachico 2012/05/10
    デスクトップ通知
  • 3streamer.net

    3streamer.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • [CSS]画像置換「-9999px」のパフォーマンスを改善した新しいテクニック

    テキストで実装した見出しなどを画像に置換するテクニックで「-9999px」が有名ですが、そのパフォーマンスを改善するテクニックを紹介します。 Replacing the -9999px hack (new image replacement) [ad#ad-2] 画像置換:-9999px 改善したテクニック 画像置換:-9999px -9999pxを使った画像置換のテクニックは、下記のようになります。 HTMLは見出し要素で実装します。 HTML <h3 id="sample06">見出しのテキスト</h3> 「text-indent:-9999px;」でテキストを見えない位置にし、見出しとなる画像を背景画像として表示します。 #sample06{ width:300px; height:50px; background:url('bg-01.gif') no-repeat 0 -250p

    cachico
    cachico 2012/04/17
    画像置換「-9999px」のパフォーマンスを改善した新しいテクニック
  • MdN Design|総合情報サイト

    Webアプリ・リッチコンテンツ 3-01 Flashの現状とこれからの展望(前編) HTML5の台頭によりFlashへの風当たりの強さが目立っているが、当にFlashはWebにとって必要のなくなった技術なのだろうか? FlashとHTML、それぞれのメリット・デメリットを改めて見つめなおしてみよう。 制作・文/ハヤシユタカ(有限会社ムーニーワークス)、岩澤学(リトルフロア) Flashはなぜ避けられ はじめてきたのか 最近はFlashが敬遠され、Flashで作られたサイトが圧倒数で減ったのは疑いようのない事実だろう。 それは、優れたWebサイトを集めたブックマークサイトを見ると顕著に実感できる【01】【02】。 1 ~2年ほど前までは、それらに掲載されるサイトの9 割以上がFlashサイトだったが、現在は真逆といっていい状況だ。 また、Flashの魅力を大きく伝えた多田屋のサイトなど、一

    MdN Design|総合情報サイト
    cachico
    cachico 2012/04/14
    Flashの現状とこれからの展望
  • jQueryで横スクロールのアニメーションするサイトを作る方法

    「Smooth Vertical or Horizontal Page Scrolling with jQuery」で紹介されていた方法を参考に、jQueryでサイト全体を横や縦にスクロールさせる1つの方法を紹介しちゃいます!。 デモ スクロールさせる方法はいくつかあるのですが、今回の記事では一番簡単だと思われる方法を紹介することにします。まずは、デモをごらんください。元記事のデモはもっとかっこいいです。 デモを見る 考え方 基的には、下のイメージのように、横スクロールでは、コンテンツを横に並べて、横長のコンテンツを作り、スクロールバーをスライドさせて見えるコンテンツを制御するのが一般的です。縦スクロールの場合も考え方は同じです。 ※縦スクロールのやり方は記事の後で紹介します。 基レイアウト HTMLCSSは、下記のようになります。 <!DOCTYPE html> <html lan

    jQueryで横スクロールのアニメーションするサイトを作る方法
    cachico
    cachico 2012/03/19
    横スクロールのアニメーションするサイトを作る方法
  • ウノウラボ Unoh Labs: エラスティック・レイアウトのご紹介

    yamaokaです。 エラスティック・レイアウトというwebサイトのレイアウト手法をご存知でしょうか?  「エラスティック(elastic)」とは、ゴムのように弾力性がある状態のことです。 言い換えると「伸び縮みするレイアウト」になるでしょうか。 webサイトの代表的なレイアウト手法として、次の2つが挙げられるかと思います。 固定幅レイアウト リキッド・レイアウト 固定幅レイアウト 固定幅レイアウトでは、 コンテンツを格納するボックスの幅を以下のように絶対値で指定します。 div#container { width: 800px; } 固定幅レイアウトの場合、ウィンドウや文字のサイズが変更されてもレイアウトの枠は変わりません。 したがって、ウィンドウを大きくすると表示されるエリアが小さくなってしまったり、 文字のサイズを変更すると外枠が変わらないので読みづらくなってしまったりします。 リキ

    cachico
    cachico 2011/03/22
    エラスティックレイアウトについて書いてあるお。
  • jQueryとは [Javascript] All About

    jQueryとは最近はJavaScriptを使う場合は、ライブラリを使用するケースが増えています。その中でも、突出した人気を誇るjQueryについてのはじめの一歩です。 最近はJavaScriptを使う場合は、ライブラリを使用するケースが増えています。ライブラリを使用することで、ブラウザ間の違いや、煩雑なクロスブラウザ操作に触れることなく、多くの機能を簡単に実現することが可能になります。 jQueryは、その中でも、突出した人気を誇るライブラリです。今回はそのjQuery基的な部分から書いてみます。 jQueryとは jQueryは、FierfoxのJavaScriptエバンジェリストを務めていたJohn Resig が2006年1月に発表した軽量なjavaScriptライブラリです。jQueryは、そのキャッチフレーズ「write less, do more」の通り「少ないコードで、よ

    jQueryとは [Javascript] All About
    cachico
    cachico 2010/09/07
    jqueryのtipsです。オーバーライトマンセー!
  • 1