タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (15)

  • 子育てでエビデンスを重視するのは、手を抜きたいから - 斗比主閲子の姑日記

    私は基的にエビデンスベースで子育てをしています。「エビデンスベースの子育てってなに?」と思うかもですが、要は、研究で成果が確認されている方法を参考にして子育てをするというものです。 子どもの近視を予防するために、2時間外にいてもらうのも、2017年の慶応大学医学部の研究を知ってから始めたことですし(現在は、日眼科医会でも推奨)、 Violet Light Exposure Can Be a Preventive Strategy Against Myopia Progression 子どもの虫歯予防のために、後にキシリトールガムを噛んでもらうのも、研究成果があるからです。 キシリトールについて - 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020 学業については、因果関係、再現性の検証が難しいところではありますが、中室牧子さんや新井紀子さんの次のを参考にしつつ、 「学力」の経済

    子育てでエビデンスを重視するのは、手を抜きたいから - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/04/24
    これは悪手やろうな。2つのグループで効果に有意差があるかを統計的に確かめて、あればエビデンスとなるのだけど、自分の子供は試行数1だもの。競馬で常に1番人気を買い続けたらプラス収支になるか?みたいな話。
  • 「既婚子持ち。大学時代からの友人と一線を越えてしまった。下心はまだあるが、親友を失いたくない。どうしたらいい?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今回は不倫です。 Q. 既婚子持ち。大学時代からの友人と一線を越えてしまった。下心はまだあるが、親友を失いたくない。どうしたらいい? 斗比主様 はじめまして。最近ブログを知り、過去記事を読ませていただきました。知り合いには言えない出来事が発生し、アドバイスや女性としての意見、私の問題点、思ったことなどありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。 とても自分勝手な内容で気持ち悪さや憤りなど負の感情を抱くかもしれません。その際には無視いただいても構いません。はじめて人に相談するため、脳内の整理が追いついていない可能性もあり、乱文となってしまいました。 私は30代前半の既婚子あり男性です。とは20代後半で入籍、数年前に子どもが誕生しました。夫婦仲は概ね良好で、お互いに愛しており、とても幸せです。さすがに子ど

    「既婚子持ち。大学時代からの友人と一線を越えてしまった。下心はまだあるが、親友を失いたくない。どうしたらいい?」 - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2023/02/17
    トピシュには「さすがに子どもが生まれる前と後で変化はありましたが、変化について前向きに話し合える関係性です」この文のきな臭さに突っ込んで欲しかったで
  • 「親ガチャ」は存在していて、個人の努力で解決するものじゃない派 - 斗比主閲子の姑日記

    当かどうか分からないんですが、親ガチャって言葉が流行っているらしくて。意味は、ソーシャルゲームのガチャになぞらえて、どんな親の下に生まれるかもガチャガチャみたいで運の要素があり、それでスタートが随分違うってことっぽいです。 最近はうちの子どもたちもガチャの概念を覚えていて、「最初にいいカードが引けないならリセマラするといいってYouTuberが言ってたよ」とウマ娘をやっている私に教えてくれたりしました。リセマラはリセットマラソンで、ゲーム内でいいアイテム・カードが出るまでリセットを繰り返すという意味です。 この親ガチャという言葉がそれなりに支持を得ているのは、日社会で経済格差・教育格差の固定化があり、親の学歴・経済状況次第で子どもの人生が大きく決まってしまうという社会背景があると分析する人がいるとか、いないとか。 中には、「親ガチャなんて存在しない」とか「親ガチャと嘆くのは甘え」みたい

    「親ガチャ」は存在していて、個人の努力で解決するものじゃない派 - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2021/09/16
    親ガチャと個体値ガチャはあるよな。とは言え、与えられたカードで勝負するしかないとスヌーピーも言ってるし、変えられないものを嘆いても変わらないものね
  • 娘が家の食材を使って彼氏のお弁当を毎朝作って持っていくことの何が問題か - 斗比主閲子の姑日記

    久々にお願いされたのでサクッと書きます。 https://t.co/tm97xCyFKi 今の自分には遠い問題だけど全体的にモヤっとする。 どのポイントを問題にすればいいのかトピシュに聞きたい — ゆゆたま (@citronberry) September 6, 2021 リンク先は記事の転載が故にリンクがなくて読みにくいんですが、要は、「娘が家の材を使って彼氏のお弁当を毎朝作って持っていくことにモヤモヤ」という話です。 この話のモヤモヤポイントは、 毎朝キッチンを娘の弁当作りで占領される 弁当に家の材を使っている(費が増える) 娘が誰かに貢いで好かれようとしている この3点ですね。 で、どれを問題にするか(問題にしたいか)は人それぞれでしょうが、下に行けば行くほど重ためになっていきます。 例えば、場所が占領されることは、娘さんに話せば時間をズラすとかで対処が可能です。朝や弁当作り

    娘が家の食材を使って彼氏のお弁当を毎朝作って持っていくことの何が問題か - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2021/09/10
    え?ズレズレじゃない?こっちは忙しいのに毎朝娘が自己満足で浮かれてるのがイラっとする、って話じゃないの?デート前におしゃれしてたら「色気づいてんな」とか揶揄するあれでしょう?
  • 夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで) - 斗比主閲子の姑日記

    8月も後半にさしかかり、地域によっては今週から二学期が始まっているのではないでしょうか。 最近は、神奈川の塾でクラスターが発生したり、甲子園球児が試合の出場を辞退したりと、これまでは感染者が少なかった10代以下での新型コロナウイルスの感染例が目立ってきています。 実際、感染者数のグラフで見ても、例えば東京都で前例になく10代以下の陽性者数が増えていることが分かります。 ※グラフは、第48回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年8月18日)資料2-4 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等より 東京都の10代以下の人口は200万人強で600人ということですから、東京都でこの数字だとすると、実際に自分の子どもが感染するというケースはそれほど多くはないかもしれません。重症化は一桁台。 小児における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現状と感染対策についての

    夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで) - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2021/08/19
    感染対策は学校の責任なので、基本的には信じて任せる方針。
  • マルちゃん正麺のPR漫画の小火について、昼間に使った皿を昼間どころか夜にも洗わなくても良い - 斗比主閲子の姑日記

    東洋水産のマルちゃん正麺のPR漫画が軽く小火っていたみたいです。 マルちゃん正麺のPR漫画を巡り「最後で台無し」「批判に屈しないで」と議論に 第2話は公開延期 (1/2) - ねとらぼ 🍜 親 子 正 麺 🍜 1/2 全8ページ 【第1話】日配信❗️ あの夫婦にかわいい家族が増えて、ページ数も大増量!#ながしまひろみ 先生(作画)のかわいい絵に悶絶です。#親子正麺 #マルちゃん正麺 #漫画 #月水金で連載中 #第2話は11月13日 pic.twitter.com/6ixPoYUSeG — 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) 2020年11月11日 🍜 親 子 正 麺 🍜 2/2 全8ページ#親子正麺 #マルちゃん正麺 #漫画 pic.twitter.com/EtJKnGybch — 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) 2020年

    マルちゃん正麺のPR漫画の小火について、昼間に使った皿を昼間どころか夜にも洗わなくても良い - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2020/11/16
    子供の相手してたら洗うヒマなんてないんじゃないのかなと。こんなんがボヤになるとかやばいな
  • 今どき「母親が自分のためにつくってくれる食事が、一番いいに決まっている」とのたまう校長の高校が約40年間東大合格者数No.1なのだから、東大の女性比率の低さが変わることはない - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは誇張してますが、実際、そんな感じだよなーと思っています。 プレジデントが読むことで有名なPresident Onlineで、開成高校の柳沢校長のほっこりする文章が掲載されていました。特にほっこりした箇所を紹介します。 18歳の一人暮らしは「風呂なし3万円」で十分だ 開成の校長が勧める「最高の育て方」 (4/4) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 今のご家庭は、お父さんが家で事をすることが少ないこともあり、子ども中心の事になりがちです。それならなおさら、家から出さなくてはなりません。なぜなら母親が自分のためにつくってくれる事が、一番いいに決まっているからです。 (中略) しかし、1人暮らしでパンツを脱ぎ捨てて出かけたら、帰るとそのままの形で部屋にぽつんと残っている。イヤですよね。冬に家に帰れば、暗くて寒い。寒さが身にしみるのです。そんなとき、シチ

    今どき「母親が自分のためにつくってくれる食事が、一番いいに決まっている」とのたまう校長の高校が約40年間東大合格者数No.1なのだから、東大の女性比率の低さが変わることはない - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2020/01/08
    東大内での居心地悪さのせいで?それは嘘だろう。東大卒という肩書が不利益になると想像して女子は敬遠するんだろう。もちろん東大内の居心地悪さは、それはそれで存在するのだろうけど。入る前にもう嫌ってことよ。
  • 5歳男児から「鉄棒のとき女の子のパンツが見えてエッチだった(恥笑)」と言われたらどう対応するか - 斗比主閲子の姑日記

    このTweetが話題になっていたので、 ここ数日すっっっっっげーーーー悩んでるんだけど、5歳が幼稚園で鉄棒して遊んだらしく、「〇〇ちゃん(女の子)が回った時パンツ見えてエッチだった」ってちょっと恥ずかしそうにでもエヘラエヘラ笑って言ったので、正直これどうしていいかわからないんだけど、皆さんこれどう声かけますか……?? — はなびら葵 (@hollyhockpetal) May 26, 2018 思考訓練として、親の立場として自分ならどう対応するかを考えてみます。 「そんなこと考えちゃダメ」と全否定はしない まず大前提として、人が語っていることを全否定はしません。理由は3つ。 1つ目は、私は思想・信条の自由は子どもにもあると考えているから。何かを考えること自体を他人が止める権利は、親であっても持ちえない。 2つ目は、性的なものに興味を持ったことを否定すると人の性の芽生えを抑圧することにな

    5歳男児から「鉄棒のとき女の子のパンツが見えてエッチだった(恥笑)」と言われたらどう対応するか - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2018/05/28
    パンツ見えたに懸念も否定もあるという発想がなかったわ。あっそうなん、よかったねえ、くらいしか反応しようがないし。みんな真面目だねえ。
  • 「いい子だと言われるのが辛い」 - 斗比主閲子の姑日記

    まだ正月休みのボケボケから立ち直ってないので、今回も読者からの軽めのモヤモヤを紹介します。 いい子だと言われるのが辛い モヤモヤしてることはたくさんあるのですが、私がいま一番モヤモヤしていることを聞いてください。 それは、自分が周りの人にいい子だと言われることです。 今度結婚することになり、付き合っている人の周りの人に会うことが増えたのですが、相手の上司や義理のご両親、ご兄弟とお会いしてその度にいい子だと褒めて頂くのです。ちなみにお見合いで結婚することになったので、結婚相手とも付き合って日が浅く、結婚相手にもいい子だと言われます。しんどい。 私としては失礼がないように接しているだけで、自分はいい子じゃないのにそう言われるのが辛い。いつか期待を裏切って落胆されないように、無駄にいい子でいなければいけないプレッシャーを感じてしまいます。 だだ、褒めてくれているのだとわかっているのですが、自分が

    「いい子だと言われるのが辛い」 - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2017/01/13
    ちょっと前に話題になった蛙化現象もこれと同じよね。
  • 前妻が出て行ったマンションをすべて当時のままにして「身1つで来てください」と(婚活で)アピール - 斗比主閲子の姑日記

    たまたま見かけたんですけど、 【33歳オタク女の婚活】「この人はどうかな」と思った男性の話 - ともちんブログ 私がうえーと思ったのは、前が出て行ったマンションをすべて当時のままにしてあって家具から調理器具から全部あると。身1つで来てくださいというのをアピールしてた人。普通に考えて嫌だと思うんやけどねぇ 2016/12/17 16:40 このコメントは非常に心温まりますよね。 アピールしている側の気持ち アピールしている側の気持ちとしては、レオパレスみたいに、 「家具も家電もついています! すぐに生活できますよ!!」 ということだと思います。 家具一式揃えるのってお金かかるし、時間もかかりますしね。早く結婚生活を始めようということなら、家電・家具・調理器具・生活用品が全部あるというのは確かに楽は楽。 お互いに早く結婚生活を始められるようにということで、婚活中にこういうことをアピールする意

    前妻が出て行ったマンションをすべて当時のままにして「身1つで来てください」と(婚活で)アピール - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/12/19
    物自体がそうだとしても、あえて言う神経が不明。本気で物自体に価値を見出してるなら黙っとけよ。あえて言いたくなるって、物に付随する何かに感情移入があるのでは。俺も結婚した時、元カノの冷蔵庫は処分したよ。
  • スクールカースト上位のいじめ加害者に対して、人格と行為を明確に分けた配慮ある指導を私ならできたのだろうか - 斗比主閲子の姑日記

    Yahoo!ニュースのこの記事を読みました。 教師が子どもを追い詰める―― 「指導死」の現場から - Yahoo!ニュース 内容は、学校の教師による指導で自殺する子どもを扱ったものです。その中で、新潟県でとある生徒が「指導死」したことについて触れられているのですが、どうもよく分からない部分があったので、昨日9/12に公開された、この件を扱った第三者委員会の報告書を読んでみました。 新潟県:上越地方の県立高等学校生徒が自殺した事案に関する第三者調査委員会の調査報告書公表について 経緯 詳しくは報告書を読んでもらうとして、この生徒が自殺するまでの経緯をざっくりまとめるとこうなります。 生徒(及び他の部活の同級生)が高校2年生のときに、同じ部活の生徒をいじめで退部させる。特に明確な指導はなかった模様 生徒が高校3年生の7月、その年の5月の他生徒への嫌がらせを理由として、校長から特別指導を受ける

    スクールカースト上位のいじめ加害者に対して、人格と行為を明確に分けた配慮ある指導を私ならできたのだろうか - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/09/13
    スクールカースト上位にも問題児はたくさんいるし、派手な問題児ほど抗議の死を選びやすいと思う。教師はクラス全体への影響を考慮して指導するが、悪影響に目を瞑って、問題児の味方のふりくらいする必要があるのね
  • お願いだから既婚者は離婚してから好きな人と付き合って! - 斗比主閲子の姑日記

    離婚協議中でも他の人と付き合うのはまず浮気だから! 「離婚するから付き合って」はゲスだから!(「離婚しないけど付き合って」はそれ以上にゲス) それと、既婚者から「今のパートナーとは上手くいってなくて離婚するから」と口説かれても付き合わないように! 離婚が成立していないのに付き合ったらそれはまず不倫だから ! 配偶者から慰謝料請求されてもおかしくないから! お願いだから既婚者は離婚が成立してから他の人と付き合って! 他人の家のことは外野がとやかく言うことじゃないですけどね。既婚者の中途半端な浮気はかなり多くの人を巻き込んで疲弊させるので、ぐっと我慢するか、離婚が成立するまで待ってほしい。人を好きになる気持ちは既婚者でもあるだろうし、相手が同意していない中で離婚を成立させるのは難しいのは分かるけど。 以上、題です。以下、余談です。お好きな人だけどうぞ。 荻上チキさんのSession-22は、

    お願いだから既婚者は離婚してから好きな人と付き合って! - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/07/07
    感情的には正しい。でも、双方離婚のつもりで別居して、離婚協議に入っていれば、離婚成立していなくても法的には婚姻関係は破綻してて問題はないらしい。娘がそんな人と付き合ってたら止めるが。
  • 出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活中男性の話 - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterを眺めていたら、示唆に富んだ結婚にまつわるエピソードが流れていたので、お裾分けします。(id:white_cakeさん、id:kamayan1980さん、id:wacokさん、tweetをお借りしました。) 31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる (ウィングス・コミックス) 作者: 御手洗直子 出版社/メーカー: 新書館 発売日: 2013/08/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ※視点。 婚活中なのにプロポーズを断る女性とは結婚したくない男性 仕事もできるし、清潔感もあるし、女性ウケもいいのだけれど、婚活が上手く行かずこじらせている男性がいるそうです。 知人で完全に婚活こじらせてるぽい男性がいる。仕事できるし人当たりいいし話していても感じよくて職場の同僚には慕われているし、ルックスはフツウながら清潔感はあるし、裕福なご家庭の堅実な御仁だ。 —

    出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活中男性の話 - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2015/11/16
    全然もったいないわけではなくて、彼のそういう価値観が合うかどうかの最終スクリーニングになってるわけだから、変に傾向と対策をしないほうがベストパートナーが見つかるのではないかと。
  • 彼氏から「お前の手料理は野菜が少ない」と言われたという悩みへの回答例 - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterでタイトルのような悩みを吐露されている方を見かけました。シンプルな相談に見えて色々回答しようがあるよなと脳内シミュレートした結果を以下に書いておきます。他に思いついたらコメント欄ででもお願いします。 アドバイス集 別れるべき 「料理を作る人間に対して文句をつけるなんてろくな男ではないですね。そんな男と付き合っていてもいいことはないから早く別れた方がいいですよ」 事情があるのでは? 「せっかく作ってあげている酷い言い草ですね。でも、彼がそんな風に言うのには事情があるかもしれませんよ。もしかしたら、医者から節制するように言われたとか、仕事が忙しいとかそういう話は聞いていませんか?彼からのSOSの可能性があります」 甘えているだけ 「これはあなたに甘えているだけなんですよ。そういう時は狼狽えるんじゃなくて、どっしり構える。なぜならあなたは、彼が辛い時に帰ってこられる憩いの場所なんで

    彼氏から「お前の手料理は野菜が少ない」と言われたという悩みへの回答例 - 斗比主閲子の姑日記
  • スカイマークが民事再生を申請するらしいと知ってチェックしたことまとめ - 斗比主閲子の姑日記

    ニュースをチェックしていたら、航空会社のスカイマークが今夜にも民事再生適用を申請するらしいという情報がありました。 これ関係で、自分が暇つぶしにささっとチェックしたことを簡単に紹介しておきます。 1. 他のニュースソースも確認する 倒産系の話は当会社に与える影響が大きすぎるのであまり飛ばし記事は少ないものの、会社の公式発表はまだなので、他のニュースソースでも報道しているかを確認します。Googleニュースで検索してみると、NHKニュースやロイターなども報じていました。 スカイマーク民事再生法申請へ 運航は継続 NHKニュース スカイマークが民事再生法適用申請へ、運航は継続=関係筋 | Reuters ロイターは複数の関係筋に確認を取っているということですので、ほぼ確実なんでしょうね。 2. ポイントを整理する どこかの会社が民事再生の適用を検討するという話で、一般人がチェックしたほうがいい

    スカイマークが民事再生を申請するらしいと知ってチェックしたことまとめ - 斗比主閲子の姑日記
    chinu48cm
    chinu48cm 2015/02/12
  • 1