ブックマーク / www.kumori-pannda.club (154)

  • 今年もブログを携帯電話で続けることが出来ました。皆様に感謝です。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    今年もというか昨年からですけど、次男が通信制高校に転校したので家でパソコンを開けなくなりました。日中一人になれない💦(家族にブログは㊙️です) 今年も携帯電話で細々とブログを書き続けることが出来て良かったと思います。 ブログが途切れ途切れにも関わらず、ブックマーク、コメントを書いてくだるブログ仲間がいることを嬉しく思い、ブログを継続する励みとなりました。当に感謝です~(( ´∀`)~ 年末ラストの12月のアレコレです~ 12月中半、スーパーの懸賞でぬいぐるみが当たった! 誰?と思いますでしょ。私もよくわからない💦 買い物券に当たりたかったなぁ~ クリスマス! 南部どりのチキンがめっちゃ旨くて次の日も、割引狙いで行ったけどなかった( ノД`)… ここ数年利用の生協のケーキです。12カットが嬉しい。そして美味しい! そうそう、今年は健康診断にて糖尿病&脂肪肝&通風に引っ掛かってね~ ケー

    今年もブログを携帯電話で続けることが出来ました。皆様に感謝です。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2023/01/01
    くもりーさん今年もブログ更新お疲れ様でした。
  • モラハラ夫の社会の窓(死語?)が開いてたら言う?言わない?言ってほしい? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    前回の続きというか、裏バージョンのお話です。 旅行中に主人の社会の窓が全開でした。 www.kumori-pannda.club 海沿いの釣りぼりでの出来事です。並んでたとき、目に止まりました👀ウオッ 前回、書いたのだけど釣りぼりは、午前と午後に分かれてます。(1日もある) こういうときに思う。息子たちの誰か気がついて言ってくれたらな~って。 私が言うとどうなるのか?絶対その日1日は機嫌が悪くなると思う。なんなら数日かも。 結果、見てみぬふりに徹する! 風が強くて寒かったので…… 「さっみぃーっ」と主人は、ややキレ気味…… 「じゃあチャックあげたら」と心の中でつっこむ私。 社会の窓が開いているのを教えられない夫婦どう思います? 関係が崩壊しておりますよね(;´∀`) ちなみに開けている方は、どうなのだろう。 早めに閉めたいですよね。指摘されたら「えへへ」で済まないのだろうか。 題名に書い

    モラハラ夫の社会の窓(死語?)が開いてたら言う?言わない?言ってほしい? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/05/14
    私だと社会の窓は指摘してほしいです、恥ずかしくてたまらない!運転のマナー悪い人多いですよね。自分も気をつけたいと思います!
  • 息子が自転車通学になった。道を覚えられない。MAPを見れない。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    今年の新高校生の制服納期が遅れニュースになっておりました。 うちは普通に届いていたので、「あらまあ」という感じです。謝罪会見もしたらしいのですが、「ドンマイ」といっておきましょう。 さて、うちの息子は近くの高校には手が届かず、自転車で30分の高校に入学です。 距離でいうと約6kmです。 昨年から説明会、個人相談と車で行き、自転車での道を教えたいとは思っていたけど…… その為には私もチャリで約6kmを走らなくてはいけないのでダラダラと日にちばかりが過ぎておりました。だって往復で12kmでしょ~ 地図は印刷してあげて説明もしたけど、やっぱりいきなり1人では無理といっていたので、何回かは一緒に行くしかないか~ 4/8(金) 入学式の次の日に一緒に出発です。 息子は取り敢えず片道だし電動アシスト自転車です。 私は普通の自転車で往復ということですよ。 12km漕ぐと汗ダラダラですΣ(´д`*) 帰り

    息子が自転車通学になった。道を覚えられない。MAPを見れない。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/04/15
    お疲れさまでした!いい運動になったのではないでしょうか。通いなれた道でないとMAP見ながらでも意外と難しそうです。
  • kifutown前澤友作さんの全員お金送り、その後… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    昨年末、私は「前澤友作さんのkifutown」と「ヒカキンのiPhoneプレゼント」を応募しました。 3ヶ月前なのですね。iPhoneはハズレました。 www.kumori-pannda.club kifutownは1万円が当たったのだけど、その後アプリは梨の礫でした。 今日、気がつきました。いよいよ貰える?? やってみよう~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ まず、当選金額がジャーン。 次の画面はこちらです↓ 多分、寄付で応援を選ぶと「これにて終了」だと思います。 物は試しです。どのように電子マネーで受け取れるのか知りたい! ということで、自分で使うを押しました。 「※」がありますね~ キャンペーン終了後ですって。まだ、やっているのね。随分長いなぁ~ えーーー まだなのぉーーー また、進展がありましたら御報告します。キャンペーンもまだやっているみたいですね。 kifutownの当選金はウクライナ人道支援寄付

    kifutown前澤友作さんの全員お金送り、その後… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/03/09
    お金送りってありましたね。私はやりませんでしたがまだ使えないんですか、遅すぎ!
  • 安いのどっち!? スーパーの鮭VSネットショッピングの荒巻鮭! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    今から20年くらい前は(私が専業主婦になった頃)スーパーの鮭は安かった。 過去の値段を忘れない私は、今のスーパーの塩鮭の値段が気に入らないのだ。 値上げを感じさせないように塩鮭は、斜めにカットして大きく見せているような……厚みは1cmにも満たない……(;゚д゚)ってか薄く切るの上手すぎる。 ちょっと値段がしっかりした塩鮭は 一切れ 150円しますし。 こんな値段じゃもう朝ごはんに ひとり一切れとはいかない。 そうだ 新巻鮭を一買ってみよう! ここで問題が…… 新巻鮭一だと、どこで売ってんのかな??お正月には スーパーにも あったようななかったような…… 新巻鮭をネットで購入! 三枚に下ろす!? 半解凍は三枚下ろし不可能!? 新巻鮭一で取れる切り身は? 最後に 新巻鮭をネットで購入! 2月現在、スーパーにはありません。お正月にあったのかな??全く覚えてません。 ということはネットでしか

    安いのどっち!? スーパーの鮭VSネットショッピングの荒巻鮭! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/02/16
    本当に料理上手ですね。料理できない私からすると魚捌くのってとんでもないことです。。
  • 【高校受験】息子の頭が悪くて悪いかよ!って思ったこと… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    受験までカウントダウン状態なのですが…… 結果が出る前に、これだけは言える。頭が悪いと何かとコケにされるってことです。 「デジャブーかよ」というくらい、次男の中学の成績と同じ三男です。オール2ね Σ(´д`*) www.kumori-pannda.club さて親としてできることは DHA グミ!? お魚効果で「頭よ良くなれ~」なんて思って買ってみました。 これみかん味です。すごいべやすいの。美味しくて私もべてる。私の場合、ボケ予防!!なんてね。 開けて袋をクンクン嗅いでみると魚の匂いがするんですよ。しかしべるとみかんです。 DHA グミをべたところで急に息子の頭が良くなるわけでもなく悪戦苦闘…… というわけで 「息子の高校受験」と「withコロナ」の高校受験などの数ヶ月間のお話になります。 都立高校受験 都立推薦入試 中学校の担任 塾あるある「先生が嫌」 最後に… 都立高校受験

    【高校受験】息子の頭が悪くて悪いかよ!って思ったこと… - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/01/30
    受験頑張ってください!我が家の次男も似たような感じで心配です。親ばかり一生懸命で本人はのんびり。。私も頭悪かったので強く言えませんが。
  • 中力粉(上州地粉)で手打ちうどん。なぜ中力粉なの? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    たまに麺を打つオカンです。 今回は「うどん」ですが…… 初めて「中力粉」で作ります。今まで「小麦粉」「強力粉」で作ったことはあります。 なぜ、中力粉で作らなかったのか……買わなかったから? というか中力粉って普段は買いませんよね。 スーパーサミットに、「上州地粉」という中力粉がありまして昼御飯にうどんでも打つか~となりました。 値段は約400円で1.2kgです。100gが1人前と考えて……よくある5入りの冷凍うどんより安上がり? あくまでも価格だけなら粉から作ったほうがいいのだけど、時間はかかりますからね~ 今回、中力粉でうどんを作ってみて「なるほど中力粉がいいわ!という感想」と「狭い台所で作る工程」になります。 上州地粉…格的な雰囲気 袋に記載されている工程 実際に作ってみる まとめ 上州地粉…格的な雰囲気 1.2kgなのでボリュームのある一袋です。やけに大きく見えますが、うちのま

    中力粉(上州地粉)で手打ちうどん。なぜ中力粉なの? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/01/26
    手打ち麺を作るとは凄すぎです。中力粉の存在も初めて知りました!毎日の料理は大変です。
  • 都会の大雪の被害。『雪だるま』について愚痴らせてください。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    先日の大雪、何年ぶりですかね。キレイですよね「雪」嬉しくて写真とか撮っちゃったり❄️ そして、次の日に思ったのです。 雪だるまは敷地内に作ってほしいと…… 上の写真、我が家のベランダから撮ったものです。 うちは建て売り住宅です。無駄なく区割りをして密に家が建っているところです。 そんでもって私道も最小限の幅しかありません。 ぼかして分かりづらいけど、カーポートの先にはすぐ向かいの家があります。 大雪の日の夕方から小学生のいる御家庭の皆様が雪だるまを作ったりして楽しんでいました。 嬉しいことにうちの前も雪かきをしてもらっておりました。その雪は雪だるまに貢献してます。 ゆきだるまのボディは、バランスボールくらいの「ゆきだるま」となり、私道にじゃーーん!! と出来上がっておりました。 「クスッ⊙ᴗ⊙……立派なのができてるじゃない~」と、思っておりました。 ってか……雪だるま……轢くよ。 2階から

    都会の大雪の被害。『雪だるま』について愚痴らせてください。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/01/08
    雪遊び憧れます!今まで積もった雪を直接見たことありません。見ないで死ぬかも。。家の前に雪だるまは困りますね。くもりーさんの私道であればもちろん他人は何もできないですよ。
  • 学費貧乏家庭なのでお正月の食費を節約してみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    長い正月休みも終わりました。今年も宜しくお願い致します。 お正月の費とはバカにならないものであります。基的にスーパーが強気の値段ですよね。 というわけで数年前からお正月は油断しないようにしております。 少しずつケチってみました(*≧艸≦) 学費貧乏家庭なので「がんばれ私」みたいな気分でございます。 LAWSON100のおせちシリーズ 今年は取り敢えず↓これくらいにしました。 おせちは絶対に残るのでお雑煮だけでもよさそうなのですが、子供への建前上「うちの親はおせちを作らなかった」と記憶に残させるわけにはいかない💦 「寿なると」は、表面に文字があるのです。ちょっと感動じゃない! さっさと切ってしまったので、この感動は私だけでした。子供に見せたらよかったかな~ 大きな声ではいえないけど、「なると」はもう買わない……「なると」と「蒲鉾」だと蒲鉾のほうが美味しかった。というか、このなると🍥口

    学費貧乏家庭なのでお正月の食費を節約してみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2022/01/05
    あけましておめでとうございます!やりくり上手なくもりーさん、節約しながら豪華な正月でお見事です。ふぐ食べたい。。
  • さよならトルコリラ!トライオートを撤収しました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    先日、トルコリラを損切りしました…… 久々の損切りです。基損切りはしません。 「エルドアン大統領さえ変われば」と持ち直すことを期待したけど……損切りしといて良かった?それとも今が底? 私のGoogle Discoverこちらの記事がありました。 www.nikkei.com このニュースの前に私は、資産運用を考え直していたところ…… FXは1社でいいかな。株も1社にしたいな。なんて考えておりました。 では、FX悲しい損切り、株の証券会社の移管について後悔していることを書きたいと思います。 こちらインヴァスト証券のトライオートです。 もう、他の通貨は約定しており放置しているトルコリラ マイナス97,666円ですって スワップが35,299円です。 結局マイナス4万いくらかになりました。 トライオートは「自動売買ってそんなにいいの?」と、なんとなく口座を開きました。 私が始めた頃はコアレンジ

    さよならトルコリラ!トライオートを撤収しました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/10/27
    FXは難しいですね。トルコリラ 安いしスワップあるので魅力的ですが国に不安あるので悩みどころです。株高で株も買いにくし悩みどころです。
  • 夫に感謝の気持ちはない。だって「感謝してます」って言わせるんだもん! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    前回、学費貧乏家庭に成り下がった話です。 今回は、付け足しみたいな掘り下げみたいな話になります。 私はブラック家庭のという立場 (´-ι_-`) 夫に養ってもらっています。つまり生活費を払っているのは俺だ!ということだろう。 ブラック家庭は、ワンオペ、サービス残業は当たり前なのだ。キレやすい怒鳴りやすい場合は、改定を求めることさえ難しい。 ほおずきれいこさん(id:hoozukireiko)からブックマークを頂きました。「あるあるーっ!旦那の性格似てる~」 10年で激変…典型的な学費貧乏家庭になりました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 働いてくれるご主人に感謝ですが、節約とか貯金のことも考えて欲しいですよね。うちの主人も見栄っ張りなのでお金持ちぶるけど、当はお金がなくて私はいつも大変。お金がないというとキレるし。 2021/10/20 23:46 ほおずきさんは「

    夫に感謝の気持ちはない。だって「感謝してます」って言わせるんだもん! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/10/23
    DVされてるのですか!?大丈夫ですか?夫婦それぞれ役割あるので稼いでるから偉いという感覚はちょっと違うんじゃないかなと思います。心配です。。
  • 10年で激変…典型的な学費貧乏家庭になりました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 まず、恐ろしいことに私のブログはお金と暮らしの貯金体質ブログです。(多分……) にもかかわらず、息子たちの学費貧乏家庭と成り下がりました。 辛うじて私は貯金体質であります。1円10円を節約しようと日々奮闘してます。 奮闘しているといっても、子供に節約は押し付けていません。 貯金がない、貧乏、借金という負の状態を子供が察すると心がすさむような気がしますから。 料理節約してますが毎日はやりません。おやつなどもファミリーパックのものが多いけど、子供のべ物は基ケチらないかも… なぜかといいますと~ 子供たちが幼少期に、スナック菓子やチョコレートをべさせないママ友がいました。(の拘りがあるママです) 彼女の作るスコーン、シフォンケーキは絶品でしす。 しかし、そこの子供はうちに遊びに来ると家ではべさせてもらえないチョ

    10年で激変…典型的な学費貧乏家庭になりました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/10/22
    キャッシュで住宅購入って凄い!3人も子育てするのって大変ですね。我が家は学費貧乏どころか学費借金になるかも、、くもりーさん見習って節約します!
  • 9月末のAmazonタイムセールの結果、「うっ!」って思ったこと。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    東京は緊急事態宣言解除になりました。 しばらく買い物も行きづらくて買い物もネットで済ませることも多くなりました。 9月末のAmazonタイムセール祭りで、まとめ買いをしました。 ひとつだけ……「ウソでしょう」 という商品がありました。 Amazonタイムセール祭り→終了→翌日のタイムセーム→15%引き→300円安くなってた( ノД`)… 自称「最安値主婦」なので、こういうのはショックなの~ 私の場合、光熱費等クレジットカード払いのためポイントが結構貯まります。(オリコカード) そのポイントを交換してから使うのですが、Tポイント、楽天ポイントですとポイントが移行されるのに2週間くらいかかります。 2週間前から買い物の計画なんて立ててないし、待てないんです。 オリコポイントはAmazonギフト券として数秒で交換できるので思い立ったら使えるわけです。 先々月もポイントで化粧品を買ってました。 コ

    9月末のAmazonタイムセールの結果、「うっ!」って思ったこと。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/10/01
    カリンバ!始めて存在を知りました!タイムセール翌日に値下がりするなんてAmazonも酷なことしますね〜
  • マイナポイント5000円×4人分!面倒だったけどなんとか終えたわ。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    マイナポイントを申請してから数ヶ月…… 先日、夏休みということもあり子供3人を連れてやっと区役所にマイナンバーカードを受け取りに行くことが出来ました。 ポイントのためと思いつつ…… 「面倒だったなぁ~」 引き換えの葉書が届いてから動きが止まりました。委任状で子供の分も私で大丈夫だと思って区役所に行ったら「人」だそうです。えっ!? まさかの無駄足をやってしまい心が折れそうになりました。 というわけで全員連れて区役所へ!! 区役所に付き合うのくらい大したことじゃないのに… 「めんどくせぇー」 と言われました。 そりゃ、あたしだってコロナ禍で面倒だよ… 「マイナンバーカードは、なんで必要なの?」 「ひとり5000ポイントの為よ」そうなると…俺のポイント?? 「くれぇ~」となります。 ひとり2000ポイントを約束して連れていきました。最初は全額くれぇ~だったんですよ💦 今頃、マイナカードを取り

    マイナポイント5000円×4人分!面倒だったけどなんとか終えたわ。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/08/18
    ポイント欲しかったですが面倒が上回ってしまい結局作りませんでした。。作れば良かったかな。
  • 腹筋したらお腹がつった!? かなり驚く痛みです。でも痩せなくては! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    コロナ禍、すっかり運動不足が板についた私です。「このままではマズイ」と思うことも屡々あります。 明らかな太りすぎと、健康診断にて「脂肪肝」となってしまいました。 去年は健康診断を行いませんでした。2年前は「軽度 脂肪肝」でした。今年は軽度が取れまして「脂肪肝」です。 いよいよ「痩せなくては!」って思いますよね。 そして、初体験の「お腹がつる」という経験をしてしまいました。 足がつるのは経験済みです。 痛いですよね~ お腹がつるのは、かなりの悶絶ですよ~ というわけで、「いきなり腹筋は気を付けてね」というお話になります。 一概にはいえないけど、お腹がつったのは腹筋をしたからです。 私は腹筋ができません。もし、床に背中を付けるほど倒れたら戻ってこれないのです。 いきなり、そんなハードな腹筋は出来るわけないけど取り敢えず腹筋しなくては!と思い立ってしまいました(;´∀`) 息子に…… 「それ、腹

    腹筋したらお腹がつった!? かなり驚く痛みです。でも痩せなくては! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/08/13
    お腹ってつるんですか!?知らなかったです。それにしても腹筋100回は凄いですね。私は10回でヘトヘトになってしまいます。
  • スマホケースを直してみた。かなり貧乏くさいけどお気に入りなら仕方がない。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    スマホケースの寿命はどんなもんだろう? うちの息子は物持ちが非常によい。壊れるまで使うタイプです。 多分、6年は使ってるスマホケースです。 「買ってあげなよ」という声が聞こえてきそうですけど…… 買ったんだけど、これが使いやすいと結局戻ってしまうのだ! どうすればここまでで擦れるのかしら? 手汗は多量タイプです。 もうビラビラですよ💦 「ねえ、直してくんね」といわれました。 「気に入ってるなら同じのを買ったら?」といったけど、ないのです。 私から見ますと同じなんだけど、これはただパタンと閉じるだけ。今ネットで売られているのは、マグネットで止められるのがついております。 人はパタンと閉じるだけでいいそうです。 このマーク!? もうなんのマークかわからないほど擦れてますね。 そうです。エヴァンゲリオンのスマホケースです。 修理内容は、くっつけるだけ! 候補は、こちらです。 木工用ボンド 瞬

    スマホケースを直してみた。かなり貧乏くさいけどお気に入りなら仕方がない。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/08/03
    息子さん物持ちいいですね。偉い!あそこまで使い込めるとは凄いです。くもりーさんも息子さんの為に動いて仲良いなと感じてほっこりしました!
  • 電車でOPP(お腹ぴーぴー) 最悪の出来事が起きてしまった息子・・・ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    突然の腹痛……こればっかりはどうしようもない。 目的地に着くまで我慢? いや我慢できないほどOPPのとき、人間とは無力である。(OPPとはお腹ぴーぴーのことである) 鳥、虫、魚が羨ましくさえ思えます。 乗り物でいいますと、新幹線、飛行機ならセーフ。電車はどうだろう?降りたら間に合うこともあります。 また、高速道路……パーキングまであと何キロ? 自然とスピードもあげざる得ないのだ。 歩いていても都市部のコンビニはトイレがない場合がありますよね。店舗の開店前の時間帯は特に困ります。我ながらよく我慢したということもありました(へ´∀`)へ 今回は息子だったけど もし、自分だったらゾッとします。 だって、駅まで迎えにきてくれる人(家族)はいません。 タクシーなら乗車拒否されるのかな 突然のOPPの解消方法ではありません。いい解消方法があるのならば教えて欲しいくらい💦 強いて言うなら「みんなやるか

    電車でOPP(お腹ぴーぴー) 最悪の出来事が起きてしまった息子・・・ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/07/28
    OPP..息子さんにとっては地獄でしたね。誰もが経験あるので気持ち分かります。私もお腹弱いので仕事中は水分控えめにしてます。
  • コーナンに塊根植物(ペトペンチア ナタレンシス)が売っていました! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    ホームセンターコーナンの多肉植物コーナーにて、塊根植物を発見! ちょいレアの多肉植物ということで売っておりました。 塊根植物は、ずっと欲しかった!! しかし、王道のパキポディウムは高額です。 以前、探しにいってます💦 多肉植物】種、押木(水押)、株分けで楽しむ。増やす事の心理って何? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 コーナンでは、3鉢購入で税込2,000円でおつりがきたから…… えっ?いくら? 650円くらいですね。(レシートが見当たらない……) いつもではありませんが、コーナンはたまに「おっ?!」という植物が入荷しております。 しかも、良心的なお値段です。 塊根植物が4つあり、その場で花を持つか調べました。ひとつだけ、なんとなくやめて3つ買いました。 ちなみに全部名前の知らない塊根植物でした。(欲しがるわりに詳しくないのだ) きっと、運命の出会い(๑ᵔзᵔ๑) ウン

    コーナンに塊根植物(ペトペンチア ナタレンシス)が売っていました! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/07/20
    コーナンっていうホームセンターあるんですね。行ってみたいな。観葉植物いいです!順調に育ちますように!
  • 濃密な6月でした。昔の担任が逮捕されてた! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    先月は、バタバタした月でした。 考えさせられることもあり、6月の出来事まとめです。 6月とは、保護者が同級生の進学先について気になる月かもしれない。3、4月に聞き回るのは、エゲツナイと思うのかしら…… 先月から聞き回る親が現れた! また、ママ友(今、オバ友)に自営業をなさっている家もあり、コロナ禍、考えさせられました。 そして、ドン引きの元担任の逮捕! なんか、慌ただしく過ごした6月でした。 MARCHに息子が合格した親が最悪だった 私自身も数人から息子の進路先を聞かれました。 「なぬーーーーーっ」って思ったのは、「何処の大学~?」聞いといて答えたら「その大学、知らな~い」といった人がいましたΣ(´д`*) (ちなみにうちのお兄ちゃんは、Fランクの大学しか受けてないので勿論Fランクの大学だけど、受かった時には親子共々、万歳三唱だった。) ある同級生のママですが、相当嬉しかったからだと思うけ

    濃密な6月でした。昔の担任が逮捕されてた! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/07/02
    忙しそうですね。ママ友もいろいろ大変そう。。私の高校時代の先生は卒業して数年後に生徒にセクハラで解雇されてました。先生って言っても適当な人も多い気がします。
  • さくらんぼ月山錦を見かけたら即買い!甘くて美味しかったよ。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    さくらんぼのシーズンです。 どうやら今年はあまり取れなかったみたいです。 さくらんぼとは実は品種が多いのを御存知でしょうか。 さくらんぼ?! 全く詳しくないけどべたので感想を書きます'`,、(´∀`) '`,、 まず、さくらんぼといえば佐藤錦です。佐藤錦より収穫が2週間ほど遅く出回るのが紅秀峰(べにしゅうほう)です。 黄色いさくらんぼが、月山錦です。 今回、初めて月山錦をべました。こちらの黄色いやつね! さくらんぼとは酸味と甘味のコラボ果物だと思っております。 故に今まで甘味がぁ~という残念な物を手に取ったこともある。 月山錦と佐藤錦を混ぜただけで「まぁ美味しそう」という感じですよね。 月山錦は佐藤錦より大きめの粒でした。 黄色いさくらんぼの生産について考えてみた。 色は目新しいので「おっΣ(⊙ө⊙*)! 」と反応すると思うのですが…… 黄色は傷などが目立ちます。味は美味しいですよ。

    さくらんぼ月山錦を見かけたら即買い!甘くて美味しかったよ。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    chip39
    chip39 2021/06/26
    さくらんぼ。そういえば何年も食べてないような気がします。黄色のさくらんぼがあるなんて知りませんでした。。