chocolatecoffeeのブックマーク (369)

  • lean-style.com - このウェブサイトは販売用です! - lean style リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    lean-style.com - このウェブサイトは販売用です! - lean style リソースおよび情報
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/02/01
    おなかが大きくなってくると、トップスは短くなっちゃうので、腹巻、寝る時の必需品です。梨花さんのあの本、読んだのに、この腹巻は目に留まらなかったわ。見直してみます!
  • 医療費控除 と 健康 について - kurashi-no-koto’s diary

    2016 - 02 - 01 医療費控除 と 健康 について 暮らしのこと この時期になると実家の確定申告の書類を作成します。 父が退職してからなので、今年で7回目になります。 www.nta.go.jp インターネット上で作成して、郵送で提出しています。 今年から作成画面が変更になって、医療費の入力がしやすくなりました。 毎年、両親の1年分の医療費をまとめていて病院にかかっている回数と金額にビックリします。。。10万円を大幅に超えています。 私が成人するまでの間、父は何度も入院したり、風邪をひいたりで、よく病院に行っていましたが、母はほとんど病院にいったことがなかったと記憶しています。 今では二人とも定期的に通院し常飲している薬もあります。 父方の祖母は今年91歳になりましたが、今でも元気で身の回りのことを自分でしますし、ボケるどころかとてもしっかりしています。また歯も丈夫で今でも全部自

    医療費控除 と 健康 について - kurashi-no-koto’s diary
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/02/01
    うちも先日、母がやっていました。もういいかなーと思いがちですが、医療費も上がっているし、見直すきっかけになっていいですね。
  • ねことねずみの手袋、完成。ちょっと手を加えてオリジナルな手袋を編む。 - good room,good life

    そっくり返るくらいかわいいに出合いました。 大切に使いたい、手編みのこもの (Let’s Knit series) 作者: すぎやまとも 出版社/メーカー: 日ヴォーグ社 発売日: 2014/08/29 メディア: ムック この商品を含むブログ (1件) を見る あ、編み物のです。 もう中を見たら作りたくてたまらなくなり、買いました。 いちばん目をひいたのが、ねずみの手袋。(表紙にもちょこっと登場しています。) かわいい! でも長男くんはもうこんなキュートな手袋をしてくれるわけがないので、 次男くんに「ママがこれを作ったら、次男くんは使ってくれる?」と聞きました。 するとふたつ返事で「いいよ!」 ほっとする私を横目にこんな一言。 「でも、片方ねこにして。」 え。 今なんて。 では両方ねずみですけど。 「ぼくね、片方ねこにして、まてまてーって追いかけっこしたいの。」 トムとジェリーが

    ねことねずみの手袋、完成。ちょっと手を加えてオリジナルな手袋を編む。 - good room,good life
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/02/01
    編み物してくれるお母さんいいですねー。こんな素敵なの、作れるようになりたいです。
  • 林檎の紅茶と煮込みきしめん - ぶち猫おかわり

    珍しく胃腸の不調 体は丈夫なほうなのですが、金曜の夜、会で軽く飲んでからオフィスに戻って事務仕事をしていたら、夜半すぎから強烈な腹痛と吐き気に襲われ、タクシーで這うように帰宅する羽目になりました。 翌朝には吐き気は収まったので、おそらく軽い胃腸炎。寒い日が続いていたし、ちょっと疲れていたのかな。 優しい味の林檎の紅茶 土曜は念のため胃腸をいたわるモード。冷蔵庫にちょうど林檎がありました。 レモン汁と一緒にフードプロセッサーに入れて、ガーッとしてすりおろし林檎を作ります。 剥いた皮は捨てずに小鍋に入れて、とろ火で煮ると林檎の香りのお湯ができます。 さらに紅茶のティーパックを入れると、林檎の香りの紅茶になります。 すりおろし林檎を入れて、お好みではちみつを入れてできあがり。体が温まって、ほんのり甘くておいしい。 すりおろし林檎ヨーグルト うーん、まだべられるって感じだったので、ヨーグルトに

    林檎の紅茶と煮込みきしめん - ぶち猫おかわり
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/30
    もう大丈夫ですか?しばらく寒かったですもんねー。りんご紅茶、おいしそう!簡単にできていいですね。私もたまご、終わりかけに割る派ですw
  • カスタムオーダーができるKnotの腕時計がお気に入り - niko life...

    少し前から気になっていた、カスタムオーダーができるKnot(ノット)の腕時計を買いました。欲しい時計体とベルトを選んで、自分の好きな組み合わせに。 knot-designs.com 今週のお題「お気に入りの一着」 時計体とベルトを選ぶことができるカスタムオーダーがあると知って、Knotいいなと思ったのが始まり。世界にひとつだけの腕時計というわけではないけれど、自分が好きな組み合わせで使えるのは嬉しい。 Acruでカメラストラップをオーダーしたときと同じようにワクワクしました。 もうヒットでは終わらせない。日製ウォッチで、ずっと腕時計の文化を!|Made in japan時計ブランド会社運営 遠藤 弘満さんの人生インタビュー|another life.(アナザーライフ) クリスマスには間に合わなかったけれど、自分へのプレゼントということに。 時計体とベルトは自分で装着。どちらもすごく

    カスタムオーダーができるKnotの腕時計がお気に入り - niko life...
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/30
    かわいい!ダニエルウエリントンみたいで、気になります!
  • はてなPROにした際、自動リチャージ設定をそのままにした為、2日連続で14、400円が引き落とされていた話 - 仲良し夫婦の家計簿

    先日、家計簿を書くためにクレジットカードの明細を見ていたところ、 あれ???と思う項目がありました。 12月15日にはてなPRO2年コースに申し込む為に、14400円分のポイントをクレジットカードで購入しました。 なぜか16日にも、同じ金額が引き落とされている!!!??? そして、自分のはてなポイントを確認したところ、14400ポイントが残っているではありませんか!! はてなPROにした時に、ポイントはすべて使ったので0になっているはず。なんで、2重にポイントを購入してしまったんだろうと軽いパニックに。。。 しょうがないから、2年後の更新時まで保有して、このポイントで次回更新をしようと思ったのですが、最終使用日から1年ではてなポイントは消えてしまうそうです(>_<) 私にとって14400円は大金であることに間違いないので、なりふり構わず、はてなサポートセンターに相談しました。 返金して欲し

    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/30
    私もやっちゃいました!!え?ってなって調べて、わかったので諦めたけど、サポートに電話すればよかったのか。びっくりですよね。
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/29
    私もiharb好きです。しばらくここで買い物してなかったなー。パンケーキ、いいですね!
  • お仕事漫画を読んで自分の仕事を考えたりする雨の日 - 29/b

    雨です。 もうこんな日は私は使い物にならないので、文章書く仕事はやめておきます。 なにをしでかすかわからないから。 誤字とか誤字とか誤字とか(いつもだけど)。 もう私は今から、スガシカオがMステで歌詞を間違えないかそれだけが心配(私はスガシカオのファンをかれこれ10年(すごいサバ読み)しています)。 お仕事漫画だった 最近『コレットは死ぬことにした』って漫画に大ハマリしました。 コレットは死ぬことにした 1 (花とゆめCOMICS) 作者: 幸村アルト出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2014/07/18メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る タイトルは漫画中身を表していて、コレットという薬師が死のうとして井戸に身を投げたら、そこが冥府とつながっていて……というところから話が始まるから。 冥府の王が病気で倒れていたため、その看病をするところからコレットは冥府に通うよう

    お仕事漫画を読んで自分の仕事を考えたりする雨の日 - 29/b
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/29
    リアルクローズ、大好きです。
  • 簡単ハンドメイド 淡水パール × コットンパールのピアス - ぶち猫おかわり

    シンプルな淡水パールのピアス シンプルで、オフィスでもプライベートでも使いやすい淡水パールのピアスを作りました。清楚で使いやすい白パールのバージョンと…… 色違いで、シックなシルバーパール。オフィスでは白パールと同じくらい使いやすい色味です。ポイントは、キャッチに大きめのコットンパールを使っているところ。横や後ろから見たときに、ちらちらっと見えるところがかわいいのです。 つけたところ。正面からはきちんと見えつつ、ちょっと遊び心もある感じ。軽いので長時間つけていても疲れません。しかも単純な構造なので、簡単に作れちゃいます。 淡水パールのピアスの作り方 主な材料は、以下のとおり。 ■ 8mmの片穴パール(ホワイト/シルバー) ■ 14KGFのピアスポスト ■ 12mmのコットンパールのキャッチ(ホワイト) ■ 手芸用の接着剤 作り方はピアスポストのバー部分に手芸用接着剤をつけて、淡水パールをは

    簡単ハンドメイド 淡水パール × コットンパールのピアス - ぶち猫おかわり
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/29
    こんな簡単に作れるんですね!やってみようかな。
  • ビューラーとサヨナラ!マスカラだけで上向け!まつげ! - ワタシがお母さんになっても

    ゆとりのしずです。 ビューラーって使ってますか? 使ってたんですけど、毛が切れる・抜ける⇒まつ毛オン・ザ眼球で激痛⇒結膜炎という苦しみが続くのでやめてしまいました。 ビューラー不使用でカールできるようになったのでお伝えします! ワタシのまつ毛事情 他人様から「まつ毛が長いね」とよく言われるのですが、思いっきり下向きに生えているのと一重まぶたが重なっているのが相まって、まつ毛に関して物足りなさを抱える日々です。 使用マスカラ デジャヴュのキープスタイルマスカラ。お湯でオフ出来るタイプが好きですが、フィルムタイプじゃない物の方がカールキープ力が高いそうです。 デジャヴュ キープスタイルマスカラ posted with カエレバ イミュ 2013-08-12 Amazon 価格.com 付け方 付ける前に、ブラシについた余分な液やごみをティッシュで軽くオフ(触れる程度に巻き付けるイメージ)してく

    ビューラーとサヨナラ!マスカラだけで上向け!まつげ! - ワタシがお母さんになっても
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/28
    私もビューラー嫌いなんですよね。マスカラも涙袋によくつくので、常にいいやつ探してます。
  • ワードローブを棚卸。気づいた事と現在の枚数は? - すみれの壺

    ワードローブを棚卸しました。 カウントしたらオールシーズンで、ちょうど50着でした。 いや、51やったから50着にしました! (冠婚葬祭・パジャマ・下着類は除く) 洋服は3分の1くらいになった 1年かけてぼちぼち減らしてきた、手持ちの洋服たち。 減らす前は多すぎて、何着あったか数えてなんかいなかったけど、今となれば数えていたらよかったかな? 感覚的には3ぶんの1くらいになりました。 50って改めて数を知ると、こんなにまだあるんだ。って感じです。 50着なんてまだまだ、もっと減らせるよ。って人もたくさんいると思う。 ただ服好きの私にとっては、一旦落ち着いたのがこの枚数。 数えられる枚数になったことが嬉しい。そして、自分の服を全部把握できてるって気持ちがいい。 服の棚卸した気づきとメモ 今回、iphoneのアルバムにフォルダを作って撮影しながらカウントしました。 まずは全アイテム撮影 繰り返し

    ワードローブを棚卸。気づいた事と現在の枚数は? - すみれの壺
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/27
    iPhoneで撮って管理するっていいですね!50着、多すぎず、少なすぎずいい数だな〜と思いました!
  • 【旦那が失業】モヤモヤが晴れて、絶望が待っていたとしても、結構平気だったわけ - goldenmilk

    2016 - 01 - 26 【旦那が失業】モヤモヤが晴れて、絶望が待っていたとしても、結構平気だったわけ 調律法あれこれ 年末に旦那がでバタバタして、いろんな仕事関係の人が家におしかけてくるので、 「プライベート空間は守る!」という考え方な私はそうやっておしかけてくる人を ドンドン帰していたわけですが。年末にも展示の企画を抱えていたみたいでさらに追い詰められていたのですが、企画をひとつ減らして、病院にもいって、やっといつもの感じで笑ってくれるようになって当によかったです。まあ、昔欝になって自力で這い上がってきた人なので、あんまり心配してないですが。良のフリ一切するつもりもないですし、働けないならそれは全然構わないし、コツコツやれないなら、サディストに半殺しにされるとかどうかな?と提案するほどのひどいではあります。展示先の人が急にやってきたり、すったもんだありましたが、家の中はわり

    【旦那が失業】モヤモヤが晴れて、絶望が待っていたとしても、結構平気だったわけ - goldenmilk
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/26
    これだけあれば生活できる!とわかっていて、そこが確保しできてたら、無駄に不安にならなくてすみますね!って言うか、うみさん、結婚してたんですね〜!知らなかった!
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/24
    ハピネステンのTシャツ、私も愛用してます!いいですよね。コーディネートのキャンバスにくるなってくれるこういうパンツはほんと、手放せませんよね!
  • キルフェボンのいちごタルト - ぶち猫おかわり

    キルフェボンのいちごのタルトを頂きました。 2016 ストロベリーWeek!のタルトのようです。 特選 静岡県伊豆の国産紅ほっぺのタルト ひとつ目は正統派いちごタルト。薄いパイ生地の上にスポンジ生地、カスタードクリーム、生クリームが層になっていて、一番上にぎっしりのいちごがゼリー寄せのようになっています。 上から見てもいちごぎっしり。いちごの天地が逆になっているのが面白い。今度タルトのデコレーションをするときに真似したいと思います。 感はショートケーキっぽいところにパイ生地がサクサク。安定感があって万人受けするタイプだと思います。 イチゴとオレンジのシリアルタルト 偶然ですが、先日作ったデコレーションケーキと似た組み合わせ。こちらはオレンジがコンポートになっています。デコレーションがすごく可愛い。これもいちごのシーズンのうちに真似してみたい。 底のタルトにシリアルが入っていて、感はザク

    キルフェボンのいちごタルト - ぶち猫おかわり
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/23
    キルフェボン!大好きだったのに、なぜか数年前に名古屋から撤退してしまい、だいぶご無沙汰です。また食べたいなあ。
  • 【シンガポール旅行】子連れ海外個人旅行。旅行の計画・手配の仕方って? - good room,good life

    1月9日から行ったシンガポール旅行シリーズ。 5泊6日の旅、羽田前泊分を入れると6泊7日のシンガポール旅行ですが、 旅行代理店のパッケージツアーではなく、航空券とホテルを自分で手配する個人手配旅行で行ってきました。 今回は旅行計画編で、個人手配旅行のメリットや、私が実際にやった方法について書いてみようと思います。 前回の記事はこちら harchel.hatenablog.com もともとバックパッカーだった夫婦 パッケージツアーと個人手配旅行、それぞれの良いところ そもそもなぜシンガポール?私たちの旅行先の決め方 航空券の選び方・取り方 ホテルの選び方・取り方 計画って楽しい! もともとバックパッカーだった夫婦 私も夫も海外旅行好き。それも二人とも世界遺産を見て回るのが大好きです。 大学時代にはせっせとアルバイトをし、夏休みなどの長期休暇をまるまる使って 1か月以上バックパッカーをしながら

    【シンガポール旅行】子連れ海外個人旅行。旅行の計画・手配の仕方って? - good room,good life
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/23
    個人旅行大好きです。いろいろ参考になりました!
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/20
    確かに。海外移住とか、転職とか、できない、ですませるのは簡単だけど、やろうと思ったらなんでもできますよね。
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/18
    まとめ記事、ありがとうございます!なるほどなあ、と思う回答もたくさんあって、勉強になりました!
  • さあ、私の中の才能よ、めざめたまえ(実践編) - 野のなか 火のなか

    ひい!前回の更新が10日以上前!プライベートで少々環境の変化があり(失恋とか転職の話があったりとか)、更新が遅くなってしまいました。前回の記事の続きです。 nononakahinonaka.hatenablog.com 私の5つの資質はこちらでした 私の強みになりうる5つの資質はこちらでした。 No.1 着想 私はこの着想が強く出ている人間とのことでした。 発想が独創的で、企画立案の際に活躍できるタイプ 言葉が持つ力を楽しんでいる人 物事に一貫性が無いと納得できない人 見た目には共通点が無いことにつながりがあると喜ぶ人 多角的な視点を提供するのが好き 複雑な内容を上手く説明するのが好き これは結構当たっていると思います。違う分野の人同士の交流が生まれる姿は楽しいですし、以前記事にしたハイパーリンクチャレンジでも、元記事から自分が連想したことを書いていました。 nononakahinonak

    さあ、私の中の才能よ、めざめたまえ(実践編) - 野のなか 火のなか
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/17
    私もこの本持ってます。すっごい昔に買ったやつですが。まだあのテストできるのかなあ。久しぶりにやってみたいです。
  • SUQQUのアイシャドウはビジネスシーンにおすすめしたい - ぶち猫おかわり

    久々に新しい化粧品を買いました。SUQQUのブレンドカラーアイシャドウとクリーミーグロウリップスティックモイストです。 わたしはお化粧にそれほど興味がないのですが、人前に出ることが多い仕事なこともあり、平日は一通りメイクをしています。一応管理職的な立場なので、きりっとしたイメージにしたほうが立ち回りやすいかなという計算もあります。 ポイントメイクアップのブランドはいろいろ試しましたが、数年前からSUQQUばかりになりました。 一番大きな理由は、機能性が高いところ。 アイシャドウは発色がよく密着性が高いので、朝の忙しい時間にささっとメイクすれば、夕方まで直す時間がなくても特に問題ありません。リップスティックは口紅なのに潤いが強いので、下地などを塗らず、リップペンシルで輪郭を引いたあとにするすると直塗りしています。お化粧を、趣味ではなく、仕事や家事と同じルーティーンの一貫として捉えているので、

    SUQQUのアイシャドウはビジネスシーンにおすすめしたい - ぶち猫おかわり
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/17
    私もポイントメイクはSUQQU使ってます!キレイに発色するのに悪目立ちせず、いいですよね!
  • モノログ。mono-log vol.13 M :Magic Soaps(マジック ソープ) - My Style

    2016 - 01 - 16 モノログ。mono-log vol.13 M :Magic Soaps(マジック ソープ) モノログ。 いたわりケアって、日常に必要ですよね。 今から5年ほど前。 私はビューティ&ヘルス関連を取り扱う部署にいたのですが、その頃はオーガニックコスメブームの最中。その類のコスメが次々とデビューしていきました。 ライフスタイルコスメ的な要素もあり、パッケージもどことなくおしゃれなものが多く、ナチュラルケア志向だけではなくシンプル・ミニマルライフ志向の方にも支持されているカテゴリーであると思います。 エッセンシャルオイルなどのアロマ効果も相まって、そこから癒しやパワーをもらえる気も結構しますね。 スキン&ボディケアは日々のことなので、癒しの部分は大事にしたいものです。 自分をいたわるケアをして、さあ明日も頑張ろう…って。 スローケアではないオーガニックコスメアイテム。

    モノログ。mono-log vol.13 M :Magic Soaps(マジック ソープ) - My Style
    chocolatecoffee
    chocolatecoffee 2016/01/16
    夏にペパーミントよく買います。いいかおりですよねー。ラベンダーとミントしかかったことないけど、他のも試してみたいです。でもこれで髪を洗ったことはないんだけど、どうなのかしら。