タグ

ブックマーク / blog.skky.jp (5)

  • フミコフミオに言及して炎上したけど納得いかないから反論する - しっきーのブログ

    前回、フミコフミオの書いた「自殺ストリップやめろ」という記事に宛てて記事を書いて、反響が大きかったので、今回はもっと真剣に書いてみたい。 「誰かを叩く形でネットに出現した正義=悪くらいに思っておいたほうがいい」と記事中に書いた。 これを補足すると、内容の善悪とは別に、構造的な善悪があると、僕は思っている。 クラス全員で一人の生徒をいじめていたとして、いじめられている生徒は確かにクラスメイトの大切なものを壊した。被害を受けた一人の生徒がそいつに対して無視したり悪態をつくのは正当だ。しかしクラス全員でそれをやると「いじめ」になる。そして、内容の熱が消えた後にも構造がずっと残っていくということはよくある。 「こいつのしたことは許せない」と「誰かを一方的に殴る長い列に加わるのは恥ずかしい」の2つは両立するし、別のレイヤにあるものだ。 北条かやに関しては、『キャバ嬢の社会学』を読んだときからあまり好

    chokovi
    chokovi 2016/04/22
    信者だから、というよりかは、はてブの雰囲気で叩けそうかどうかで書いてる人が多いイメージ。
  • 北条かやの炎上とフミコフミオの悪意について - しっきーのブログ

    私はネットバトルが大好きです。もっとはてなに手斧が飛び交えばいいのになあと日頃から思っています。ただ、さすがにヤバイ殴り方をしている人がいたら止めるのが大人であって、加減もわからずにどんどん盛り上がって急性アル中を出してしまうウェイにはなりたくないです。 フミコフミオさんが北条かやさんに宛てた記事を読んで、その悪意の濃さにびっくりしました。また、ファンの人の大半が乗っかって盛り上がってるのがよくない。さすがにやり過ぎだと思います。 感覚が麻痺してる人が多いし、誰かが指摘する必要があると思うのですが、はてなで一番の人気者であるフミコフミオに突っかかると「はて活」に支障がでそうです。まあ今日の僕は荒ぶってるから書きますよ! まず「自殺ストリップやめろ。」という記事の内容ですが、北条かやの一連の炎上騒動について書かれてます。 1段落目:お前の命は4000円の価値すらない。 2段落目:自殺するとか

    北条かやの炎上とフミコフミオの悪意について - しっきーのブログ
    chokovi
    chokovi 2016/04/20
    普段フミコ氏の文章を読んでるかで反応が変わるのかな?と思った。自分も、この文章の主張の気持ちに近い。フミコ氏の文、後半は分かるけど前半は悪意あるでしょ。
  • 「はちま寄稿」「オレ的ゲーム速報@刃」に学ぶブログ運営術 - しっきーのブログ

    「はちま寄稿」や「オレ的ゲーム速報@JIN」というサイトを知っていますか? 知らないなら知らないで一生知らないほうがいい糞サイトなのですが、かつてのウェブで非常に高いプレゼンスを誇ったサイトであり、現在も、おそらく僕のブログの100倍以上の読者がいます。 「はちま」や「JIN」とは何か? 「はちま」や「JIN」は、もともとゲーム関連の個人ブログだったのですが、2ちゃんねるのスレをまとめてブログの記事にする、いわゆる「まとめサイト」として大ヒットしました。 まとめサイト自体が多くの人から嫌われているのですが、「はちま」や「JIN」は「ゲハ(ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板)」という2chの中でもトップクラスに住民の知能が低い掲示板をまとめていて、さらにデマや煽りやソース捏造が日常茶飯事だったので、特別に嫌われているサイトでした。 「はちま」「JIN」の悪行は数えきれませんが、ニュースサ

    「はちま寄稿」「オレ的ゲーム速報@刃」に学ぶブログ運営術 - しっきーのブログ
    chokovi
    chokovi 2016/01/23
  • とてもおいしいセブンイレブンの冷凍食品ランキングbest10 - しっきーのブログ

    しっきーだ。今回は俺の好きな冷凍品を紹介していこうと思う。 しかも、お前らの大好きなランキング形式でな。第10位から順番に発表だ。最後まで見ろよ。 これはセブンイレブンの冷凍品のみのランキングだ。俺はセブンイレブンの冷凍品ならほとんど全部べたことがあるからな。 10位:エビピラフ 安定のエビピラフだな。エビピラフと言えば冷凍品ってイメージすらある。一袋118円で安くて旨い。他のご飯物は五目炒飯とか焼き飯とかドライカレーがあるんだけど、やっぱエビピラフが旨いぜ。 セブンの冷凍品を買うときは紙皿を買って常備しておくといいぞ。そうすれば洗う手間も省けて楽だ。 あと、ごはんの具みたいな奴は、いくら旨かったとしても俺の評価は低いな。セブンイレブンの冷凍品の多くは容器と中味が一体になっていて、皿を洗う必要すらないように配慮されている。そういう気遣いがあるからこそセブンは強いんだな。他のコ

    とてもおいしいセブンイレブンの冷凍食品ランキングbest10 - しっきーのブログ
  • 糖質制限ダイエットの是非〜人が太ることについての残酷な真実〜 - しっきーのブログ

    糖質制限ダイエットなるものが流行していて、それで成功してる人も大勢いるみたいだ。 炭水化物、タンパク質、脂質の3大栄養素のうち、脂肪を貯めこむホルモンである「インスリン」は炭水化物に反応して出てくるから、炭水化物を摂らなければタンパク質と脂質をいくらべても太らない! だってインスリンが出てこないんだから! ……というのが糖質制限ダイエット(炭水化物抜きダイエット)の簡単な主旨。 これを聞いてみんなはどう思うだろうか? なにか、裏ワザというか、ちょっと良くないことをしてるんじゃないかというイメージを抱く人は多いと思う。炭水化物、タンパク質、脂質のどれもが必要な栄養素で、その一つだけを摂らないなんて人体に悪い影響が出そう……みたいな。 今回は『ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか』というを読んだ。個人的には、目を塞ぎたくなるような内容のものだった。しかしかなり面白いなので、簡単に

    糖質制限ダイエットの是非〜人が太ることについての残酷な真実〜 - しっきーのブログ
    chokovi
    chokovi 2015/09/18
    糖質制限の話をすると、強い口調で罵倒する人が多いのなんなの?(賛成派も反対派も)
  • 1