ci7lusのブックマーク (1,860)

  • 【追記あり】ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい

    ゲームに関してお気持ちメールの文章長すぎて殆ど効果なくなってます 窓口担当の大半は自分含めて3行以上文章読むと死ぬので3行以内にまとめて欲しい 基カスみたいなスパムとか言い捨てメール以外は全部開発に共有するんだけど、開発の時間も有限なのでお気持ち長文メールは3行以上あるとこっちで勝手に添削して共有するのが基(少なくともうちの会社では) そしてその添削のセンスは窓口担当の気力と知能に依存するので長い文章の意が全然違った形で伝わる事も珍しくない 文章量的には特にシナリオの話だと300文字以内にまとめてくれるとそのまま回しやすいのでそうしてくれると助かる ただUI関係は専門部署にそのまま投げるからいくらでも長文書いて構わない 野郎向けのソシャゲで要望通りやすい傾向あるのは男性向けの場合口調はチンピラみたいなのでも意が明確であることが多いから あと女性向けソシャゲは開発は女性多くとも窓口担

    【追記あり】ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/21
  • Intlの今までとこれから

    JSConf JP 2023 : 2023/11/19 - https://jsconf.jp/2023/talk/ryusei-sajiki-1/

    Intlの今までとこれから
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/20
  • Hono v3 and v4

    JSConf JP Nov 19, 2023. Yusuke Wada

    Hono v3 and v4
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/19
  • Deep dive into Biome in JSConf 2023

    The video included in the slides can be accessed here https://web.archive.org/web/20230328125908/https://rome.tools/blog/2022/11/08/rome-10/

    Deep dive into Biome in JSConf 2023
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/19
  • ハライチ岩井、新おはガール奥森皐月が「『ハライチのターン』聴いてます」と言ってきて驚く「『デブッタンテ』時代から」

    TOP ≫ ハライチのターン ≫ ハライチ岩井、新おはガール奥森皐月が「『ハライチのターン』聴いてます」と言ってきて驚く「『デブッタンテ』時代から」 2017年11月3日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『ハライチのターン』(毎週木 24:00-25:00)にて、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が、10月からおはガールに就任した奥森皐月が「『ハライチのターン』聴いてます」と言ってきて驚いたと語っていた。 8号線八差路(ハチハチ) 岩井勇気:先週の金曜日、テレ東の生放送の『おはスタ』って子供番組があって。 澤部佑:うん。 岩井勇気:あれでさ、出るの早いからさ。朝5時くらいにテレ東に行ってさ。スタジオ入りしたら、おはガールっていう、『おはスタ』に出てる中学生の女の子がいて。 澤部佑:うん、女の子たちね。 岩井勇気:最近、全員、番組卒業したんだよ。 澤部佑:ああ。定期的に変わるんだよね。 岩井勇気

    ハライチ岩井、新おはガール奥森皐月が「『ハライチのターン』聴いてます」と言ってきて驚く「『デブッタンテ』時代から」
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/14
  • ロート公式Youtuber 根羽清ココロ | ロート製薬

    ロートの魅力をもっとみんなに知ってほしい。 そんな想いから、ロートは公式Youtuberを起用することにしました。 選ばれたのは 根羽清ココロ。 彼女、実はロート社員なんです。 ロートの魅力はもちろん、健康情報もどんどん発信していきますね! ロートの魅力をもっとみんなに知ってほしい。 そんな想いから、 ロートは公式Youtuberを 起用することにしました。 選ばれたのは 根羽清ココロ。 彼女、実はロート社員なんです。 ロートの魅力はもちろん、 健康情報もどんどん発信していきますね! 年 齢 25歳(6月10日が誕生日) 仕 事 ロート製薬でスキンケアを研究中。 その傍ら広報活動も。 (ロートは部署の兼務がOKなんです) 副 業 Youtuber (ロートは副業OKなんです) 悩 み ドライアイ(目の乾き)に乾燥肌。 夜更かしをやめられない。 大学時代からYoutuberとして活動。 入社

    ロート公式Youtuber 根羽清ココロ | ロート製薬
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/14
  • 【翻訳】Prettier の新しい三項演算子のフォーマットを試してみてください

    この記事はAlex Rattrayさんの A curious case of the ternaries を、人の許可を得て翻訳したものです(タイトルは大幅に変えてしまっていますが)。 記事の最後にあるように Google Forms から新しい機能についてのフィードバックを求めています。私以外のメンテナーも読めるようにできるだけ英語で書いてほしいですが、「日語でなら書いてもいいよ」という人がいたら日語で書いてもらっても大丈夫です。 三項演算子のフォーマットは長年の課題でした。Prettier の v3.1.0 では新しいフォーマットのスタイルを導入することで、ついにこれを解決しました(訳注: 後述の通り、まだ experimental なので、--experimental-ternaries をつけたときのみ有効になります)。 このブログ記事では、これまでの経緯と背景、実際に触って

    【翻訳】Prettier の新しい三項演算子のフォーマットを試してみてください
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/13
  • Unixのファイルシステムを9Pでサーブするu9fsを「ちょっと」使う - Unengineered Weblog

    github.com u9fsはPlan 9に付属している(のに)Unix向けのソフトウェアである。これはUnixのファイルシステムをPlan 9の通信プロトコル9Pでサーブし、Plan 9でマウントすることを目的としている。私は初め使い方が全く分からなかったので、私と同じ人のためにメモを残す。 若者のinetd離れ u9fsのソースコードにはソケットを操作する部分が見当たらなかったため、初めて読んだとき(こいつはどうやって通信するんだ)と悩んだ。 答えをいうとこのソフトウェアはinetdを使って通信するのだ。 私は"若い" Unixユーザーなので最近あまり使われていないinetdを知らなかったのである。 inetdはsuffixのdが示すとおり、デーモンである。 使い方はWikipediaのページを参照してほしい。 ja.wikipedia.org 要するにinetdは接続がaccept

    Unixのファイルシステムを9Pでサーブするu9fsを「ちょっと」使う - Unengineered Weblog
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/10
  • データプレーンに起きたバグにパッチを当ててみた(インターンシップ体験記) - NTT Communications Engineers' Blog

    はじめに こんにちは、SDPFクラウドでSDN開発を担当している梶浦(@ykajiaaaaa)です。 今回の記事は今夏のインターンシップで私のチームに来ていただいた伊藤さんによるものです。 このインターンシップでは我々が実際に昔出会った問題をベースにトラブルシューティングを行い、その体験記を執筆いただきました。 それではどうぞよろしくお願いします。 目次 はじめに 目次 参加したインターンシップの紹介 配属されたチームについて インターンシップで取り組んだこと 概要 問題の切り分け 現状把握 原因箇所の更なる切り分け 問題の修正 デバッグ方法 ハッシュテーブル エントリの削除 原因の特定 もう1つの問題 トラブルシューティングのまとめ ライブパッチ インターンシップの感想 メンターからのコメント さいごに 参加したインターンシップの紹介 こんにちは、インターンシップ生の伊藤吉彦です。普段は

    データプレーンに起きたバグにパッチを当ててみた(インターンシップ体験記) - NTT Communications Engineers' Blog
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/09
  • 「イベントで3回連続誰も来なかった」描きたいものとやる気さえあれば一人でも続けることは可能/カレー沢薫の創作相談

    カレー沢先生こんにちは。いつも先生のウィットに富んだ回答を楽しく拝見しています。 さて題ですが、私の悩みは自信がないことです。 自分は即売会の雰囲気が大好きでイベントに参加するのですが、マイナージャンルのため誰もスペースに来ません。 先日参加したイベントにも誰も来ず、ついに3回連続で誰も来ないという状況になりました。 同ジャンルの人と交流もなくその上マイナージャンルのため、誰にも見てもらえないと分かっているので交流したり宣伝したりすれば少しはマシになると思うのですが、自分は相手にとって交流する価値に値するのか、自分の書いた作品は他人が読むに値するのか、と考えるとそうではないと思ってしまって交流したり宣伝したりする気持ちになりません。 その状態でわざわざ新刊作ってイベントに出る意味ってあるのかな、と最近思うようになりました。 自分の書いたものを「見てみて〜!」と言える人たちが羨ましいです。

    「イベントで3回連続誰も来なかった」描きたいものとやる気さえあれば一人でも続けることは可能/カレー沢薫の創作相談
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/09
  • ImageMagick内部入門第四回、画像形式 | ドクセル

    ci7lus
    ci7lus 2023/11/03
  • Re: OSSで世界と戦うために - k0kubun's blog

    yusukebe さんの OSSで世界と戦うために を読んで感銘を受けた。 hono の快進撃もさることながら、OSSで日のコミュニティの外にリーチしたり、 GitHubスター数を伸ばしたりみたいな話は、 自分も10年くらい挑戦し続けているけどあんまり表に出てこない気がするネタなので興奮した。 僕はいくつかの点で上記の記事とは違う方法でOSSで世界と戦っているのだが、 その中でうまく行っているものや、良くないと思っているものなどについて紹介したい。 GitHubのスター数 OSSを始めたばかりの学生時代、GitHubのスターへの執着がもはや煩悩の域であり、 集めたスターの数を合計するCLIツールを作ったり、 同じ計算方法でランキングを作るWebサイトを作ったりした。 このサイトによると、僕の今のスター数は9000を超えている。 自作したOSSの中では、スター数が1600くらいのものが2つ

    Re: OSSで世界と戦うために - k0kubun's blog
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/03
  • ゲームストップ株騒動が映画化、『ダム・マネー ウォール街を狙え!』2024年2月2日劇場公開決定 ─ ポール・ダノ、セバスチャン・スタンら出演 | THE RIVER

    ゲームストップ株騒動が映画化、『ダム・マネー ウォール街を狙え!』2024年2月2日劇場公開決定 ─ ポール・ダノ、セバスチャン・スタンら出演 © 2023, BBP Antisocial, LLC. All rights reserved. SNSに集結した無力な個人投資家たちが金融マーケットを席巻し、全米を揺るがす社会現象を巻き起こした2021年の“ゲームストップ株騒動”をもとにした映画『Dumb Money(原題)』が邦題『ダム・マネー ウォール街を狙え!』として、2024年2月2日(金)より日公開となることが決定した。あわせて、主演ポール・ダノと監督クレイグ・ギレスピーのコメントと場面写真9点も到着している。 2021年初頭、アメリカの金融マーケットが激震する前代未聞の大事件が発生した。ネット掲示板に集った小口の個人投資家たちが、時代遅れで倒産間近と囁かれていたゲームストップ社(

    ゲームストップ株騒動が映画化、『ダム・マネー ウォール街を狙え!』2024年2月2日劇場公開決定 ─ ポール・ダノ、セバスチャン・スタンら出演 | THE RIVER
    ci7lus
    ci7lus 2023/11/02
  • Next.jsが出てこないReact Server Componentsハンズオン

    React Server Componentsを触ってみたログをにまとめました。

    Next.jsが出てこないReact Server Componentsハンズオン
    ci7lus
    ci7lus 2023/10/29
  • 生きる力が湧いてくる (rnpress 野口 理恵) | 版元ドットコム

    株式会社rn pressは2023年で設立3年目になる。社員は私一人だ。アルバイトもいない。今回初めて版元日誌を依頼されたので自己紹介をしたいと思う。とはいえ、明るく楽しく自社を紹介したいところだが、なぜ私がいまの仕事を始めたかを語るにはどうしても生い立ちが深く関係していて、せっかくの機会なので自分のことを少し話そうと思う。42歳の若輩者の戯言だと思って、ぜひご一読いただきたい。 *     *     * 私は母と兄を自死で亡くしている。父も十代で他界し、祖父母はもういない。一度結婚をして息子がいるが親権は離婚した元夫がもっている。私はおそらく多くの人がもつ家族観をもっていない。おそらくこれからももつことはできない。小説やドラマに出てくるような家族像は、私にとってはドラマや小説のなかの話だ。ほんのわずかな記憶から血縁への強い憧れはあるのに、それが自分ではうまくつくれないことにいつも不甲斐

    ci7lus
    ci7lus 2023/10/26
  • 実践入門WebAssembly | インプレス NextPublishing

    Webアプリケーションの開発において、長らくJavaScript(JS)やTypeScript(TS)などのトランスパイル言語が主流でした。しかし、WebAssembly(Wasm)の出現により、WasmとJSのハイブリッド実行環境が新たな潮流として注目されています。この変化は、JSが完全にWasmに取って代わられるというものではなく、両者の組み合わせによる新しい可能性を示唆しています。 書では、Wasmの特性を理解することで、なぜハイブリッドな実行環境が有効であるのか、そしてWasmをどのようなシチュエーションで活用すべきかが明らかにします。単に「Wasmの時代が来た」と主張するのではなく、Wasmの真の価値とその活用方法に焦点を当てています。 書はWasmの適切な利用方法や、どの部分をWasmに置き換えるべきかのヒントを提供することで、読者がより効果的なWebアプリケーション開発を

    実践入門WebAssembly | インプレス NextPublishing
    ci7lus
    ci7lus 2023/10/26
  • 書籍『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』がオライリーから出ます - nomolkのブログ

    オライリー新刊・近刊情報の中でひときわ異彩を放つ「雑に作る」https://t.co/nZvu2zh3Dl pic.twitter.com/Gs37E5Baz6— メルセデスベン子 (@nomolk) 2023年9月28日 を書いた。 雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集 作者:石川 大樹,ギャル電,藤原 麻里菜オライリージャパンAmazon 初心者向けの電子工作である。「無駄づくり」の藤原麻里菜さんと、電子工作ユニットのギャル電との共著だ。出版社はオライリー・ジャパン。 このは元をたどれば、共著者の二人がそれぞれ単著を出したときに僕がこのブログに書いた「雑にやることが世界を変えるかもしれない」というエントリから始まっている。 nomolk.hatenablog.com これを元に去年のMaker Faire Tokyoのステージでトークセッションをすることになり、それがウケ

    書籍『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』がオライリーから出ます - nomolkのブログ
    ci7lus
    ci7lus 2023/10/24
  • 「おかのした」の意味とは? 元ネタと使い方

    「おかのした」とは? ここからはネットスラングである「おかのした」の意味と語源について詳しく探っていきましょう。 「おかのした」の意味 おかのしたとは、「分かりました」という了承を表す言葉で、ネット上で頻繁に使用されるスラングの1つです。 しかし、この「おかのした」という言葉は、使い方や使う場所を間違ってしまうと、相手を不快な気持ちにさせてしまうことも……。その詳しい理由については後ほど解説していきます。 「おかのした」は「丘の下」と書く? ちなみに、「おかのした」とは「丘の下」のことだと勘違いしている人もいるかもしれません。しかし、その由来は「丘の下」とは関係ありません。 従って、「おかのした」と平仮名で書かれることが多く、意味合いや語源も異なってくると覚えておきましょう。 「おかのした」の由来・元ネタ 「おかのした」とは、ネットスラングの中でも少々独特な派生を持つ言葉だということをご存

    「おかのした」の意味とは? 元ネタと使い方
    ci7lus
    ci7lus 2023/10/24
  • 手品先輩、キモい煽りランキングTOP10 : ☆フューチャー・ヴィジョン☆

    6月9 手品先輩、キモい煽りランキングTOP10 カテゴリ:日記日常 手品先輩といえば 雑誌掲載時の際の煽りのキモさも魅力の1つですが、 残念ながら単行には収録されません。 今回は特別にChaosが気に入ってる手品先輩の煽りをランキング形式で紹介しましょう。 俺が一番『手品先輩』を愛してて 絶対一番読み返しているのに!!! 咲とデブが出てきてからもふくめてか? ううう…うっう… 2巻までは一番読んでいるのに!! 2巻までは一番読んでいるのに!! 2巻までは一番読んでいるのに!! 10位 あばれっぷりがたまランナー。 25話の煽り。 手品先輩はその見た目とは違い、意外にも足がかなり速いのだ。 9位 結果はギリギリ嘔吐(泣)!! 23話の煽り。 青春は胃酸の味。 この回の助手は優しいし表情も豊かだったので嫌いじゃない。 8位 手品と下品はちょっと似てる。 2話の煽り。 なんかちょっと上手いこ

    ci7lus
    ci7lus 2023/10/22
  • Making a part for the Bocchi Collab

    ci7lus
    ci7lus 2023/10/18