cielospのブックマーク (1,345)

  • 『この方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。』について

    (静岡県知事選の候補として)一歩を踏み出していただいたこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。 私も初陣のときに皆さんに「うみの苦しみにあるけれども、ぜひうんでください」と演説で申し上げた。この候補者のことを思うと、その場面が頭によぎる。 今日は男性もいらっしゃいますが、うみの苦しみは当にすごい。でもうまれてくる未来の静岡県、今の静岡県を考えると、私たちは手を緩めてはいけない。力を結集すればこの戦いを勝ち抜くことができる。 「うみの苦しみは当にすごい」 上川外相の発言要旨 – 産経ニュース 【上川外相のコメント】「私の昨日の発言は支援いただいている女性支援者が中心の演説会での発言で、2000年の激戦で初当選した、その際女性のパワーで私という衆院議員を誕生させていただいた。いま一度女性パワーを発揮して新たな知事を誕生させると言う意味での申し上げたが、女性パワーで未来を変えると

    『この方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。』について
    cielosp
    cielosp 2024/05/21
  • 三橋貴明『「断固、PB目標を破棄しなければならない」と叫べ』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッターはこちら 人気ブログランキングに参加しています。 チャンネルAJER更新しました。 「料安全保障強化の為には政府がお金を使うしかない(前半)」三橋貴明 AJER2024.5.7 令和の政策ピボット呼びかけ人に「独身研究家 荒川和久先生」が加わって頂けました。 「政府による投資は国の借金...?」日経済はもう成長できない?1枚の図が示した財務省の大罪[三橋TV第861回]三橋貴明・saya https://youtu.be/FaYRGPIjr_Q 別に打ち合わせをしたわけではないのですが、わたくしの三橋経済塾

    三橋貴明『「断固、PB目標を破棄しなければならない」と叫べ』
    cielosp
    cielosp 2024/05/19
  • こういうところが信用できない玉木さん

    玉木雄一郎氏が昨日、こんなツイートをしていた。 うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべきだ。不法残留は厳しく取り締まってもらいたい。そもそも、特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない。 栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 https://t.co/nheJTuufwa — 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) May 17, 2024 https://archive.md/SRln1archive.md これを見て私は『東京15区補欠選挙で、国民民主党支持者が飯山あかりに一部流れた理由』とツイートをしました。 東京15区補欠選挙で、国民民主党支持者が飯山あかりに一部流れた理由 https://t.co/KpJhSHj1Qj — ツイ栗鼠しらず (@desPAiR0906) May

    こういうところが信用できない玉木さん
    cielosp
    cielosp 2024/05/19
  • 家計調査でみる消費税の逆進性

    cielosp
    cielosp 2024/05/19
  • マリナー・エクルズの功績 - himaginary’s diary

    以前、こちらのエントリの末尾で、1930年代においてマリナー・エクルズFRB議長が果たした役割の評価が分かれた例を紹介したが、ノルウェー銀行の研究者がエクルズを正面切って擁護した論文を書いた。論文のタイトルは「Marriner S. Eccles and the 1951 Treasury–Federal Reserve Accord: Lessons for central bank independence」で、著者はThorvald Grung Moe。 以下はその要旨。 The 1951 Treasury–Federal Reserve Accord is an important milestone in central bank history. It led to a lasting separation between monetary policy and the Tre

    マリナー・エクルズの功績 - himaginary’s diary
    cielosp
    cielosp 2024/05/18
  • 三橋貴明『日銀はなぜ「このタイミング」でマイナス金利政策を解除したのか?』

    株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「物流24年問題の実態と解決策(前半)」三橋貴明 AJER2024.3.5 令和の政策ピボット呼びかけ人に「独身研究家 荒川和久先生」が加わって頂けました。 財政破綻した国から読み解く日の未来予想図〜なぜ、プライマリーバランス黒字化が財政破綻を引き起こすのか?[三橋TV第836回] 三橋貴明・高家望愛https://youtu.be/1avAjVgBZKA 日銀はなぜ「このタイミング」でマイナス金利政策を解除したのか? 答え合わせを致しましょう。 昨日も書きましたが、今回の金融政策決定会合の内容は、相当に早くからリークが始まり、春闘で5%程度の賃上げがあった場合は、マイナス金利政策が解除されることが既定路線化していました。 そ

    三橋貴明『日銀はなぜ「このタイミング」でマイナス金利政策を解除したのか?』
    cielosp
    cielosp 2024/05/18
  • 「紐を押す」の語源 - himaginary’s diary

    「紐を押す」という言葉の起源はしばしばケインズに帰せられるが*1、Tim Taylorがそれについて以下のように書いている。 Although I have seen the "can't push on a string" metaphor attributed to John Maynard Keynes in a number of places, I haven't seen an actual primary source where Keynes used the phrase. (拙訳) 「紐を押すことはできない」という比喩がケインズに帰せられるのを数多く目にしてきたが、ケインズがそのフレーズを用いた実際の一次的なソースを目にしたことはない。 その代わりにここでTaylorが提示しているのが、トーマス・アラン・ゴールズボロー議員(民主党、メリーランド)起源説である*2。彼は、

    「紐を押す」の語源 - himaginary’s diary
    cielosp
    cielosp 2024/05/18
  • 三橋貴明『紐で押すことはできないが、引っ張ることはできる』

    株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッターはこちら 人気ブログランキングに参加しています。 チャンネルAJER更新しました。 「緊縮財政との戦いがクライマックスに近づいている」(前半)三橋貴明 AJER2022.4.12 令和の政策ピボット呼びかけ人に「HAL YAMASHITA東京 エグゼクティブシェフ 社団法人日団体連合会 副会長 山下春幸」様が加わって下さいました。 また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を! 公共サービスは赤字で良い 反対側で国民が黒字になっている[三橋TV第538回]三橋貴明・高家望愛 https://youtu.be/yaIfNAV3Xco コストプッシュ型インフレは「デフレ脱却」ではない。それどころか、消費税増税と同じデフレ化である。消費税増税による強制的な物価引き

    三橋貴明『紐で押すことはできないが、引っ張ることはできる』
    cielosp
    cielosp 2024/05/18
  • 3分たちました。終了ーー。水俣病患者団体の話しの途中でマイクを絞り、切る。環境省 : ハンJ速報

    ハンJ速報 日の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。当の意味で日を愛することの大切さを発信していきます 1 :小沢昭一的こころ🏺:2024/05/03(金) 07:51:55.59 ID:cq3Kngd90●.net 環境省の職員が「話をさえぎり、マイクの音を絞る」 水俣病の患者・被害者団体が環境大臣に「苦悩を訴える」会の最中 水俣病慰霊式が行われたきのう(5月1日)、患者・被害者団体が伊藤環境大臣に苦悩を訴える懇談会の最中、環境省の職員が団体側のマイクの音を絞っていました。 この対応を受け団体側が大臣を非難しました。 伊藤環境大臣と水俣病の患者・被害者団体との懇談会で・・・ 参加者「もう聞きましたと言わないでください」「話途中でさえぎって」 参加者が「自分たちの話を聞いていない」と大臣に詰め寄りました。 この懇談会は水俣病慰霊式の後に、環境大臣が被害者団体の話を聞

    3分たちました。終了ーー。水俣病患者団体の話しの途中でマイクを絞り、切る。環境省 : ハンJ速報
    cielosp
    cielosp 2024/05/06
  • メモリーセーバーを搭載した「Vivaldi 6.7」がリリース ~フィードの自動検出にも対応/パスワードとフィードのエクスポート機能を搭載

    メモリーセーバーを搭載した「Vivaldi 6.7」がリリース ~フィードの自動検出にも対応/パスワードとフィードのエクスポート機能を搭載
    cielosp
    cielosp 2024/04/28
  • 実質『僕たち当選する可能性低いから批判しても無駄』と言い出す公党党首

    衆議院の3つの補欠選挙が現在行われていますが、それに関連してTwitterで流れていたなんとも…な言動について書いておきます。 今回の補欠選挙は3つあるのですが、立憲VS維新の長崎3区、自民VS立憲の島根1区という一騎打ち選挙よりも、インターネット的には野党乱立の東京15区が色々とネタになる話題に昇ることが多いように思います(舞台が東京であることも話題になりやすい理由の大きな一つでしょうが) 特に出馬が話題になったように見えるのは、ファーストの会副代表で、国民民主党推薦の無所属候補、乙武洋匡氏でしょう。 メンバー – ファーストの会 - 国をリードする政策と実績ファーストの会 役員 代表 森村 隆行 副代表 乙武 洋匡代表代行 成清 梨沙子幹事長 おじま 紘平総務会長web.archive.org この乙武氏を巡っては国民民主党が真っ先に全面応援を表明しながら、自民党が推薦するなら推薦でき

    実質『僕たち当選する可能性低いから批判しても無駄』と言い出す公党党首
    cielosp
    cielosp 2024/04/18
  • 女性支援団体Colaboの会計に不正はなし

    無防備に街に出てきてしまった少女を救う活動がバッシング対象に(写真はイメージです) MADSOLAR-shutterstock <女性支援団体Colaboに対するバッシングやハラスメントは社会が止めなくてはならない> 昨年末から、女性支援団体Colaboへの悪意ある攻撃が続いている。Colaboは主に性暴力やDV等で悩みを抱えているティーンエイジャーの女性たちに対して、「相談事提供、シェルターでの宿泊支援、シェアハウスの運営、10代の女性たちによる活動、講演・啓発活動」などを行っているが、そのColaboが「公金」を不正に着服している「貧困ビジネス」であるなどといった根拠のないデマを公然と流され、アウトリーチ活動も妨害されているのだ。 東京都の監査結果によれば、Colaboが公金を着服しているという主張は退けられた。しかし、Colaboの会計に不正があると考えている人は未だに多く、マス

    女性支援団体Colaboの会計に不正はなし
    cielosp
    cielosp 2024/04/06
  • 『政治不信の元凶へ 「解体的出直し」ではなく「解体」をお願い』

    「日刊ゲンダイ」に書いた記事。 《政治不信の元凶へ 「解体的出直し」ではなく「解体」をお願い》です。 【発売2ヵ月で5刷】 『安倍晋三の正体』(祥伝社新書) https://amzn.asia/d/b7TrEBO 適菜収のメールマガジン。 「自民党の正体」連載中。 登録よろしくお願いします。 継続購読で1ヶ月目無料です。 詳しくはコチラ。 ↓ 通常版 https://foomii.com/reader/check/00171 支援版 https://foomii.com/reader/check/00172

    『政治不信の元凶へ 「解体的出直し」ではなく「解体」をお願い』
    cielosp
    cielosp 2024/03/23
  • 害悪デマネトウヨ・石井孝明@ishiitakaaki「クルド人が『日本人死ね!』を連呼」 : 脱「愛国カルト」のススメ

    <ざっくり言うと> 石井孝明、クルド人が「日人死ね」と言っているとする動画を拡散するが、「日人死ね」ではなく「病院に行け」と言っている。 嘘をついてヘイトを煽るのがライフワークになっているネトウヨ・石井孝明。最近はやたらクルド人を目の敵にしているようだが、彼によるとクルド人は「日人死ね」と言っているそうだ。実際の動画も張り付けてある。 クルド人VCさん?による日死ね映像。オリジナルを保存した人がいました。こちらです。Xでどうも、映像と音声はすり替えられるというプロがいました。私はやり方はわかりません。どうぞ。18秒ぐらいから微かに聞こえ、29秒からマイク。https://t.co/IYRdRes2gV — 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) February 19, 2024 石井はこれをクルド人が「日人死ね」と言っているのだと主張しているが、

    害悪デマネトウヨ・石井孝明@ishiitakaaki「クルド人が『日本人死ね!』を連呼」 : 脱「愛国カルト」のススメ
    cielosp
    cielosp 2024/02/23
  • 繰り返される「教育勅語にはいいことが書いてある」という擁護論のデマ : 脱「愛国カルト」のススメ

    <ざっくり言うと> ネットで出回っている教育勅語の「12の徳目」を以って「教育勅語は正しい」と主張するやつは、絶対に当の教育勅語を読んだことがない。「12の徳目」は教育勅語の全体の1/3にすぎない上に、現代語訳も原文からかけ離れた嘘っぱちである。残り2/3の部分に、神話的国家観や主権在君の考えが書かれており、問題視されているのは主にこの部分である。元の教育勅語には「緊急事態の際には、皇室国家の為にその身を捧げ」て「永久に続く皇室の繁栄をお助けしろ」という内容が書かれている。これが皇室国家の為にその身を捧げる神風特攻などに繋がっていったことは疑うべくもない。実際の教育勅語を読むこともなく、ネットで出回ってる画像を脳みそ停止して鵜呑みにして称賛しているバカを絶対に信頼してはいけない。 ↑断言するが、ツイッター上で「教育勅語の12の徳目」なる画像を貼り付けて教育勅語を称賛している人間は、絶対に

    繰り返される「教育勅語にはいいことが書いてある」という擁護論のデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
    cielosp
    cielosp 2024/02/18
  • Vivaldi が AI の流れに乗らない理由とは | Vivaldi Browser

    ブラウザ業界は LLM(Large language Models 大規模言語モデル)機能を統合するというトレンドを避けるわけにはいかないようですが、Vivaldi は、この機能には質的な問題が存在していることをユーザーに喚起したいと思います。 ChatGPT が 1 年数か月前に公に登場し、今もなお注目を浴びています。それ以来、多くの分野において、人間がするいくつかのことを ChatGPT に代替させようとしたり、疑問に思ったことに対する答えを見つけるのに役立てたりしようというトレンドの波が一気に高まりました。 ウェブブラウザ業界でも、何かにつけて LLM 機能を統合しようとするブラウザが複数見られます。 しかし、未来の構築という名目の元に行っているとしても、機能の明らかな欠陥を全く考慮していないように思われます。例えば、LLM 自体は文章要約エンジンや会話パートナーとしては全く適して

    Vivaldi が AI の流れに乗らない理由とは | Vivaldi Browser
  • 安倍晋三熱烈支持者百田尚樹「世襲政治が日本をダメにしている」 : 脱「愛国カルト」のススメ

    <ざっくり言うと> 百田尚樹「世襲政治が日をダメにしている」「世襲政治家では、国益をかけて他国と競うのは無理」お前安倍晋三のこと「最高の総理大臣」ってべた褒めしてなかったっけ?↓安倍晋三は典型的な世襲政治家なのだが… 続きを読む

    安倍晋三熱烈支持者百田尚樹「世襲政治が日本をダメにしている」 : 脱「愛国カルト」のススメ
    cielosp
    cielosp 2024/01/06
  • Vivaldi の 2023 年振り返りと 2024 年への抱負 | Vivaldi Browser

    VivaldiCEO ヨンが、2023 年の Vivaldi を振り返りながら、これからに向けた抱負を語ります。 Vivaldi の創業当初から、私はずっと 2 つのことを意識してきました。ひとつは自分達が開発する製品で社会にポジティブなインパクトをもたらしたいという熱意、もうひとつはユーザーに寄り添った機能を提供し、コミュニケーションしたいという思いです。 これらの思いは確実に Vivaldi のブラウザと活動に反映してきたと思っています。日々変化し、競争の激しい業界で、多くの逆境にもめげずに目標に向かって前進し、チーム一丸となって達成できたことを誇りに思っています。 2024 年を迎えた今、昨年を振り返りながら、Vivaldi の今後に向けた意気込みについて語りたいと思います。 遂に iOS 版リリース! デスクトップや Android も進化してます 2023 年最大のハイライ

    Vivaldi の 2023 年振り返りと 2024 年への抱負 | Vivaldi Browser
  • 【震災デマ】「東日本大震災の時、民主党政権は自民党の協力の申し出を拒否した」はデマ : 脱「愛国カルト」のススメ

    <今回のデマ> 東日大震災で民主党は自民党の協力の申し出を拒否した。<事実> 民主党は震災1週間後には自民党と大連立を組んで事態に当たることを打診するが、自民党は拒否。自民党はその後も内閣の退陣要求と審議拒否を繰り返した。民主党が自民党からの協力の申し出を拒否したなんて事実はない。 まず、今回の北陸地方の地震で被害に遭われた方やその親類・関係者の方々に心からお見舞い申し上げます。私には募金ぐらいしかできませんが、復興にご協力したいと思っております。 さて、災害が起きるとデマが流れるのが残念ながら日のネットの常となってしまっていますが、過去の震災と結び付けて、またしても民主党デマが流れているようです。 東日大震災の時に民主党単体で対応してグダグダになり、自民党が与野党での協力を呼びかけても拒否した党の人が言うセリフの説得力たるや... https://t.co/Sj1gwvbdO4 —

    【震災デマ】「東日本大震災の時、民主党政権は自民党の協力の申し出を拒否した」はデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
    cielosp
    cielosp 2024/01/05
  • 【解説】 日本政治を揺るがす裏金疑惑 岸田政権はどうなるのか - BBCニュース

    政治が数十年に一度といわれる危機を迎えている。裏金疑惑に揺れる政府は、イメージの回復に躍起となっている。

    【解説】 日本政治を揺るがす裏金疑惑 岸田政権はどうなるのか - BBCニュース
    cielosp
    cielosp 2023/12/26