タグ

ブックマーク / copipe.cureblack.com (11)

  • 【勉強になる】借金の踏み倒しを狙う相手から、300万全額回収した話

    まずきっかけから。 先日、引っ越しの準備してたら昔の日記に挟んだ借用書を見つけた。 大学のとき付き合ってた元彼に貸した160万の借用書×2枚。 元彼がお金必要な理由も、学費が実家の都合でどうしても工面できなくなったって言うのを信じてたから貸した。 今思うと怪しいけど。

    【勉強になる】借金の踏み倒しを狙う相手から、300万全額回収した話
  • 「マジで!?」ってなる雑学教えろください

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/20(月) 19:40:39.09 ID:3+mfV90+0 1958年に日の学者がブータンの首都を訪れたら 首都のあった場所がただの谷になってた その後、今の首都で王宮を発見して、 やっと遷都されていた事実が世界に発信された

    「マジで!?」ってなる雑学教えろください
  • 方言

    数年前の話 私は中学から大学までイタリアのミラノにいて、 当然ながら学校は私以外イタリア人ばかりだった。 で、中学校時代のある日、となりのクラスに日人が来たらしい。 その時は別に興味ないしクラスも違うしってことで「ふーん」で済ませてたんだけど、 一週間くらいして、その隣のクラスの先生に話しかけられた。 どうやらその転校生が、日から来たのに日語を一切使わないらしい。 最初は日人だからってことでクラス中が珍しがって『日語喋って喋って!』状態だったらしいんだけど、 最近じゃあまりにもその子が拒否するから、みんな寂しがってその子から離れていっちゃうらしい。 このままじゃ駄目だから、同じ日人だから話してみてほしいと頼まれて、 私も気になったんでその子の元へ言ってみることにした。 帰り道で待ち伏せて、話しかけたら最初その子はびくってしたけど、 私が日語で『日人です』って話しかけたら、凄

    方言
    ckis
    ckis 2011/06/02
    外国でクラス日本人
  • No.24398 民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉 - コピペ運動会

  • フィンランド人の会話

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/16(水) 23:38:13.36 ID:Cjl/HGJB0 某板より誘導されて来ました。いいスレですね。少しお邪魔させて頂きます。 私は親の仕事の関係で6年間ほどフィンランドに住んでいた事があり、ある程度フィンランド語が理解できます。 一週間ほど前に立派な日庭園で有名なあるお寺に家族と行ったんですが、そこで何やら懐かしい言葉が聞こえてきました。 フィンランド人の若い男性4人、女性2人のグループがお寺内に上がるためにを脱ぐ所で何かで揉めているようでした。 どうやら昨晩泊まった宿で出されたお料理の中にあった、あるお料理をその中の一人の男性が女性から奪ってべてしまったらしく、それを責めているwといった内容でした。こんな感じです。 女性A「全く○○(男性Aの名前)は!私があのお魚好きなの知ってるくせに!!せっかく日で美

    フィンランド人の会話
  • 大きく生まれてくる子は・・・

    大きく生まれてくる子は、基礎体力があってお母さんに手間や心配を掛けさせない、とっても良い子。 小さく生まれてくる子は、お母さんに出産時に負担を掛けない、とっても良い子。 平均サイズで生まれてくる子は、育児書を読むお母さんを混乱させない、とっても良い子

    大きく生まれてくる子は・・・
  • No.23637 ゆとりっつっても馬鹿にしたらいかん - コピペ運動会

    ckis
    ckis 2011/03/25
  • ドログバ選手と老婦人

    私がその事故のことを知ったのは、アビジャンを出てパリに着いた夜、休暇で日に帰る途上だった。サッカーワールドカップに、日もコートジボワールも出場を果たした。そして、南アフリカでの番を前に、日とコートジボワールの両チームが、6月4日にスイスで練習試合を行った。両国がお互いに知り合う、たいへん素晴らしい親善の機会であった。ところが、その試合中に、日の闘莉王選手が、コートジボワールのドログバ選手と接触し、ドログバ選手は転倒して、何と手の骨を折ってしまった。 ドログバ選手といえば、コートジボワールの英雄である。普段はイングランドのチェルシーで活躍し、欧州のプロ・リーグの試合では、得点王に輝いている。コートジボワールはただでさえ、サッカーに国をあげて熱狂する国民性にある。今回、ワールドカップへの出場権を得て、ナショナル・チームへの期待は大いに高まっていた。ところが、番の試合を前にして、大

    ドログバ選手と老婦人
  • No.18593 ねえ、お母さん、結婚したら一緒に住むって話、考えてくれた? - コピペ運動会

    312 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:34:35 「ねえ、お母さん、結婚したら一緒に住むって話、考えてくれた?」 「ダメよ、何を言ってるのよ。せっかくの新婚生活なのに。慎一さんにだって迷惑がかかるじゃない」 「大丈夫だって。慎一さんちは資産家で家だって大きいんだから。べつに気にする必要ないって」 「そういう問題じゃないわよ。『嫁入り道具に余計なモノまで付いてるわね』なんて笑われたら、お母さん、恥ずかしくって相手のご家族に顔向けできないわよ」 「あははは、出来ちゃった結婚で嫁入りしようっていうのに、今更恥ずかしいことなんて何もないってば」 「あら・・・大きなお腹抱えて大笑いして・・・いい大人が子供みたいに。あなた、もう三十歳でしょう? すこしは大人らしくしなさいな」 「まだ二十九ですよーだ。とにかくさ、結婚したら一緒に住も。 今日

    ckis
    ckis 2010/08/05
    何処かでも読んだような。
  • こ、この動きは

    英国人の社会学者のが面白かった ちょっとぶつかりかけただけでソーリーソーリーと謝り合うのが英国人だけか知りたくて ロンドンの観光名所を回り、いろんな国の観光客にわざと軽くぶつかってみた調査の結果 英国人に匹敵するほど謝るのは日人だけだったそうだw 「しかし日人にこの実験をするのは途方もなく難しかった。彼らは衝突直前に ひらりと身をかわしてよける術に信じられないほど長けているからだ」ってww

    こ、この動きは
  • ワッフルワッフル

    622 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 23:25:29 ID:82B/RS+f 日韓ワールド杯での出来事が可愛いナゴナゴ 日サポーターとベルギーサポーターがばったり出会った すると日サポーター達が何故か一斉に 「ワッフル!ワッフル!」 と連呼。 一瞬呆然としたベルギーサポーター達も直ぐ様応え 「スーシッ!スーシッ!」 「ゲイシャ!ゲイシャ!」 って場面がどっかの国のテレビうつったらしい 小学生か!!

    ワッフルワッフル
  • 1