タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (5)

  • 【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁|日テレNEWS NNN

    6日午後1時半ごろ、JR品川駅の東海道線上りホームで60代の女性が線路上に突き落とされけがをしました。警視庁は女性を突き落とし殺害しようとしたとして39歳の男を現行犯逮捕しました。 警視庁によりますと、6日午後1時半ごろ、JR品川駅の東海道線上りホームで「女性をホーム上で押した男を捕まえている」などと110番通報が相次ぎました。60代の女性がホームの先頭で電車を待っていたところ、電車が入ってきたタイミングで大阪府富田林市に住む職業不詳の39歳の男に後ろから背中を押され線路上に突き落とされたということです。女性は額をけがしましたが意識はあり命に別条はないということです。 男は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕され、「死ぬまで塀の中に入っていたいからやりました」と容疑を認めているということです。男と女性の間に面識はなかったということで、警視庁が事件の経緯を調べています。

    【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕 警視庁|日テレNEWS NNN
    clclcl
    clclcl 2024/01/06
    「男には知的障害があり」って書いてるのは時事だけか https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010600395
  • 韓国“放射能フリー弁当”五輪選手団に提供|日テレNEWS NNN

    東京オリンピックに出場する韓国の選手団のため、独自に設置された給センターの運営が格化し、韓国メディアは「放射能フリーのお弁当」を提供できるなどと伝えています。 韓国の給センターは会場近隣のホテルを貸し切り、20日から格的な運営が始まっています。 韓国から派遣された調理師や栄養士ら16人が1日400個以上の弁当を作り、会場などに届けます。キムチなどは韓国から持ち込み、日で調達する材は放射性物質の検査を行います。 福島県産の材への懸念による措置で、公共放送KBSテレビは「放射能フリーのお弁当」を提供できると意義を強調しています。 また、独自の給センター運営が日で報じられていることについて、韓国メディアは2018年の平昌オリンピックで日も独自に選手向けの事施設をつくったことなどを挙げ反発しています。

    韓国“放射能フリー弁当”五輪選手団に提供|日テレNEWS NNN
    clclcl
    clclcl 2021/07/22
    「こういうあからさまな福島差別に本邦の"反差別"界隈はダンマリどころか理解を示す。」この「本邦の"反差別"界隈」というのは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
  • 歯の矯正治療 途中で院長が“雲隠れ”|日テレNEWS NNN

    都内のある矯正歯科クリニックで、「だまされた」などと被害を訴える人が続出していました。高額な代金を前払いさせ、治療の途中で、突然、院長がいなくなったというのです。いったいどこにいるのか、院長の行方を追いました。 ◇ 東京・六木。私たちは、被害を訴えるひとりの女性に会うことができました。 案内してもらったのは、当時通っていたという「矯正歯科クリニック」。 スタッフ 「今は看板とかもなく」 女性 「そうですね、何も残ってないですね」 女性は1年にわたって歯の矯正治療を続けていましたが、突然クリニックが閉まってしまい、どうすればよいか、わからなくなったというのです。 被害を訴える女性 「今の感情は憎しみしかないです。時間とお金を返してほしい」 事の始まりはおよそ3年前。女性はネット上でそのクリニックを見つけたといいます。 被害を訴える女性 「いつか矯正しようと思っていて、“76万円で治療ができ

    歯の矯正治療 途中で院長が“雲隠れ”|日テレNEWS NNN
    clclcl
    clclcl 2021/06/24
    六本木ベイリーズ歯科・石垣島コーラルデンタルの荒木和彦の件。既に裁判になっているのに、どうして名前を書かないのか、わからない。https://twitter.com/qlnicq0arukbzee
  • 東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討|日テレNEWS NNN

    東京オリンピックの開会式の観客について、大会組織委員会などは、2万人を上限に検討していることがわかりました。 東京オリンピック・パラリンピックの観客の上限については、政府のイベント開催基準に従って、収容人数の50%以下であれば1万人まで認めることで検討していますが、開会式のみ2万人を上限とする方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。 開会式の観客数は、これまでの計画では、一般へのチケット販売で9300人、スポンサーなど大会関係者への販売で1万500人、IOCや国会議員といったセレモニー関係者で7300人の、合わせて2万7000人あまりとなっていました。 これを減らすため、大会関係者を1万500人から9000人に、セレモニー関係者を7300人から6000人に絞りましたが、それでも、2万4000人あまりとなっていて、最終的には、さらに大会関係者9000人のうち、パッケージツアーの

    東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討|日テレNEWS NNN
    clclcl
    clclcl 2021/06/20
    な・し・く・ず・し
  • 自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN

    自民党が17日にNHKとテレビ朝日の経営幹部を呼び、最近問題となっている報道番組の内容をめぐって、直接、事情を聞くことが分かった。 複数の関係者によると、自民党の情報通信戦略調査会は、NHKからは「クローズアップ現代」でヤラセが指摘されている問題について、また、テレビ朝日からは「報道ステーション」でコメンテーターの古賀茂明氏が一方的に政権批判したことについて、話を聞く方針。特に「報道ステーション」をめぐっては、古賀氏が菅官房長官を名指しして「バッシングを受けた」と一方的に述べる展開となった点などについて、第三者も加えた検証の必要性などをただすものとみられる。 政治とメディアの関係に詳しい上智大学の音好宏教授は、こうした自民党の異例の対応について、「政権・与党側がメディアを呼びつけるのは、成熟した民主主義の中では、相当注意しなくてはいけない」と述べた。また、「政治的なパフォーマンスと考えてい

    自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN
    clclcl
    clclcl 2015/04/15
    テメー、ちっとツラ貸せや(言論統制ではない)
  • 1