タグ

考え方と心理に関するcocoroniaのブックマーク (6)

  • 「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐え難いストレスになる人、割と多いのでは?という話

    ジロウ @jiro6663 性にしても姓にしても、「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐えがたいストレスになる人がわりと多くて、自由や多様性そのものが人間にとってストレスをかける(不安にする)ということをスルーしていると、なかなかこれ以上前には進まないんじゃないかという気もしている。 2020-11-21 17:27:14 ジロウ @jiro6663 リベラル勢は、自由や多様性の拡大への不安を「そんなの気のせいだ」で済ませがちなんだけど、そもそも「自由からの逃走」以来、人文の世界ではずっと言われてきた定番のテーマでもあるし、この不安は「気のせいだ」で済ませないで、実はもっとちゃんと向き合わなくちゃいけないことなんよね。 2020-11-21 17:31:12 ジロウ @jiro6663 自由や多様性の拡大に対して「不安だ」と言う人を「気のせいだ」と切り捨てるのではなく、

    「自分の信じる価値観以外の価値観もOKになる」こと自体が耐え難いストレスになる人、割と多いのでは?という話
    cocoronia
    cocoronia 2020/11/23
    なる程面白いw
  • 筋トレが続かない理由〜ハーバード大学が明らかにした答えとは? - リハビリmemo

    「筋トレが続かないんです…意志が弱いんです…」 筋トレは病気による死亡率を減少させ、睡眠の質を改善し、糖尿病や心臓病のリスクを軽減させるだけでなく、男性には男らしい肉体を、女性には美しいスタイルを与えてくれます。 『筋トレが病気による死亡率を減少させる幸福な真実』 『筋トレが睡眠の質を高める』 筋トレにはこれほどの良い効果があるにもかかわらず、なぜ多くの人が筋トレを続けることができないのでしょうか? 行動科学や心理学などの分野では、このようなヒトの矛盾した性質を「運動のパラドックス(exercise paradox)」と呼んでいます。ヒトは健康でいたいと思いながらも、ゴロゴロしてテレビを見るような不健康なことが好きで、筋トレやジョギングのような健康に良いことが嫌いなのです。この矛盾の理由を解明しようと、これまでに多くの研究者が議論をしてきました。 そして近年、ハーバード大学・進化生物学者で

    筋トレが続かない理由〜ハーバード大学が明らかにした答えとは? - リハビリmemo
    cocoronia
    cocoronia 2017/12/15
    「有酸素運動ならいくらでもできる」じゃなくて、「獲物を追いかける為の有酸素運動ならできる」んじゃないか?だから我々に必要なのは獲物なのだ。狩りは面白いよマジで。美学とかじゃねぇよ楽しいんだよ。
  • 経過の良い患者さんの特徴(1) - 精神科医の本音日記

    精神科の医者になりたての頃、また、治療の勉強を一生懸命してた頃は、医者の言うことを良く聞いて、医者に指示された薬を指示された通りに服用し、何でも重大で心配なことは全て医者にアドバイスを求めることが、具合の良くなる秘訣であると信じていました。今でも、新書なんかでその手のを読むと、皆そう書いてありますね。…しかし、実際に臨床経験20年の経過をまとめてみると、経過の良い精神病患者は、決して僕の言う事を良く聞く人たちではなかったのでした。経過の良い患者(最近は精神科サーバイバーと言うらしい)は、自分勝手に薬を飲む人で、人生の大事なことは、医者になんか相談せずに自分で決めるような人であったのです。勝手に結婚し、勝手に転職し、勝手に医者を替えるような…。病院にくるのは、「自分で決めた自分に必要な薬を貰うためだけ」、であるような人が実は経過がかなり良いのでありました。彼らは、医者にプライバシーを話さな

    経過の良い患者さんの特徴(1) - 精神科医の本音日記
    cocoronia
    cocoronia 2014/08/10
    治療してもしなくても、治るやつは治るし、ダメなものはダメ、と言うのが結論 身も蓋もなさすぎるwww
  • 心理コメンテーターのでたらめぶりを告白も含めて切る | 佐世保高1女子殺害の加害者は「女酒鬼薔薇」で詰み - 矢幡洋の犯罪心理学と事件-日々の考察

    マスコミの犯罪コメントの正体 (末尾に29日夜20時最新情報を付加) そのうさんくささ-社会の安心装置 僕は、犯罪コメントをこれまでたくさんやってきた。 「犯罪コメントなんて、有名になりたがっているエセ精神科医や偽心理屋が適当なことを言っているもの]と言う批判がある事はもちろん知っている。当は、大して意味のあることではないだろうということもわかっている。それでも、社会が心理学用語で事件解説を求めていることは確かなのだ。つまり需要がある。精神医学・心理学用語を使ってもっともらしい作文を1つ作れば、世間はそれで何かが「わかった」ような気がして、安心する。時代は、出来事を何でもかんでも「心理的な出来事」として位置付けることを求めている。コメンテーターの仕事は、社会を「わかったつもり」にさせて、出来事を整理済の棚の中に放り込むことにすぎない。 それ以上の意義が無い事はわかっていながら、お金がない

    心理コメンテーターのでたらめぶりを告白も含めて切る | 佐世保高1女子殺害の加害者は「女酒鬼薔薇」で詰み - 矢幡洋の犯罪心理学と事件-日々の考察
    cocoronia
    cocoronia 2014/07/29
    比較しやすいって点で非常にわかりやすい。スキゾ対パル人格障害=統合失調型人格障害。統合失調症とはちょっと違うのかもというイメージ(初めて知ったので)
  • モーメント|なかのひとよ|note

    note運営事務局の おすすめノート note事務局がおすすめするノートを集めました! 不定期に更新いたします! 他3つのマガジンに含まれています フォロー

    モーメント|なかのひとよ|note
    cocoronia
    cocoronia 2014/07/27
    この手の悟りだったら私も手に入れたんですが別に光り輝いたりしません。結論は般若心経と同じ事か。ま~般若心経を手に入れても開いてないだけかもしんないけどな。
  • 普通のサラリーマンが年収2倍に。その戦略は? - 日経ビジネス Associe(アソシエ)

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    普通のサラリーマンが年収2倍に。その戦略は? - 日経ビジネス Associe(アソシエ)
    cocoronia
    cocoronia 2014/07/26
    Communicationにおいて言語は7%しか通じない、非言語の方が重要ですよというのはよく聞く話なのだが実は元ネタの研究の意図と違う引用のされ方になっているという話。
  • 1